海外で注目の日本猫の種類は?
海外で人気の猫は、ほとんどが古くから日本猫の血を受け継いできた「混血種」です。見た目の毛の色や模様などがバリエーションに富んでいるので、日本猫の個性的な容姿は大きな魅力のひとつとなっています。
日本猫の中でも、毛の色や模様に特徴がある以下の種類は、とくに海外で注目されています。
1.三毛猫
三毛猫は白、黒、茶のブチ模様がはっきりしているため、海外でも人気が高い種類です。生まれてくるのはメス猫がほとんどで、ピンクの肉球がチャームポイントになっています。
性格は気分屋なところがありますが、好みがはっきりしていて賢い猫が多いようです。
三毛猫の存在は海外では非常に珍しいのですが、希少性のあるオスは更に注目度が高いです。
2.茶トラ
茶色ベースの毛色に縞模様が入った茶トラは、素直な性格で好奇心が旺盛です。メスが多い三毛猫とは逆にオスが生まれる確率が高いようです。
遊ぶこと、食べることが大好きなので海外の家庭でも飼い主さんとのコミュニケーションがとりやすいでしょう。
3.キジトラ
キジトラは濃い茶色の毛並みに毛柄に縞模様が特徴です。毛柄は鳥の「キジ」から由来していると言われています。
性格は少し臆病な部分がありますが、飼い主さんには懐きやすく甘えん坊な性格をしています。一方で野生本能が強い個体が多く、たくましい面も持ち合わせています。
4.サバトラ
サバトラはキジトラの交配によって生まれた猫なので、毛柄がよく似ています。しかし、見た目のベースの毛色は異なり、サバトラはグレーの毛色に縞模様が入っています。
キジトラとの遺伝子を受け継いでいるため、性格は警戒心が強いタイプと人懐っこい猫との両極端に分かれることが多いようです。
5.単色の猫
全身の毛が「白」や「黒」の単色猫も人気の日本猫です。白猫は気品あるたたずまいで見た目にも美しいですが、外では白色が目立ちやすく警戒心が強い猫が多いようです。
黒猫はクールな見た目とは反対に性格は穏やかで人に懐きやすく、賢さがあります。
日本猫はなぜ海外で人気なのか?
- 性格が穏やか
- 縁起がいいから
- 長生きする猫が多い
- 環境への適応力が高い 等
日本猫は国内で古くから暮らす猫のことをまとめて呼びますが、もともとは「ジャパニーズボブテイル」という招き猫のモデルとなった品種が存在します。見た目はしっぽが丸く短いので、珍しさに惹かれる方も多いようで海外でも注目を浴びています。
今では日本猫の多くが混血種ですが、見た目に関する魅力に加え、性格が温和であること、幸運を運んでくれるイメージが強いところなどが人気の理由となっています。
個体差もありますが、日本猫は環境に合わせて生活できる柔軟さや体のタフさも持ち合わせているので、海外でも飼育しやすいのかもしれませんね。
まとめ
国内でも愛される日本猫は、歴史を積み重ねて混血が進み、日本猫の血を受け継いでいます。洋猫の血縁も含まれているため、紹介した種類以外にも見た目の毛色や模様は個体によってさまざまです。
もともとの遺伝的な要素や環境によって性格も異なりますが、人に懐きやすい猫が多いので海外の家庭でも馴染みやすいのでしょう。
ジャパニーズボブテイルのように純血の日本猫は少なくなりましたが、混血種の日本猫も見た目や性格にそれぞれに個性があふれています。
海外でも注目される古き良き日本猫をこれからも大切にしていきたいですね。