ケガをしているのでエリザベスカラーをつけて生活をしているラムさん。おやつを多くもらったり、飼い主さんの直ぐ近くにいられたりと、特別扱いを受けています!
大きなクリスマスツリーの飾り付けをする飼い主さんの周りでは、猫さんたちがダンボールの中に入ったり、ツリーをかじったり、興味津々でした!
さっきまではあそこに寝ていたのに、今はそこにいる。しばらくするとまた移動して…。と猫が寝床をころころ変えていたら、注意した方が良いかもしれません。頻繁に移動する原因とでき…
器用に人間のトイレを使用する強者の猫が存在します。なぜ可能なのでしょうか?今回はその理由と、実際に使うことでどのようなメリットやデメリットがあるのかについて掘り下げてみ…
運動不足解消になればと思い、愛猫に猫のおもちゃを買ってきました。ヒモを引っ張るとネズミが走るというタイプのおもちゃだったが、ヒモが短くて動く距離が短すぎたせいか興味を示…
愛護センターでバツグンの接客をしていた、人にも猫にも人気のアイドル猫「黒子」。そんな黒子を我が家に迎え入れたら"ある変化"が起きたのです。
猫は生粋のハンターです。野性味の強い猫と同居することが困難な動物が存在します。今回は猫との相性が悪い動物と、同居を可能にする方法をご紹介いたします。
ネコ吉ちゃんのことが大好きなボス吉くんは、ずっと極力怖がらせないよう振る舞ってきました。その成果もあってか、たまにこうしてネコ吉ちゃんから近づいてくれることも!?
被毛で覆われた猫も、冬場は冷えを感じます。冷え性のような状況に陥ることもあるので気をつけたい時期です。今回は、猫の冷え性で起こりうる症状についてご紹介いたします。
カレンダーに使う写真を選んでいると、やってきましたニャンコ達。一見邪魔しているように見えなくもないですが、どうやら一緒に写真を選んでくれている…のかも?
SNSなどで猫が夢中になって遊んでいる動画や写真が投稿されたことで、猫好きの間にけりぐるみが知れ渡りました。猫が夢中になって遊ぶけりぐるみには、猫にとってどのような存在なの…
甘えん坊で常に誰かと一緒にいたいくろみつくん。タイミングが合わなくて、元気くんとすれ違ってしまうことはよくあるけれど…今日はなんだか不運な日?
ダンボールホイホイに引っかかっているコテツくんに、パパさんがちょっぴりイタズラ!すぐに飛び出すかと思っていたのですが…意外にも気に入ってしまったようです♪
トイレやちょっとした用事を済ますのに席を立ったとたん、猫がその場所を横取り!なんてことはありませんか?ほんのちょっとしたスキを狙い、ヤツらは横取りしてきます。果たしてそ…
今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫なの…
最初は猫1匹とだけ一緒に暮らしていたのに、何らかの事情により新しい猫を受け入れなければならなくなった時、特に気を付けるのは先住猫への影響です。新参猫を受け入れられない先住…
テッィシュケースとトイレットペーパーの芯はどこのご家庭にでもある物ですよね。すぐにゴミとしてたまってしまうので、何か再利用できなかと考えていたところ、愛猫のおもちゃを作…
大阪の保護猫シェルターhibinecoさんが保護した黒猫のヴァンタくん。体調不良の原因と思われた猫風邪が治っても、全くご飯を食べようとしません。一体どうしたというのでしょうか?…
愛猫の健康寿命を伸ばすためにも、歯磨きをすることは大切です。ただし、注意点がいくつかあります。口腔トラブルを悪化させてしまうNGな歯磨き方法と、上手に磨くコツをご紹介いた…
ベルさんはみんなとごはんを一緒に食べることはほとんどありません。しかし、黒猫のナナさんとは気が合うようです!仲良く向かい合ってお食事タイムです!
「猫はこたつで丸くなる〜」という歌詞にもあるように猫は暖かいところが大好きですよね。リビアヤマネコが祖先なので寒さに弱い動物と言われています。それでは猫が冬に好むスポッ…
【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。それは部屋のあちらこちらに現れて…
長毛マンチカンのリーアさんは「姫」と呼ばれています。ゴージャスな見た目ですが、遊んでいるときは子猫のように可愛くなります!遊び終わったら優雅に眠るリーアさんの動画です!
猫が好きなあまりに、実は猫嫌いな人に無神経なことをやってしまっているのかもしれません。ご自身の行為を振り返ったり、もしくは今後そのようなことをしないように予防しましょう。
本当はお庭に設置する予定の踏み台なのですが、その前にちょっとだけ検証タイム!猫部屋に置いておいたらどうなるのだろう?試してみました!
野良猫ちゃんがあまり多くない地域なのですが、再び新たな野良猫ちゃんがご来訪♪突然のイケニャンに、今度はココちゃんが一目惚れしちゃいます!
こちらが愛猫を遊びに誘ってもスルーされてしまうことがありますが、もしかしたら私たちも愛猫の「遊ぼうのサイン」に気付いてないかもしれません。猫の感情表現は時にちょっと分か…
何だか今日は愛猫の目がいつも以上に輝いている。そんなことを感じる時はありませんか?なぜ猫の目がキラキラとしているのか。その理由を5つ挙げてみました。ぜひチェックしてみてく…
ママさんが大好きで、スカートにぽこ太郎さんがもぐってしまいました!スカートの中で楽しく遊ぶぽこ太郎さんでしたが、スカートから出されると、不満そうな表情になってしまいます!
愛猫が死んだ後、魂がどこへ行くのか考えたことはありますか?答えを探してみると、びっくりするほど様々な行き先が出てきます。色々すぎて分からなくなるほどですが、ここでは嬉し…
何者かに襲われて全身を負傷、敗血症性ショック状態に陥った野良猫が病院に緊急搬送されました。懸命な治療が功を奏し回復したボーイ、里親さんの元での暮らしぶりはどのようなもの…
猫と人間とでは内臓の構造が異なります。体に良いとされる食材の中には、猫の命を脅かすものがあります。今回は、冬に危険な食材について詳しくご紹介いたします。
暑くも寒くもなく、ちょうど良い気温の時はやっぱりベランダに限る♪ということで、元気くんが秋の匂いを満喫しながら寛いでいると…?
猫はなかなか率先してお風呂には入ってくれませんよね。本来でしたらお風呂は必要ではありません。しかし長い暮らしの中シャンプーをしなければならないタイミングも来るかもしれま…
【…★毎週土曜更新★…】保護ねこのすず・らん・れんげ・とうかの4匹とコーギーのつばきと暮らす我が家のエッセイ漫画です。多頭飼いならではの日々のエピソードを楽しく描いていけたらと…
掃除機といえば、有名なのは吸引力が売りなあのメーカーですが…今回紹介するコードレスクリーナーは別のもの!サブにもメインにもオススメなのです♪
猫は、起きている時間のほとんどを毛繕いに費やすほどの綺麗好き。しかし、そんな猫がトイレで寝てしまうなんて不思議ですよね。いったいどのような理由が隠されているのでしょうか…
すしちゃんとちゃいちゃんの何気ない日常を撮影していたら、なんだか視線を感じるような?何かを訴えているのか、なかなか目を逸らさないニャンズです。
毛の生え変わりがなかなか終わらないうま次郎くんのために、飼い主さんがブラッシングをします!しかし、うま次郎くんは何度も逃げようとするんです!
口内炎があると本当に辛いですよね?しかし辛いだけではなく放っておくと、脱水症状や貧血を引き起こしてしまいます。酷くならないうちに治療ができるように、気をつけなければなら…
飼い主さんが寝静まった頃にドタバタという奇怪な音が…。心霊現象かと思いきや、犯人は猫でした!なぜ猫は夜になると元気になってしまうのでしょうか?その理由と対策をチェックして…
以前、ハシゴに寄り掛かりながら試行錯誤したのち、結局しっくりこないまま妥協しくつろいでいたボス吉くんでしたが、今回ついに見つけたようです!
猫の尻尾は人気のあるパーツの一つです。いくつか猫の尻尾にもタイプがありそうですが、実は多くの尻尾の種類があり名前もあるのです。それではご紹介しましょう。
凄腕アニマルトレーナー・ロバートさんの飼い猫たちは、みんなとてもお利口さんで芸達者。来年の消防士カレンダーに登場することになりました!メイキング動画をご紹介します。
皆さんは、猫のためにどのような食器を選んでいますか?フードに気を配る飼い主さんは多いと思いますが、猫は意外にも食器にこだわりを持っており、侮れません。特に老猫は、食器が…
珪藻土バスマットの吸水具合を確認すべく、コップにお水を入れて持ってきたのですが…思いの外すずちゃんとコテツくんが反応するので床に置いて様子を見てみることにしました♪
乾燥は様々な不調の原因になります。元気に冬場を乗り切るには、乾燥から守ることが大切です。今回は、乾燥が原因で起こる不調と予防方法についてご紹介いたします。
え?弟子が亡き師匠を偲んで見上げた夜空??夜空の満月に浮かぶ猫さんのお顔にネット民騒然!その斬新な撮影方法とは?思わず吹き出すこともある為、公共の場ではマスクの着用をお…
最近なぜか変わった格好でおやつを食べるのがマイブームになっているコテツくん。今日もお皿に乗ったおやつを、体を伸ばして食べております♪
ふと猫の方を見た時、白目をむいていたら誰だって驚きますよね。なぜそんなことになっているのか、その原因はいくつか考えられます。中には心配なものもありますので、今のうちしっ…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
用水路に落ちていた『生後2日ほどの赤ちゃん猫』を保護→1か月が経つと…
曽田恵音
2
小さくうずくまるパヤパヤの子猫を保護して数年後…思わず笑っちゃう『…
tonakai
3
そっと赤ちゃんの匂いを嗅ぎにきた猫→離れたかと思ったら…思わず感動…
Megumi
4
猫を保護して10日目→ソファの上を見てみたら……『嘘みたいな光景』に「…
春野 りん
5
『ライトに照らされていた猫』→顔を見たら……思わず恐怖を感じる『ホラ…
さな