1.お腹
あのふわふわでモッフモフなお腹、ついついさわりたくなってしまうのですが。でも嫌がる猫は多いです。なぜなら急所だから。大事な内臓が詰まっているのにそれを守る骨がない部分なので、さわられると本能的に拒否反応を起こしてしまいます。
猫が目の前でゴロンとお腹を出して横たわったのでさわってみた。こんなこともあるでしょう。でもその結果待っていたのは痛い応酬だったなんてことも。基本的にお腹はさわられたくない場所なので、嫌がらないことが分かっている場合以外は避ける方が無難です。
2.しっぽ
自由自在に動くしっぽ。もちろん神経が何本も通っています。次に紹介する足先もそうですが、体の中心から離れた部位は敵に襲われた時に傷つきやすい場所のため、基本的に動物はさわられるのを嫌がります。軽くだったら許してくれることもありますが、なるべくさわるのは避けましょう。
強く引っ張ったり踏んだりするとしっぽの中の神経が傷ついてしまうことがあります。小さなお子さんがおもちゃ代わりに遊んでしまうケースがありますので、十分注意してあげてください。気付かずに飼い主さんが踏んでしまうことも。しっぽが引っ張られたり傷ついたりした場合、後ろ足や排尿に関する神経まで傷ついて麻痺してしまうこともあります。猫の大切なしっぽ、大事に扱ってあげましょう。
3.足先
足先はとても敏感なので、さわろうとするとヒュッと引っ込められることが多いです。特に握られるのを嫌がるのでやらないようにしてあげましょう。
もしさわるなら、本当に優しくです。軽く指先で撫でる程度なら大丈夫かもしれません。それでも猫が嫌がるそぶりを見せるなら、さわらないようにしてあげてください。
4.ひげ
ひげもかなり敏感な部分です。ひげの根っこの構造は他の毛とは異なっていて、ひげが動くと三叉神経に刺激が伝わる為敏感に感じられるようになっています。ですから不用意にさわろうとすると嫌がられることが多いでしょう。
ひげ先に触れると変顔になることがあるので面白いのですが、いたずらをするのはやめてあげましょう。
またカットしてしまうのも禁止です。猫にとって周辺状況を探る為の大切な部分なので、気をつけてあげましょう。
5.肉球
肉球にさわられるのを嫌がるケースもあります。あのぷにぷにをツンツンしたい気持ちは良く分かるのですが…。ファンが多いことでも知られている部分です。
嫌がられることが多いので、そのようなそぶりをされたらさわらないようにしましょう。猫の様子を見ながらもし平気そうだったら、優しく触れてみても。ストレスにならないようにしてあげるのがポイントです。
まとめ
今日のねこちゃんより:ノア♀ / キジトラ / 0.4kg
猫のどの部分をとっても可愛いので、全身くまなくさわりたくなってしまいます。
でもそれは彼らにとってはストレスかも。喜んでいるなら問題ありませんが、嫌がるようなら無理にさわるのは良くありません。猫と会話しながらスキンシップを取りましょう!