ねこちゃんホンポ 新着記事(324ページ目)

猫の態度が『そっけない』感じがする……考えられる3つの原因はこれ!飼い主…
猫の態度が『そっけない』感じがする……考えられる3つの原因はこれ!飼い主がすべき対処法とは?

「猫が急にそっけなくなった…」という経験をされた方もいらっしゃると思います。どうして急に愛猫の態度が変わってしまったのでしょうか。本記事にてその原因や対処法についてご紹介…

玲愛
猫の飼い主が絶対してはいけない『猫への態度』4つ
猫の飼い主が絶対してはいけない『猫への態度』4つ

猫と上手につき合っていくために、飼い主が覚えておくべきことがあります。それは、「猫が嫌がることをしない」ということ。飼い主の態度によって、猫にストレスを与えてしまうこと…

こばやしきよ
幸せのあまり彼氏の顔になっちゃう猫ちゃん♪
幸せのあまり彼氏の顔になっちゃう猫ちゃん♪

お姉ちゃんの優しい抱っこと絶妙なナデナデで、コテツくんったらうっとりを通り越してまるで彼氏のようなお顔に?!この先本当の彼氏が出来たらどうなっちゃうのでしょう♪

arisu
猫がわざと足を踏んでくる!その理由や対処法4つ
猫がわざと足を踏んでくる!その理由や対処法4つ

猫が近づいてきたかと思ったら、足を踏まれた?!わざととしか思えないその行為。猫はなぜ、わざわざ人間の足を踏むのでしょうか?それには、ちゃんと理由があったのです。

こばやしきよ
夢中で食べる!猫ちゃんのお気に入りおやつとは…♡
夢中で食べる!猫ちゃんのお気に入りおやつとは…♡

今日は"スナッキーとびきりカツオ味”という新しいおやつに挑戦♪猫ちゃんに愛されるように工夫がされていて、グルメなコテツくんも思わず虜に?!

arisu
猫の『自律神経障害』ってどんな病気?その症状や原因・予防策など5つ
猫の『自律神経障害』ってどんな病気?その症状や原因・予防策など5つ

猫の「自律神経障害」という病気をご存知でしょうか。今のところ原因が不明で、予防も治癒させることも難しい病気です。今回は、猫の自律神経障害について、その概要や症状、原因、…

nicosuke-pko
まるで人間!布団でゴロゴロ過ごす猫ちゃん♡
まるで人間!布団でゴロゴロ過ごす猫ちゃん♡

ぽこ太郎くんがお気に入りの猫用布団でリラックスしています!布団でゴロゴロしながらスマホを見て、ウトウトして、まるで人間のようです!

tonakai
『ここから動かないニャ!』ダンボールの箱から降りない猫さんたち
『ここから動かないニャ!』ダンボールの箱から降りない猫さんたち

ダンボールを開けて中身を出したい飼い主さんですが、猫さんたちがダンボールから降りてくれません!色々試してみますが、粘り強い猫さんたちです!

tonakai
猫が『放っておいて!』と訴えているときにする仕草・行動5つ
猫が『放っておいて!』と訴えているときにする仕草・行動5つ

愛猫と触れ合いたいけれど、どうもあまり喜んでいない様子…。もしかしたら「放っておいてほしい」ときなのかもしれません。その気持ちをこんな行動や仕草で、伝えてくれているはずで…

インクレディブル
猫が『窓の水滴』を舐めた!注意すべき5つのこと
猫が『窓の水滴』を舐めた!注意すべき5つのこと

窓につく水滴…。イヤなものだと感じる飼い主さんは多いかもしれません。一方で猫は、好んで舐めたがることがあるようです。結露を舐めてしまっても、大丈夫なのでしょうか?注意点を…

インクレディブル
猫の中に『カリカリ』が苦手な子がいるのはなぜ?その理由やドライフード…
猫の中に『カリカリ』が苦手な子がいるのはなぜ?その理由やドライフードの利点、食べてもらうためのアイデア2つ

猫の飼い主としては、高めの缶詰やパウチ以外にも、比較的安価なドライフードも食べてもらいたいもの。ドライフードのメリットは、決してウエットフードに負けませんし、「カリカリ…

Chimoma
木の上で怒り爆発させる猫……必死の救助活動の結末は?
木の上で怒り爆発させる猫……必死の救助活動の結末は?

猫のシバは大きな木の頂上付近で立ち往生していました。彼はまだ生後10ヵ月でいつもは室内にいるはずなのですが、何かの理由で木の上に。不機嫌だったのでしょうか。

アトム
『野良猫』への禁止行為とは?思わぬトラブルに繋がる3つのタブー行動
『野良猫』への禁止行為とは?思わぬトラブルに繋がる3つのタブー行動

野良猫を見つけると放っておけない…猫好きなら、気になりますよね。かわいいから、かわいそうだから…理由は色々あるでしょうが、その行為がもしかしたらトラブルになってしまうかも…

こばやしきよ
カラの丸い水槽を猫さんたちはどうやって使う?
カラの丸い水槽を猫さんたちはどうやって使う?

丸い水槽を猫さんたちの前に出してみるとどうなるでしょうか?おもちゃとして遊んでくれるのか、どんな使い方をするのか見てみましょう!

tonakai
猫飼いのママさん必見!『猫と赤ちゃんの同居』を成功させる4つのポイント
猫飼いのママさん必見!『猫と赤ちゃんの同居』を成功させる4つのポイント

猫と赤ちゃんを同居させることは難しいのでしょうか?いいえ、きちんとポイントを押さえて気をつければ、一緒に暮らすことは可能です。どんな点に注意したらいいでしょうか?

こばやしきよ
『バレちゃったにゃ…』ツンデレニャンズの日向ぼっこ
『バレちゃったにゃ…』ツンデレニャンズの日向ぼっこ

日向ぼっこ中に仲良くしてるところをパパさんに見られちゃったにゃんこの反応は?

nono
猫は『毛づくろい』しながら何を考えてるの?4つの心理
猫は『毛づくろい』しながら何を考えてるの?4つの心理

猫といえばしょっちゅう「毛づくろい」をしているイメージがあるかもしれません。なぜそんなに行うのか、またけづくろい中は一体何を考えているのか、猫の心理を想像してみました。

インクレディブル
首輪のトレーニング!猫ちゃんたちは慣れてくれたかな?
首輪のトレーニング!猫ちゃんたちは慣れてくれたかな?

最近首輪トレーニングを始めたルノくんとデュフィくんですが、現在の状況はどんな感じでしょう?新しい首輪も新たに追加し、引き続きふたりの様子を見守ります♪

arisu
まんまるな瞳で見つめる猫ちゃん!その先には…?
まんまるな瞳で見つめる猫ちゃん!その先には…?

一日の終りに飼い主さんの膝でまったり過ごしていた愛猫もこたんが発見したのは…?

nono
猫にも『ご機嫌なとき』はある?注目すべき5つのサイン
猫にも『ご機嫌なとき』はある?注目すべき5つのサイン

猫も人間と同じように、さまざまな気持ちを抱きます。その中でも「ご機嫌」なときには、どのようなサインがあるのでしょうか?注目してみるとわかりやすいポイントを、お伝えいたし…

インクレディブル
人の『虫歯菌』は猫に感染る?その逆は?猫の歯にまつわる5つの豆知識
人の『虫歯菌』は猫に感染る?その逆は?猫の歯にまつわる5つの豆知識

猫も人と同じように、虫歯になるのでしょうか?もし飼い主さんの食べかけを愛猫に与えるなどしたら、虫歯菌は移ってしまうのでしょうか?猫の歯にまつわる豆知識を、お伝えしていき…

インクレディブル
猫が教えてくれる『6つの人生訓』!猫との暮らしで得られる新しい視点とは?
猫が教えてくれる『6つの人生訓』!猫との暮らしで得られる新しい視点とは?

猫は私達に、大切なことを学ばせてくれます。今回は、猫が教えてくれる人生訓を6つ紹介いたします。人生の壁にぶつかったら、猫を撫でて落ち着きましょう。

めろんぱん
猫から『嫌われている人』がされてしまう仕草・行動5つ!今から仲良くなり…
猫から『嫌われている人』がされてしまう仕草・行動5つ!今から仲良くなりたい人がすべきこととは?

猫は、好きな人に対して愛情表現をするように、嫌いな人に対しては拒否反応を示します。その反応とは?そもそもなぜ嫌われるの?仲良くなる方法はないの?今回は「猫に嫌われた人」…

めろんぱん
体調回復の兆し!猫ちゃんの口の中を病院で診てもらうと…
体調回復の兆し!猫ちゃんの口の中を病院で診てもらうと…

嘔吐がひどかったたまちゃんですが、最近少しずつ回復の兆しが♪それでも念のため病院に行き、口内炎などに効く注射を打ってもらいました!

arisu
猫の『仕草・行動』でわかる心理5つ
猫の『仕草・行動』でわかる心理5つ

猫の心理を汲み取るには、その仕草や行動に注目することが大切のようです。どのようなことをしたとき、どんな心理があるのでしょう?わかりにくいと思われる猫の心理を、読み解いて…

インクレディブル
ターゲットはおやつ!夢中になるニャンズが激カワ♡
ターゲットはおやつ!夢中になるニャンズが激カワ♡

お遊びの時間!飛んでいくおやつを狙うニャンズ…ゲット出来るのか?

nono
猫の『おしっこ』が出なくなるのは病気のサイン?考えられる原因や対処法4つ
猫の『おしっこ』が出なくなるのは病気のサイン?考えられる原因や対処法4つ

猫のトイレの様子から健康チェックをすることができます。猫のおしっこが出ていない状態は、場合によっては命にかかわる危険なサインです。猫のおしっこが出なくなる原因と対処法を…

tonakai
可愛いが止まらない!リュックに侵入するにゃんこ♡
可愛いが止まらない!リュックに侵入するにゃんこ♡

空っぽのリュックに入ろうと悪戦苦闘するにゃんこ…入ることができるのか?

nono
猫が飼い主の『肩に乗る』のは意味がある?考えられる理由3つ
猫が飼い主の『肩に乗る』のは意味がある?考えられる理由3つ

「肩乗り猫」と言われた猫のボブは、映画でも有名になりましたよね。この肩に乗るという行為には猫のどのような気持ちが隠されているのでしょうか?じっくりと見てみましょう。

餅月満太
猫と楽しむ『おうちデート』のアイデア4つ!自宅でも一緒にリフレッシュで…
猫と楽しむ『おうちデート』のアイデア4つ!自宅でも一緒にリフレッシュできるかも!

猫とお出かけしたくてもできないときは「おうちデート」をするのはいかがでしょう。猫と飼い主さんが楽しめることをすれば、一緒にリフレッシュすることができます。おうちデートの…

tonakai
猫の『筋力低下』が起こる5つの原因!飼い主がすべき予防策とは?
猫の『筋力低下』が起こる5つの原因!飼い主がすべき予防策とは?

これまで活動的だった猫があまり動かなくなる、動きがいつもと違う。こんなときはもしかしたら、「筋力低下」が起きているかもしれません。その原因と予防策をお伝えいたします。

インクレディブル
団地で行き場を失くした62匹の猫……新たな猫生への一歩を進む!
団地で行き場を失くした62匹の猫……新たな猫生への一歩を進む!

福岡で活動中の保護猫Café MOCAさんは、ある多頭飼育崩壊現場にいました。なんと59匹もの猫がいるというのです。そこで準備を進め、現場へ乗り込みました。幸いにも猫たちは元気な様…

ひよしりん
猫が飼い主と『急に一緒に眠らなくなる』のはなぜ?考えられる4つの理由
猫が飼い主と『急に一緒に眠らなくなる』のはなぜ?考えられる4つの理由

猫が一緒に寝てくれると、たとえようもなく幸せな気持ちになれます。しかし突然に、猫が違う場所で眠るようになる事があります。慌てずに状況を把握しておきましょう。

餅月満太
猫部屋に帰らない黒猫ちゃんVS帰るように圧力をかけるボス猫ちゃん!
猫部屋に帰らない黒猫ちゃんVS帰るように圧力をかけるボス猫ちゃん!

とてもごきげんな黒猫ナナちゃん。今まで乗ることがなかったソファーの上で甘えることも増えました!しかし、ナナちゃんの後ろではボス猫ベルちゃんが圧をかけていました!

tonakai
あなたは猫から好かれてる?『好感度』を測るチェック項目3つ
あなたは猫から好かれてる?『好感度』を測るチェック項目3つ

猫を飼っていたり、猫と触れ合う機会が多い人は「どのくらい自分は猫から好かれているのだろう」と気になることも多いのではないでしょうか。そこで本記事では、猫からどのくらい好…

猫島いのり
興奮間違いなし!毛玉ボールが大好きな猫ちゃん
興奮間違いなし!毛玉ボールが大好きな猫ちゃん

今日のおもちゃはかなり特別!なんと…“ちゃいちゃんの毛100%ボール”なのです♪もちろんこれにはすしちゃんも大興奮!!思う存分遊び倒します。

arisu
『猫エイズ』にかかると長生きできない?感染する原因や症状・対策など4つ
『猫エイズ』にかかると長生きできない?感染する原因や症状・対策など4つ

猫免疫不全ウイルス(FIV)に感染することで発症する猫の後天性免疫不全症候群を「猫エイズ」といいます。ヒトのエイズが発見された頃の印象が強かったためか、猫エイズも長生きでき…

nicosuke-pko
いつも通りだけどちょっと奇妙な猫さんたちの行動!?
いつも通りだけどちょっと奇妙な猫さんたちの行動!?

いつものように過ごしている猫さんたちですが、急に走ったり、ケンカをしたり不思議に見える行動をすることがあります!それがいつも通りなのかもしれません!

tonakai
回し車が爆音?おもちゃを狙う豹のような猫さんたち!
回し車が爆音?おもちゃを狙う豹のような猫さんたち!

夜、猫部屋の様子を見に行った飼い主さん。猫じゃらしを手にすると、みんながじゃれてきました!回し車で豹のように猫さんたちが走ります!

tonakai
『飼い主を探している猫』が見せる仕草・行動3つ
『飼い主を探している猫』が見せる仕草・行動3つ

猫はマイペースなので、飼い主が思うようには行動してはくれませんね。でも、お腹が空いたときなど用がある時には、一生懸命飼い主を探しに来ませんか?愛猫に探してもらえるなんて…

こばやしきよ
『眠りながら喉を鳴らしている猫』の心理5つ!猫にとって理想的な快眠環…
『眠りながら喉を鳴らしている猫』の心理5つ!猫にとって理想的な快眠環境とは?

寝ているはずの猫がゴロゴロと喉を鳴らしていたら、どうしてなのだろう?と疑問に思うかもしれません。そこには、5つの心理が考えられます。また、猫にとっての理想的な快眠環境とは…

インクレディブル
猫に『愛情』は伝わるの?おすすめの方法と伝えるメリット3つ
猫に『愛情』は伝わるの?おすすめの方法と伝えるメリット3つ

(猫は気まぐれだから愛情を伝えてもちゃんと伝わっているのかな…)と不安に思っていらっしゃる飼い主さんもいるでしょう。しかし大丈夫、しっかりと愛情を伝える方法は存在しますの…

玲愛
『猫の飼い主』には向かない人の特徴5つ
『猫の飼い主』には向かない人の特徴5つ

猫は可愛くて癒しの存在ですが、実際一緒に暮らすとなると、大変なことが多いのも事実です。今回は、猫との暮らしでつまずきやすい要素のある人が持つ特徴について紹介いたします。

めろんぱん
ニャンズ大歓喜!ついに完成、お庭の猫草パラダイス♡
ニャンズ大歓喜!ついに完成、お庭の猫草パラダイス♡

今まで玄関先の花壇には猫じゃらしが生えていて、それはそれでニャンズにとってのサラダバーになっていたのですが…今回思い切って、以前より考えていた猫じゃらしを猫草へ植え替えを…

arisu
猫が『食事しているとき』の禁止行為3つ
猫が『食事しているとき』の禁止行為3つ

猫にとって「食事の時間」は、1日の中でも楽しみにしている時間です。しかし、猫にとって楽しみなはずの食事の時間を、人間が無意識に邪魔してしまうこともあるので、気をつけなくて…

猫島いのり
至福のひととき♡ブラッシングをリクエストしちゃう猫ちゃん
至福のひととき♡ブラッシングをリクエストしちゃう猫ちゃん

ブラッシングしてもらう場所を指定しちゃう猫ちゃんが可愛すぎるんです。

nono
猫に『魚』を与える時の注意点5つ!絶対与えてはいけない魚介類とは?
猫に『魚』を与える時の注意点5つ!絶対与えてはいけない魚介類とは?

日本では「猫は魚が好き」というイメージが強く、ご家庭で愛猫にお刺身を与えているなんて方も多いのではないでしょうか。お魚がメインのキャットフードもあるように、猫に火の通っ…

chii(4匹のかーちゃん)
ハンター出動!こたつ卒業でテンションマックスの黒猫ちゃん
ハンター出動!こたつ卒業でテンションマックスの黒猫ちゃん

こたつの季節も終わり、広々スペースで遊ぶ黒猫ちゃん。おもちゃを追いかける可愛い姿をご覧ください。

nono
表情が変わる!猫ちゃんの露骨な態度…?
表情が変わる!猫ちゃんの露骨な態度…?

お姉ちゃんのことは大好きだけど、抱っこだけはお兄ちゃん派なすずちゃん。それゆえ、ついつい露骨な表情になってしまうのです♪

arisu
『衰弱している猫』に表れるサイン5つ!飼い主がすべき対処法とは?
『衰弱している猫』に表れるサイン5つ!飼い主がすべき対処法とは?

猫が衰弱してしまったとき、どのように判断すればよいのでしょうか?表れるサインとして考えられるものを5つ、挙げてみました。そして、そのとき、飼い主さんがするべき対処法も合わ…

インクレディブル

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター