猫さんたちが集会をしています!小さな集会を見てみると、それぞれ特徴があるようです!猫さんたちのいろいろな集会をご覧ください!
体内時計が発達している猫は、1日のうちのどの時間に何があるのか、だいたい把握しています。そして、楽しみに待っている時間もあるんです。猫が待ち遠しいと思っている時間は、何で…
のどかな休日、秘密の小部屋から突如現れたのは、小憎いアイツ!リビングの平穏を乱す、みんなの天敵【掃除機】に、果敢に立ち向かう小太郎くんの勇姿、とくとご覧ください…!
猫を飼っていると予想外な行動に驚くことが多いです。愉快に思える行動もありますが、猫にとって危険を伴うことも多々あります。今回は猫が行うかもしれない気をつけたい行動を紹介…
前回預かりボランティアにより期間限定でお家にやって来たゼラチンちゃんとペクチンくん。今回はその初日の様子を、さらに詳しくお届けしたいと思います♪
猫じゃらしを使ってこぱんくんと楽しくお遊び♡…なハズが、途中でパパさんのイタズラスイッチがONに!おもちゃを激しく動かし過ぎて、翻弄されちゃうこぱんくんです♪
猫の不思議な行動の1つに、飼い主さんの肩に乗りたがるというものがあります。抱っこをしてもらうのではなく、なぜが肩に乗ろうとする猫の行動にはどのような気持ちが隠れているので…
猫がおいしそうにご飯を食べる姿は可愛らしいですよね。しかし、飼い主さんがいない時に猫がご飯を食べるようになったり、ご飯をくわえて運んで隠れて食べるようになったりした場合…
猫が毛づくろいの一環として顔を擦っている姿を、よく見かける飼い主も多いのではないでしょうか。猫は綺麗好きなので、顔への毛づくろいは頻繁にしています。ですが、「なんだか、…
寒空の下で保護された子猫。サバイバル生活で警戒心が強めかと思いきや…。保護猫活動をしている「にこねこ」さんご夫婦も驚くほど甘えっ子に育ったグルちゃんが、卒園するまでのエピ…
猫の不思議な鳴き方で「サイレントニャー」と呼ばれている鳴き方があります。この鳴き方にはどのような意味が込められているのでしょうか。そもそもちゃんと鳴いているのでしょうか…
パパさんの運動不足解消のため、お部屋のレイアウトを色々と変更♪おつうちゃんとたまちゃんが遊びやすいように配置も考えられていて、ご満悦なニャンズです!
どんなにスキンシップが好きな猫でも「今は触らないで」と思う瞬間はあります。そこで今回は猫が「触らないで」と思っている時に出すサインについて紹介してまいります。意外と見落…
飼い主さんがお気に入りのぬいぐるみをお洗濯♪それを見ためるくんとまおくんはどんな反応をするのでしょうか?まおくんの予想外の行動が可愛すぎます♡
愛猫が水をほとんど飲まなかったら、飼い主さんとしては心配になってしまうでしょう。なぜ飲んでくれないのでしょうか?その理由と対策を合わせてお伝えしていきます。愛猫にどうし…
最初はまったり寛いでいたハズが…なぜか突然パパさんの足をガブリ?!反応してくれるのが嬉しいのか、いきなり凶暴化しちゃったガーちゃんです♪
やんちゃ盛りのぎんちゃんとおぎんくん。お互いを翻弄しながら繰り広げる戦いは目を離せません!果たしてどちらに軍配が!?
「最近、愛猫の性格が変わったかも…」と感じている飼い主さん。猫はデリケートな動物なので、些細な環境の変化でも影響を受ける可能性があります。今回は、性格の変化をもたらす要因…
猫の譲渡会とは、なんらかの理由で保護された猫と里親希望者をつなぐ架け橋です。しかし、ただ飼い主が見つかればよいのではなく、猫の幸せな未来を探す場所です。今回は、里親にな…
ハイテンションで運動会をするうま次郎くん!落ち着いたら大好きな人とおうちデートです!飼い主さんの妹さんとラブラブなうま次郎くんの動画です!
異性からモテるかどうかは男女問わず重要なことですよね。実は猫にも異性からモテモテとなりやすい特徴があります。今回はモテモテな猫の特徴を紹介していきます。
道路脇に何やら動くもの...すると可愛いらしい子猫が次々と現れました!10匹の可愛いもふもふたちが、全力で保護した女性の後ろをついて走る様子にぜひ癒されてください♪
猫は時々、「飼い主さんの愛情をはかる」ことがあります。(どんな方法で!?)と内心ドキドキするのではないでしょうか?具体的な行動について紹介いたします。
雨のお庭を眺めていると大きな雷の音が!猫さんたちはびっくりしています!テトくんはベルちゃんにも雷を落とされてしまったようです!
「自分は猫が大好きなのにあまり懐かれず、身近にいる猫に興味のない友人が猫に懐かれやすいのは何故だろう?」などと悩んでいる方がおられるのではないでしょうか。実は、その悩み…
今日はすしちゃんのブラッシングday!しかしくすぐったいのか、それとも遊びたくなるのか…ブラシに戯れてしまいなかなかブラッシングが進みません♪
大事にしている愛猫には、こまめに話しかける飼い主さんも多いと思います。しかし、猫は自由な生き物。返事してくれる子もいれば無視する猫もいます。今回はどんな違いで返事の有無…
やんちゃそうに見えるルナちゃんですが、実はビビりな性格です!窓の外に向かってクラッキングをしていますが、虫や小鳥にしかしないルナちゃんなのです!
ベルちゃんの日常を少し見てみましょう!お外を眺めて、お薬を頑張り、クラッキングに忙しい様子です!それでも優雅なベルちゃんです!
いつも穏やかだった猫がいきなり噛みついたり、引っ掻いたり…。前触れなく襲いかかってくるのは「激怒症候群」の発作かもしれません。「激怒症候群」という名前はあまり聞き慣れない…
猫にとって悪気はないんだけどこれだけはやめて欲しい…ってことは結構ありますよね。本記事ではきっと多くの飼い主さんが切実に「やめて~!」と思っていることと対処法についてご紹…
ぽこ太郎くんが飼い主さんに向かって鳴いています!寝室をチラっと見ては飼い主さんを見て鳴くぽこ太郎くんは何か伝えたいようです!
(猫と仲良くしたいのに、何だかツレないなぁ…)などということありませんか?自分の気分が乗らないと寄って来てくれない猫ですが、そんな猫がどうしても無視できないものがあるので…
ご夫婦で保護猫活動をしている「にこねこ」さん。保護した猫達が暮らす「にこねこ保育園」に、とっても怖がりなジンちゃんが入園することになりました。臆病な性格はどう変わってい…
猫と一緒に暮していると「もっと好かれたい」「猫に喜んでもらいたいと」と自然に考えてしまうものです。愛猫の好みを知り尽くしている飼い主さんたちは、決まったご褒美があるとい…
庭に現れた1匹のカマキリ。 それを見たつくしちゃんとうにくんは大奮闘!果たして勝負の行方は?
帰宅してお出迎えをしてくれた猫の仕草がいつもと少し違う時、猫は飼い主さんの浮気を詮索しているのかもしれません。猫が飼い主さんを詮索する時、どのような仕草をするのかご紹介…
飼い主さんのいたずら心あふれる、落とし穴トラップ付きの段ボール箱。嬉々としてハマった豆大福くんが、なかなか順番を譲ってくれません。待ちきれなくなったオデコちゃん、ついに…
かわいい猫にはついついかまってしまう飼い主さんも多いはず。しかし、過剰なコミュニケーションは猫から嫌われてしまう原因にもなり得ます。今回は猫を飼うなら知っておきたいNG行…
朝晩が冷え込み始めた秋なかば…久しぶりにファンヒーターの登場です。乗っかるのにもちょうどよくて、暖かい風が出るとなれば、猫ちゃんたちのマストアイテム。少しずつ距離を詰めて…
泊りがけのお仕事で、留守にしていた飼い主さん。不在の間、猫ちゃんたちのお世話は手配済み、見守りカメラもありますが、お互いの会いたい気持ちばかりは、どうにもならないですよ…
猫は繊細な一面があるので、トイレの置き場所はよく考えて決める必要があります。愛猫が気に入らない場所に設置すると、トイレを使いたくなくて我慢してしまうこともあるのです。猫…
猫を見ていると「何だか偉そうだなぁ」なんて感じる時がありますよね。実際、王様気分でいるのでしょう。猫は、王様気分になっている時は、どのような仕草や行動を見せるのでしょう…
キャリーバッグに入ってお出かけをします!しかしぽこ太郎くんとうま次郎くんは動物病院に行くと思っているようです!どうしたらキャリーバッグに入ってくれるでしょうか。
粗相やお腹の舐めすぎ、膀胱炎など、ストレスが原因で起こる問題はいくつもあります。しかもはっきりとした原因がつかめず、なかなか根本的な解決に至らないことも珍しくありません…
芝生の上に何やら石のようなものがあると思いよく見ると、それはなんとひどい疥癬にかかった野良猫でした。その子が保護され、永遠のお家が見つかるまでをご紹介します。
一見安全だと思いがちな室内暮らし。しかし、意外なところに危険が潜んでいます。今回は、猫の命を脅かすほど危険なものを6つ紹介いたします。
飼い主さんの実家からおうちに戻る猫ちゃんたち!車の中ではお昼寝したり、仲良く毛づくろいをしたりしていました!実家が恋しい子もいたようです!
猫はよく仰向けになって寝ていたりしますよね。これはどんな心理からくる行動なのでしょうか。またかたくなにお腹を見せない猫もいますが、その子たちとの違いは何なのでしょうか。…
【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。(注)猫は賢いのです。
記事を検索する
よく読まれている記事
1
道端で鳴き叫ぶ幼い白猫に『おいで』と声をかけたら…驚きの光景に涙が…
しおり
2
『仲良くなったボス猫』が姿を見せなくなって2か月後…まさかの光景に…
曽田恵音
3
『開いた口が塞がらない猫』心配になり病院で相談してみた結果…予想外…
伊藤悠
4
保護した子猫を綺麗に洗った結果…"可愛すぎる光景"に癒され…
めんじ
5
『懐かないから』と捨てられた白い長毛猫を保護→3年が経つと……"…
Megumi