ねこちゃんホンポ 新着記事(661ページ目)

猫の去勢後の食事に要注意!選び方や切り替え方、おすすめ商品も
猫の去勢後の食事に要注意!選び方や切り替え方、おすすめ商品も

「去勢後、猫は太りやすくなるから食事管理に気をつけてください」と言われたことがあると思います。去勢後の猫は性ホルモンの影響で太りやすくなるため、糖尿病や尿石症など様々な…

チャロ
猫の毛並みがよくなった!穀物フリーのニュートロがおすすめ
猫の毛並みがよくなった!穀物フリーのニュートロがおすすめ

ナチュラルチョイスのニュートロは、厳選した自然素材が使用されています。今流行りの穀物フリーのキャットフードの中でも、とてもリーズナブルなお値段で買い求めることができます…

makomako
猫が飼い主の手を攻撃してくる4つの理由
猫が飼い主の手を攻撃してくる4つの理由

猫って何故か飼い主さんの手に突然噛み付いてきたり、引っ掻いてくるなど「攻撃」をしてくることがありますよね。どうしてそのようなことをしてしまうのかについての原因ややめさせ…

らくだのこぶ
なぜそこで寝る?猫が寝る場所あるある7選
なぜそこで寝る?猫が寝る場所あるある7選

猫って広々した場所で寝れば良いのに「どうしてそんなとこなの?」と飼い主さんが思ってしまうような場所で、寝ていることがありますよね。そんな猫の笑ってしまうような「寝場所の…

らくだのこぶ
キャットフードは猫の健康を考えて選ぼう!選び方やおすすめ商品も
キャットフードは猫の健康を考えて選ぼう!選び方やおすすめ商品も

毎日食べるキャットフードは、猫の健康を左右します。大切な家族である猫ちゃんには、体に良いキャットフードを食べてもらいたいですよね。でもキャットフードの種類は数が多過ぎて…

こばやしきよ
爆笑!猫動画13連発!見て笑って癒される
爆笑!猫動画13連発!見て笑って癒される

世界中で猫の動画は配信されていますが、かわいくて癒されちゃう動画だけではなく、爆笑してしまうような面白い動画もたくさんあります。今回は、思わず爆笑してしまうような面白い…

こばやしきよ
先住ネコと新入りネコの関係性って?多頭飼いする時のポイント3つ
先住ネコと新入りネコの関係性って?多頭飼いする時のポイント3つ

空前のネコブーム、飼い主さんは1匹飼いから複数飼いを考えているのでは?複数飼いを始める場合、心配なのが先住ネコと新入りネコが仲良くなれるのかですよね。飼い主さんに嫉妬した…

福助
野球の練習場に捨てられてた猫『マーブル』は最高のベストパートナー
野球の練習場に捨てられてた猫『マーブル』は最高のベストパートナー

原っぱに1匹ポツンと捨てられていたマーブル模様の仔猫。全身の骨が浮き出るほどガリガリに痩せ細っていました。友人を介して我が家にやってきた、マーブル模様がチャームポイント「…

福助
猫が飴を食べるのは大丈夫?対処法や与えても良い物
猫が飴を食べるのは大丈夫?対処法や与えても良い物

猫が飴なんて食べないでしょとお思いではありませんか?実は好奇心に満ちた猫は飴を食べてしまう危険性があります。猫の周りに危険な物である飴を置かない事が一番の解決策ですが万…

餅月満太
あなたのお家は大丈夫?猫に危険な『春の花』8選
あなたのお家は大丈夫?猫に危険な『春の花』8選

春になると色とりどりの花が美しく咲きますので、お部屋に花を飾りたい、という方も多いのではないでしょうか?ですが猫を飼っている場合、猫が食べてしまって思わぬ事故につながる…

ひよしりん
我が家のオススメ、安心安全なキャットフード「アーテミス オソピュア 」
我が家のオススメ、安心安全なキャットフード「アーテミス オソピュア 」

初めて猫を迎えた時、私はただ「愛猫が喜ぶもの」を与えていました。2匹目を迎えたのを機に「愛猫にとって良いもの」について考えるようになり、たどり着いたのがコチラのプレミア…

はる
猫のしつけで感情的になりそうな時の3つの対処法
猫のしつけで感情的になりそうな時の3つの対処法

猫のしつけで感情的になってしまうといけません。飼い主の思い通りに行かないと、猫に感情をぶつけても上手くはいかないのです。猫にしてはいけない事や、しつけに関する事について…

JIN
猫の身体がゆらゆら揺れるのは病気?考えられる5つの病名
猫の身体がゆらゆら揺れるのは病気?考えられる5つの病名

猫がゆらゆらと揺れている時に、猫が眠気を感じているだけなら問題ありませんが、病気だった場合は大変です。猫が揺れてるのは、主に病気が関係しているようです。揺れるサインから…

JIN
冬場に猫が室内で好むあったかスポット4つと気をつけたいこと
冬場に猫が室内で好むあったかスポット4つと気をつけたいこと

2月とはいえまだまだ寒い日は続きます。皆様の猫ちゃんたちはどのようなあったかスポットがお気に入りでしょうか。今回は猫が室内で好むあったかスポット4つと、そこで過ごすうえで…

めろんぱん
黒猫の里親になるには?探す方法や譲渡までの流れ
黒猫の里親になるには?探す方法や譲渡までの流れ

毛並みが美しく、魅力的な黒猫の里親になり、家族に迎えたいという人も多いのではないでしょうか。黒猫を里親として迎えるには、いくつか方法があります。黒猫の里親になるための方…

こばやしきよ
猫が人に『おもてなし』している時の仕草7つ
猫が人に『おもてなし』している時の仕草7つ

猫が少しでも姿を見せてくれたら、ちょっとでも寄ってきてくれたら、それだけでも嬉しいですよね?猫がおもてなしをしてくれる気持ちがあるか否かは分かりませんが、ある仕草をする…

ひよしりん
国産のキャットフードは安全?選び方やおすすめ商品まで
国産のキャットフードは安全?選び方やおすすめ商品まで

国産のキャットフードは、安全でしょうか?安全なキャットフードには、いくつかの理由があります。国産のキャットフードについて、安全なのか、選び方はどうなのか、そしておすすめ…

ねこにんじゃ
猫が信用できないと感じる飼い主の7つの特徴
猫が信用できないと感じる飼い主の7つの特徴

猫は飼い主を信用してくれています。人間と生活していくうちに、感受性も豊かになり協調性を身につけられるようになりました。では、猫が飼い主を信用できないと感じてしまうことは…

JIN
濡れるのが嫌いなのになぜ?…猫が水周りに集まる8つの心理
濡れるのが嫌いなのになぜ?…猫が水周りに集まる8つの心理

猫は水が苦手な動物です。なのに、どうして水周りに来たがるのでしょう?お風呂場、洗面所、トイレ、キッチンから猫の選ぶスポットと気持ちについて紹介していきましょう。

JIN
短い足で大人気!マンチカンの動画7連発
短い足で大人気!マンチカンの動画7連発

世の中には数多くの猫動画が出回っていますが、中でもマンチカンを撮影した動画は多くの猫好きから人気を得ています。そこで今回は、猫好きさんにおすすめしたい可愛くて面白いマン…

猫島いのり
車が故障したことで幸運をつかんだ猫
車が故障したことで幸運をつかんだ猫

ある男性の車のエンジンが故障してしまいました。その駐車場で男性は1匹の猫と出会いました。

さくらまい
猫を夜間病院に連れていく前に!6つの準備をしておこう
猫を夜間病院に連れていく前に!6つの準備をしておこう

いざという時に頼りになる夜間病院。猫が深夜に体調を崩した場合や事故にあった場合など、連れて行くこともあるでしょう。ただ、行く前に事前にいくつか準備しておくことで、より安…

ひよしりん
可愛いふわふわマシュマロ生地の腹巻きで猫の術後服をつくってみました!
可愛いふわふわマシュマロ生地の腹巻きで猫の術後服をつくってみました!

わが家の7ケ月になるニャンコ(♀)もついに避妊手術をすることに。手術には術後服が必要ということで、病院でも用意してもらうことは可能ですが購入すると3000円程必要とのこと。そ…

necoha
猫用アカナはどんなキャットフード?特徴や成分、おすすめのポイント
猫用アカナはどんなキャットフード?特徴や成分、おすすめのポイント

今回は評判の良い、プレミアムキャットフードのひとつである「アカナ」について、詳しく解説していきます。「アカナ」はどんな特徴があるのか、どのような商品が出ていて、どんな猫…

猫島いのり
嬉しい時以外も!?猫がゴロゴロ言う8つのタイミング
嬉しい時以外も!?猫がゴロゴロ言う8つのタイミング

猫のゴロゴロは、皆さん知っていますよね。猫の喉がなる時は、嬉しいからです。猫が目を細めながら気持ちよさそうにしています。だけど、猫が喉を鳴らすのは、嬉しいだけではないよ…

JIN
譲渡会で出会った甘えん坊な猫男子「はーくん♂」と「ケビン♂」
譲渡会で出会った甘えん坊な猫男子「はーくん♂」と「ケビン♂」

私達双子と、譲渡会で出会った2匹のオス猫さん。約1ヶ月のトライアル期間も終了し、数日前から本当の家族としての生活が始まりました!これはそんな私達の、出会いからトライアル期…

ちかっぱちゃん
猫の去勢方法や費用、準備しておく事
猫の去勢方法や費用、準備しておく事

猫の去勢手術を受けさせる場合、手術の方法や費用、注意点などについて知識をつけておく必要があります。この記事では、猫の去勢手術に関する方法や費用、ケアの仕方、メリットやデ…

猫島いのり
猫を飼ったら変えるべき飼い主の10の習慣
猫を飼ったら変えるべき飼い主の10の習慣

猫を飼い始めたら、猫のために飼い主さんの行動や習慣を改善しなくてはいけないことがたくさんあります。では具体的にどのようなことがあるのでしょうか。今回は「飼い主さんの変え…

らくだのこぶ
亡くなった愛猫の声を聞いた事がありますか?ホントにあった不思議なお話
亡くなった愛猫の声を聞いた事がありますか?ホントにあった不思議なお話

「猫に九生あり」という諺や「猫は毛皮を変えて帰ってくる」という言い伝えをご存知でしょうか。これらは迷信ですが、魅力的な内容にも思えます。そして、これらの迷信は本当に存在…

めろんぱん
背中に複数の引き裂かれたようなひどい怪我を負った猫
背中に複数の引き裂かれたようなひどい怪我を負った猫

ある日突然、猫が姿を見せなくなりました。再び、姿を見せた時には、背中に複数の引き裂かれたような傷を負っていました。いったい猫に何があったというのでしょうか?

さくらまい
猫とヨガをした時の効果や体験できる教室、注意点やマナーまで
猫とヨガをした時の効果や体験できる教室、注意点やマナーまで

猫ヨガを知っていますか?猫がいる場所でヨガをすることなんです。猫の癒し効果で体をリフレッシュさせましょう。猫ヨガがどのようなものなのか、効果や注意点をまとめました。また…

tonakai
元気だからこそ動物病院へ!猫の定期健診が重要な4つの理由
元気だからこそ動物病院へ!猫の定期健診が重要な4つの理由

猫を病気に連れて行くのは体調不良のときやワクチン接種の時だけで大丈夫と思いがちです。しかし、辛抱強い猫は人知れず体調不良を隠していることもあります。ここではこまめに定期…

めろんぱん
猫に爪切りは必要!上手な切り方やコツ、おすすめの商品まで
猫に爪切りは必要!上手な切り方やコツ、おすすめの商品まで

猫達が身近にいる飼い主さんであれば爪とぎをしている姿を見かける機会は多いですね。小まめに爪とぎをしているなら爪切りしなくてもいいのでは…?と思われることがあるかも知れませ…

花房燈
猫に必要なビタミンとは?摂取できる食品3選
猫に必要なビタミンとは?摂取できる食品3選

猫も偏ったものばかりを食べていたりすると体調を崩してしまうこともあります。飼い主さんも知っておきたい猫に必要なビタミンなどについてご紹介します。

らくだのこぶ
エキゾチックロングヘアー|どんな猫?特徴/性格/飼い方について
エキゾチックロングヘアー|どんな猫?特徴/性格/飼い方について

エキゾチックロングヘアーは丸くて大きい瞳とぺちゃんとした特徴的な顔立ちが愛らしい猫種ですね。そんな個性的な魅力をもつエキゾチックロングヘアーの特徴や性格が気になるという…

花房燈
猫も家族も嬉しい!無理なく続けられるグレインフリーのキャットフード
猫も家族も嬉しい!無理なく続けられるグレインフリーのキャットフード

ウチのコたちはキャットフードの好き嫌いが激しく、合わないものだと食べてすぐ吐いてしまいます。そんな時に出会ったのが『ピュリナワン キャット グレインフリー』です。食いつき…

結丸
身近にある物が危険!猫にとって害のある9つの物
身近にある物が危険!猫にとって害のある9つの物

私達が生活している中で、猫にとって有害になる物がたくさんあります。危険になる物を知らずに、猫が体内に取り入れてしまうと取り返しのつかない事にも成りかねません。害になる物…

JIN
猫キックは「構って」のサイン!どうしてこんなに痛いの?対策できる方法
猫キックは「構って」のサイン!どうしてこんなに痛いの?対策できる方法

猫と触れ合っていて突然猫キックをお見舞いされる事はありませんか。この猫キック、結構痛いですよね。特に猫が嫌がる事をした訳でもないのになぜ猫は頻繁に猫キックを仕掛けてくる…

あめたま
猫が餌の好き嫌いをする原因は飼い主にあり!考えられる理由、対処法まで
猫が餌の好き嫌いをする原因は飼い主にあり!考えられる理由、対処法まで

猫は餌の好みの好き嫌いが多いと言われていますが、猫が餌を食べない原因は飼い主さんにある場合も考えられるのです。猫の餌の好き嫌いにはどんな理由があるのか、そして猫の好き嫌…

ねこにんじゃ
メインクーンの里親になるには?心構えや譲渡までの流れ
メインクーンの里親になるには?心構えや譲渡までの流れ

大きくて優しい性格をしている傾向にあるメインクーンですが、里親募集に出されていることがあるってご存じですか?猫の里親になったことがない人でも、条件さえ揃っていればメイン…

猫島いのり
猫のリュック型キャリーおすすめ4選!選び方や使う時のメリット
猫のリュック型キャリーおすすめ4選!選び方や使う時のメリット

猫を運ぶキャリーバッグにもいろいろありますが、リュックタイプの猫用キャリーバッグを使っていますか?今回は、あらゆるキャリーバッグの中でもかなり使いやすい「リュックタイプ…

猫島いのり
猫がいつもの生活の中で楽しみにしてる事7選
猫がいつもの生活の中で楽しみにしてる事7選

猫の一日の行動は、寝る起きる食べるの繰り返しだけではありません。猫なりにルーティンと言うものがあるようです。何気なく過ごしているように見えても、毎日楽しみながら生きてい…

JIN
「ねこの絵本」大人も子供も楽しめるかわいい本をご紹介!
「ねこの絵本」大人も子供も楽しめるかわいい本をご紹介!

近年、子供から大人まで楽しめる絵本というのが数多く出ています。その中でも「ねこが主人公となっている絵本」は、多くの猫好きの心を癒してくれますよ!今回はほっこりするねこの…

猫島いのり
人間も食べられる安心なキャットフード「カナガン」 おすすめポイント3つ
人間も食べられる安心なキャットフード「カナガン」 おすすめポイント3つ

みなさんは、キャットフードを選ぶ時に、一体何を重要視したらいいの?と悩んだことはありませんか?日々与えるものですし、愛猫の食いつきの良さ?コスパの良さ?安全性?…私もいろ…

bergamotto
猫と一緒に寝たい!どうすれば布団に入ってくれるの?
猫と一緒に寝たい!どうすれば布団に入ってくれるの?

愛猫家にとって最高の瞬間について尋ねれると、猫と一緒の布団で寝ることと答える人は少なくないでしょう。自分に寄り添って寝息を立てている猫を見ていると、天にも昇る嬉しさが込…

KuuPoo
猫の筋力が低下する5つの理由やリハビリの方法
猫の筋力が低下する5つの理由やリハビリの方法

猫の筋力は衰える事があるのでしょうか?引き締まった体からは想像出来ませんが、ある理由から低下していくそうです。筋力が低下する原因や、リハビリから防ぐ方法などについてまと…

JIN
猫の毛が抜ける「換毛期前」にしたほうがいい4つのこと
猫の毛が抜ける「換毛期前」にしたほうがいい4つのこと

猫は換毛期になるとたくさんの被毛が抜けるので猫にとっても負担が実はいくつかあります。そのために飼い主さんがそれまでにしておくべきことや、準備しておくと良いものがいくつか…

らくだのこぶ
犬と猫のおもしろ、仲良し動画9連発!
犬と猫のおもしろ、仲良し動画9連発!

犬と猫、それぞれの性格や、育った環境によってはとても仲良く暮らすことができます。そんな犬と猫のおもしろ動画、仲良し動画を集めました。猫のお決まり「猫パンチ」のおもしろ動…

tonakai
猫界のダックスフンド!マンチカンってどんな猫?
猫界のダックスフンド!マンチカンってどんな猫?

我が家の愛猫はマンチカンの男の子なのですが、短い足で歩きまわる姿が非常に可愛らしい猫ちゃんです!そんなマンチカンの生態や特徴などまとめてみました

YUMA
猫の耳が付いたヘッドホンがかわいい!おすすめ商品6選
猫の耳が付いたヘッドホンがかわいい!おすすめ商品6選

猫型のヘッドホンをご存知ですか? 頭の部分に猫の耳が付いたヘッドホンです。この猫型ヘッドホンがかわいいと、話題になっています。各メーカーからそれぞれ個性的な猫型ヘッドホ…

こばやしきよ

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター