猫が飼い主の『体の上に乗って眠りたがる』理由3つ

猫が飼い主の『体の上に乗って眠りたがる』理由3つ

猫は飼い主の体に乗って寝ようとするときがあります。なぜわざわざ安全なところではなく、こんな不安定な場所を選ぶのか、不思議に思いませんか。実は猫にも猫なりの理由があったのです。

体の上で寝る猫

男性の上で寝る猫

飼い主の体の上で寝る猫は多いです。膝の上やらお腹の上やら様々なところに猫は乗ります。

そんなところで寝るなんて、と不思議に思いたくなるような場所にもきちんと乗るのです。無理やり登ってくる猫は一体どのような心理で登ってくるのでしょうか。

人間ではあまり同じような事はしませんので、猫ならではの心理になるかと思います。愛猫の気持ちをさらに深く知るためにもぜひチェックしてみて下さい。

1.信頼しているから

足の上で眠る子猫

飼い主のことを信頼しているからこそ、わざわざ体の上に登って寝ている可能性も十分にあります。

猫は元々警戒心の強い生き物です。自分に少しでも危険が及ぶ可能性のあるものにはなかなか近づこうとはしません。

にもかかわらず、わざわざ飼い主の「体の上」という場所を選んでいるのは、それまで築いた信頼関係の上にこそ成り立っているのでしょう。

愛猫から信頼を置かれている証拠ですので、飼い主は多少猫の体が重くても、ありがたく受け止めてあげましょう。

2.暖をとるため

身体の上で眠るこ猫

特に冬にしか体の上に乗ってこない、という猫はこの可能性が高いです。

自分の体温を一定に保つために暖をとる場所を探していたら、飼い主の体の上だったというパターンです。

冬は他の季節に比べて寒さが一段と身にしみます。それは猫も同じことです。

人間の体温がちょうどよく、猫にとっては至福の場所となるのです。

飼い主も毛玉のような暖かさを体験することができるので、困るけども嬉しいと思う方が大半ではないでしょうか。

冬は猫の季節と考えて、身を寄せてくる愛猫を楽しみにしましょう。

3.甘えたいから

PC作業中の手の上で寝る猫

甘えたくなったり構って欲しくなったりするときに、飼い主の体の上に乗ってくる猫もいます。

これは乗ってきた猫を飼い主が可愛く思って優しく撫でていると、そのまま愛猫が気持ちよくなって寝てしまうというパターンです。

お互いにうっとりする至福の時間ですので、そのような機会があればぜひ存分に味わいましょう。

このパターンの場合、愛猫の機嫌がとても良いので体の上でゴロゴロ喉を鳴らしながら、手はグーパーグーパーと繰り返している可能性があります。

このような仕草が見られたら気持ちよくて、母猫のことを思い出している仕草ですので優しく撫でてあげて下さい。

まとめ

一緒に寝る猫

猫が人間の体の上に乗って寝る行為は、飼い主に対して比較的友好的な態度と言えます。

その時の都合で猫の心理は変わりますが、飼い主は上記の記事を参考に愛猫の気持ちを推測してみましょう。

体の上に乗られると実際苦しいのですが、できる範囲で受け止めてあげると愛猫も喜ぶでしょう。

スポンサーリンク