ねこちゃんホンポ 新着記事(288ページ目)

先住猫の友達にしたいと保護猫を迎えたら…関係構築のためにしたこととは?
先住猫の友達にしたいと保護猫を迎えたら…関係構築のためにしたこととは?

長く一緒に暮らした猫が10歳を迎えるにあたり、もう1匹友達を迎えることに。今度は保護猫をお迎えしたいと考え、探し始めました。ところが私が高齢だったことから譲渡条件に合わず…

HARU
猫との生活で『お互いが不幸になる人』の特徴5つ
猫との生活で『お互いが不幸になる人』の特徴5つ

猫は自由でマイペースなので、全ての人と幸せに暮らせるとは限りません。飼い主さんの暮らし方によってはお互いが嫌な思いをし、不幸を招いてしまう場合もあります。では、猫と相性…

ましろ
嫌な予感がするニャ…!キャリーに入って出発する猫ちゃんたち
嫌な予感がするニャ…!キャリーに入って出発する猫ちゃんたち

飼い主さんの実家にみんなで行きます!キャリーにすんなり入る猫ちゃん、抱っこに慣れてきた猫ちゃん、抵抗する猫ちゃんの動画です!

tonakai
猫の『映え写真』を撮るコツ5選!使えるアイテムもご紹介!
猫の『映え写真』を撮るコツ5選!使えるアイテムもご紹介!

愛猫を撮影する際、自慢の愛猫をより素敵に撮影したいと思いますよね。今回は、猫の「映え写真」を撮影するために使えるコツをご紹介します。ぜひ試してみてくださいね。

餅月満太
にゃ?!ピチピチ跳ねる魚に動揺する猫ちゃん
にゃ?!ピチピチ跳ねる魚に動揺する猫ちゃん

猫ちゃんが触れると、元気よくビチビチ跳ねるダンシングフィッシュ♪それが最大の特徴でもあるんですが、時にはビックリさせてしまうことも…??

arisu
好奇心のかたまり?猫ちゃんたちの気になるものは
好奇心のかたまり?猫ちゃんたちの気になるものは

おやつ、人間の食べ物、鳥など色々なものが気になる猫ちゃんたち!気を紛らわそうとしてもどうしても気になって狙ってしまいます!

tonakai
パパのお腹はクッション?リラックスしちゃう猫くん
パパのお腹はクッション?リラックスしちゃう猫くん

ニコくんがいるのはパパさんのお腹の上です!床暖もありますが、お腹の上はあたたかくてふわふわしていてニコくんはとても幸せそうです!

tonakai
猫の身体が「びよーん」と伸びるのはナゼ!?理由と伸びをするタイミング4つ
猫の身体が「びよーん」と伸びるのはナゼ!?理由と伸びをするタイミング4つ

猫が伸びをする姿を見て、思ったよりも身体がびよーんと長く伸びることに驚いたという方は多いのではないでしょうか。猫の身体が伸びる理由と、猫が伸びをするタイミングを解説しま…

森下 咲
猫を『長生きさせる食事』とは? 意識したい3つのポイント
猫を『長生きさせる食事』とは? 意識したい3つのポイント

大切な愛猫には長生きをしてもらいたいのが、飼い主さん共通の願いではないでしょうか。猫が長生きをするためには、やはり健康でいることがポイントとなります。猫がいつまでも健康…

しばた はるか
突然家の前に現れた猫…保護した時にすべきこととは?
突然家の前に現れた猫…保護した時にすべきこととは?

ある日、突然自宅の前に猫が現れました。その猫は脱走した飼い猫なのか…?猫を保護したら連絡しなければいけない場所とは?猫を保護したときの社会のルールと、猫を保護して良かった…

クン
猫のいる部屋で『部屋干し』をやめたほうがいい理由3つ
猫のいる部屋で『部屋干し』をやめたほうがいい理由3つ

天気が悪い日や花粉が気になる時期に、洗濯物を外に干さず部屋干ししている方は多いかと思います。しかし部屋干しは猫にとって害になる場合があるので、猫のいる部屋での部屋干しは…

森下 咲
大嫌いなお風呂!全力で抵抗する猫ちゃんの結末は!?
大嫌いなお風呂!全力で抵抗する猫ちゃんの結末は!?

シャンプーが苦手な猫ちゃんは多いですよね。つくしちゃんも大の苦手!ママさんにお風呂に入れられ、全力で抵抗しますが、無事に終えられるのでしょうか?

そらじろう
猫の『目の病気』5つ!症状や治療法も解説
猫の『目の病気』5つ!症状や治療法も解説

猫の顔の中で大きな部分を占める目は、とても炎症を起こしやすい部分です。いつでも健康的で快適に過ごせるためにも、目の炎症についてしっかりと見ておきましょう。

餅月満太
ブラッシングされたくてウロウロ&ソワソワしちゃう猫ちゃん
ブラッシングされたくてウロウロ&ソワソワしちゃう猫ちゃん

オデコちゃんは、ブラシをかけてもらうのが大好き。自分の番が終わっても、他の猫ちゃんがブラッシングされていれば、近くでソワソワと待機せずにはいられません♡ちょっぴり強引な可…

松村 白
すべての猫職人がパンを捏ねるわけじゃない!?「ふみふみ」事情
すべての猫職人がパンを捏ねるわけじゃない!?「ふみふみ」事情

猫ちゃんのカワイイ仕草の上位と言えば、やっぱり「ふみふみ」じゃないでしょうか♡通称「パン捏ね」とも呼ばれる、あの仕草。実はすべての猫ちゃんが行うわけではないようで…?

松村 白
ママがいないとやっぱり不安?にゃんずたちのお留守番
ママがいないとやっぱり不安?にゃんずたちのお留守番

飼い主さんが泊まりがけで家を空ける際の空気は、なぜだか猫ちゃんたちにも伝わるものです。お出かけ直前には、すねて見せたり、しょげちゃったり…。でもその分、お帰りなさいの喜び…

松村 白
猫に『有害なキャットフード』の特徴3つ!食べた時の症状
猫に『有害なキャットフード』の特徴3つ!食べた時の症状

飼い猫にとって毎日の主食となるキャットフードは「健康を大きく左右するもの」と言っても過言ではありません。そんな重要なキャットフードですが、世の中には猫にとっては害となる…

猫島いのり
猫の『そばにいてOK』サイン5つ!近寄ってはいけない時との違いとは?
猫の『そばにいてOK』サイン5つ!近寄ってはいけない時との違いとは?

「ツンデレ」とか「自由気まま」などと言われやすい猫の行動ですが、猫は決して孤高の動物というわけではありません。飼い主さんとの間に深い愛情と信頼関係を築き、愛情豊かな行動…

nicosuke-pko
職場の倉庫で猫が出産!トラウマを乗り越え保護した愛猫との軌跡
職場の倉庫で猫が出産!トラウマを乗り越え保護した愛猫との軌跡

飼い猫の寿命が延びているこの頃では、かわいいから飼いたいという勢いだけではなく、家族全員の家族設計にも合わせた世話をする時間やお金が必要です。過去の反省を活かしながら、…

猫型ロボッツ
猫が『嫌いな人』に向けてする仕草・行動4つ
猫が『嫌いな人』に向けてする仕草・行動4つ

猫は自由気ままな生き物。飼い主だからといって無条件で心を開くとは限りません。特に嫌いな相手には素っ気ない対応を貫きます。今回は猫が嫌いな人に対してとる行動を解説します。

大竹晋平
「私だけを構って!」アピールが可愛いツンデレ猫ちゃん
「私だけを構って!」アピールが可愛いツンデレ猫ちゃん

ベンガル猫のリンちゃんはツンデレですが年々甘えん坊になっています!飼い主さんが他の猫ちゃんを可愛がるのを許しません!ですが一番好きなのはママ猫です!

tonakai
半分アメショのつくねとコナン【第159話】 「水滴ポタポタ」
半分アメショのつくねとコナン【第159話】 「水滴ポタポタ」

【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。興味津々のつくねちゃん。

いいふなすか
猫の死の危険がある『問題行動』5つ!飼い主にできる対策とは
猫の死の危険がある『問題行動』5つ!飼い主にできる対策とは

猫の完全室内飼いが一般的になりつつある昨今、人間と一緒に暮らすことで、猫の危機感も少なくなっているようです。そのため、ちょっとした「問題行動」が思わぬ死の危険を招いてし…

餅月満太
塩対応が可愛いツンデレ猫くんと飼い主さんの日常♪
塩対応が可愛いツンデレ猫くんと飼い主さんの日常♪

「ちゅーる」と言うと喜んで来てくれるコロタくんですが、飼い主さんには相変わらず塩対応です!トイレハイが一瞬で終わるコロタくんに注目です!

tonakai
肉ケーキでお祝い♡猫ちゃんの誕生日
肉ケーキでお祝い♡猫ちゃんの誕生日

今日はルトくん6歳の誕生日!毎年恒例の肉ケーキで、豪華にお祝いしちゃいます♡果たして気に入ってくれるかな?

arisu
みんなでまったり♪まるで人間のような猫ちゃんたち
みんなでまったり♪まるで人間のような猫ちゃんたち

今日もみんなに可愛がられ、まったり過ごすにゃん兄弟♪その姿はまるで人間の子どものよう…??ジョアちゃんと過ごしていると、どっちが猫でどっちが人間か、ママさんも分からなくな…

arisu
猫の死後にある『虹の橋』とは…言い伝えられている3つのお話
猫の死後にある『虹の橋』とは…言い伝えられている3つのお話

猫が亡くなった時に「虹の橋を渡った」という表現をすることがありますが、『虹の橋』とは一体どのようなところなのでしょうか。愛するペットを失った飼い主さんの心の支えとなる、…

森下 咲
猫への間違った『耳のお手入れ』6つ!理由と正しいやり方
猫への間違った『耳のお手入れ』6つ!理由と正しいやり方

猫にも、耳掃除が必要な時があります。しかし人間と同様に、猫の「耳のお手入れ」ではいくつか気をつけるべきポイントがあります。今回は、耳掃除における6つのタブーとその理由、適…

めろんぱん
先住猫がいるおうちで保護猫を迎えたら…我が家の愛猫たちが家族になるまで!
先住猫がいるおうちで保護猫を迎えたら…我が家の愛猫たちが家族になるまで!

保護猫の里親となって多頭飼いに踏み切り、猫たちが仲良くなるまでにした工夫とエピソードをご紹介します。保護猫をお迎えしたいけれど多頭飼いが心配…という方の参考になればと思い…

渡邉麻菜花
『座る位置』でわかる猫の気持ち4つ♪ 飼い主への信頼度が高い位置とは
『座る位置』でわかる猫の気持ち4つ♪ 飼い主への信頼度が高い位置とは

愛猫は普段、飼い主さんに対してどのような位置に座っていることが多いでしょうか。 飼い主さんの隣や足元、もしくは膝の上に座るなど、猫によっても違いがありますよね。実は猫の座…

ましろ
朝から活動的な兄猫くん♡それに対して弟猫くんは!?
朝から活動的な兄猫くん♡それに対して弟猫くんは!?

寒い冬でもなんのその!兄猫のすずめくんは朝から活発に動きます!それに対して弟のうなぎくんはと言うと…。対照的な二人の朝の様子をご覧下さい♡

そらじろう
猫が『脱走』した時に遭うトラブル3つ
猫が『脱走』した時に遭うトラブル3つ

室内で飼育されている猫が脱走してしまうと、様々なトラブルに遭う可能性があります。場合によっては命に関わることもあります。猫が脱走した時に遭う可能性がある3つのトラブルにつ…

tonakai
ゆっくりゆっくり♪お庭をお散歩する猫ちゃん
ゆっくりゆっくり♪お庭をお散歩する猫ちゃん

クラちゃんとは少し前に広場までお散歩に行ったので、今回はトコちゃんとお庭をお散歩♪そのために、ずっと気になっていたお散歩グッズも購入しちゃいました!

arisu
熱しやすく冷めやすい?!おもちゃに厳しい猫ちゃんたち
熱しやすく冷めやすい?!おもちゃに厳しい猫ちゃんたち

今日のおもちゃは、ちゃいちゃんカラーが可愛いねずみさん♪自走もしてくれて、いかにも猫ちゃんが好きそうなのに…意外と心を掴むのは難しかったかな?

arisu
真夜中のおひとり様運動会!猫吸いされて撃沈する猫くん
真夜中のおひとり様運動会!猫吸いされて撃沈する猫くん

元気いっぱいのうま次郎くん!走り回っていますが、夜なのでご近所の迷惑になってしまいます!暴れるうま次郎くんに飼い主さんが猫吸いをしました!

tonakai
猫が『部屋をパトロール』する理由4つ!危険な場合の見極め方とは
猫が『部屋をパトロール』する理由4つ!危険な場合の見極め方とは

猫と暮らしていると、やたらと室内を徘徊している姿を目撃することが多々あります。実はこのパトロールには猫なりに必要な理由があります。今回は猫がどうしてパトロールするか解説…

大竹晋平
『甘える猫』への最高の応え方4つ♡
『甘える猫』への最高の応え方4つ♡

猫によって、甘えん坊さんやクールな猫、ツンデレなど性格はいろいろ。soreでも大なり小なり、どんな猫にも甘えたい気持ちはあるはずです。そこで、甘える猫が求めているものを確認…

藤みと
犬の散歩中に子猫の鳴き声…保護から18年経った愛猫との出会い
犬の散歩中に子猫の鳴き声…保護から18年経った愛猫との出会い

猫の生涯と人間の生涯、長さは違うけど大事な家族です。かわいいから、ブームだから、さみしいからなどの一時的な感情では猫の一生を共に過ごすことは難しいです。時に冷静に10年後…

ぷう
海外で注目を浴びる『日本猫』5選♡人気の理由や魅力を徹底解説!
海外で注目を浴びる『日本猫』5選♡人気の理由や魅力を徹底解説!

日本猫は国内でも飼育頭数が多く、私たちにとって身近な猫です。近年では海外でも人気があり、好んで飼育している家庭も増えています。たくさんの猫種がある中で、なぜ日本猫が人気…

ましろ
ストーブ求む!ホカホカが欲しい猫ちゃんの圧
ストーブ求む!ホカホカが欲しい猫ちゃんの圧

ストーブをつけると、なぜかお部屋が暖かくなる!それが分かっているのか、消えたストーブの前で必死にアピールを始めるみにらくんです♪

arisu
猫に『猫草』を与えるメリット3つ!適切な量や与え方とは
猫に『猫草』を与えるメリット3つ!適切な量や与え方とは

ペットショップやホームセンターに行くと「猫草」と呼ばれる草が販売されています。その名の通り「猫のための草」なのですが、肉食である猫に草が必要なのでしょうか。実は、猫が草…

こばやしきよ
猫ちゃんを簡単に捕獲できちゃう方法はこちら??
猫ちゃんを簡単に捕獲できちゃう方法はこちら??

警戒心が強く、動きもまた俊敏。そんな猫ちゃんを簡単に捕まえる方法が、実はあるんだとか?!その方法とは一体…??

arisu
ママとパパで対応があからさまに違いすぎる猫ちゃん!
ママとパパで対応があからさまに違いすぎる猫ちゃん!

ぽこ太郎くんはママさんに構ってもらったときと、パパさんに構ってもらったときの表情と態度が違います!どれくらい違うのでしょうか?

tonakai
甘える黒猫ちゃん&呆れた表情のベンガル猫ちゃん
甘える黒猫ちゃん&呆れた表情のベンガル猫ちゃん

ナナちゃんがベルちゃんの近くで飼い主さんに甘えています!それを冷めた表情で見るベルちゃん!しかしなんだかふたりは仲が良いのです!

tonakai
猫を『人好き』にするたった3つの方法とは…逆効果になってしまう方法も合…
猫を『人好き』にするたった3つの方法とは…逆効果になってしまう方法も合わせて解説!

猫の中には、人間のことが好きな猫もいれば、苦手に感じている猫もいます。猫の性格にもよりますが、実は飼い主さんの努力次第では猫が「人好き」になるように慣れさせることもでき…

猫島いのり
猫は『ペット保険』に入るべき?メリット・デメリット3つとチェックポイン…
猫は『ペット保険』に入るべき?メリット・デメリット3つとチェックポイントも解説

猫が動物病院を受診したとき、「治療費が高い」と思ったことはありませんか? その場合、ペット保険に加入するべきなのでしょうか? 今回は、ペット保険に入るメリットとデメリッ…

tonakai
行方不明の猫を木の上で発見!雪が降り一刻を争うレスキューの行方は?
行方不明の猫を木の上で発見!雪が降り一刻を争うレスキューの行方は?

近所の人達から猫が木の上で鳴いている。外はとても寒く雪も降っているので早く救助に来てほしいとの依頼を受けCanopy cat rescueのトムが駆け付けます。猫は大きな杉の木の先端にい…

アトム
猫が自分の『死期』を悟った時の行動4つ
猫が自分の『死期』を悟った時の行動4つ

猫との別れはいつか必ずやってきます。猫は弱っていることを隠すため、突然別れの日がやってくることも少なくありません。今回は猫との別れの日が近付いてきたときの予兆について紹…

大竹晋平
何が始まったの!?みんなの調子を狂わせる猫くん
何が始まったの!?みんなの調子を狂わせる猫くん

リーアちゃんに片思い中のレオンくん!リーアちゃんの近くでまったり過ごしていましたが、変わった行動を始めてみんなのいつもの調子を狂わせたようです!

tonakai
猫を『粘着質』にする飼い主のNG行動5つ!対策方法も合わせて解説
猫を『粘着質』にする飼い主のNG行動5つ!対策方法も合わせて解説

愛猫がいつも飼い主さんにつきまとっている…という行動は一見可愛らしいのですが、実は問題をはらんでいる場合があります。なぜ粘着状態になってしまうのか?飼い主さんの行動が、原…

インクレディブル

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター