猫に絶対伝わる飼い主からの『愛情表現』5つ♡

猫に絶対伝わる飼い主からの『愛情表現』5つ♡

「猫との距離を縮めたい」「もっと猫と仲良くなりたい」と思うとき、こちらの気持ちがスムーズに伝わればいいなと感じることもありますよね。では、どのようなコミュニケーションをとれば、猫に愛情を伝えることができるのでしょうか。本記事では、猫に伝わりやすい愛情表現の仕方について5つご紹介します。

猫に絶対伝わる飼い主からの「愛情表現」

手の匂いを嗅がせる

猫に愛情が伝わるようにするには、どのような愛情表現がベストなのでしょうか。

1.ニオイを嗅がせる

猫は縄張りを守るため、ニオイから様々な情報を集めています。猫同士の場合は相手のニオイを確認し、鼻を近づけて「あいさつ」をすることで敵意がないことを知ります。

そのため、あいさつをするように飼い主さんの指をゆっくりと猫の鼻に近づけてあげると、親愛の気持ちを伝えることができます。

帰宅した時や、猫が気になる様子で近寄ってきたときがベストなタイミングです。

2.優しく撫でてあげる

猫が「触られて心地よい」と感じる顔まわりを重点的に撫でてあげると、飼い主さんの愛情が伝わりやすいでしょう。猫が頭や体を飼い主さんにくっつけてきたら、甘えたいサインでもあります。

優しく撫でてスキンシップをとれば、飼い主さんの傍にいることが猫にとって安心できる居心地の良い場所となります。

3.瞬きやウインクをする

猫とのコミュニケーションをとりたいと思ったら、アイコンタクトで愛情を伝えてみましょう。「ゆっくりと瞬き」もしくは「ウインク」は、猫にとって「大好きのサイン」として受け取ってもらえます。

逆に、じっと見つめてしまうと、威圧的な態度と捉えてしまうので気をつけましょう。

4.猫の好きなおもちゃで遊んであげる

猫のお気に入りのおもちゃで遊んであげることは、飼い主さんの愛情が伝わりやすい行動のひとつです。

猫は自分が構ってもらいたいときは、お腹を見せてアピールをしたり、体をスリ寄せてきたりします。タイミングよく遊んであげることで猫も嬉しくなってしまうでしょう。

5.猫の基本的なお世話を行っている

ご飯をくれたり、猫トイレを掃除してくれたりと、お世話をされる側の猫は意外と飼い主さんの行動を見ているものです。猫に配慮した一つひとつの行動は、飼い主さんの愛情として猫に伝わります。

望んでいることを叶えてくれる人に対しては、信頼を寄せるので絶大な安心感があるのでしょう。そんな母猫的な存在の飼い主さんには、猫も素直に甘えたくなるのかもしれませんね。

愛情が伝わっている時の猫の行動は?

人の足にすりすりする猫の後ろ姿
  • 一緒にいたがる
  • 瞬きを返してくれる
  • 体をスリ寄せてくる
  • お尻を高くしている
  • 毛づくろいの仕草を見せる
  • 尻尾がまっすぐ立っている    等

猫に飼い主さんの愛情が伝わっていると、行動や仕草で表してくれます。安心できる飼い主さんの近くでなるべく過ごそうとしますし、瞬きでアイコンタクトをとろうとすると、ゆっくりとした瞬きで返してくれることもあるでしょう。

愛されていると実感している猫は、自ら飼い主さんにあいさつやスキンシップで仲を深めようとする姿が見られるようになります。

まとめ

首元を撫でられる猫

猫に絶対伝わる愛情表現は、猫が喜ぶことを積極的に行なうことです。

猫が嫌がりそうな行動を控えるだけでも信頼は得られますが、嬉しい出来事は強烈に覚えているもの。猫が好む動作やコミュニケーションを心がけると「愛情」として猫に伝わり、猫がその愛情に応えてくれることが多くなります。

一方で、猫からの愛情表現に飼い主さんが気付き、スキンシップをとることができれば、愛猫との絆はさらに深められるでしょう。

猫の行動や仕草を観察しながら、適切なコミュニケーションで愛情を伝えていきたいですね。

スポンサーリンク