訳あって大きくなってからこのお家にやってきたハグくん。今でこそヘソ天を見せてくれるほど穏やかになりましたが、最初はそれはもう大変だったんです。
イカ耳という言葉について聞いた事はありませんか。猫は時折、イカ耳と呼ばれる耳の状態になる場合があります。イカ耳はどういう時になってしまうのか、またその時の猫の気持ちは一…
自分に限って大丈夫!と思っていたのか、かなり攻めた行動を取っていたデュフィくん。ところがやっぱり、みなさん予想通りの結果となりました。
洗濯機が壊れてしまったので新しい洗濯機を購入。業者さんに設置してもらっていると…あれ?大変!ぽてとちゃんがいない!!一体どこに行ってしまったのー?
飼い主さんにいつもべったりな猫、いますよね。羨ましい!と思ったあなた、猫が離れたくない、と思う飼い主さんに、なってみませんか?どういう飼い主さんが、猫に好かれるのか、一…
毎週木曜日は、みなさんの愛猫の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…虎くん&景くんの飼い主さん、ebitorakageさんです☆
“ペットは大切な家族”という認識が広まるなか、亡くなった際の忌引き休暇を取り入れている会社はそう多くありません。そんなときに迷うのが会社を休んでも良いのかということ。ペッ…
みなさんは猫の集会というのを知っていますか?猫達は時々、同じ場所に数匹から数十匹が集まって過ごすことがあるのですが、それがまるで集会を開いているように見えるのでそう呼ば…
猫が一緒に寝たいと思う人はどのような特徴があるのでしょうか?猫は気まぐれに一緒にいるのではなく、理由があり猫は一緒に寝たいと思っているのでしょう。少しでも猫の気持ちを引…
たまちゃんのもふもふに埋もれているおつうちゃん。息苦しくならないようお鼻だけぴょっこりしています。暖かくて柔らかくてとっても気持ち良いのでしょうね♡飼い主さんに何されても…
いつものんびり過ごしている猫ちゃんにも「毎日の生きがい」はあるのでしょうか。今回は猫ちゃんから見た生きがいについて調べてみました。
14種類のちゅ~るをひたすら味見する身体を張った食リポが大きな話題に。猫の気持ちになってひたすら繰り返されるテイスティングにこちら涙目になりそうですが、その結果第1位に輝…
ライオンはネコ科の動物、つまり、猫ちゃんにたてがみさえあればライオンそっくりになれるはず!ふわふわなたてがみをかぶり、小さなライオンの完成です♡
皆様は寝ながら食べる猫を見たことがありますか?まるでお行儀の悪い人間のようでユニークな光景ですよね。人間の真似をしているのでしょうか。今回は猫が寝ながら食べる理由と、そ…
おやつが好きすぎてどこにしまってあるのかも知っているリキちゃん。ところがある日突然それは起こりました!なんと!おやつが入っていた棚がない?!
夜になるにつれて少しずつテンションが上がり、さあいよいよ大運動会の開始です!ひとりではしゃぐのも楽しいけど、飼い主さんが一緒だともっと楽しい♡興奮ぎみに遊ぶもふもふポムさ…
猫は機嫌が良い時とそうでない時の落差が大きいものです。さっきまでご機嫌で飼い主に撫でられていたと思ったら急に手をガブッと噛まれてびっくりしたという経験がある人も多いよう…
帰宅をするとティッシュが無惨な姿に!といった経験はありませんか?そう、その現行犯は猫!猫たちはティッシュが大好きなのでこのようないたずらをしてしまうのです。実はこれ放っ…
猫の柔らかい形状からくる勘違いでしょうか、それとも自由な雰囲気の猫だからでしょうか。猫と間違えてしまう物体は多くあります。思わず自分で笑ってしまうと誰かに聞いてもらいた…
猫と仲良くなるには、猫の気持ちを知るのが一番です。猫は自分の気持ちを全身を使って表現します。しかし、顔だけでもけっこう分かるもの。ここでは、これはという感情表現を5つ選ん…
ベルさんは、飼い主さんのベッドで過ごすときは甘えん坊になります。飼い主さんを独り占めできる大切な時間なのでしょう。ベルさんのかわいい姿に注目です!
猫に対して「困る」と感じるほとんどの物事は人間のエゴなのです。猫は限りなく人間に寄り添って生活をする素晴らしい動物で、猫と楽しく暮らせると人間関係までスムーズになるそう…
猫も白内障にかかることをご存知ですか?クリっとした大きな目は猫の魅力でもありますが、白内障にかかってしまうと白く濁ってしまうのです。今回は猫の白内障について、原因や症状…
袋の入り方をレクチャーしてあげるつもりだったのですが、思いのほか心地良くて気に入っちゃったちゃい姉さん。何もできないすしちゃんがとってもいじらしいんです♡
猫が夜中や朝方になるとドタバタと走り回ることを「夜の大運動会」といいます。ゆっくり休みたいときやマンション飼いの場合には少し迷惑しますよね。日中はほとんど寝ている猫です…
猫さんにはそれぞれ日課にしていることがあると思います。ラムさんの日課は棚によじ登って、そこから降りることなんです!棚から降りるシーンに注目です!
お父さん猫のテトさんと、子猫リンちゃんが仲良く寄り添っています。テトさんにくっついて幸せそうなリンちゃんに対し、テトさんは何か言いたそうな表情です。
猫に好かれる人にはどのような特徴があるのでしょうか。その特徴には、納得のいくものから少し意外なものまで様々なものがあります。猫好きなら猫に好かれたいと思いますよね。そこ…
猫との生活も長くなると、こちらの呼びかけに応えてほしいなと感じる飼い主も多いですよね。猫の性格は気まぐれでツンデレとも言われていますが、きちんと信頼関係を築いていけば返…
猫は古くから人間と一緒に生活を行っていた動物の代表ですが、以前は食料を荒らすネズミや害虫の駆除を大きな目的とされていました。現在はそのような目的よりは見た目や動作のかわ…
愛猫にはストレスなく快適に過ごしてもらいたい、と思うのはどの飼い主も同じでしょう。そのためには猫の習性を知り、猫の好きなことをしてあげることが大切です。猫に「飼い主最高…
台風通過中につき、お家の中は大きな音が響き渡っております。そんな中でもパトロールだけは欠かせない!ビビりながらもチェックしてゆくネコ吉ちゃんでしたが…。。
猫に聞こえないふりをされたことはありませんか?あまりに素っ気ない態度に不安を覚える方もいらっしゃるでしょう。しかし、この行動には深い理由と秘密が隠されています。今回は猫…
たわしのような猫として有名な、「たわしちゃん」ってどんな猫なのか知っていますか?SNSやメディアでは見たことあるけれど、一体何者なのかわからないという方のために、今さら聞け…
最近去勢手術をした豆大福くんは、傷口が塞がるまでしばらくエリザベスカラー生活中です。大体の猫ちゃん達が通る道ではありますが、とにかく何をするにもやりづらい!!
ネコはカーテン登りと障子遊びが大好きです。しかしネコの遊びによってカーテンや障子がボロボロに…。美しく整えたインテリアが台無しになります。どうすればいいか、解決方法を考え…
絶妙な距離感を保っているくろみつくんとおはぎちゃん。ダンボールもあることだし、ギリギリこのくらいならOK!と安心していたら…なんだか雲行きが怪しくなってきました。。
最近すずちゃんがハマっている肩甲骨付近のマッサージ。パパさんにここをグリグリっとされると、気持ち良くてつい眠たくなってしまうんです♡
飼っている猫が可愛い。すっごく可愛い。そんな幸せな飼い主さんをよそに、周りの人は猫がいることによって、迷惑を感じることもあります。猫を飼う人が日常的に気をつけた方が良い…
今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…
猫は一体飼い主さんに、どのようなことをされたいと思っているのでしょうか。猫が密かに願っている「飼い主さんにされたいスペシャルな対応」について詳しく紹介していきます。猫を…
猫ブームという言葉もあり、猫の人気は年々高まっています。しかし、そんな猫が可愛がられている世の中でも、常識では考えられないようなペットへの接し方をする人、または飼育に適…
新しく猫を迎え入れ、先住猫との対面です!テトさんとの対面は穏やかでしたが、テトさんが部屋を出ると、そこには奥さんのベルさんが!
猫が喉をゴロゴロと鳴らして甘えてくれるとうれしいですよね。ゴロゴロとよく言う猫やほとんど言わない猫、音のボリュームの違いなどはありますが、急に言わなくなってしまうことが…
甘えている猫さん、とってもかわいいですよね!飼い主さんにしか見せない姿や、その子だけの甘え方などがありますよね。ラムさんはどんな甘え方をするのでしょうか?
皆様は猫のオナラの音を聞いたことがありますか?あまり派手な音を立てるイメージはありませんが、猫もオナラをします。なぜ音が小さいのか、オナラと病気の関連性はあるのかなど、…
只今台風接近中!お家はガタガタと揺れ、大きな音が常に響いています。こういうの、猫ちゃんはとっても苦手なハズ。怖がってなければいいけど…と猫部屋を覗いてみると?
お昼のご飯が少し物足りなかったココちゃん、スズくんに内緒でお母ちゃんにおねだりです♪果たして、食いしん坊のスズくんにバレることなくおかわりを貰うことは出来たのでしょうか?
春先になると、山菜をよく目にします。山菜を見たり食べたりすると、季節の変わり目を感じて楽しめるのではないでしょうか?山菜採りをする人や、山菜を楽しむ人は猫に与えるときに…
猫のイタズラは飼い主にとってイタズラに見えるだけで猫には生活の一部分でありルーティンワークです。飼い主の生活スタイルと猫の本能を近づけるための方法を考えてみましょう。
記事を検索する
よく読まれている記事
1
突然『家のなかを覗き込んできた子猫』→ドアを開けて外に出てみたら……
しおり
2
3匹の保護子猫→2匹だけお家が決まったと思ったら…"予想外の展開&…
tonakai
3
『カメムシに攻撃をしかけた猫』→もう1匹がニオイを嗅いでしまった結…
びわっこ
4
布団に入ろうとした猫→すでに『先客』がいた結果……可愛すぎる『まさか…
藤井 花音
5
『瞳がきゅるきゅるの三毛子猫』が15年後……完全に別の猫みたいな"…
忍野あまね