猫が飼い主の足元で『うろつく』心理5つ 実は飼い主が気付かなければいけないサインだったかも…

猫が飼い主の足元で『うろつく』心理5つ 実は飼い主が気付かなければいけないサインだったかも…

要求があるときの猫は、自ら人間の元へアピールをしにきます。その一つが足元をうろつくというサインです。それでは、どのような要求があるのか見ていきましょう。

1.お腹が空いたニャ…

足にスリスリする猫

猫のご飯やおやつの時間をうっかり忘れていると、猫がものすごい勢いで足元でウロウロすることがあります。

ウロウロするだけではなく、身体中へスリスリしたり、大きな声で鳴くこともあります。お腹が空いてアピールをしている猫は、人間がご飯を出してくれるまでは決して諦めることはないでしょう。

すぐにご飯やおやつをあげて、猫を安心させてあげてくださいね。

2.トイレを綺麗にしてニャ!

掃除中のトイレを見る猫

トイレを掃除してくれない時は、足元をウロウロすることがあります。

綺麗好きな猫にとって、トイレに排泄物が残っていることはストレスです。仕事で留守な場合は仕方がないですが、家にいてもすぐに掃除をしてくれない時は「綺麗にしてニャ!」と要求します。中には、トイレをする前に鳴いて知らせる猫もいます。

早く片付ける方が掃除も楽に終わりますので、是非とも猫の要求に応えてあげましょう。

3.遊んでほしいニャ〜〜〜

足元をうろつく猫

人間と一緒に遊びたい猫は、足元をウロウロしたり身体へチョイチョイしてきます。

オモチャを口に咥えて持ってくる猫もいるでしょう。猫たちは、人間と遊ぶ時間をとても楽しみに大切にしています。一日に5分間を3回ほどで良いですから、しっかりと遊んであげましょう。猫が満足してくれること間違いなしです。

4.撫でてほしい!

女性の側をウロウロする猫

スキンシップをしてほしい猫も、足元をうろついたり手の届く範囲にやってきます。

目の前でゴロリと横座りをしたり、顔をかしげて甘えたような顔を向けることもあるでしょう。顔まわり、愛猫の好む身体の部位を少し強めに撫でてあげるとゴロゴロ音を出して喜んでくれるはずです。

5.褒めてほしいニャン!!!

足元で撫でられる猫

ご飯でもない、トイレでもない、遊ぶでもないタイミングでうろつく場合は、褒めてほしい可能性が高いです。

何をしても乗ってこず、しかしウロウロ足元にいるときは褒めてほしいのでしょう。高めのトーンで名前を呼んで「可愛い、凄いね、嬉しい」などと言いながら撫でてあげます。必ず、猫も満足をしてくれるでしょう。

まとめ

足元にいる猫

猫が飼い主の足元で『うろつく』心理5つ 実は飼い主が気付かなければいけないサインだったかも…についてお伝えいたしました。

猫のアピールは本当に可愛らしいですよね。忙しく焦っているときに限ってウロウロする猫も多いでしょう。しかし「慌ててると疲れちゃうニャ!」という猫から人間へのメッセージも込められているのかもしれませんね。

スポンサーリンク