ねこちゃんホンポ 新着記事(702ページ目)

猫が野生に目覚める行動6つのパターン
猫が野生に目覚める行動6つのパターン

飼い猫が野生っぽいと感じた事はありませんか?本来、猫は野生動物なので野生に目覚める可能性は高いのではないでしょうか?それでは、飼い猫が野生に目覚める行動とは一体どんな場…

JIN
1匹の母猫が産んだ2匹の大きさの違う子猫たち
1匹の母猫が産んだ2匹の大きさの違う子猫たち

母猫は、子猫を2匹産んでいました。でも、その子猫たちの大きさは全然違いました。そして、1匹は子育てをし、もう1匹は飼育放棄していました。

さくらまい
いくつ知ってる?猫の『行動に関する名称』6つ
いくつ知ってる?猫の『行動に関する名称』6つ

不思議だったり面白かったりする行動を取る、猫。それらの行動には、様々な名称が付いています。全てを挙げるのはとても無理ですが、たくさんある猫の行動名称の中からいくつか、ピ…

ひよしりん
猫のパスケース(定期券入れ)かわいくておすすめな商品
猫のパスケース(定期券入れ)かわいくておすすめな商品

猫のパスケースを持って出かけましょう。調べてみましたら様々な猫のパスケースが存在していました。素材も合皮、革、フェルトなどがあります。写実的な猫からデザイン的な猫まで鮮…

餅月満太
ミックス猫とは?種類ごとの性格や特徴
ミックス猫とは?種類ごとの性格や特徴

ミックス猫とは、一定の品種ではなく様々な血が混ざった猫のことを指します。今回は、ミックス猫の特徴や毛色の種類、性格などについて紹介していきます。この記事を読んで、ミック…

猫島いのり
見逃していませんか?猫が病気かもしれない7つのサイン
見逃していませんか?猫が病気かもしれない7つのサイン

見逃してしまうと大変になるのは病気です。なんでも早期発見が大切なことです。毎日の猫の行動を観察していれば、病気のサインにいち早く気づく事ができます。

JIN
猫が飼い主の側にいたい時にする8つの仕草
猫が飼い主の側にいたい時にする8つの仕草

猫は側に来たり、離れたりする行動をとりますが、飼い主の事をどう思っているのでしょう。猫が側にいたい時にする仕草を紹介しました。猫の飼い主の側にいたい気持ちに応えられるよ…

JIN
知っておこう!猫にとって条件の良いトイレの場所7か所
知っておこう!猫にとって条件の良いトイレの場所7か所

あなたは、囲いのない人目のつく場所でトイレが出来ますか?猫もトイレにはすごく神経質な生き物なのです。猫に条件の良いトイレの場所を知って快適な暮らしをしてもらいましょう。

JIN
ロシアンブルーの寿命や長生きさせる方法、健康的な体型まで
ロシアンブルーの寿命や長生きさせる方法、健康的な体型まで

ロシアンブルーの寿命は一般的な猫の寿命と比べて短いとされています。長生きしてもらうために、ロシアンブルーにできることをご紹介します。ロシアンブルーの性格やかかりやすい病…

tonakai
転げるように階段を降り、風に吹き飛ばされ、普通に歩けない猫
転げるように階段を降り、風に吹き飛ばされ、普通に歩けない猫

風が吹くと飛ばされてしまう程、自力で歩く事が出来ない猫が発見されました。これは、歩行障がいを持っているホームレスの猫のお話です。

さくらまい
やんちゃな猫との攻防戦!お互い幸せにいられるようにできる3つの作戦
やんちゃな猫との攻防戦!お互い幸せにいられるようにできる3つの作戦

いたずら好き、好奇心旺盛、そして食いしん坊の茶トラ雄の猫との攻防を失敗も含めてまとめてみました。とにかくやんちゃな猫ちゃんに少しでもストレスなく暮らしてもらいたく日々模…

ぱんすけ
猫はオリーブの実が大好き!マタタビと同じ効果があるって本当?
猫はオリーブの実が大好き!マタタビと同じ効果があるって本当?

猫はオリーブの実が大好きですよね。オリーブの実はマタタビと同じ効果があるとも言われています。与える時の注意点なども含めてご紹介させていただきます。

らくだのこぶ
処分する予定だったベッドを改良してキャットウォークを手作り!
処分する予定だったベッドを改良してキャットウォークを手作り!

家にあるもののみとは? なぜ作ろうと思ったのか、材料はどうしたのか(何故買わないで作る事が出来たのか)、既存の物を買おうと思わなかった理由、作ってみて良かった事、その後の…

ざえもん
猫のティッシュカバーがかわいい!おすすめアイテム8選
猫のティッシュカバーがかわいい!おすすめアイテム8選

最近では、猫のティッシュカバーもおしゃれで機能的になっています。猫好きの人は、きっと揃えているかも知れませんね。猫のティッシュカバーは、種類が豊富で選ぶのも大変かも知れ…

JIN
猫が飼い主の洗濯物を持って行ってしまうのは何故?6つの心理
猫が飼い主の洗濯物を持って行ってしまうのは何故?6つの心理

猫が必死に洗濯物を持って行こうとする事がありませんか?中には次々と運んでを繰り返し、あちこちに洗濯物が散乱している事もあるのです。どうして猫は飼い主の洗濯物を持って行っ…

JIN
愛猫マオと出会えたいくつもの偶然に感謝
愛猫マオと出会えたいくつもの偶然に感謝

愛犬の散歩でたまたまその時間にたまたまそのコースをとり、出逢えた子猫のマオ。目に見えない何かがたまたま私にその時間そのコースを選ばせて、マオと出逢わせてくれた、そんな風…

カモミルンルン
猫が高い声で鳴くのはどんな時?6つの心理
猫が高い声で鳴くのはどんな時?6つの心理

猫の鳴き声を区別できますか?猫にも高音、低音、重低音といろんな声を出すことができます。鳴き声の高さで猫の気持ちがわかるようです。では、高い声で鳴くのはどんな心理があるの…

JIN
猫が口の臭いを嗅いでくるのはどうして?6つの心理
猫が口の臭いを嗅いでくるのはどうして?6つの心理

猫は臭いで、様々なことを判断しています。ですから、猫の行動を見ているとしょっちゅう、何かをクンクンしていることに気がつきます。クンクンする対象は、物ばかりではありません…

ひよしりん
知ってる?猫の食べ物に関する3つのトリビア
知ってる?猫の食べ物に関する3つのトリビア

動物は食べ物を摂取して生育していますが、その中でも人間に飼われている動物は食べ物を人間が提供するため、どのようなものを食べるのかは気になるところです。飼育される動物の常…

KuuPoo
歯ブラシをカミカミする猫の歯磨きがかわいい♡
歯ブラシをカミカミする猫の歯磨きがかわいい♡

nocoa家では歯ブラシや歯磨きジェルなど歯磨きグッズは取り揃えていても、なかなかきちんとできていないのが現状…そこで、歯ブラシをカミカミしてもらいました!自分でくさくさチェ…

anicas
猫のおもちゃ人気のある商品10選!
猫のおもちゃ人気のある商品10選!

猫のおもちゃには色々な種類があることを知っていますか?猫じゃらしやネズミ型のおもちゃなどの定番以外では、電動のおもちゃや、ポインターなどが人気のようです。今回は、人気の…

tonakai
犬アレルギー、猫アレルギーに違いはある?対策の方法
犬アレルギー、猫アレルギーに違いはある?対策の方法

犬アレルギー、猫アレルギー、気になったことはありますか?アレルギーの原因物質は犬や猫の皮脂やフケ、唾液に含まれています。犬や猫と暮らすための犬アレルギー、猫アレルギーの…

tonakai
元気で快適シニアライフ♪猫の体調を見分ける4つのコツ
元気で快適シニアライフ♪猫の体調を見分ける4つのコツ

元気いっぱいな猫ちゃんと暮らしていると、毎日笑顔になれますね♪猫ちゃんの健康のために、7歳を過ぎた頃からは今まで以上に気を付けてあげましょう。

みぃちゃんのお母さん
猫を快適で安全に運動をさせる方法
猫を快適で安全に運動をさせる方法

猫は好奇心が旺盛な動物なので、おもちゃに関心を持つようになります。猫は上下運動が好きな動物なので、キャットタワーなどを設置してあげるのもお勧めです。

ひろちゃん
ハクビシンと猫は仲間!?襲う事もあるって本当?
ハクビシンと猫は仲間!?襲う事もあるって本当?

近年では東京都でも、その姿を目撃されるハクビシン。一見、タヌキのような愛嬌のある顔立ちや体の大きさからハクビシンは犬科を連想させますが…、実はハクビシンと猫は仲間と言われ…

花房燈
猫も飼い主も大満足!避妊&去勢後のフードはピュリナワンで決まり!!
猫も飼い主も大満足!避妊&去勢後のフードはピュリナワンで決まり!!

避妊&去勢後のフードって何が良いのか悩みますよね。子猫用フードから切り替える時、子猫用フードのブランドの避妊&去勢後を与えてみたのですが、我が家の猫はウンチが緩く…

トラまる
猫がかわいすぎるのはなぜ?顔や体に秘められた魅力
猫がかわいすぎるのはなぜ?顔や体に秘められた魅力

猫は動物の中でもとても可愛らしい外見をしていて、その可愛さに癒される人は多いでしょう。しかし、この可愛さには理由が存在して、人間に飼われるために可愛くなったわけではあり…

KuuPoo
猫がよくする6つの甘え方
猫がよくする6つの甘え方

猫を飼っていると様々な行動や仕草をしますよね。初めて猫を飼った初心者飼い主さんは特に猫の気持ちが理解できず「甘えているとき」に寂しい思いをさせてしまっていることもあるか…

らくだのこぶ
多頭飼い猫はお互いを忘れる事がある?どんな時に忘れてしまうの?
多頭飼い猫はお互いを忘れる事がある?どんな時に忘れてしまうの?

猫は3日で恩を忘れると言われていますが、長年生活してきた猫の事を忘れてしまうのでしょうか?猫が同居猫忘れてしまうのか?それについての対処法などをまとめました。

JIN
猫の気持ちがわからない時は仕草でわかる!心理を知ってもっと仲良くなろう
猫の気持ちがわからない時は仕草でわかる!心理を知ってもっと仲良くなろう

猫の気持ちがわからない、という時でも、猫の仕草をしっかり観察していれば、猫の心理がわかることがあります。猫にはあまり表情がありませんが、手足や体つき、耳の動き、尻尾の動…

ねこにんじゃ
歳をとってもかわいい!老猫の7つの魅力
歳をとってもかわいい!老猫の7つの魅力

皆さんは、老猫の魅力を感じていますか?老猫になって体や心に変化が出てきます。しかし歳をとればとるほど、猫にも魅力が増してきます。今回、老猫の魅力を紹介してみました。

JIN
猫の癒し画像14連発!写真をみるだけで癒されるのはなぜ?
猫の癒し画像14連発!写真をみるだけで癒されるのはなぜ?

猫を直接見ても、画像で見ても癒しを感じませんか?猫を見るとなぜ癒されるのか、それはやはり猫が可愛いからなのです。猫を見ると癒される理由と、癒しの猫画像をお届けします。ぜ…

tonakai
猫を2匹飼うメリット、デメリットお迎えの時期や飼い方まで
猫を2匹飼うメリット、デメリットお迎えの時期や飼い方まで

猫2匹を飼う場合、どのようなメリットやデメリットが発生するのか、どのタイミングで2匹目を迎え入れ。るかといった疑問について、この記事で詳しく解説していきます。最初に猫を飼…

猫島いのり
猫はどうして膝の上に乗るの?3つの気持ち
猫はどうして膝の上に乗るの?3つの気持ち

猫はよく飼い主の膝の上に乗ってきますよね。可愛らしい猫の行動にメロメロになる飼い主も多いと思われます。では一体何故猫が飼い主の膝の上に乗るのかという理由を考えた事があり…

あめたま
愛猫の健康を考えるなら「ニュートロ ワイルドレシピ」
愛猫の健康を考えるなら「ニュートロ ワイルドレシピ」

私がおすすめしたいキャットフード ニュートロ ワイルドレシピを紹介します。飼い猫に与えるキャットフードをニュートロ ワイルドレシピ に変えて感じた事や、この商品の特徴を紹介…

まめ太
猫の急須でほっこりティータイムはいかが?おすすめ商品6選
猫の急須でほっこりティータイムはいかが?おすすめ商品6選

猫の急須には、デザインや形だけではなく、陶器にこだわる急須もたくさんあります。有名な陶器はもちろん、おしゃれでインテリアにもなる猫の急須もあるようです。あなた好みの猫の…

JIN
マンションで猫を飼う時の注意点や対処法
マンションで猫を飼う時の注意点や対処法

猫は体が大人になっても小さく、匂いも少なくて泣き声もあまり出さないので、マンションで飼っている人がとても多くなっています。しかし動物である以上は飼う場合に注意しなければ…

KuuPoo
猫の睡眠の質を上げよう!飼い主が出来る5つの対策
猫の睡眠の質を上げよう!飼い主が出来る5つの対策

猫って睡眠ばっかで羨ましい!と思ってしまうのですが、猫なりに睡眠問題があるようです。私たちが思うほど、猫はゆっくりと睡眠がとれていないかも知れません。猫の睡眠の質をあげ…

JIN
愛猫の気持ちが知りたい!7つの仕草でわかる猫の気持ち
愛猫の気持ちが知りたい!7つの仕草でわかる猫の気持ち

愛猫がどんな気持ちなのか知りたい…猫を飼っている人なら、そう思ったことは一度や二度ではないはず。クールで感情を表に出さないイメージのある猫ですが、実はとっても感情豊かで、…

sachiko
猫にあわびは危険!「耳が落ちる」の言い伝えは本当だった
猫にあわびは危険!「耳が落ちる」の言い伝えは本当だった

猫にあわびを与えると、耳が落ちるから与えてはいけない、という言い伝えがあります。実際に、あわびを与えるのは猫にとって良くないようです。猫にはあわびを食べさせてはいけない…

ねこにんじゃ
知ってたら猫博士?猫に関する8つのトリビア!
知ってたら猫博士?猫に関する8つのトリビア!

可愛いだけじゃない! 猫の体には秘密がいっぱいです知らなくてもいいし知っててもたいして役に立たないけど 知ってたら少し楽しい。ちょっと得意になれるかも。そんなついつい人に…

しましま
猫の避妊にかかる費用や手術を受ける手順、変わる事
猫の避妊にかかる費用や手術を受ける手順、変わる事

メスの猫を飼っている時、子猫を望まなければ、避妊手術をする必要が出てきます。メス猫を飼う時には、飼い主さんが避妊手術について知っておくことはとても大切です。猫の避妊にか…

ねこにんじゃ
猫の爪切りの頻度、嫌がらないでできるコツ
猫の爪切りの頻度、嫌がらないでできるコツ

猫の爪切りってどのくらいの頻度で行えばいいの?短い頻度で、猫の爪を切る方法はあるの?といった猫の爪切りの疑問に対して、この記事で詳しく解説していきます。この記事を読めば…

猫島いのり
お返事する猫・しない猫の7つの心理
お返事する猫・しない猫の7つの心理

猫を呼んだ時、お返事してくれたら嬉しいですね!でも猫によって良くお返事してくれる場合と、してくれない場合があります。この反応の違いはどこにあるのでしょう?お返事する猫と…

ひよしりん
【世界にゃん事情】フランス トゥルーズの猫たち
【世界にゃん事情】フランス トゥルーズの猫たち

フランスと言えば観光で世界No,1の人気を誇る国です。その中でもトゥルーズは、パリから電車で6時間ほどのフランス北西部にある都市で、「パラ色の街」と呼ばれています。それでは気…

ひよしりん
猫が好きな人にだけ送る12のサイン
猫が好きな人にだけ送る12のサイン

猫は様々なボディランゲージや鳴き声で、感情を表しています。警戒心や甘え、愛情など、あなたは見分けることができますか?猫が出してくれるサインによっては、気がつきにくく、さ…

ひよしりん
猫が臭いと感じる人の香り7つの特徴
猫が臭いと感じる人の香り7つの特徴

猫の臭覚は優れています。なので、匂いにはとても敏感なのです。人間が気にならない匂いも猫には簡単に感じるのです。今回、猫が臭いと感じる人の香りについて紹介してみました。

JIN
猫が苦手なお手入れ5つと克服法
猫が苦手なお手入れ5つと克服法

猫のお世話で大変なことはしつけやトイレのお掃除などたくさんありますが特に猫が苦手で嫌がることは飼い主さんもするのが大変なので手を焼いてしまいますよね。では、そんな猫が苦…

らくだのこぶ
猫ケージの人気ランキングを1段、3段、4段ごとにご紹介
猫ケージの人気ランキングを1段、3段、4段ごとにご紹介

この記事では、人気のある猫ケージについて紹介していきます。1段タイプ、3段タイプ、4段タイプといったタイプ別に紹介していくので、猫ケージを探す際の参考にしてみてはいかがでし…

猫島いのり
羊毛フェルトの猫をオーダーできるお店3選
羊毛フェルトの猫をオーダーできるお店3選

今話題の羊毛フェルト。様々な小物を作れることで有名な羊毛フェルトですが、実は羊毛フェルトを使って本物の猫そっくりのマスコットを作ってもらうことができるお店があるんです。…

猫島いのり

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター