出会った子猫は、ずっと昔に飼っていた大好きな子にそっくり。たくさん大変な思いもしたけど、チャーミングなかぎしっぽでわたし達に抱えきれない幸せを運んでくれています。
甘えん坊な猫と暮らしていると、「構ってよ~」「撫でて~」とアピールしてくる姿を見ることが多いでしょう。甘えん坊な猫がしがちな「甘えたい♡」という気持ちを表現する仕草と、も…
おやつが欲しいという気持ちをアピールしながら、いい子で待っている猫の姿は可愛いものです。愛くるしい猫のおやつ待ちの様子をご紹介するので、ぜひ胸をときめかせながらご覧くだ…
ジョーは犬&猫と共に古民家で暮らしている@6464prprさんがX(旧Twitter)に投稿した、愛猫・爪(ソウ)くんのお写真が話題です。なんとも個性的な寝顔で熟睡中の爪くんの姿と、…
動画の編集作業をしているパパさんの横で、みにらくんが静かにスタンバイ。なんだか暇そうにしていたので、試しに“呼び鈴”を設置してみました♪
猫は狩りの腕を買われ、穀物や経典をねずみから守るために人と一緒に暮らし始めたといわれています。そのため、猫は好戦的だと思われているかもしれません。しかし実際は警戒心が強…
まだまだ暑い日が続くけれど、甘えん坊なととまるくんにはそんなの関係なし!今日もパパさんにくっつきながら、“どうぞ”とおしりを差し出すのです♪
朝、ぽこ太郎くんが飼い主さんを起こしに来ました!ごはんの催促ではないようです!ぽこ太郎くんの後をついていくとカーペットに不思議なものがありました!
ケージの上に立つウラちゃんはトイレハイです!壁に向かって文句を言い、トイレに向かいます!トイレを済ませると、相棒とおやすみするウラちゃんです!
みらいのキャットフードは、西洋の栄養学と東洋の陰陽五行を組み合わせた猫の食事。89種類の和漢植物が腎・肝・心の健康維持をサポートします。この記事では、みらいのキャットフー…
猫が家の中でウロウロと歩き回ることがありますが、それにはいくつか理由が考えられます。その中には、注意が必要なものもあるため、飼い主として十分気をつけないといけません。で…
猫が、いつもと違う攻撃的な行動をする場合は、「八つ当たり行動」をしている可能性が高いです。意外に感じられるかもしれませんが、猫には多い行動です。そこで今回は、猫の「八つ…
猫は大好きな家族のことを離れていても思い出せるのか…?半年ぶりに帰省したお兄ちゃんに見せた猫の行動に感動の声が集まっています!
猫ならではの体の柔らかさを活かした甘え方をする「つぶ」ちゃんの姿がX(Twitter)で話題です♪大好きなパパさんに対するツンデレなつぶちゃんをぜひご覧ください♡
猫を飼っていると、ときどき目の前でゴロンと寝っ転がるときがあります。くねくねと体を揺らしながら飼い主さんになにかをアピールする子もいます。今回は、猫が目の前で寝転がる心…
もしも弱っている野良猫を外で見かけたら…?誰もができるわけではない猫の緊急保護の様子を映した優しい投稿に、称賛の声が集まっています。
猫を見ているとどんな気分のときでも笑ってしまう、という出来事は多々あります。たとえ、それが感動の涙を流している最中であっても同様です。今回紹介する猫ちゃんも思わず笑って…
猫ちゃんたちはそれぞれの方法でお母さんに甘えています!お母さんのことが大好きで、猫ちゃんたちがお母さんのベッドを占領してしまいました!
皆さんは猫を見ていて心が癒されたり、幸福感を感じたことはありますか?猫と一緒にいることによって幸せだと感じる人はきっと多いと思います。そこで今回は、猫が人を幸せにする理…
今日は誰もケンカせず、平和なリビングです。お兄ちゃんたちは2匹で日向ぼっこ。そこで、残った末っ子の貫太くんは、かくれんぼすることにしました。これはもう、誰にも見つけられな…
今日でわたりてつやくんの預かりボランティア10日目。引き続きリビングを開放しつつ、今回はなんと、パパさんのお父さんも登場♪デュフィくんとルノくんの反応も気になります!
9月になってもまだまだ暑い!相変わらず床のそこかしこに猫ちゃんが転がっているので、涼しくそして暇つぶしにもなる『水遊び』をすることに♪久しぶりのロボ魚さん、喜んでくれるか…
最近では、猫を飼う場合に安全な室内飼育を選ぶことが一般的になってきました。しかし、たとえ室内でも、思わぬトラブルが発生してしまうことも少なくありません。では、室内に潜む…
SNSを見ていると、『何で猫にウケるのだろう?』と不思議に思う人気のグッズが度々登場しますよね。いわゆる『謎アイテム』にはどんな秘密があるのでしょうか。猫を虜にする理由や、…
ご紹介するのは、家族のことが大好きで甘えん坊な三毛猫の日常です。飼い主さんのご両親に構ってもらいたくて、いい子で待っている健気で可愛らしい姿にぜひ癒されてください。
ダンボールは猫が大好きなアイテムのひとつ。今回紹介する猫ちゃん達もダンボールが好き過ぎて飛び込んでいました!
高さ60フィートの松の木で3日間立ち往生していたマリオは、やっと救助に来た保護猫団体Canopy cat Rescueのトムの姿に待ちきれず木から落ちそうに…。優しく声をかけなんとか救出へ!
いつの時代も密かに語り継がれてきた虹の橋の言い伝え。そこはどんな場所?賑やかで楽しいって本当なの?今回は、伝承にある5つのお話を紹介いたします。最後に、時を超え国境を越え…
ご紹介するのは、ママさんとの添い寝が大好きな甘えん坊の猫。しかしパパさんとの添い寝は、なぜか猫パンチを放って拒絶します。とても仲良しな猫とご夫婦の愉快な日常をご覧くださ…
パパさんがパソコンの配線を整理していたら、おつうちゃんとたまちゃんも途中参加♪たくさんのケーブル、薄暗くて狭い隙間、そして普段は入れない場所…これは確かに気になっちゃいま…
日本は災害が多い国だからこそ、ペットを飼っている方はペットの災害対策も万全にすることが大切です。今回は、猫を飼っている方が準備必須の「防災アイテム」をご紹介します!
まだまだやんちゃ盛り♡子猫のムーンくん。無邪気に遊んで、たっぷり眠って子猫ちゃんらしく過ごしています。そんなムーンくんを優しく見守るのが先輩猫の月見ちゃん♪見当たらないム…
未開封のダンボール箱を見つけたゴマちゃん、早速開封作業開始♪中にはとびっきりのお宝が入っていると信じて…ひたすらホリホリしていきます!
少しずつ仲良くなってきているお姉ちゃん猫のあいちゃんとクロくん。微妙な距離感でくつろぐふたりが最後は…!?ママ猫もドキドキしながら見守るふたりの様子は胸キュンです♡
猫を飼うには、猫が安心して過ごせるための「飼い方」を勉強することが大切です。間違った飼い方をすることで、猫が恐怖心を抱いたり、ケガや病気になったりトラブルになる可能性が…
猫にとって危険な植物と言えばネギ類が有名ですが、他にも猫の命に関わるような「危険植物」が存在します。そこで今回は、猫が死んでしまう「危険植物」の中でも、家に飾りやすい植…
ひとりで過ごすのが好きな猫がいる一方で、常に飼い主さんといたがる甘えん坊な猫もいるようです。お風呂にまでついてきて、ずっと飼い主さんから離れようとしない猫の可愛らしい様…
体の自由を奪われることが嫌いな猫は、飼い主さんが「抱っこ」をしようとするとストレスを感じてしまうことも多いです。どのような抱っこなら、猫の体に負担にならずリラックスして…
ご紹介するのは猫と暮らすのが初めての飼い主さんと、天使のように可愛い子猫が家族になった日の様子です。お迎え初日から元気いっぱいでお利口さんな子猫に、ぜひ癒されてください…
飼い主さんに甘えるベルちゃんとテトくん!しかしふたりが顔を合わせると夫婦喧嘩になってしまいます!ベルちゃんのことが大好きなテトくんです!
家の中で暮らす猫にとって、「キャットタワー」は生活が快適になるアイテムのひとつです。ただし、その設置場所に気をつけないと危険なことも。キャットタワーによって懸念される事…
すしちゃんが…あのすしちゃんが…!!なんと自分で毛づくろいしているではありませんか?!実はこれ、結構珍しいんですよ♪
乗ってはいけない場所に乗ってしまうルナちゃん!その場所からどくつもりはないようです!一方、飼い主さんに何かをアピールするもうまく伝わらないレオンくんです!
お薬入りのおやつを楽しみに待つベルちゃん!今日はパパさんが準備してくれています!待っている姿がとても可愛いベルちゃんです!
ストレスに敏感な猫は、気持ちが安定しないこともしばしば。そんなとき、猫とはどのように接したらいいのでしょうか。ここでは、猫の気持ちを落ち着かせたい時のコツやリラックスモ…
猫は外を眺めたりお昼寝をしたりする「定位置」が決まっていることが多いです。そしてその定位置は、季節によって変わることがあります。今回は、季節によって変わる猫が気に入りや…
旅行に行っていたママと2日ぶりの再会を果たした猫の反応は…?短足猫ならではの動きで、愛情いっぱいにお出迎えする姿に「可愛すぎる」と悶絶する人が続出中!
長い間家族として過ごしてきたにも関わらず、飼い主に見捨てられてしまった16歳の老猫。安楽死を求められたご長寿猫に訪れた奇跡をご紹介します。
飼い主さんの多くが苦労する猫のお世話が「爪切り」。定期的に爪を切ってあげないと引っかかって危ないのですが、肝心の猫はこの爪切りのお手入れを嫌がってしまうことが少なくあり…
子猫を保護して1週間がたったある日のこと、ついに先住の先輩猫とご対面する日がやって来ました。先輩猫たちと子猫は、果たして上手に挨拶できるのでしょうか?
記事を検索する
よく読まれている記事
1
1歳5か月の赤ちゃん→小さな子猫が登ってくると…信じられないほどに尊…
しおり
2
メロン箱が好きすぎて入り込んだ猫→フタを閉めてみると……猫が見せた『…
大竹晋平
3
赤ちゃんがお昼寝していると、そっと猫がやって来て…『泣けるほど愛お…
佐々木えみこ
4
爆泣きしている赤ちゃんの周りに『続々と猫が集まってきた』結果…とん…
忍野あまね
5
夜中に寂しくなった猫→大好きなお父さんのところへ向かうと…『とんで…
伊藤悠