1.何これ?
「何これ?」と見知らぬものに興味を持ち、前足でちょいちょいする行為。これも軽いですが猫パンチといえます。首を傾げながらちょいちょいする姿、可愛いですよね。
何か新しいものを飼い主さんが買ってきた時や何物か分からないものを発見した時、飼い主さんのご飯を横取りしようとしている時などに繰り広げられます。
この時のパンチ力は極小なので、触れたものにダメージを与えることはほぼありません。お試し程度なので傷はつかないでしょう。ですから対処法は特になく、逆に猫が変なモノに触れて危険な目に合わないように注意してあげるくらいです。
2.遊びパンチ
遊びパンチはおもちゃや他の猫、飼い主さんなどと遊んでいる時に炸裂します。何これ?の時より若干威力は強めでしょうか。でも本気ではありませんのでやられたとしてもそれほど痛みはないでしょう。
ただ遊びがヒートアップしてくると徐々に力が入り、本気パンチに発展する可能性はあります。あまり興奮させすぎないようにすることがポイントです。
3.要求
「ご飯まだ?」「遊んで?」など、自分の要求を通したいが為にしてくる猫パンチもあります。この場合は物欲しげな視線と共にパンチしてくるでしょう。
飼い主さんの膝の上や視界に入ってこようとすることも多いです。無視していると無言の圧力で見つめてくる場合もありますので、早急に対応した方が良いかもしれません。
ただ全部の要求を飲んでいるとそれが当たり前になってしまい、とてつもないわがまま猫に育ってしまう可能性があります。ほどほどにしておくことをオススメします。
必要以上のご飯やおやつなど、ダメなものはダメと境界線を決めておくと猫も分かりやすいでしょう。
4.やめてにゃ!
何かをやめて欲しい時にその意味を込めて猫パンチすることも。嫌がっているので食らうと少し痛い思いをするでしょう。「シャー」を伴うこともあるかもしれません。
ここで引き下がらないと今度は本気の猫パンチを炸裂させてくる可能性があります。十分気をつけるようにしてください。
5.本気の攻撃です
本気の攻撃をする時の猫パンチは、相当の破壊力があります。鋭い爪を出して相手にダメージを与えます。この時の威力は小動物なら倒れてしまうほどだそう。人でも軽くミミズ腫れ程度にはなるようです。
そしてスピードもかなり早く、目にも止まらぬ速さで何発も繰り広げてくることも。猫の恐ろしさを感じる瞬間です。
ここまで本気にならないよう、猫を怒らせないように気をつけましょう。猫が威嚇してきた時はそれ以上近づかず、早急に立ち去ることをオススメ致します。
まとめ
今日のねこちゃんより:ルビー♀ / 8歳 / 三毛猫 / 6.4kg
一見可愛い猫パンチですが、本気の攻撃ともなるとものすごい威力を発揮します。できれば食らわないのが一番でしょう。猫相手に叶うとは思えません。もし本気で飛びかかってきたらすぐに降参して、その場から退散しましょう。それが身を守るベストな選択です。