猫に抱っこ好きになってもらう方法5つ

猫に抱っこ好きになってもらう方法5つ

愛猫を抱っこしようとしたらものすごい勢いで嫌がられた。こんなことがあるとショックで凹んでしまいます。でもただ方法が間違っていただけかもしれません。どうしたら抱っこ好きな猫になって貰えるのか、解説してみました。ぜひチェックしてみてください!

1. 猫の性格を見極める

女性に抱っこされている猫

抱っこが好きな猫もいれば、嫌いな猫もいます。愛猫がどんな性格をしているのかを見極めてから抱っこ対策を考えても良いでしょう。

例えば、そもそも人とベタベタするのが嫌いで、抱っこなどもってのほか!という場合が。また臆病で近づかれるのさえ怖がるケースもあります。

もし抱っこされるのを嫌がるタイプであっても、少しずつ慣れさせていくことは可能です。災害時などは全く抱っこができないと愛猫自身が困ることも。飼い主さんに抱っこされることは気持ちが良いことだ、と覚えてもらえるようにしていきましょう。

2. いきなりの抱っこは避ける

クッションの上に乗った猫を見つめる女性

当たり前ですが、いきなり猫を抱っこするのは嫌がられる可能性大です。元々野生では抱っこなどをされる機会がないのですから、ビックリしてしまうでしょう。

まずは撫でたり膝に乗せたりしながら、飼い主さんと触れ合うことに慣れてもらうことを目指します。焦りは禁物。ゆっくりと猫の様子を見ながら、抱っこOKへの階段を登っていきましょう。

3. 安心できる抱っこをする

ソファーに座って猫を抱く女性と見守る男性

抱っこするときは安心感を与えることが大切です。不安定でグラグラしているようでは恐怖感を覚えてしまいます。片手を前足の付け根に添え、そしてもう片方の手でお尻をしっかりと支えましょう。すると安定するので猫も安心します。

NGなのが、仰向けにして抱っこしようとすること。急所であるお腹をあらわにされるとそれだけで警戒してしまいます。信頼関係がバッチリと出来上がって、抱っこにも慣れている状態ならば許してくれることもありますが、初期の段階では避けた方が無難でしょう。

一度怖い思いをすると、それ以降は猫が苦手意識を持ってしまい、抱っこさせてくれなくなる可能性があります。

4. 良いことがあると感じさせる

男性に抱かれて眠っている猫

次に「抱っこされると良いことがあるにゃ!」と猫に思ってもらいましょう。なんとか上手に抱っこができたら、顔周辺をナデナデしてあげるのです。気持ちが良い思いをした猫は「抱っこ=いい感じ」と頭の中で結びつけてくれます。おやつを与えるのも有効です。

5. 猫が好きな体勢を見つける

飼い主に抱かれてこちらを見つめる猫

抱っこされる体勢によっては、嫌がっていた猫もOKになることがあります。我が家の例でいえば、正面からの抱っこは断固拒否するものの、背中からの抱っこは許してくれます。

ですから、少し体勢を変えて挑戦してみてください。慣れてくれば様々な形で抱っこさせてくれるようになるでしょう。

また、猫が嫌がったときにはすぐに解放してあげることも重要です。逃げられないと思うと抱っこされることを嫌うでしょう。ですが、いつでも好きなときに逃げられると思えばさほど苦手には感じないようです。

まとめ

はぴ

どうせだったら大好きな愛猫を抱っこしてイチャイチャしたい…。そう思うのは自然なこと。でも肝心の猫が嫌がるのならその夢は果たせないままになってしまいます。嫌がられる場合は焦らず、少しずつ慣れていってもらいましょう。それがお互いの幸せのためになります。

スポンサーリンク