ねこちゃんホンポ 新着記事(273ページ目)

鼻キスも♡ くねくね甘える猫ちゃん。液体みたいにとろける姿がかわいすぎ…
鼻キスも♡ くねくね甘える猫ちゃん。液体みたいにとろける姿がかわいすぎる!

キャットタワーでくねくねして甘えるノアくん!くねくねコロコロ、まるで液体のようです!落ちないか心配されるほどとろけるノアくんに注目です!

tonakai
猫にとって超キケンな『人間用アイテム』4つ!理由や対策方法も合わせて解説
猫にとって超キケンな『人間用アイテム』4つ!理由や対策方法も合わせて解説

室内暮らしであっても、思わぬ物が猫にとって危険であることは珍しくありません。一見、問題なさそうな物でも、実は猫に有害な物質を含んでいるケースも。今回は、猫を飼うなら気を…

大竹晋平
猫の目が『充血』している時の原因5つ!効果的な対処法とは
猫の目が『充血』している時の原因5つ!効果的な対処法とは

猫の目も、充血することがあるの?と疑問に思うかもしれませんが、あるんです!そして、放置すると失明などの取り返しがつかない事態となる場合も。なぜ猫の目が充血するのか、対処…

インクレディブル
自宅裏で出会った白黒猫。家でくつろぐ姿を見て保護を決意。飼い主が今で…
自宅裏で出会った白黒猫。家でくつろぐ姿を見て保護を決意。飼い主が今でも気がかりなこととは?

これは私が保護猫 おまめを保護に至るまでの話です。素敵な出会いがある一方で 私なりの悩みや葛藤がありました。その時の話を読んで下さいね。

たま
猫の『ケガ』の原因ワースト3!トラブルを防ぐためにできること
猫の『ケガ』の原因ワースト3!トラブルを防ぐためにできること

愛猫をケガから守るためには、飼い主さんが猫のケガについての知識を深め、ケガの予防対策をする必要があります。猫がケガをしてしまう主な原因と、トラブル防止のためにできること…

森下 咲
「またたび、やっほーい!」 おもちゃのボールで遊ぶ姉弟猫。大興奮して…
「またたび、やっほーい!」 おもちゃのボールで遊ぶ姉弟猫。大興奮して思わぬ展開に

いつも遊んでいるボールにまたたびスプレーをしてもらい、大興奮のつくしちゃんとうにくん。譲り合って楽しく遊んでいますが、夢中になりすぎて思わぬ展開に!?激しく遊ぶふたりの…

そらじろう
猫に『苦痛』を感じさせる飼い主の行動5つ 改善しないと起きるトラブルとは
猫に『苦痛』を感じさせる飼い主の行動5つ 改善しないと起きるトラブルとは

大切な愛猫に悪意を持って接する飼い主さんはいないでしょう。しかし、知らぬ間にストレスを与えてしまうことがあるのです。そこで今回は、猫に「苦痛」を感じさせてしまう飼い主の…

めろんぱん
「ぼくのおやつどこ!?」 5匹のきょうだい猫がおやつに大興奮! 激しい奪…
「ぼくのおやつどこ!?」 5匹のきょうだい猫がおやつに大興奮! 激しい奪い合いの勝者はだれ?

みんな大好き♡おやつタイム。1ニャン1本のおやつジャーキーを仲良く貰うはずだったのに、速攻見失ってしまった秀吉くん…。多頭暮らしの大所帯だと、ちょっとした早い者勝ち感は否め…

松村 白
もしや何か隠してる? そわそわするキジシロ猫ちゃん。箱を見た途端「ド…
もしや何か隠してる? そわそわするキジシロ猫ちゃん。箱を見た途端「ドロン」する姿に爆笑!

ちょっとしたいたずらとか、隠し事しちゃう猫ちゃんあるある。しかし、そもそも猫ちゃん自体が、隠れるのを好む傾向にあるのかも?やらかしも日々の楽しみも、自分自身も”ナイナイ”し…

松村 白
どこに連れて行くの? ぬいぐるみを見つけた新米ママ猫の反応に胸キュン♡
どこに連れて行くの? ぬいぐるみを見つけた新米ママ猫の反応に胸キュン♡

鳴き声がリアルな、動く猫のオモチャ。反応したのは、遊びたい盛りの子猫ちゃんたちだけではありませんでした。はじめての子育てに奮闘中の新米ママ猫たんこちゃんが見せた母性に、…

松村 白
季節の変わり目は猫の『住環境の見直し』を!4つのチェックポイントと改善策
季節の変わり目は猫の『住環境の見直し』を!4つのチェックポイントと改善策

新しい季節が訪れると心がウキウキしますよね。しかし、季節の変わり目には猫の体調にも気遣ってあげる必要があります。今回は季節が変わるタイミングで注意してあげたい住環境のポ…

大竹晋平
猫の『体内時計』が正確なのはナゼ?驚きの5つの秘密とは…
猫の『体内時計』が正確なのはナゼ?驚きの5つの秘密とは…

時間になると、決まったように起こしにきてくれる猫たちです。「遅刻を免れて助かった!」と思っている人もいるのでは無いでしょうか?それでは、猫の時計感覚についてみていきまし…

餅月満太
道行く人に助けを求める野良猫…二本足で立ち上がる姿を見かけた女性がした…
道行く人に助けを求める野良猫…二本足で立ち上がる姿を見かけた女性がした行動は?

助けを求めるように後ろ足だけで立っている野良猫を見かけた女性は、立ち止まらずにはいられませんでした。この親切な女性に保護され幸せになった野良猫のお話です。

m&m
猫が傷つく『飼い主の裏切り行為』4つ!すぐにすべきフォローの方法とは
猫が傷つく『飼い主の裏切り行為』4つ!すぐにすべきフォローの方法とは

人間にとって何気ない行動も、猫に裏切り行為と捉えられてしまうことがあります。ただ、猫は言葉を発しないため飼い主さんが裏切っていることに気付くのは困難。今回は猫が裏切られ…

大竹晋平
半分アメショのつくねとコナン【第170話】 「健診後にて②」
半分アメショのつくねとコナン【第170話】 「健診後にて②」

【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。ニャンコの体調の変化には、くれぐれもご注意く…

いいふなすか
『耐えるニャ…』猫愛の強いお父さんに抱っこされる猫ちゃん
『耐えるニャ…』猫愛の強いお父さんに抱っこされる猫ちゃん

飼い主さんのお父さんがやってきました!猫愛がとても強いお父さんに次々と捕まる猫ちゃんたち!猫ちゃんたちの反応に注目です!

tonakai
猫の『おならが臭い』原因4つ!それぞれの対処法と受診すべき場合とは
猫の『おならが臭い』原因4つ!それぞれの対処法と受診すべき場合とは

猫もおならをします。しかし、そのおならのにおいが、妙に臭いと感じたことはありませんか。猫のおならが臭いのはなぜでしょうか。受診した方がよいこともあるのでしょうか。今回は…

こばやしきよ
大きな雷にびっくり!驚いた猫くんがとった行動とは…
大きな雷にびっくり!驚いた猫くんがとった行動とは…

いつものように窓際のパトロールをして、リラックスタイムを過ごしていたコロタくん!しかし、とても大きな雷が鳴ったのです!コロタくんの反応は?

tonakai
ごきげんでスクラッチ!新品の爪とぎに大喜びな猫ちゃんたち♡
ごきげんでスクラッチ!新品の爪とぎに大喜びな猫ちゃんたち♡

新しい爪とぎボードを前にした猫ちゃんたち。またたくまに楽しそうなスクラッチ大会が始まりました!とくに、爪とぎボード初体験の末っ子くんは大喜び。嗅いだりじゃれたりケリケリし…

松村 白
お散歩中に雷が…!しぶしぶ家の中に避難する猫ちゃん
お散歩中に雷が…!しぶしぶ家の中に避難する猫ちゃん

今日は朝からあいにくの天気。しかし毎日のお散歩はゼッタイなチャチャくんは、たとえ雷が鳴っていようとも…構わずお外へ出陣していくのです!

arisu
日本に伝わる『猫の神様』4選!崇められるようになった理由とは
日本に伝わる『猫の神様』4選!崇められるようになった理由とは

現代の日本において多くの人々に愛されている猫は、昔から日本人にとっては崇める存在だったようで、猫の神様を祀った神社も各地にあります。日本に伝わる猫の神様について、また猫…

森下 咲
バックハグ♡ぎゅうぎゅうで寄り添う猫さんたちが可愛すぎる…
バックハグ♡ぎゅうぎゅうで寄り添う猫さんたちが可愛すぎる…

ひとり用のテントの中に、猫ちゃんがふたり。ギュウギュウ詰めになりながら、仲良く抱き合って寛ぐルトくんとロゼくんです♪

arisu
猫への『置き餌』をやめたい!移行時の大切な3つのステップとは
猫への『置き餌』をやめたい!移行時の大切な3つのステップとは

かつては当たり前だった猫への「置き餌」。しかし、フードを放置しておくことは、実際デメリットもあります。今回は、猫へ余計なストレスを与えることなく置き餌をやめられる3ステッ…

めろんぱん
ひとりぼっちで雨に濡れていた子猫。優しい女性に発見されて美猫に成長!
ひとりぼっちで雨に濡れていた子猫。優しい女性に発見されて美猫に成長!

駐車場で、雨の中うずくまり寒さに震える子猫を見つけた女性は車に乗せヒーターで暖を取らせてあげました。その後女性宅に引き取られた子猫が、美猫に成長するまでのお話をご紹介し…

m&m
猫にとって『良い食器・悪い食器』の特徴6つ
猫にとって『良い食器・悪い食器』の特徴6つ

食器は毎日ごはんを食べるたびに使うアイテムなので、猫の好みに合っていて使いやすいものを選ぶことが大切です。食器選びを失敗すると、猫のストレスの原因になってしまうこともあ…

森下 咲
甘えん坊の猫ちゃんが毎日決まってする行動とは♡?
甘えん坊の猫ちゃんが毎日決まってする行動とは♡?

猫ちゃんには日々のルーティンがあるもの♪すずめくんも何とも可愛らしい行動をします♡甘えん坊のすずめくんのちょっと変わった!?行動をご覧下さい♪

そらじろう
猫の『肉球の色』で性格がわかる!?4種類の色とタイプを徹底解説!
猫の『肉球の色』で性格がわかる!?4種類の色とタイプを徹底解説!

猫の「肉球の色」と言えば、ピンクのイメージが強いかもしれませんね。しかし実際は、ピンク以外にも色々あるのです。しかも肉球の色によって性格が違うとも言われています。今回は…

こばやしきよ
すぐに反省?『ダメ!』と言われたら喧嘩をやめる猫ちゃんたち
すぐに反省?『ダメ!』と言われたら喧嘩をやめる猫ちゃんたち

普段はとっても仲良しなにゃん兄弟ですが、仲良しがゆえ激しいじゃれあいに発展することもしばしば。しかしママさんに注意を受けると、すぐに反省してくれる素直なクラちゃんたちな…

arisu
アピールが可愛い♡飼い主さんに甘えたい気分な猫ちゃん
アピールが可愛い♡飼い主さんに甘えたい気分な猫ちゃん

パパさんに思いっきり甘えたい!…そんな気分なちゃいちゃんが、名前を呼ばれてスイッチオン♪何度も何度もやってきて、たっぷり甘え倒しちゃいます!

arisu
『ママ起きてよ~。』ママを起こすために助けを求めた相手とは…
『ママ起きてよ~。』ママを起こすために助けを求めた相手とは…

ママさんを起こしにきたぽこ太郎くん!髪の毛をホリホリしてママさんに気づいてもらおうとしますがママさんは起きません!困ったぽこ太郎くんが助けを求めました!

tonakai
猫から『好かれやすい人』の共通点4つ♪
猫から『好かれやすい人』の共通点4つ♪

特別なことをしていないのに、やたらと猫からモテる人には、ある共通点が存在します。今回は猫に好かれる人の特徴を解説します。

大竹晋平
猫の『療法食』を与えるときに必要な知識4つ!機能性ペットフードとの違い…
猫の『療法食』を与えるときに必要な知識4つ!機能性ペットフードとの違いも解説

猫が病気になったときに治療のために療法食が必要になる場合があります。療法食を猫に与えるときに必要な知識と、療法食と機能性ペットフードの違いについてご紹介します。

tonakai
愛猫を亡くし悲しみに暮れた日々。2匹の子猫との出会いで生活に光が。幸せ…
愛猫を亡くし悲しみに暮れた日々。2匹の子猫との出会いで生活に光が。幸せな軌跡とは?

ひょんなことから飼うことになり、今となっては我が家になくてはならない大切な存在です。偶然が偶然に広がり、今では色んな方とも知り合えることができました。

lemochi
猫の「撫でて!」サイン3つ♡高確率で好かれる撫で方やタイミングとは
猫の「撫でて!」サイン3つ♡高確率で好かれる撫で方やタイミングとは

猫は自由気ままな生き物です。猫が触ってほしい時に触って欲しいと思っています。猫が撫でてほしい時のサインを知っていると猫にもっと好かれるかもしれません。撫で方やタイミング…

tonakai
『にゃっ』と挨拶!トイレの前で飼い主さんを待ち伏せする猫ちゃん
『にゃっ』と挨拶!トイレの前で飼い主さんを待ち伏せする猫ちゃん

トイレから出ると、いつも決まってみにらくんの姿が。しかも扉が開く瞬間、必ずひと言挨拶もしてくれるのです♪一体なんて言っているのかな?

arisu
猫が『膝に乗りたくなる人』ってどんな人?3つの特徴や乗ってもらうための…
猫が『膝に乗りたくなる人』ってどんな人?3つの特徴や乗ってもらうための工夫も

猫が膝に乗ってくると幸せな気持ちになるものです。猫は膝に乗る人を選んでいるので、乗られた経験が一度もない人は寂しいかもしれません。猫が膝に乗りたくなる人の特徴をチェック…

藤みと
猫ちゃんの特製カレンダーが完成!可愛い肉球サインにもご注目…♡
猫ちゃんの特製カレンダーが完成!可愛い肉球サインにもご注目…♡

はんみちゃんの肉球サインが終わったので、今度はととまるくんの番!カレンダーにテンポ良くスタンプを押していき、最後は美味しいご褒美でふたりを労います♪

arisu
おもちゃが原因?激しい『親子喧嘩』を勃発させる猫さんたち
おもちゃが原因?激しい『親子喧嘩』を勃発させる猫さんたち

いつも仲良しのぽこ太郎くんとうま次郎くん親子。しかし今日はいつもと様子が違います!にらみ合ったり取っ組み合いをしたり、親子喧嘩になってしまいました!

tonakai
窓際で日向ぼっこ♡くつろぐ姿が可愛すぎる猫ちゃん
窓際で日向ぼっこ♡くつろぐ姿が可愛すぎる猫ちゃん

日向ぼっこをするウラちゃんと、窓の外の桜を眺めましょう!ウラちゃんの肉球とお鼻にも桜色を発見!春を楽しむウラちゃんです!

tonakai
『熱中症』になる猫の特徴4つ!飼い主がすべき対策とは
『熱中症』になる猫の特徴4つ!飼い主がすべき対策とは

暑い季節が近づくと心配になってくるのが熱中症。当然猫も熱中症になることがあるのですが、特になりやすいケースが存在します。今回は熱中症を患いやすい猫の特徴を解説します。

大竹晋平
猫の『瞳の色』が決まっている品種3つ!その理由や魅力についても解説♡
猫の『瞳の色』が決まっている品種3つ!その理由や魅力についても解説♡

ブルーやグリーン、ゴールドなど猫の瞳の色は数多く存在します。とても魅力的な猫の瞳ですが、実は品種によっては瞳の色が決まっている場合もあるのです。今回はそんな「生まれつき…

猫島いのり
玄関先に迷い込んできた子猫。保護すると先住猫と仲良しに!
玄関先に迷い込んできた子猫。保護すると先住猫と仲良しに!

ある日迷い込んできた子猫を保護した家族は獣医に連れて行くなど献身的にケアしました。そして、その後を引き受けてくれたのは先住猫さんでした。

m&m
猫に『良くない水』の特徴3つ!摂取してしまった時の症状や対処法とは
猫に『良くない水』の特徴3つ!摂取してしまった時の症状や対処法とは

猫にとっても水分は重要。しかし、水の中には猫に与えるのが好ましくないものも存在します。今回は避けた方がいい猫の飲み水の特徴について解説します。

大竹晋平
ラジコントレーラーで移動!?お風呂場に運ばれる猫ちゃんたち
ラジコントレーラーで移動!?お風呂場に運ばれる猫ちゃんたち

ザルに入った猫ちゃんたちがラジコントレーラーにのって出発!行き先はお風呂場です!大人しくラジコントレーラーで運ばれる猫ちゃんに注目です!

tonakai
猫が居る家で「他人が長期滞在」する時の注意点3つ
猫が居る家で「他人が長期滞在」する時の注意点3つ

猫は基本的に、家族以外の人が苦手です。人なつっこい猫もいますが、来客時に隠れたり、警戒したりします。そんな、猫がいる家にもし他人が長期滞在するとしたらどうでしょうか。今…

藤みと
地震発生!その直前に猫ちゃんたちが見せた表情とは…
地震発生!その直前に猫ちゃんたちが見せた表情とは…

動物は地震の予兆を敏感に察知する?という説はありますが、それはさておきます。この不安そうな猫ちゃんたちの様子は、いつ起きてもおかしくない災害について、いま一度考えるきっか…

松村 白
【動物介護士が解説】寝たきりになった愛猫への正しい介護方法
【動物介護士が解説】寝たきりになった愛猫への正しい介護方法

愛猫が老化や病気により「寝たきり状態」になってしまうこともあり得ます。そんな時、飼い主はどのように介護を行うと良いのでしょうか?動物介護士資格を持つペットケアアドバイザ…

松永由美
猫ちゃん5歳の誕生日!たくさんのプレゼントに大興奮♡?
猫ちゃん5歳の誕生日!たくさんのプレゼントに大興奮♡?

本日4月10日はデュフィくんの誕生日♡ルノくんの時と同様、たっぷり遊んで美味しいご馳走も食べ、丸1日大好きなパパさんに甘え尽くしちゃいます!

arisu
お兄ちゃんの愛が重い?!眠たい猫ちゃん、怒りのシャーッ!
お兄ちゃんの愛が重い?!眠たい猫ちゃん、怒りのシャーッ!

パパさんと癒しのひとときを過ごし、幸せいっぱいなもこちゃん♪そこへこぱんくんがやって来て…強引に毛づくろい開始!?もこちゃんが猛虎ちゃんになっちゃいました!!

arisu
猫が思う『生きがい』3選♪満足感を与えるためには…
猫が思う『生きがい』3選♪満足感を与えるためには…

猫の飼い主さんには「愛猫の存在こそが自分の生きがい!」という方も多いのではないでしょうか。人に生きがいを与えてくれる猫には、感謝してもしきれないくらいですね。では、猫に…

森下 咲

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター