ねこちゃんホンポ 新着記事(679ページ目)

保護猫・犬のための新しいプロジェクト「Panel for Life (パネル フォー …
保護猫・犬のための新しいプロジェクト「Panel for Life (パネル フォー ライフ) 命のパネル」

滝川クリステルさんが代表理事を務める一般財団法人「クリステル・ヴィ・アンサンブル」が2020年までに犬猫殺処分ゼロを目指し「Panel for Life (パネル フォー ライフ) 命のパネル…

つぐにゃん
猫トイレを選ぶ時のポイント3つとおすすめ商品
猫トイレを選ぶ時のポイント3つとおすすめ商品

猫トイレは多くの種類がありますよね。猫トイレを選ぶときのポイント3つと、おすすめ商品をご紹介します。愛猫と飼い主さんが使いやすい猫トイレ選びの参考にしてみてください。

tonakai
飼い主が寝ている時猫は何をして過ごしている?
飼い主が寝ている時猫は何をして過ごしている?

起きている時は愛猫とべったりとくっついて過ごしている飼い主様なら、愛猫の行動をだいたい把握していますよね。しかし、飼い主が寝ている間、愛猫はどのように過ごしているのかご…

つぐにゃん
最悪死亡する事も…猫に紫陽花(アジサイ)は危険な花!食べてしまった時の…
最悪死亡する事も…猫に紫陽花(アジサイ)は危険な花!食べてしまった時の症状や対処法

梅雨の季節になると、ところどころで見られるようになる紫陽花。その紫陽花には毒があるということが、最近よくメディアにも取り上げられるようになり、少しずつ浸透してきました。…

arisu
猫がバンザイする意味とその時の気持ち
猫がバンザイする意味とその時の気持ち

寝ている猫によくみられるバンザイ、とっても可愛いですよね。ついクスッと笑えてしまうあのバンザイには、どんな意味が込められているのでしょうか。猫がバンザイする理由について…

arisu
子猫に哺乳瓶でミルクを与える期間と正しい与え方
子猫に哺乳瓶でミルクを与える期間と正しい与え方

子猫に哺乳瓶でミルクをあげる方法をご存知ですか?道端で弱った子猫を拾った、野良猫が子猫を産んだけど育児放棄してしまったなど、様々な理由から生後間もない子猫を育てることが…

arisu
猫が顔を洗うタイミング!雨が降るのは本当なのか
猫が顔を洗うタイミング!雨が降るのは本当なのか

猫の"顔を洗う"という可愛い仕草をご存知ですか?猫が顔を洗う理由やタイミングについて、詳しくご説明します!

ネコノママ
スマホと連動した猫の給水器!?Fresco Pro(フレスコ・プロ)
スマホと連動した猫の給水器!?Fresco Pro(フレスコ・プロ)

大切な愛猫だからこそ、常に綺麗な水を飲ませてあげたい。そんな飼い主様に最適な最新の給水器、Fresco Pro(フレスコプロ)をご存じですか?こちらの給水器は、まさかのスマホで操作…

つぐにゃん
猫に安全なドライフード のおすすめランキングTOP3
猫に安全なドライフード のおすすめランキングTOP3

猫のドライフードは多くの種類がありますよね。以前よりも店頭に並ぶ種類が増えました。多くの中から選ぶにはどのような選び方があるのか、おすすめブランド、猫にドライフードを与…

tonakai
猫と暮らせる物件だけを紹介してくれる『ネコリパ不動産』
猫と暮らせる物件だけを紹介してくれる『ネコリパ不動産』

猫を飼うことができる物件を紹介している「ネコリパ不動産」をご存知でしょうか。猫OKの物件探しに役立つこのサービスについて、この記事で詳しく紹介します。

猫島いのり
不要段ボールを活用した猫ハウスをDIYしてみました♪
不要段ボールを活用した猫ハウスをDIYしてみました♪

通販で大型のものを購入すると、品物が入ってくる段ボールの処分面倒ですよね。そこで、猫ハウスをDIYしてみました。

ふうま
猫に頭痛があるのか そのサインと治療法
猫に頭痛があるのか そのサインと治療法

猫にも人と同じように「頭痛」というものがあると考えれています。猫は痛みに鈍感と言われることがありますが、人と同じ哺乳類の猫にも、当然「痛み」があります。では猫が頭痛を感…

花房燈
醤油を注ぐとネコが浮き出てくる「猫醤油皿」がかわいい
醤油を注ぐとネコが浮き出てくる「猫醤油皿」がかわいい

猫醤油皿をご存知ですか? 猫好きの友達にプレゼントを贈るなら、今話題の猫醤油皿はいかがでしょうか。プレゼントはもちろん、猫が浮き出るその姿がたまらないと、家庭用に購入する…

つぐにゃん
地震が起こる前にする猫の不思議な6つの行動
地震が起こる前にする猫の不思議な6つの行動

猫は地震予知をする事ができるのでしょうか?猫は太古の昔から不思議な力が宿ると言われてきましたが、地震予知ができるという話があるのをご存知でしょうか?そんなウソみたいな話…

つぐにゃん
猫が拒否している時の6つの仕草
猫が拒否している時の6つの仕草

猫がやめて欲しい!と何かを拒否するときの仕草をご存知ですか?今回は猫が嫌がっている時や拒否している時に見せる仕草をいくつかご紹介します!

ネコノママ
猫が玄関にいる時の気持ち
猫が玄関にいる時の気持ち

ドアを開けると愛猫が玄関でちょこんと待ってくれている!そんな姿にキュンとしてしまい、帰宅早々デレデレと愛猫を撫でまわす飼い主様は多いのではないでしょうか?でも、愛猫はい…

つぐにゃん
猫の生活リズムは夜型?一緒に暮らす上で気をつけたい4つの事
猫の生活リズムは夜型?一緒に暮らす上で気をつけたい4つの事

猫の生活リズムがどうなっているのだか良く分からない、という方も多いのではないでしょうか?猫の一日の過ごし方を見ているとほとんど寝ているし、夜中に起き出すことも多いですし…

ひよしりん
猫が着地した時に声が出る理由と降りられる高さ
猫が着地した時に声が出る理由と降りられる高さ

猫は着地する際に声を発することがあります。この記事では「なぜ着地時に猫は声を出すのか」といったテーマを中心に、猫の着地に関する知識を紹介します。

猫島いのり
琵琶湖に浮かぶ猫島「沖島」の魅力とは
琵琶湖に浮かぶ猫島「沖島」の魅力とは

とある写真家が、沖島の猫たちを紹介したことがきっかけで「猫島」として有名になりました。沖島で暮らす猫たちはすごく人に慣れていて、野良だというのに自ら近づいてきてくれるの…

arisu
猫にタケノコは食べさせても大丈夫?効果や注意する事
猫にタケノコは食べさせても大丈夫?効果や注意する事

私の愛猫は、タケノコを見た事も食べた事もありませんが、タケノコを食べる猫もいるようです。猫にタケノコを食べさせるとどうなるのでしょうか?それについての効果や与える時の注…

JIN
仮想通貨で困っている猫達を救う?!コネコ募金とは?
仮想通貨で困っている猫達を救う?!コネコ募金とは?

仮想通貨で飼い主のいない猫たちを救える、「コネコ募金」なるものが誕生しました。「仮想通貨」と「猫」、一見あまり関係がないものに思えますが、保護猫たちの助けになる、新しい…

ひよしりん
猫に手ぬぐいを使う活用術とかわいい商品5選
猫に手ぬぐいを使う活用術とかわいい商品5選

猫の手ぬぐいを最近よく見かける事はありませんか?世の中には、猫の柄が入った商品がたくさんありますが、その中でも、昔ながらの日本の生活用品の一つである、「手ぬぐい」に焦点…

ひよしりん
ドウェルフ|特徴/性格/飼い方について
ドウェルフ|特徴/性格/飼い方について

まるで小人の妖精のような姿をした猫ちゃん、ドウェルフ。一体どんな特徴を持ち、飼うにあったての注意点やお値段は?など、ドウェルフについてお伝えします。

m&m
猫が失敗した後に毛づくろいをする理由
猫が失敗した後に毛づくろいをする理由

猫が、高い所にジャンプしたり、落ちたりする時にとっさに体を舐める時があります。体を綺麗にしている理由だけではなく、気分を落ちつかせるためにする毛づくろいがあるのです。

JIN
猫が物陰から飼い主をジッと覗く3つの心理
猫が物陰から飼い主をジッと覗く3つの心理

猫が物陰からこちらを見ている事がありますが、猫はどんな気持ちなのでしょう?その行動は、猫ならではの可愛い行動です。習性からわかる行動を書いてみました。

JIN
猫のトイレハイとは?謎の行動をおこす6つの理由
猫のトイレハイとは?謎の行動をおこす6つの理由

猫のトイレハイをご存知ですか?猫のトイレハイとは、猛ダッシュ、走り回る、鳴き叫ぶなど、猫が変になってしまったような行動をいいます。トイレハイは猫の代表的な謎行動の一つで…

餅月満太
猫飼いなら共感できるはず?!猫あるある13選!
猫飼いなら共感できるはず?!猫あるある13選!

猫を飼っている人なら、つい「あるある」「わかる」と言いたくなるようなネタを集めてみました。こんな猫でも可愛い、むしろこんな猫だから可愛い数々をご覧ください。

arisu
お腹が空きすぎて…プラスティックカップに頭がはまってしまった子猫
お腹が空きすぎて…プラスティックカップに頭がはまってしまった子猫

ある人が、頭にプラスティックカップがはまったまま歩いている子猫を発見。その人は、子猫を捕まえてなんとかカップの底を取り除くことはできましたが、カップの枠を取る段階で子猫…

さくらまい
腎臓が悪い猫には目の障害に注意!Twitterで話題の「ウチの猫の失明」
腎臓が悪い猫には目の障害に注意!Twitterで話題の「ウチの猫の失明」

ツイッターで話題になっている「ウチの猫の失明」は腎不全にみられる症状の一つです。猫ちゃんは腎臓病を発症しやすく気づいた時には末期状態になっているケースが非常に多く失明も…

チャロ
巻き毛の猫種5選!特徴やお手入れの方法まで
巻き毛の猫種5選!特徴やお手入れの方法まで

猫の種類には「巻き毛」もいます。クルクルの巻き毛の猫はぬいぐるみのようなかわいらしさや、高級感があります。巻き毛の猫種とお手入れ方法をご紹介します。

tonakai
猫にポップコーンを食させべても大丈夫?注意する事
猫にポップコーンを食させべても大丈夫?注意する事

この記事では「猫にポップコーンを与えても良いのか」「猫にポップコーンを与えた時の危険性」「ポップコーンを食べてしまった際の対処法」などについて紹介します。

猫島いのり
街に巨大猫出現!?話題のアート「猫ゴジラ」とは?
街に巨大猫出現!?話題のアート「猫ゴジラ」とは?

もし突然、あなたの街に巨大な猫が出現したら、どうしますか?小さいからかわいいのに、巨大になると、きっと人間には手のつけようがありません。そんな自由気ままな巨大猫たちが、…

ひよしりん
猫デザインのスニーカーおすすめ7選!足元から可愛く
猫デザインのスニーカーおすすめ7選!足元から可愛く

猫デザインのスニーカーを紹介したいと思います!ブームの渦中にある猫グッズ。オシャレに敏感な人なら一つは手にいれておきたいですよね。猫が好きな人にもお勧めしたい猫デザイン…

arisu
猫のご飯は時間を決めて与えるべきなのか
猫のご飯は時間を決めて与えるべきなのか

猫にご飯をあげる時間を決めていますか?この記事では「猫のご飯は時間帯を決めておいた方が良いのか」や「ご飯を与える際はどの時間帯がおすすめなのか」について紹介しています。

猫島いのり
猫が起こしに来る理由4つ
猫が起こしに来る理由4つ

猫が飼い主を起こしに来る時の心理は何でしょうか?お腹が空いたら起こしてくるのは、よく聞きますよね。私の飼っている猫の起こす心理と起こし方を記事にしました。

JIN
猫が洗面所を好む3つの理由
猫が洗面所を好む3つの理由

この記事では「なぜ猫は洗面所を好むのか」や「猫が洗面所を好んでいる場合どのような対策をとるべきか」といったテーマについて詳しく紹介します。

猫島いのり
猫とレーザーポインターで遊ぶ正しい方法!遊ぶ際の注意点やおすすめ商品…
猫とレーザーポインターで遊ぶ正しい方法!遊ぶ際の注意点やおすすめ商品を紹介

人気のある猫のおもちゃ、レーザーポインター。猫の食いつきが良い!夢中になって遊ぶ、とレーザーポインターについては飼い主さんの評判も良いようです。ですが、このレーザーポイ…

ひよしりん
毎晩悩まされた「猫の夜鳴き」私が試した2つの対処法
毎晩悩まされた「猫の夜鳴き」私が試した2つの対処法

私の愛猫は夜に「にゃおにゃお」と鳴きます。深夜の夜鳴きは飼い主だけでなく近隣の住人の迷惑にもなってしまうので心配です。そんな愛猫の問題行動の「夜鳴き」の原因や解消した方…

らくだのこぶ
猫とハリネズミを一緒に飼う事はできる?注意する3つの事
猫とハリネズミを一緒に飼う事はできる?注意する3つの事

猫とハリネズミを一緒に飼うことが出来るかどうか、そして猫とハリネズミを一緒に飼う場合にはどんなことに注意しなければいけないのか、等、猫とハリネズミを飼育する際の気になる…

ネコノママ
猫柄の傘がかわいい!梅雨の時期にも使いたいおすすめ商品7選
猫柄の傘がかわいい!梅雨の時期にも使いたいおすすめ商品7選

猫の柄の傘は、猫好きとしてはこの梅雨チェックしておきたいアイテムの一つですよね!しとしとと降り続く雨に、気分も落ち込みがち・・・毎年梅雨になると、そんな方も多いのではな…

ひよしりん
猫が腎臓病になった時の症状や病名、治療法
猫が腎臓病になった時の症状や病名、治療法

猫が腎臓病になった時の症状や病名、治療法についてまとめました。猫は腎臓病にかかりやすいと言われています。異変にいち早く気付くためにも、猫が腎臓に何らかの問題を抱えている…

ayano
猫に車酔いをさせない乗せ方と酔った時の症状、対処法
猫に車酔いをさせない乗せ方と酔った時の症状、対処法

猫を車に乗せる時、車酔いしないか気になりますよね。猫も人間と同じように、車酔いをする場合があります。ここでは、猫に車酔いをさせないための乗せ方と、車酔いした時の症状、そ…

ねこにんじゃ
猫の夏バテを防ぐ4つの対策とおすすめひんやりグッズ
猫の夏バテを防ぐ4つの対策とおすすめひんやりグッズ

猫も人間と同じように、暑さで夏バテになることがあります。猫が夏バテにならないように、夏バテを防ぐ4つの対策をご紹介します。

ねこにんじゃ
水槽を監視する猫たち14選!気になる心理とは…
水槽を監視する猫たち14選!気になる心理とは…

猫が好きなものの一つに、「水槽」が挙げられます。家に水槽があるとじっと監視したり、手を出したりする姿が目撃されています。なぜ猫は水槽を監視するのか、その理由と、監視する…

ひよしりん
いつかは来る愛猫との別れ…猫を看取った後に飼い主がする事
いつかは来る愛猫との別れ…猫を看取った後に飼い主がする事

いつかは来てしまう、愛猫との別れ。人よりも寿命が短い猫ですから、大抵の場合は猫の方が先に旅立ち、飼い主さんがそれを看取る事になります。愛猫が亡くなってしまった後、飼い主…

ひよしりん
猫を寝かしつける7つの方法
猫を寝かしつける7つの方法

猫を寝かしつける事が出来たら…と思う飼い主さんも多いのではないでしょうか?愛猫が元気なのはいいことですが、全然寝ないとなると困ってしまいますよね。猫をどうにかして寝かしつ…

つぐにゃん
猫が自分の手を噛む2つの理由
猫が自分の手を噛む2つの理由

猫が自分の手を噛んでいるのをよく見かけませんか?この記事では猫が自分の手を噛むのはなぜか、考えられる病気、猫が自分の手を噛む以外に他の場所も噛んでいる場合はどのように対…

猫島いのり
猫はなぜ「狭い場所」が好き?気になる疑問を徹底解析!
猫はなぜ「狭い場所」が好き?気になる疑問を徹底解析!

猫は、ふと気付くと「狭い場所」に入っていたり寝ていることがありますよね。どうして猫は狭い場所が好きなのでしょうか。気になる疑問を徹底解析したいと思います。

らくだのこぶ
猫のフルーツのかぶりものが帰ってきた!「かわいい かわいい ねこフルー…
猫のフルーツのかぶりものが帰ってきた!「かわいい かわいい ねこフルーツちゃん2 」が登場!

皆が大好き「ねこのかぶりものシリーズ」に朗報です!なんと以前そのあまりの可愛さにSNSで騒然となった猫のかぶりものシリーズの「かわいい かわいい ねこフルーツちゃん」の第二…

つぐにゃん
猫が口の中を気にする時に疑うべき病気と治療法
猫が口の中を気にする時に疑うべき病気と治療法

猫が口の中を気にする時に考えられるのは、口腔環境が悪化しているサインだという事です。猫だけでなく、動物は虫歯にはなりにくいですが、歯周病にはなりやすいのでケアには十分な…

あめたま

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター