病気

愛猫と暮らしていれば、「病気」とまったく無縁の生活を送るのは難しいもの。子猫から老猫までどんな子にも使える、症状や病名を元にしたお役立ち情報をお届けします。猫の飼い主さん必見の病気に関する基本的な情報はもちろん、マニアックな情報や体験談も含めてご紹介しているため、気になる記事をチェックしてみましょう。

「病気」の記事一覧

猫インフルエンザってどんな病気?症状や予防、治療法まで
猫インフルエンザってどんな病気?症状や予防、治療法まで

猫のインフルエンザとはどのような病気なのでしょうか。猫にも人間のインフルエンザと同じように、咳や高熱、食欲不振といった症状が見られる場合があります。病気の種類によっては…

渡木 凛
猫の目の病気の症状を解説!目やに、赤い涙が出たら?目薬も紹介
猫の目の病気の症状を解説!目やに、赤い涙が出たら?目薬も紹介

猫の目の病気と一口にいっても、その種類は実に数多くあります。そこで今回は、症状別に猫の目の病気を紹介していきます。猫を飼っている人は猫の目の病気について把握しておけば、…

猫島いのり
猫が持っている菌で発症する病気と予防策
猫が持っている菌で発症する病気と予防策

猫が保有する菌やウイルスによって人が病気になることを知っていますか?人獣共通感染症の代表的なものと、菌がうつる原因、飼い主さんができる予防策についてまとめました。必要以…

tonakai
老猫の最期を看取りたい。お別れで苦しませないためには
老猫の最期を看取りたい。お別れで苦しませないためには

飼い主さんにとって長年共に過ごしてきたパートナーである愛猫の最期を看取ることはとても辛く悲しいこと。なるべく苦しませないように安らかに天国へ旅立ってあげたいと思うのでは…

チャロ
猫エイズの感染経路や予防の方法
猫エイズの感染経路や予防の方法

猫を飼っている人なら、きっと一度は聞いたことがある「猫エイズ」。猫エイズはどのようなことが原因で感染するのか、そしてどのような予防策をとれば猫エイズに感染しないで済むの…

猫島いのり
猫に与える虫下しの市販薬がほしい!ピペゲンやゲンダイ、どれがいい?
猫に与える虫下しの市販薬がほしい!ピペゲンやゲンダイ、どれ…

猫の虫下しの薬は、猫が寄生虫に感染した場合に必要となります。とはいえ、虫下しの薬といっても様々な商品が販売されているため、どれを購入すればよいか迷ってしまいがち。そこで…

猫島いのり
猫に粉薬を飲ませる時のコツや便利グッズ
猫に粉薬を飲ませる時のコツや便利グッズ

猫も病気になったり体調を崩してしまった時に粉薬を処方することがあります。しかし薬が苦手で嫌がって飲んでくれなかったり、激しく抵抗されて飲ませることに苦労した飼い主さんが…

チャロ
その目ヤニは大丈夫な目ヤニ?甘くみないで!猫の目の不調
その目ヤニは大丈夫な目ヤニ?甘くみないで!猫の目の不調

猫ちゃんに身近な目の病気。目ヤニの種類や色など、注意してチェックしてもらいたい点や、こんなものが目の不調につながるの?という原因もまとめました。また、自己流でやりがちな…

みーすけ
猫の肝機能「GPT異常値」と「第12因子欠損症」で避妊手術を心配してい…
猫の肝機能「GPT異常値」と「第12因子欠損症」で避妊手術を心配…

避妊手術の術前検査で見つかった異常。GPT異常値と血液凝固異常でどのような精密検査を経て再び避妊手術となったのか、術後の様子を含めお届けします。同じ結果に悩んでいらっしゃる…

ジュリアーノ
あなたの猫は大丈夫?愛猫が体験した『ストルバイト結石』治療までの…
あなたの猫は大丈夫?愛猫が体験した『ストルバイト結石』治療…

我が家の愛猫はストルバイト結石になりました。そして1ヶ月間、食事療法のみの治療を行いました。今回は我が家の愛猫が体験した病気と、療法食による食事療法について実際に食べた療…

めろんぱん
あなたの猫はむくんでない?むくみの原因である病気を察知しよう!
あなたの猫はむくんでない?むくみの原因である病気を察知しよ…

猫の体がなんだか急に大きくなった…こんな時はむくんでいるかもしれません。病気が隠れていることがありますので、早急に対処しましょう。猫がむくむ時は、むくみ以外の症状も現れて…

ひよしりん
愛猫がてんかんに・・・突然の発作でも慌てないように!
愛猫がてんかんに・・・突然の発作でも慌てないように!

猫にてんかん症状が出てしまう原因には「真性と症侯性」の2つの原因があります。あなたの愛猫が突然の原因不明の、てんかんを起こしてしまったり、猫が持って生まれた病気などに誘…

makomako
猫のフィラリア予防はいつから?お薬の飲み方
猫のフィラリア予防はいつから?お薬の飲み方

みなさんは、猫のフィラリア予防をしていますか?フィラリア予防って何?と思っている人もいるかも知れません。今回、猫のフィラリア予防が重要であることを詳しくまとめています。

JIN
猫の糖尿病の症状と原因から治療法まで
猫の糖尿病の症状と原因から治療法まで

猫でも糖尿病の症状は出るの?と思われがちですが、実際はここ最近猫の高齢化や肥満などにより糖尿病の発症が多く決して珍しい病気ではありません。猫の糖尿病は初期症状がなかなか…

チャロ
猫の膵炎について解説│原因や症状、治療方法まで
猫の膵炎について解説│原因や症状、治療方法まで

猫の膵炎という病気をご存知でしょうか?膵臓の炎症により諸症状も併発する怖い病気です。猫の膵炎は原因も様々で、治療法もはっきりとしていない病気です。それではどのような症状…

餅月満太
猫が花粉症で辛そう...対処できる5つの事
猫が花粉症で辛そう...対処できる5つの事

春になり暖かくなってくると、目が痒かったりくしゃみをしたりなど花粉症の方は大変ですよね。実はこの花粉症は人間だけではなく猫も起こってしまいます。そこでここでは猫の花粉症…

らくだのこぶ
猫がくさい原因や対策と考えられる病気
猫がくさい原因や対策と考えられる病気

猫がくさい時には、病気が原因の時と、それ以外の時があります。実際には猫はあまりくさくない生き物なので、くさい時には何らかの原因があります。猫がくさい時の原因と、考えられ…

ねこにんじゃ
エキノコックスが猫に感染した時の症状や検査の方法
エキノコックスが猫に感染した時の症状や検査の方法

猫がエキノコックスに感染した場合、人間に感染するリスクがあるため、非常に危険です。そこで今回は、猫を飼っている人に向けて「猫がエキノコックスに感染しないための方法」を詳…

猫島いのり
猫の目が開かない…考えられる主な病気と症状。子猫の場合も
猫の目が開かない…考えられる主な病気と症状。子猫の場合も

猫の目が開かないとき、猫は言葉で症状を伝えられないので、どのような原因があるのか心配になりますよね。また、子猫の目が開かない場合は、いつまでに開くのか、開かない原因と対…

渡木 凛
まさか愛猫が「悪性リンパ腫」だなんて…我が家の猫の闘病日記
まさか愛猫が「悪性リンパ腫」だなんて…我が家の猫の闘病日記

8年ちかく飼っていた我が家の猫が、悪性リンパ腫にかかってしまいました。それまでは特に大きい病気にかかったこともなく、初めて下痢をしたので病院に行ったら、エコー検査で腫瘍…

プリン
猫が痛がっている時のサイン8つ!こんな時はどうしてあげるべき?
猫が痛がっている時のサイン8つ!こんな時はどうしてあげるべ…

猫は天敵に襲われてはいけないので病気などで痛みがあっても本能的に「隠そう」としてしまいます。しかし、飼い主が見て猫が痛い時のサインに気づいてあげることもできるのです。

らくだのこぶ
猫エイズと白血病の違いは何?症状や検査方法なども紹介
猫エイズと白血病の違いは何?症状や検査方法なども紹介

「猫エイズと猫白血病のウイルス検査をした方がいい」と言われたことがあるかと思います。どちらも一度でも発症すると高い確率で命を落とす恐ろしい感染症です。そのため野良猫を拾…

チャロ
猫に寄生するマダニについて、病気の症状や予防など
猫に寄生するマダニについて、病気の症状や予防など

猫にマダニが寄生してしまうと、どのような影響や症状が出るのでしょうか。また、人間にうつる可能性やそれによる危険性はあるのでしょうか。今回の記事では、猫に寄生するマダニの…

塩屋 梨代
もしもの時はどうする?猫が入院した時の4つの対処法
もしもの時はどうする?猫が入院した時の4つの対処法

もしも愛猫が入院する事になったら、心配でいてもたってもいられません。猫が病院で過ごすのは、飼い主さんも猫も不安になるでしょう。そんなもしもの時に猫への対処法と、猫の入院…

JIN
猫用関節炎サプリのおすすめはこれ!選び方や人気の関節サプリの比較…
猫用関節炎サプリのおすすめはこれ!選び方や人気の関節サプリ…

ねこちゃんホンポ編集部
猫の「初期腎不全」療養食はあげてもいい?
猫の「初期腎不全」療養食はあげてもいい?

猫の慢性腎不全においてIRISstage1のような早期の腎不全で療法食を開始するか否かはかねてより疑問視されていました。腎臓療法食は通常のフードと比較してタンパク質含有量が制限さ…

長谷川 諒
猫のかかとがハゲてる!皮膚の病気なの?後ろ足ハゲの原因を解説
猫のかかとがハゲてる!皮膚の病気なの?後ろ足ハゲの原因を解説

猫のかかとがハゲていた場合、問題ないこともありますが何らかの病気などが原因でハゲている可能性もあります。もし自分の猫のかかとがハゲていた時、まずはどうすればいいのでしょ…

チャロ
猫のお腹にハゲができる原因と治療の方法
猫のお腹にハゲができる原因と治療の方法

猫の毛が全体的にまんべんなく抜けるのは自然な状態です。特に毛の抜け替わる換毛期などは多く抜けます。しかし猫のお腹や顔、背中など特定の部位のみ毛がハゲている時は病気の可能…

餅月満太
愛猫を守る為に「フィラリア予防」してますか?
愛猫を守る為に「フィラリア予防」してますか?

フィラリアって犬がかかるイメージが有るけど猫はどうなの?フィラリアは猫にも感染する怖い病気です。最悪の場合は死に至ることも。今回はフィラリアの症状と予防について簡単にま…

たんぽぽ
猫の片目が開かない!考えられる病気と対処法
猫の片目が開かない!考えられる病気と対処法

愛猫の片目が開かない経験はありますか?今現在見た事がなくても遠い将来、もしくは近い将来に片目が開かない愛猫を見てしまう事があるかもしれません。そのような時に慌てないよう…

餅月満太
猫の脳炎の原因から症状、検査や治療法まで
猫の脳炎の原因から症状、検査や治療法まで

猫の脳に炎症が起こり、体の麻痺や意識障害、ケイレンなどの神経症状が現れてくる脳炎。場合によっては発見が遅れてしまい脳炎の進行が進み、後遺症を残してしまうこともあります。…

チャロ
猫の肝性脳症、原因と症状から予防法までを解説
猫の肝性脳症、原因と症状から予防法までを解説

猫の肝性脳症という病気をご存知ですか?「沈黙の臓器」といわれている肝臓はいくつかある重要な機能の中に、猫の体内にある毒素を解毒する働きを持っています。しかし肝臓は非常に…

チャロ
素敵な春を迎えるために気をつけたい!春先に猫がかかりやすい病気
素敵な春を迎えるために気をつけたい!春先に猫がかかりやすい…

少しずつ寒さが和らぎ春へ向かうこの時期は、環境の変化や花粉症などで体調を崩しがちです。実は人間同様に猫もこの時期には体調を崩しやすいのです。ここでは春先に気をつけたい猫…

めろんぱん
命に関わる事も…猫の生活習慣病を予防するには?
命に関わる事も…猫の生活習慣病を予防するには?

恐ろしい生活習慣病は人間だけでなく、猫がなってしまうこともあります。命にも関わることもある生活習慣病にさせないようにするためには飼い主さんができる対策をしてください。

らくだのこぶ
猫ひっかき病の症状、感染経路、治療の方法や予防法まで
猫ひっかき病の症状、感染経路、治療の方法や予防法まで

猫ひっかき病は、猫から人にうつる感染症の代表的なものとしてあげられます。猫ひっかき病は名前の通りに、猫にひっかかれたり咬まれたことでうつる感染症です。主にリンパの腫脹が…

チャロ
猫伝染性腹膜炎は本当に感染力が強い?命を奪うウイルスのお話
猫伝染性腹膜炎は本当に感染力が強い?命を奪うウイルスのお話

かつては感染力が強いと考えられていた猫伝染性腹膜炎ですが、最近になりその考えが見直されてきています。今回は猫腸内コロナウイルス(FECV)がどういう仕組みで猫伝染性腹膜炎ウ…

長谷川 諒
猫のくしゃみが止まらないのはどうして?原因や対策の方法
猫のくしゃみが止まらないのはどうして?原因や対策の方法

猫がくしゃみをしている姿をたまに見かけますよね。たまになら可愛らしいのですが、連続をしてくしゃみをしたり、頻繁にしていると何か病気や他の原因が考えられます。そこで今回は…

らくだのこぶ
猫の身体がゆらゆら揺れるのは病気?考えられる5つの病名
猫の身体がゆらゆら揺れるのは病気?考えられる5つの病名

猫がゆらゆらと揺れている時に、猫が眠気を感じているだけなら問題ありませんが、病気だった場合は大変です。猫が揺れてるのは、主に病気が関係しているようです。揺れるサインから…

JIN
愛猫の皮膚炎、肥満対策はフード選びが肝心!我が家の事例
愛猫の皮膚炎、肥満対策はフード選びが肝心!我が家の事例

大事な猫ちゃん、いつまでも元気で長生きして欲しいですよね。そのためにも毎日食べてもらうキャットフードにはみなさん気を使ってらっしゃると思います。今日はアレルギー、メタボ…

Popen
猫の病気を解説!7つの病名や症状、原因、治療の方法まで
猫の病気を解説!7つの病名や症状、原因、治療の方法まで

猫は人よりも4〜5倍のスピードで年をとるため病気の予防や早期発見が何よりも大事です。実際に猫はどんな病気にかかりやすいのか不安や今後について気になる飼い主さんは少なくない…

チャロ
猫回虫が寄生する原因や症状、対処法まで
猫回虫が寄生する原因や症状、対処法まで

猫回虫は名前の通り、猫に感染する寄生虫で白く細長い形状をしています。感染していると猫の排泄物とともに回虫が出てくることがあるので「白い細長い虫が出てきた!」と来院してく…

チャロ
子猫の目が開かない!開くようになる期間や目の病気について
子猫の目が開かない!開くようになる期間や目の病気について

生まれたばかりの子猫はとても小さく天使のような可愛さですよね。生後まもない子猫はまだ目が開いていませんが時間の経過とともに徐々に開き始めるようになります。しかし子猫の目…

チャロ
猫から感染する病気5選!予防するための方法
猫から感染する病気5選!予防するための方法

猫や人の感染症がいくつかありますが、中には猫から感染が原因で人にうつる病気があります。症状が比較的軽度で済む感染症もありますが、命を落とす危険性が高い感染症もあります。…

チャロ
猫の感染症4つ!感染する原因や症状、治療の方法まで
猫の感染症4つ!感染する原因や症状、治療の方法まで

猫ブームの今、とある猫カフェで感染症により多くの子猫の命が失われた悲しいニュースが大きく取り上げられました。多くの飼い主さんが不安な気持ちになってしまったと思います。今…

チャロ
猫の膀胱炎は自然治癒する?治し方や治療費まで
猫の膀胱炎は自然治癒する?治し方や治療費まで

猫がかかりやすい病気のひとつ「膀胱炎」。年齢に関係なく発症しやすい病気です。一般的に膀胱炎は膀胱に炎症が起きる病気ですが、猫の場合は環境の変化などによるストレスで膀胱炎…

チャロ
猫のおしっこがキラキラしている原因と対策
猫のおしっこがキラキラしている原因と対策

実は猫を家族に迎えると心配になるのはおしっこやうんちなどの排泄関係ではないかと思います。知らずにおしっこにキラキラするものが見つかったらビックリしてしまいますよね。実は…

餅月満太
猫と初めての動物病院!守りたい4つのマナー
猫と初めての動物病院!守りたい4つのマナー

猫を飼うと、病気やケガなどで動物病院に連れていくこともあると思います。誰でも最初は初めてです。動物病院でのマナーはあるの?と思っている人は、目を通して見てください。必要…

JIN
寒い日が続く冬、猫がなりやすい3つの病気とは?
寒い日が続く冬、猫がなりやすい3つの病気とは?

寒い日が長く続く冬ですが、気温が下がると猫も病気にかかりやすくなります。寒さ対策はしているでしょうか?とくに体の弱い猫や持病のある猫は注意が必要です。猫がなりやすい病気…

JIN
猫の口内炎にインターフェロンという選択肢
猫の口内炎にインターフェロンという選択肢

猫の口内炎に対しては従来より長時間作用型のステロイドや抗生剤で一時的に状態を改善させる方法が一般的でしたが昨年あたりからインターベリー(イヌインターフェロンα)での良好な…

長谷川 諒
猫に寄生虫がいる時の6つの症状、治療法
猫に寄生虫がいる時の6つの症状、治療法

猫の体内に侵入する寄生虫をご存知でしょうか?猫の体の中に住みついて、栄養分を吸い取る内部寄生について紹介したいと思います。猫に寄生虫がいると、あらゆる症状がでて、最悪、…

JIN