猫を複数飼っていると、ときどきお互い全く同じ仕草を見せることがあります。今回紹介する猫ちゃんたちも、息ピッタリな寝姿を披露。そのシンクロぶりはいつまでも眺められる可愛さ…
Instagramに投稿された動画では、まん丸おめめが可愛らしい猫ちゃんが一生懸命飼い主さんに向かってお喋り中。2000万回再生を突破した動画に、多くのインスタユーザーが魅了されて…
愛猫が布団に入ってくると幸せを感じる一方、寝不足気味になってしまうという人も多いですよね。そもそも猫はなぜ飼い主と一緒に寝たがるのでしょうか。そこでこの記事では、猫が一…
フードも食べるしトイレもしていて、一見問題なさそうに見えていても、実はもしかしたら猫が「イマイチ」と思っていることがあるかもしれません。そこで今回は、飼い主さんが見過ご…
寒い冬の日、団地で出会ったのはブルーの目が印象的な白猫。不安と寂しさが募る保護直後から、時間と共にどんどん甘えん坊になっていく様子に多くの方が魅了されました。
小さなうさぎのぬいぐるみを大事そうに棚の下の隙間にしまおうとする猫さん。大切に保管したいのか、飼い主さんに取って欲しいのか、真相は本人にしか分かりませんが、微笑ましい姿…
寝室で過ごすママさんと猫のすずめくん。ふたりの大切な時間ですが…何とそこにお邪魔虫ちゃんがやってきます!何とも可愛くて憎めないお邪魔虫ちゃんとはいったい…!?
今日はお仕事がお休みなので、猫ちゃんたちとまったり過ごすことに決めたママさん♪早速寛ぐにゃんこたちに紛れてのんびりしていたら…甘えん坊クラちゃん、出動です!
猫も人間同様に、目ヤニが出ることがあります。元気そうにしていれば、放置しても大丈夫なのでしょうか。今回は、「猫の目ヤニ」について危険な場合の見分け方と考えられる病気など…
ベンガルキャットのテトくんとベルちゃんは3匹の子猫を持つ仲良し夫婦。生後一ヵ月当時の子猫たちを捉えた動画は、冒頭からキュートな鳴き声で満ちていました。
猫には食べると毒となる食べ物が多く存在します。なかでも人間にとって身近な食材である「玉ねぎ」は、猫にとって非常に危険な食材です。猫が玉ねぎを食べてしまったときに出る症状…
保護した子猫と5匹の先住でか猫たちの初対面から2日目。子猫のことが気になるけど警戒しちゃう先住猫たちの様子や、両者の微妙な距離感に笑ってしまう方が続出しています。
ねずみさんを、ひとつの場所に集めるのが大好きなすしちゃん♪パパさんがどこに投げようとも、必ず見つけだして持ってきてくれるのです!
保護されて1か月の子猫が保護主さんの自宅で、果敢にもこれまで登ったことのない場所へ登るという挑戦の一部始終を捉えた動画をご紹介します。
預かっていたぺこ美ちゃんとポコJくんとお別れの日がきました。仲良く4匹でごはんを食べたり遊んだりしていたので、ぽこ太郎くんもうま次郎くんも寂しくなってしまいました。
YouTubeチャンネル「華の時間」に投稿されているマンチカンの華ちゃんの動画を紹介する記事です。華ちゃんのイタズラ現場が素敵な雑誌の表紙風に仕上がったので、飼い主さんが動画内…
私たち猫好きは、猫が頭や体を擦りつけてくる行動を「スリスリ」と呼んでいます。外出先から帰宅した際に愛猫にスリスリされた経験をお持ちの飼い主さんも多いことでしょう。猫のス…
ご紹介するのは、黒猫の子猫がボール遊びにチャレンジする様子です。ボールで遊んでほしくて奮闘する飼い主さんとつまらなくて「絶望顔」を披露しちゃう子猫が可愛すぎると話題です。
猫を飼うと悩むことが多いのが、爪とぎ問題。大事な家具に向かってバリバリしてしまいボロボロにしてしまうケースも少なくありません。今回は猫が傷つけることが多い家具を紹介しま…
元トリマーの飼い主さんによる猫シャンプー動画がここに。プロならではの知恵や鮮やかなテクニックが炸裂するとともに、飼い猫・チャチャくんのキュートな姿をご覧いただける当動画…
マタタビが絡んだら、レディな女子たちも凶暴化?マタタビをめぐる2匹の猫ちゃんの激しい攻防戦を記録した動画が爆笑を呼んでいます。
猫も人間と同じように、適切な食事管理は健康に欠かせません。そのため飼い主は、できる限り猫の年齢・体重・活動量などを考慮した計算式を理解して、その結果から適切な食事を提供…
猫は人間のように演技ができないので、自然体でインパクトのある写真を撮るのはなかなか難しいものです。そんな中、4匹の猫たちが一斉に「よーいドン!」で飛び出す瞬間を押さえた写…
最近では、外で暮らしていた猫ちゃんを保護し、家族に迎える人も増えてきました。飼い主さんと保護猫ちゃん、どのように出会って、どんなふうに共同生活を築き上げているのでしょう…
元ボス猫だった飼い主さんの愛猫は、今やすっかり甘えん坊な家猫に。構ってほしそうな様子を見て、抱っこしたまま小顔マッサージを始めると、何とも気持ち良さそうにとろけてくれま…
愛猫が甘えなくなり、嫌われたのではないかと心配になったことはありませんか?残念ながら、猫も飼い主への気持ちが冷めてしまうことがあります。それは飼い主がしてしまう何気ない…
愛猫の座り方が変わったら、病気が隠れているサインかもしれません。痛みや不快感がある場合も…!考えられる病気と対処法について解説します。
「子猫はひげの生えた天使」と言われますが、愛くるしい子猫ちゃんからおねだりをされたら、降伏せずにはいられないですよね。今回は子猫の愛らしさに我々人類の抵抗力がゼロになる…
パパさんの履いていた靴にひたすらスリスリしちゃう猫さん。何がそこまで惹きつけたのか、まるで酔いしれているかのように片方の靴の上でくねくねと体を動かす様子が可愛すぎて話題…
窓の外にカラスを発見!狩猟本能が刺激されたはんみちゃんが、綺麗なクラッキングを見せてくれました♪その一方でととまるくんは…?
猫の耳のまわりに生えている「耳毛」は、長さや毛量にも個体差があるため、猫のチャームポイントにもなっていますよね。しかし場合によっては、耳毛が原因で猫の生活に支障をきたし…
母猫とはぐれたところを保護された赤ちゃん猫が母猫を一生懸命探す姿が感動を呼んでいます。
猫にも心が存在します。感じ方や表現方法は人間と同じではありませんが、自律神経が働いたりストレスを感じたりするのです。そんな猫はビックリした後、どのような行動で気持ちを落…
猫ちゃんたちがまったりと1日を過ごすのは、なんとジオラマの中。さらお母さんと、1歳の子どもたちの姿に癒されること間違いなしです。
夜中に飼い主さんを起こすぽこ太郎くん。おやつのおねだりではないようです。ぽこ太郎くんの後をついていくと大変なことが起きていました!
テーブルの上の猫をなでなでしている女の子。次第にエスカレートして、本気のじゃあれ合いになっていきますが、ふたりの間には深い信頼関係が…。
毛布の下やシートの下に潜り込んで冬眠モードになっているウラちゃん!どこでもいいわけではなく、犬さんのそばがいいようです!
新しくおうちにやってきた子猫と先住犬の間に起こった思わぬハプニング。初々しい2匹の様子が注目を集めています。
猫を撫でていると、気持ちよさそうに「ゴロゴロ」と喉から音を出していることはありませんか?猫のゴロゴロにも鳴き声と同じように音の違いがあります。猫のゴロゴロから読み取れる…
お風呂が終わり、後は体を乾かすのみ。しかし、愛猫にドライヤールームに入ってもらうと、「早く出せ」と言わんばかりの無言のアピールが始まりました!乾燥作業にお怒りの猫さんが…
「猫バンバン」何となく聞いたことはあるけれど、一体何なのかよく分かっていない、やり方が分からないという方もいるのではないでしょうか。厳しい寒さと戦う外の猫たちの命を守る…
Instagramに投稿されたドアップで登場する猫にクセになる人が続出しています。
仕事に行かないといけない飼い主さんと、行ってほしくない猫ちゃんとの間で繰り広げられたかわいすぎる攻防に、これは仕事に行けない!と話題になっています。
英国で、毎日複数のホテルを訪ねて、パブのお客さんとの交流を楽しんでいる猫がいます。ホテル側も猫のための寝床を用意するなど、この一風変わった「常連客」を歓迎しています。
猫の耳掃除はどのような場合にするべきなのでしょうか。その必要性と、注意するべき病気の症状、耳掃除を嫌がる猫への対処法を紹介します。
Instagramフォロワー数20万人を超えている福神くんがファッションショーを行ったところ、世界中から多くの反響が寄せられました。その投稿の詳細をご紹介します。
猫は飼い主さんに伝えたいことがあるとき、猫なりの仕草や態度で呼びかけています。もしも猫の呼びかけサインがみられたら、どのようにお返事を返してあげたらいいのでしょうか。今…
猫はマイペースで気分屋な動物とイメージされ、犬のように従順なイメージはもたれない動物です。しかし実は猫も自分の名前だけでなく、同居猫や家族の名前をしっかり認識できる賢い…
2匹の猫たちと、新たに家族となった赤ちゃんとの1年間の歩み。赤ちゃんが流暢に話すようになった言葉は、「パパ」でも「ママ」でもなく…!?
カメラに向かって毛を逆立て、『やんのかステップ』で近づいてきた猫。一体何をするのかと思いきや、披露したのはまさかの行動でした…!
記事を検索する
よく読まれている記事
1
ネコに『痛かったら左手挙げてくださーい』と伝えた結果…耳掃除中の『…
kokiri
2
妹が泊まりにやって来ると、家にいた『2匹の猫』が…可愛くてたまらな…
伊藤悠
3
『野良時代は目つきが鋭かった猫』が、現在…『同じ猫とは思えない』劇…
しおり
4
猫が『飼い主を舐めてくる』理由とは?舐める部位によって変わる心理…
ましろ
5
『ペットカメラを確認したら、猫が…』飼い主不在中の切なすぎる光景に…