猫のウンチがいつもより臭いと感じる時は、食事内容や健康状態に問題があるのかもしれません。ウンチが臭くなる原因と、原因ごとの改善策を解説します。愛猫のウンチの臭いが気にな…
夜、飼い主さんが寝ようとするとラムちゃんが甘えてきます!飼い主さんをベッドに行かせないように甘えて引き止める可愛いラムちゃんの動画です!
飼い主さんの枕がお気に入りの場所になっている猫は、きっとたくさんいると思います!なぜ猫はわざわざ飼い主さんの枕を好んで寝ることがあるのか、その可愛すぎる理由について詳し…
思いつく限りのお世話は済んでいるのに、なにかの要求が止まらない百太くん。いつも甘えんぼさんですが、さすがに今日はどうしたの?うにゃうにゃ要求する猫ちゃんと、オロオロする飼…
愛猫にはいつもご機嫌でいてもらいたいもの。しかしときに飼い主さんの行動が猫の機嫌を左右します。怒りの源は飼い主さんの行動によって引き起こされる心細さや不快感。仕方のない…
デュフィくんとルノくんの給水場所を増やすべく、候補の3ヶ所に水飲み場を追加♪しばらく様子を見た後、そのまま採用か不採用かを決めたいと思います!
定期的に訪れる、猫ちゃんの爪切りイベント。こぱんくんももこちゃんも爪切りは苦手なので、これが毎回苦労するんです!今回もあの手この手で頑張るパパさんですが…。
愛猫が鋭い眼光で睨んで来ることはありませんか?実は、本当に怒っているケースは珍しく、大半は誤解なのです。今回は、鋭い眼差しを向けてくる猫の心境に迫りたいと思います。
猫は暑がり、寒がりどちらでしょうか。猫の祖先は暑い砂漠で暮らしていましたが、日本では寒がりなイメージが強いかもしれません。猫が夏を快適に過ごすためには室温はどのようにし…
猫は、人間が思う以上にこだわる部分の多い動物です。ほとんどの猫たちがこれだけは譲りたくないと感じている事を、この度はご紹介しましょう。
猫は呼んでも簡単には来てくれないことが多いですが、興味を持ちやすい「音」を使うと呼び寄せやすくなります。では、猫が好きな音とはどのようなものなのでしょうか?詳しく解説い…
ボロボロになってしまった猫ちゃん用のお布団を処分し、代わりに新しいお布団へチェンジ♪新品の匂いになっちゃったけど、今まで通り使ってくれるかな?
猫は肉食動物ですが、植物を食べたがったり、じゃれて噛んだりする猫がいます。部屋に置く観葉植物などは猫に安全な植物を選びたいですよね。猫に無害な植物と、選ぶときの注意点を…
大好きな兄猫めるくんに毛繕いをしてもらうまおくん。なぜかめるくんにキックを連発!いったいどうしたのかな?
獣医療の発達により家庭で飼われている多くの猫たちの寿命も伸びてきました。そんな中で「ペット終活」を意識する飼い主さんも多くなったように思います。この記事では、ペットロス…
猫は人間と同じく、各々性質も行動パターンも異なります。そのため、同じようなコミュニケーションの取り方では支障が出てしまう場合があります。それでは、どのようにすれば良いの…
パウチのおやつを、ゴマちゃんとガーちゃんで半分こ♪先にに食べ終わってしまったガーちゃんですが、絶対に奪うことはせず。ゴマちゃんが“もういらない”と言うまで待ち続けるのです!
猫のあいちゃんが久しぶりに子猫部屋に潜入!あいちゃんと子猫ちゃんの可愛らしい姿をご覧下さい♡
猫を飼っている人は愛猫がどのくらい自分のことを愛してくれているのか、気になっている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は愛猫からの「愛され度」が分かるチェックポイン…
猫はツンデレとは言うけれど…それにしても何だか素っ気ない!そんな風に感じてしまうタイミングってありますよね。では、どんな時に猫は塩対応になるのでしょうか。塩対応のときの猫…
猫の誤飲は、主に遊びの中で多発します。食べるつもりが全くなくても飲み込む場合や、さらに異食症のような場合もあります。誤飲防止の第一歩は誤飲しやすい物を知ることです。ここ…
私の家の周りでは野良猫をちょこちょこ見かけます。夜中に喧嘩してる声が聞えたり、発情してる声が聞えたりもするので結構にぎやかなときも…。そんなときに、庭にくるようになった子…
人との暮らしに慣れた猫は安心し、野生の猫には見られない仕草をするようになります。今回は、安心しきっている時の仕草を5つ紹介いたします。そして、安心感を崩さないために大切な…
飼い主さんが帰宅すると猫さんたちがいません!ベルちゃんとナナちゃんはすぐに発見しましたが、他の子たちはどこに行ってしまったのでしょう?
マイペースでツンデレな猫は、飼い主から見ると素っ気ないと感じることも多いもの。でも、中には、粘着質な猫もいるのです。そんな猫の行動には、どんな特徴があるでしょうか?猫が…
ボールに戯れたり追いかけたり、楽しそうに遊ぶすしちゃんとちゃいちゃんですが…おや?どうやらすしちゃんが新しい遊びを発明したようです!!
家の中を無我夢中で駆け回る猫を見かけることは多いですよね。あまりにも真剣な様子に笑ってしまいます。しかし走り出すべき理由のある猫の行動を知って、とくに注意しなければなら…
仲良しのラムちゃんとロレンくんはハンモックで毎日お昼寝します!白のラムちゃん、茶色のロレンくん、まるでカレーライスなふたりです!
ベンガル3きょうだいが子猫の頃の動画を見てみましょう!マッサージローラーでコロコロされる赤ちゃんのような父猫テトくんに注目です!
猫との暮らしは、楽しいことや癒されることばかりではありません。予想外にお世話が大変だったり、自分の時間が犠牲になったりすることもあるでしょう。疲れて愛猫を可愛がる余裕が…
猫が飼い主さんの後をついて歩いてストーカーをする姿は微笑ましく見えますよね。猫が飼い主さんをストーカーするのはどのようなときなのでしょうか。猫がストーカーする理由もご紹…
近年は、猫の室内飼いが進み、多くの飼い主が猫の外出防止対策をしています。それでも、猫はとても器用な生き物で、飼い主が窓を開けた瞬間などの隙を見つけて外に出てしまうことも…
今の生活に対する愛猫の満足度が気になることはありませんか?満足のいく暮らしができている猫には特徴的な行動があります。今回はその行動と、満足度で求められるものについて紹介…
お部屋で遊ぶネコ吉ちゃんをこっそり撮影してみると、ひとりで大はしゃぎ!?広げた包み紙にテンションMAXのネコ吉ちゃんが爽快に駆け回る姿をご覧下さい!
お腹を見せてゴロンと寝ころんでいる猫の姿には、キュンキュンさせられちゃいますね。ついつい触りたくなるモフモフのお腹ですが、あまり撫でない方がいいようです。猫がなぜ仰向け…
猫ちゃんにとって、お風呂上りのびしょ濡れは、ちょっと苦手な状態。それでは、乾くまでの時間短縮に、ドライヤーハウスはいかがでしょう。三猫三様のリアクションは、導入を検討し…
猫にいつでも触れることができると思っている事は、人間側の大きな勘違いです!実はタイミングを見計らわないと猫から反発されてしまいます。それでは、見ていきましょう。
ポリエステル系の素材感が好きな、おはぎちゃん。楽しそうに、エコバッグやトンネルを堪能する彼女に、他の猫ちゃんたちも次第に興味を惹かれて…?真摯に『好き』を追求する猫ちゃん…
梅雨前の晴れた日は、絶好の草むしりチャンス。お庭で作業する飼い主さんを、猫ちゃんたちも網戸越しに応援します。網戸の外から眺める、室内猫ちゃんたちの日常の1コマをお楽しみく…
野良猫は警戒心が強く近づいてもすぐ逃げられてしまうことが多いもの。でも、なぜか野良猫になつかれる人っていますよね。その人には、どんな特徴があるのでしょうか?
いつもは大喜びで食べている大好物の食べ物なのに、なぜかある日急に愛猫が食べなくなった…という場合、何らかの重大な理由が隠されている可能性も考えられます。本記事ではそのよう…
猫は、ひょいっと軽々高いところへジャンプするのが当たり前のような気がします。ですが、いつでもそううまくいくとは限らないようです。どのような原因のために、そうなってしまう…
白と黒のつやつやの毛並み、スリムな輪郭で少しブサイク。我が家の愛猫・茶助(さすけ)は元保護猫。当初人間が大嫌いで、手を出そうものなら必殺ネコパンチ!だけれども、猫は大好…
猫には、心を許した相手の前でしか披露できない寝方があります。今回は、代表的なものを6つ紹介いたします。中でも激レアなのは…本編をお楽しみください!
黒猫ナナちゃんが珍しく冷蔵庫の上にいました!ナナちゃんが見つめているのは大好きなテトくんです!テトくんは冷蔵庫の上に来てくれるのでしょうか?
近くで大きな物音がした時や、見慣れない物や相手が近くにいる時などに猫は警戒をして怯えることがあります。猫が怯える時、具体的にどのような行動を見せるのか、安心させるために…
【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。もっと丈夫なものを買います。
今までほとんど使われなかったコロタくんのキャットタワー。処分する予定でしたが場所を少し移動しただけでコロタくんのお気に入りになったのです!
愛猫の機嫌が悪そうだと、「どうしよう」「何か気の触ることをしたかな?」などと気になってしまうかもしれません。ご機嫌と取ろうと、あれやこれや試したくなりますが、実はその行…
旅行から帰ってきた飼い主さんを出迎えるルトくんとロゼくん。喜んでくれる!?と思いきや…。2匹の反応の違いをご覧下さい!
記事を検索する
よく読まれている記事
1
『ツルツルになった長毛種の猫』→時間が経って毛が生えてきた結果…『…
tonakai
2
いま流行りの『AIで猫を擬人化するやつ』してみたら、1匹だけ……『ま…
しおり
3
『通気性抜群な箱』に入ったネコ→だんだんと溶けていって…まさかの瞬…
くるみ
4
久しぶりに『実家に帰った』結果→猫が警戒して…まさかの『鳴き声』が…
忍野あまね
5
『帰ってきたママ』に気づいた猫→窓際にやって来て…まさかの姿が可愛…