ねこちゃんホンポ 新着記事(480ページ目)

人見知りな猫のために飼い主がするべき気配り3つ
人見知りな猫のために飼い主がするべき気配り3つ

猫にも人間のようにさまざまな性格の子がいます。フレンドリーで積極的な性格の猫もいれば、反対に人見知りで警戒心が強い性格の猫もいるのです。もし、自宅で飼っている猫が人見知…

猫島いのり
シロバナタンポポを植えよう♪猫ちゃんと一緒に庭いじり!
シロバナタンポポを植えよう♪猫ちゃんと一緒に庭いじり!

先日、ネコ吉ちゃんと一緒にとりに行ったシロバナタンポポの種子を、今日はお庭に植えたいと思います!まずは丁寧に小さな花壇を作り…その様子をネコ吉ちゃんがシッカリ監視にゃ♪

arisu
猫が飼い主に『よそよそしい態度』をとる理由4つ
猫が飼い主に『よそよそしい態度』をとる理由4つ

愛する猫のつれない態度は、飼い主としては寂しくて仕方ないものです。しかし、それには理由があり、その原因の大半は飼い主側にあるのだとか。愛してやまない猫からの「よそよそし…

Chimoma
生きる力は素晴らしい!寝たきりの猫の回復力に驚愕!
生きる力は素晴らしい!寝たきりの猫の回復力に驚愕!

足が麻痺して動けない状態でセンターに収容された猫が奇跡を起こしました!

さくらまい
猫にとって『あまり良くない食器』4選!それぞれの改善策まで徹底解説
猫にとって『あまり良くない食器』4選!それぞれの改善策まで徹底解説

皆さんは猫の食器をどのように選んでいますか?思いのほか、猫は食器にこだわりを持っています。猫が気持ち良く食事をするためには、飼い主さんの食器選びがとても大切だと言えます…

そらじろう
初!焼きささみに猫ちゃん大興奮☆
初!焼きささみに猫ちゃん大興奮☆

すずちゃん、初めて焼きささみに挑戦☆やっぱりイナバのおやつは凄かった?!大興奮のあまり、ちょっとしたトラブル発生です!

arisu
意外と多い…!猫の『肛門トラブル』3つ
意外と多い…!猫の『肛門トラブル』3つ

猫種の多くは肛門が被毛に覆われています。特に長毛種は肛門周りがよく見えない事もありトラブルをうっかりと見逃しやすい場所です。それでは大切な愛猫の肛門についてしっかりと見…

餅月満太
トイレタンクで涼む猫VSトイレ使いたい家族の愛ある闘いが話題
トイレタンクで涼む猫VSトイレ使いたい家族の愛ある闘いが話題

トイレタンクのひんやり感がお気に入りで居座る猫さんv.sおトイレしたいご家族との微笑ましい攻防戦が話題です。たびたび遭遇するものの「これは流せない」でも「おトイレしたい」と…

ジュリアーノ
もっと食べたい!猫ちゃんの可愛いおねだり♪
もっと食べたい!猫ちゃんの可愛いおねだり♪

いつもは決められた量のおやつで満足してくれるのですが、今日のおやつは一味違う!無くなってもまだまだ食べ足りないようで、珍しくおかわりのおねだりをするコテツくんです♪

arisu
猫と飼い主の「絆」はどうやって作られる?4つの過程
猫と飼い主の「絆」はどうやって作られる?4つの過程

猫たちにも性格の違いがありますが、基本的に臆病な動物なので人間と信頼関係を築くまでには時間が必要です。今回は【猫と信頼関係を築くまでの過程】について解説いたします。なか…

chii(4匹のかーちゃん)
リアルな魚のおもちゃが気に入った猫さんたち!
リアルな魚のおもちゃが気に入った猫さんたち!

リアルな魚のおもちゃをもらったぽこ太郎さんとうま次郎くん。初めてのおもちゃにおそるおそる近づきますが、動くのがおもしろかったようです!

tonakai
飼い主さんの実家の猫さんに怒られたベンガル猫の男の子たち!
飼い主さんの実家の猫さんに怒られたベンガル猫の男の子たち!

飼い主さんの実家に来ているベンガル猫さんたち。実家の猫さんがおもちゃで遊ぼうとすると、ベンガル猫さんたちも集まってしまいました!

tonakai
猫を触ろうとすると引っ掻いてくる心理5つ
猫を触ろうとすると引っ掻いてくる心理5つ

猫が持つあのもふもふな被毛は魅力的です。思わず触れたくなってしまい手を伸ばすと…。ガリっと引っ掻かれた!こんなご経験はありませんか?それにはいくつかの理由があるようです。…

ひよしりん
飼い主さんのここが好き♡愛猫が見ているポイント4つ
飼い主さんのここが好き♡愛猫が見ているポイント4つ

猫は飼い主さんのどんな行動をチェックしているのかご存じでしょうか。人間が意外と気づいていない”細かい部分”も実はチェックしていることがあるのです。本記事では、猫がチェック…

猫島いのり
突然元気になった!猫の気分が変わるタイミング4つ
突然元気になった!猫の気分が変わるタイミング4つ

寝ていたかと思ったら突然ムクッと起き上がり、元気に活動を始める猫…。飼い主さんからするとどれだけ気分の切り替えが早いのか、驚くかもしれません。猫はしょっちゅう気分が変わっ…

ひよしりん
生後5ヵ月で闘病生活2ヵ月…FIPと闘い抜いた保護猫サスケ
生後5ヵ月で闘病生活2ヵ月…FIPと闘い抜いた保護猫サスケ

今まで、保護して飼っている猫は、4匹目になります。猫との生活は楽しい事や辛い事が沢山あります。その一部をご紹介したいと思います。

ami
『猫は幽霊が見える』ってホント?何もない所をずっと見ている理由とは?
『猫は幽霊が見える』ってホント?何もない所をずっと見ている理由とは?

愛猫が何もないところをジーっと見つめる。室内でいきなり全身の毛を逆立てて警戒しだす。そんな愛猫の姿を見て「もしかして幽霊がいるの?」と不安になったことはありませんか?は…

ウルフ・バロン
不思議な物体!?「氷」と初対面した子猫ちゃんはどんな反応をする?
不思議な物体!?「氷」と初対面した子猫ちゃんはどんな反応をする?

子猫のルナちゃんが初めて氷と出会います!不思議な物体、冷たい物体、溶けてなくなる物体、気になってずっと水飲み場から離れない興味津々なルナちゃんです!

tonakai
猫はブロッコリーを食べても大丈夫?与えるときの注意点3つ
猫はブロッコリーを食べても大丈夫?与えるときの注意点3つ

栄養豊富な野菜として知られているブロッコリーは猫に与えても大丈夫な食べ物となります。しかし、肉食動物の猫に食べさせる際には気をつけるべきことがいくつかあるといえるでしょ…

ウルフ・バロン
どうしてこうなった?ビニール袋と一体化する猫さんが注目の的!
どうしてこうなった?ビニール袋と一体化する猫さんが注目の的!

なぜかビニール袋と一体化する猫さんと、それを複雑そうに見つめる猫さんが可愛いとTwitterで話題沸騰中♡

玲愛
またたびの虜となったネコ軍団!
またたびの虜となったネコ軍団!

オモチャを購入する時は、絶対喜んでくれる!と遊ぶ姿を想像しながらワクワクするものですが、実際遊んでくれるかどうかは完全に猫ちゃん次第。もしも予想と違ったら…とっておきの“…

arisu
大人気獣医師の初書籍『家ねこ大全285』愛猫家が買うべき理由と感想
大人気獣医師の初書籍『家ねこ大全285』愛猫家が買うべき理由と感想

SNS上で人気No.1の獣医師が30年間培ってきたありったけの知識と愛情が詰まった猫本『現役獣医師が猫のホンネから不調の原因までを解説! 家ねこ大全 285』。猫の知識に自信がある飼…

ayano
猫が快適にすごせる「お留守番対策」6つ
猫が快適にすごせる「お留守番対策」6つ

知らない間に猫達はどのように家で過ごしているのでしょうか?愛猫は楽しく留守番できているのか飼い主さんの心配事の一つかもしれません。それではポイントを見ていきましょう。

餅月満太
盲点!?扉の隙間からまさか!!初対面しちゃった猫ちゃんたち
盲点!?扉の隙間からまさか!!初対面しちゃった猫ちゃんたち

ルノくんがやってきてまだ2日目のこと。本当は、もっとじっくりゆっくり時間をかけ、タイミングを見計らって対面させるハズが…。予期せぬトラブル発生です!!

arisu
先住猫と新入り猫の仲良し大作戦!対面『プロセスその2』
先住猫と新入り猫の仲良し大作戦!対面『プロセスその2』

先日、STEP1とSTEP2を終えたもこちゃんとこぱんくん。今回は、その続き!STEP3の挑戦です♪お互いの気配を感じながら壁越しにごはん…。はてさて、完食することは出来たのでしょうか?

arisu
猫の『仕草』や『鳴き声』でわかる心理5選!あなたは猫の本当の気持ちに…
猫の『仕草』や『鳴き声』でわかる心理5選!あなたは猫の本当の気持ちに気付いてますか?

猫は無表情なので、あまり感情の動きがなさそうに感じられてしまいます。でも実はとても感情豊かな動物なのです。そしてその気持ちを様々な形で表現しています。猫の発する気持ちサ…

ひよしりん
猫が腰を低くして歩いているときの心理4つ
猫が腰を低くして歩いているときの心理4つ

猫の歩き方、走り方はいろいろあり、猫の気持ちがあらわれています。猫が腰を低くして歩いている場合は、どんな気持ちでいるのでしょうか。愛猫が腰を低くして歩いていたら観察して…

tonakai
術後の猫にするべき配慮と対応5つ
術後の猫にするべき配慮と対応5つ

術後の愛猫は元気がなく、痛々しい様子で心配になるでしょう。そんなときどのような配慮が必要なのでしょうか?今回は猫の術後のケアについてご紹介いたします。

めろんぱん
工事の音に驚いて木に登ってしまった猫が5日たっても降りてこない…
工事の音に驚いて木に登ってしまった猫が5日たっても降りてこない…

猫のフレンチフライが木の上で立ち往生し、すでに5日間が経っていました。救助に来たCanopy cat rescueのショーンの姿に最初は警戒するも、「ここだよ」と知らせるように鳴いていま…

アトム
恐怖心を抱いているのかも…飼い主を攻撃してくる猫の心理3つ
恐怖心を抱いているのかも…飼い主を攻撃してくる猫の心理3つ

大好きな飼い主さんでも時には猫ちゃんが攻撃することがあります。飼い主さんとしても悲しい出来事ですが、猫ちゃんはこういう時どのような心理なのでしょうか。

橋本まんも
猫ちゃんのひとり遊び♪テンション上がってしっぽぶわっ!
猫ちゃんのひとり遊び♪テンション上がってしっぽぶわっ!

ケージの裏に入り込んでいたオモチャを取ってあげたら、おつうちゃんが大はしゃぎ!!どうやらお気に入りのオモチャだったみたいです♪一方たまちゃんはというと…?

arisu
飼い主が寝ている時に猫がよくする行動5つ
飼い主が寝ている時に猫がよくする行動5つ

飼い主さんが寝てしまうと猫は一体何をしているのでしょうか?その行動は謎に包まれています。一般的によくしている行動をまとめてみました。意外と、いや思った通り自由奔放のよう…

ひよしりん
ころもサクサク♪特大エビフライ猫が立派で美味しそうと話題!
ころもサクサク♪特大エビフライ猫が立派で美味しそうと話題!

床の上にぽつんと置かれた美味しそうな特大エビフライが一尾?可愛くて美味しそうで思わず二度見してしまいます。可愛くて美味しそうと絶賛の嵐!思わず二度見のそのモフモフの正体…

ジュリアーノ
お手入れをしてもらってツヤツヤな毛並みになった猫ちゃん♡
お手入れをしてもらってツヤツヤな毛並みになった猫ちゃん♡

普段は3種類のブラシとコロコロを使って念入りにブラッシングをしているのですが、今日はまたさらに仕上げの一品が加わります☆これを使えば、あっという間に猫ちゃんの毛がピカピカ…

arisu
安易な気持ちで猫を飼ってはいけない~『終生飼養』挫折を招く3つのタイ…
安易な気持ちで猫を飼ってはいけない~『終生飼養』挫折を招く3つのタイミング〜

猫と一緒に暮らすのであれば、必ず最期まできちんと面倒をみるという覚悟が必要です。しかし、時が経つことで、最初に心に誓った時とは状況が変わってしまうこともあるでしょう。飼…

nicosuke-pko
久々のお散歩に猫ちゃんもドキドキ♪大量の鯉と忍び寄る鳩!
久々のお散歩に猫ちゃんもドキドキ♪大量の鯉と忍び寄る鳩!

久々公園へお散歩にやってきたリキちゃん。そこで待ち受けていた大量の鯉たちと、背後から近づく鳩さんに、びっくりドキドキが止まりません♪

arisu
てんとう虫に場所を譲る優しい猫ちゃん♡
てんとう虫に場所を譲る優しい猫ちゃん♡

普段からおっとりとしていて優しい茶々くんは、てんとう虫さん相手でも変わらず優しいのです♡時には自分の居場所を譲りながらも程良い距離をとり、ジッと見守り続けます。

arisu
猫との絆を強くするための方法3つ!愛猫との信頼関係築けていますか?
猫との絆を強くするための方法3つ!愛猫との信頼関係築けていますか?

突然ですが愛猫との信頼関係を強く築けていますか。悩まれている飼い主さんは絆を強くさせる方法を考えてみましたので、ぜひ参考にして下さい。

橋本まんも
猫がごはんを食べなくなった…病院に連れていくタイミングは?
猫がごはんを食べなくなった…病院に連れていくタイミングは?

愛猫がごはんを食べなくなってしまった…。そんな異変が訪れた時、動物病院へすぐに連れていくべきなのか、それとも一旦様子を見るべきなのか、迷ってしまうという飼い主さんはいらっ…

猫島いのり
きょうも、お猫さまはいとをかし。【第42話】「身を呈して」
きょうも、お猫さまはいとをかし。【第42話】「身を呈して」

【…★毎週水曜更新★…】元保護猫、茶トラのお嬢「ひなた」。その悠々自適で不思議な暮らしを、彼女を取り巻く下僕目線でお届けします。今回は下僕、いよいよ邪気眼開眼か…?な、お話を…

のの
猫の多頭飼いでの「嫉妬」を防ぐ!3つの気配りポイント
猫の多頭飼いでの「嫉妬」を防ぐ!3つの気配りポイント

猫も嫉妬という感情を持っています。というのも、猫と人間の脳の構造は似ており、行動こそ大きな違いがあるものの、抱く感情は意外と複雑なのです。多頭飼育をする中で、嫉妬を予防…

めろんぱん
生後たった7日で迎えた初めての保護子猫。懸命のお世話で成長中!
生後たった7日で迎えた初めての保護子猫。懸命のお世話で成長中!

この夏、我が家に生後1週間の保護猫がやってきました。名前は柚(ゆず♂)。日々、勉強しながらの毎日です。

かえで
猫の危険な『鳴き声』4選!愛猫からのSOSを逃さないで!
猫の危険な『鳴き声』4選!愛猫からのSOSを逃さないで!

甘えたり、おねだりしたりするときのかわいい「ニャーン」ではない鳴き声で猫が鳴いていたら、猫がピンチのときかもしれません。飼い主さんの助けが必要な猫の鳴き声をご紹介します。

tonakai
元気いっぱい!ハイテンションではしゃぐ黒猫さん♡
元気いっぱい!ハイテンションではしゃぐ黒猫さん♡

最近とても元気いっぱいな黒猫ナナさん!大好きなテトさんの前で、テンションがとても上がっています!そんなナナさんを見て、テトさんは落ち着かせようとしてくれました!

tonakai
命にかかわることも!猫の『おしっこトラブル』に要注意
命にかかわることも!猫の『おしっこトラブル』に要注意

最近猫の「おしっこ」の様子、おかしくないですか?頻繁にトイレに行ったり痛がったり。そんな症状があれば何かの病気かもしれません。おしっこトラブルが猫の命にかかわることもあ…

ひよしりん
【無の境地?】ベランダからの逃走に失敗して落胆する猫さんが注目の的!
【無の境地?】ベランダからの逃走に失敗して落胆する猫さんが注目の的!

ベランダから逃走しようと思ったけど飼い主さんに見つかってしまい、とても落胆する可愛い猫さんがTwitterで話題沸騰中です!

玲愛
ダンボールに閉じ込め事件発生!犯猫ちゃんはだれ?
ダンボールに閉じ込め事件発生!犯猫ちゃんはだれ?

ダンボールと言う名の罠へ、いつものように吸い込まれていくちゃいちゃんとすしちゃん。しかし、今回はいつもと違うトラブルが発生!その犯猫さんとは?

arisu
飼い猫同士に仲良くしてもらうための方法5つ
飼い猫同士に仲良くしてもらうための方法5つ

「猫の多頭飼いは相性がある」と耳にしますが、猫同士の相性については実際に対面してからでないとわからないですよね。猫を多頭飼いする際には、生活環境や接し方などの少しの工夫…

chii(4匹のかーちゃん)
猫さんたちから学ぶしっぽの使い方!?
猫さんたちから学ぶしっぽの使い方!?

色や形など、猫のしっぽは様々です。そして、使い方も様々なんです!子猫のおもちゃになったり、自分で追いかけたり、どんなふうに使っているのでしょうか?

tonakai
ちょっと不安な猫さん。パパ猫や飼い主さんに甘えて安心したかな?
ちょっと不安な猫さん。パパ猫や飼い主さんに甘えて安心したかな?

飼い主さんの実家にやってきてリンちゃんはちょっと不安です。しかし、父猫にピッタリくっついたり、飼い主さんに甘えたりみんながいるので大丈夫かな?

tonakai
みらいのキャットフード

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター