ねこちゃんホンポ 新着記事(501ページ目)

【コラ映画猫】アウルキティの「シャイニング」。この恐怖に耐えられるか
【コラ映画猫】アウルキティの「シャイニング」。この恐怖に耐えられるか

もう40年も前、1980年に公開され、大ヒット作となったキューブリック監督、ジャック・ニコルソン主演のホラー映画「シャイニング」。雪に閉ざされたホテルの管理人は、邪気にさらさ…

ひろこ
猫が飼い主のことを嫌いになるNG行為5選!ついついこんな行動していませ…
猫が飼い主のことを嫌いになるNG行為5選!ついついこんな行動していませんか?

皆さんは猫に対して、どのように接していますか?飼い主さんの何気ない行為が、猫にとっては不快であることも…。愛する猫に嫌われてしまったらショックですよね。今回は、猫が飼い主…

そらじろう
眠たくなるとおしゃぶりをしちゃう子猫ちゃんがたまらない♡
眠たくなるとおしゃぶりをしちゃう子猫ちゃんがたまらない♡

子猫のルナちゃんは、毛布をふみふみしたりチュッチュと吸って、赤ちゃん猫のようなかわいらしさがあります!ぬいぐるみと一緒に寝てしまう姿もとてもかわいいです!

tonakai
信頼関係のある猫にしかできないこと3つ
信頼関係のある猫にしかできないこと3つ

愛猫と長く過ごした時間があってこそ、できることがあります。信頼関係ができてくるとどんなことができるようになるのか、ぜひ参考にしてください。

橋本まんも
だら〜ん。猫ちゃんたちの寝相が凄すぎる
だら〜ん。猫ちゃんたちの寝相が凄すぎる

ジャンプを難なくこなして「ドヤァ」なポンプさんでしたが、その寝姿はちょっとやばめ?ツートップのハグくんと一緒に、だらけた所を晒しちゃいます!

arisu
猫と犬を一緒に飼う時に必ず知っておかなければならないポイント5選
猫と犬を一緒に飼う時に必ず知っておかなければならないポイント5選

猫と犬は一緒に暮らすことができるのでしょうか?そして一緒に暮らす場合、どのようなことに気をつければ良いのでしょうか?今回は猫と犬の同居に関する大切なポイントをご紹介いた…

めろんぱん
気に入った!猫ちゃんが運んでいるものは…
気に入った!猫ちゃんが運んでいるものは…

先日誕生日を迎えたデュフィくん。誕生日プレゼント2つとケーキでお祝いし、そのまま無事終了ーかと思いきや…実はプレゼント、もう1つあったんです!

arisu
パパさんの策略にまんまとハマる子猫ちゃん♡
パパさんの策略にまんまとハマる子猫ちゃん♡

誰も使ってくれないハンモック…。なんとか良さに気づいてくれないかと、色々と策を講じるパパさんです。その策にまんまとハマってくれたのは…?!

arisu
「おとなしい」タイプの多い猫種4選
「おとなしい」タイプの多い猫種4選

猫の性格は個体差がありますので、この猫種なので100%大人しい性格をしているとは言えません。しかしながら「傾向として大人しい性格が多い猫種」というのはあるようなので、こ…

ナッツ
猫が急に大暴れするのはなぜ?4つの理由
猫が急に大暴れするのはなぜ?4つの理由

普段大人しい性格の愛猫がいきなり大暴れすることがある。そんな経験をもつ飼い主はたくさんいると思います。なぜ猫は急にバタバタ走り回ったり暴れたりするのでしょうか。考えられ…

ウルフ・バロン
もう猫に破られない!ペットのいたずらを防止できる障子!
もう猫に破られない!ペットのいたずらを防止できる障子!

家に障子がある方は一度は経験したことがあるであろう、猫の障子紙破り。猫はどこでも登れるので、高いところの障子紙も破ってしまいます。今回は、そんな事を防止する、いたずらを…

MHK
高さ15mで3日も動けなかった猫をレスキュー!ほのぼのするのはなぜ?
高さ15mで3日も動けなかった猫をレスキュー!ほのぼのするのはなぜ?

ルーシーが杉の木の上で立ち往生して三日が経ちました。きっと疲れ果てている事でしょう。しかし、救助に来たCanopy cat rescueのトムが目にした彼女の姿は意外なものでした。

アトム
猫が飼い主に威嚇するときの心理4つ
猫が飼い主に威嚇するときの心理4つ

いつもは愛くるしい瞳で飼い主さんを見つめる猫が、急に「シャー」と声を上げ、威嚇する…。そんなこともあるでしょう。「猫は気まぐれ」なんて言いますが、理由もなく威嚇することは…

そらじろう
大好物が盛り沢山!2歳の誕生日を迎えた猫ちゃんのお祝い♪
大好物が盛り沢山!2歳の誕生日を迎えた猫ちゃんのお祝い♪

先日おつうちゃんの誕生日会をしましたが、今日はたまちゃんの誕生日会をしたいと思います♪前回、たまちゃんは食べ過ぎてケロってしまったので、今回は量を調節しながら大好物の盛り…

arisu
猫が家の中をウロウロする理由3つ
猫が家の中をウロウロする理由3つ

猫ちゃんが普段よりも家の中をウロウロしているときはないでしょうか。どうしてそのような行動をとるのか考えられる可能性をまとめてみました。

橋本まんも
「あと5分寝かせて…♡」天使の寝顔の子猫ちゃんが可愛すぎる
「あと5分寝かせて…♡」天使の寝顔の子猫ちゃんが可愛すぎる

朝のお布団って、なんでこんなに心地よいのでしょう?どうやらこの気持ちは猫ちゃんも共通のようで。ママさんと一緒に寝ているスズくんも、一度布団に入るとなかなか起きられません♪

arisu
食欲旺盛だった猫が急に食べなくなったときの対処法5つ
食欲旺盛だった猫が急に食べなくなったときの対処法5つ

食欲旺盛だった猫ちゃんが突然ごはんを食べなくなってしまうと、いったいどうしたんだろうと心配になってしまいますよね。今回は【猫の食欲がなくなった時の対処法】を5つ解説いた…

chii(4匹のかーちゃん)
寝転んで抵抗する猫ちゃん!その訳とは?
寝転んで抵抗する猫ちゃん!その訳とは?

一見なぜそこで?という場所で寛いでパパさんの気をそらしてみたり、寝転んで岩のようにどっしり構えてみたりと、色々策を講じているリキちゃん。一体何のために??その理由が後々…

arisu
子守がしたい!赤ちゃんを求めてドアの前で待ち続ける猫ちゃんが健気で可…
子守がしたい!赤ちゃんを求めてドアの前で待ち続ける猫ちゃんが健気で可愛い

母性本能が芽生えたらしい茶々くんは、夜も子守がしたいみたい!しかし、赤ちゃんと猫ちゃんのお部屋は区切られているのでその願いは叶わず。扉の前で鳴き続ける茶々くんが切ないん…

arisu
猫が「遊ぼう」と誘ってくる時のしぐさ5つ
猫が「遊ぼう」と誘ってくる時のしぐさ5つ

猫はクールなイメージが強いですが、人と遊ぶことも楽しみにしています。そして、様々なしぐさで遊んでほしいことをアピールします。今回は、猫が遊びに誘うしぐさを5つご紹介いたし…

めろんぱん
猫のお留守番中の事故を防ぐためにできる工夫7つ
猫のお留守番中の事故を防ぐためにできる工夫7つ

猫のお留守番、飼い主さんは心配ですよね。いたずらをしていないか、何か事故が起きていないかなど考えてしまいます。そうならないようにするための、注意点や工夫をご紹介します。

tonakai
きょうも、お猫さまはいとをかし。【第31話】「伝えたい魅力」
きょうも、お猫さまはいとをかし。【第31話】「伝えたい魅力」

【…★毎週水曜更新★…】元保護猫、茶トラのお嬢「ひなた」。その悠々自適で不思議な暮らしを、彼女を取り巻く下僕目線でお届けします。今回は、お嬢の魅力についてお話させてください。

のの
室内猫におすすめ!100均グッズで簡単に作れるDIYキャットタワー!
室内猫におすすめ!100均グッズで簡単に作れるDIYキャットタワー!

100均グッズだけで簡単に作れるアレンジ自在なキャットタワーを紹介します!室内飼いの猫は運動不足になりがちですが、「既製品のキャットタワーは高価で手が届かない」そんな飼い主…

一之瀬葵
いちばん最後まで捕まらなかった野良子猫が新しい家族に!
いちばん最後まで捕まらなかった野良子猫が新しい家族に!

ウチには元々ラグドールのウメコが、先住猫としていました。そこに新たな家族としてやってきたのが元野良猫のキナコでした。怖がりで人見知りだったキナコの現在までの変化について…

おじ
猫にとっては刺激が強すぎる『NG習慣』4選!もしかしたらストレスを与え…
猫にとっては刺激が強すぎる『NG習慣』4選!もしかしたらストレスを与えてるかも…?

猫は自由に振舞っていて気楽に見えるように思えますが、本当は非常に刺激に弱く、ちょっとしたことでもストレスを感じやすい繊細な動物です。このことから私達人間にとってはなんで…

ナッツ
遠慮してたけど…大好きな猫さんにスリスリしちゃう黒猫さん♡
遠慮してたけど…大好きな猫さんにスリスリしちゃう黒猫さん♡

大好きなテトさんがいますが、まだ馴れていないパパさんが近くにいるので控えめにしていたナナさん。ですが、やっぱりテトさんにスリスリしてしまいました!

tonakai
猫を飼っている人がノイローゼになってしまう理由3つと対策
猫を飼っている人がノイローゼになってしまう理由3つと対策

憧れていた猫ちゃんと一緒に暮らしても、なぜかノイローゼになってしまう人がいます。悲しいことですが一体原因はどこにあるのでしょうか。

橋本まんも
猫ちゃん、ついに新しいオモチャの遊び方を習得する!
猫ちゃん、ついに新しいオモチャの遊び方を習得する!

以前、購入したものの遊び方がイマイチ分からないようで一時断念してしまったあのオモチャ…最近すしちゃんが遊び方を覚えてくれたので、ついに日の目を浴びることができました!!

arisu
猫は体を濡らされるとどれぐらいのストレスを感じる?
猫は体を濡らされるとどれぐらいのストレスを感じる?

猫は水が苦手な動物として知られていますが、実際に体が濡れてしまうとどのくらい嫌がったりストレスが溜まったりしてしまうのでしょうか。また、猫が濡れるのを嫌がる理由について…

ウルフ・バロン
短足猫さんたちの個性あふれるモーニングルーティン!
短足猫さんたちの個性あふれるモーニングルーティン!

5匹の猫さんたちが朝ごはんまで何をしているのか見てみましょう!不思議な行動や、おりこうさんな行動など、それぞれの個性が見えてきます!

tonakai
入らずにはいられない?洗濯カゴに吸い込まれていく猫さん
入らずにはいられない?洗濯カゴに吸い込まれていく猫さん

洗濯かごがあると入りたくなってしまうテトさん。テトさんにスリスリしたい黒猫ナナさんは近づけません。入らずにいられないテトさんがかわいい動画です!

tonakai
猫が前足をクロスさせているときの4つの心理
猫が前足をクロスさせているときの4つの心理

猫が脚を組むように前足をクロスさせている。こんなシーンを目にしたことはありますか?筆者宅の猫はたまにしています。どうして前足をわざわざクロスさせているのか?その謎に迫っ…

ひよしりん
猫が家の中の物に猫パンチしているときの心理3つ
猫が家の中の物に猫パンチしているときの心理3つ

猫ちゃんがよく、家の中のものに猫パンチをしているのを見かけることはありませんか?実は、猫パンチにも様々な意味があるんです!では、猫ちゃんはどういった気持ちで猫パンチをし…

玲愛
猫を他の動物と一緒に飼うときにすべき5つの配慮
猫を他の動物と一緒に飼うときにすべき5つの配慮

猫が猫以外の動物と仲良くしている姿はとてもかわいらしいですよね。しかし、猫が他の動物と生活をするには、飼い主さんが注意しなければならないことがあります。ストレスなく暮ら…

tonakai
拾われてセンターに持ち込みされた子猫の辿る運命を知っていますか?
拾われてセンターに持ち込みされた子猫の辿る運命を知っていますか?

猫の出産ブームが来ると、毎日のように、市民が幼猫を拾ってきて、センターに連れてきます。何を思ってみんなセンターに連れて行くのでしょうか?

さくらまい
ペットロスを長引かせてしまうNGな考え方3選
ペットロスを長引かせてしまうNGな考え方3選

ペットを失った悲しみから抜け出せず、長い間苦しむ方がいます。抜け出したいのに、なかなかそこから抜け出せない。しかし、これは誰でも陥る可能性があります。末期がんで猫を亡く…

Chimoma
足の間に猫ちゃん!寝返りがうてずにパパさんは…?
足の間に猫ちゃん!寝返りがうてずにパパさんは…?

ネコ吉ちゃんがベッドにいると寝にくくて…なんて言いつつ、寝る前にはちゃんとネコ吉ちゃんを呼ぶパパさん。しかし、案の定猫飼いあるあるのプチトラブルが。

arisu
愛猫が脱走!帰ってこない時どうすればいいの?
愛猫が脱走!帰ってこない時どうすればいいの?

猫はとても臆病な性格のため、地震の揺れや聞いたことのない音などがきっかけでドアの隙間などから飛び出して行ってしまう場合もあるようです。このような猫の脱走はたとえいつも細…

ナッツ
ほっこり♡あごを乗せ合う猫ちゃんの姿がたまらない
ほっこり♡あごを乗せ合う猫ちゃんの姿がたまらない

見ている方が妬けちゃうくらい、初っ端ラブラブを見せつけてくれた秀吉パパとひまわりママ♪そんなふたりの姿に、息子の豆大福くんは少し嫉妬したのかもしれません。

arisu
猫砂がキラキラしてる!?それって「尿路結石」かも…
猫砂がキラキラしてる!?それって「尿路結石」かも…

オシッコの色がいつもと違う、なぜかキラキラしてる!?このような尿の変化は尿路結石のサインかもしれません!今回は尿路結石についてご紹介いたします。

めろんぱん
仲良し兄妹猫ちゃん、お昼寝する場所を半分こ
仲良し兄妹猫ちゃん、お昼寝する場所を半分こ

仲良し兄妹のくろみつくんとわらびちゃんは、何をするにも半分こ♪ちょっとばかり強引にされたって、最終的には綺麗に丸く収まるのです。

arisu
パパのポケットに隠されたおやつ!猫ちゃんは気付く?
パパのポケットに隠されたおやつ!猫ちゃんは気付く?

すずちゃんとコテツくんには内緒で、ポケットにおやつを忍ばせているパパさん。目には見えない美味しいものに、果たしてふたりは気がつくかな??

arisu
猫の飼い主が買ってよかったもの6つ
猫の飼い主が買ってよかったもの6つ

世の中には猫に関わるグッズがたくさん売られています。どれを買ったら良いのか迷うことも多いですよね。今回は、買ってよかったと思える人気のアイテムをご紹介します。参考にして…

tonakai
LAYLAの12猫占い【6/15〜6/21】のあなたと猫ちゃんの運勢
LAYLAの12猫占い【6/15〜6/21】のあなたと猫ちゃんの運勢

今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…

LAYLA
低気圧で体調を崩しがちな猫のための対策4つ
低気圧で体調を崩しがちな猫のための対策4つ

雨の日など気圧が下がるときは体調を崩したり様子が少し変になったりする。といった猫は少なからずいるそうです。では、愛猫が低気圧によって体調不良になりやすい場合はどうすれば…

ウルフ・バロン
【DIY】市販の猫ケージがどれもこれも気に入らないので作ってみた!
【DIY】市販の猫ケージがどれもこれも気に入らないので作ってみた!

保護猫団体を通して猫の里親になることにしました。猫飼い初心者です。いろんな本で勉強しましたが、猫にだって性格はいろいろなのだと知りました。どのような生活になるのか全く想…

銀之丞
威嚇は教育のたまもの!野良には小さすぎた親子猫のレスキューとその後
威嚇は教育のたまもの!野良には小さすぎた親子猫のレスキューとその後

とある心優しい女性に保護され始まった、人間と猫親子のひとつの物語。

桶乃ハシ
猫が中毒になってしまう危険な食べ物3つ
猫が中毒になってしまう危険な食べ物3つ

人間にはとても美味しくて健康に良い物でも、猫にとっては食べると命に関わりかねない危険な食べ物があります。例えばネギ類やアボガド、チョコレート、アルコール類、カフェインな…

ナッツ
朝ごはんは戦い?お皿を引き寄せて食べちゃうパパ猫!
朝ごはんは戦い?お皿を引き寄せて食べちゃうパパ猫!

朝、お腹をすかせて猫部屋から勢いよく出てきた猫さんたち。テトさんが、朝ごはんを食べたい一心でお皿をぐいっと引き寄せてしまいます!

tonakai
猫が『舌なめずり』をする心理3つ
猫が『舌なめずり』をする心理3つ

猫ちゃんが舌なめずりする姿は、一緒に暮らしているとよく見かけるかと思います。肉食動物っぽい光景ですが、実際にはこの時猫ちゃんは何を思っているのでしょうか。

橋本まんも

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター