ねこちゃんホンポ 新着記事(248ページ目)

お兄ちゃんの愛が重い?!眠たい猫ちゃん、怒りのシャーッ!
お兄ちゃんの愛が重い?!眠たい猫ちゃん、怒りのシャーッ!

パパさんと癒しのひとときを過ごし、幸せいっぱいなもこちゃん♪そこへこぱんくんがやって来て…強引に毛づくろい開始!?もこちゃんが猛虎ちゃんになっちゃいました!!

arisu
猫が思う『生きがい』3選♪満足感を与えるためには…
猫が思う『生きがい』3選♪満足感を与えるためには…

猫の飼い主さんには「愛猫の存在こそが自分の生きがい!」という方も多いのではないでしょうか。人に生きがいを与えてくれる猫には、感謝してもしきれないくらいですね。では、猫に…

森下 咲
猫が「イラッ」とする触り方4つ!改善しないまま続けてしまうと…
猫が「イラッ」とする触り方4つ!改善しないまま続けてしまうと…

人に触られるのを好む猫もたくさんいますが、そんな猫でも触り方によってはイライラしてしまう場合があるようです。撫でればなんでもよい、という訳ではないのですね。不快に思って…

インクレディブル
みんなの保護猫物語〜ハルちゃん・モチちゃんとの出会い〜
みんなの保護猫物語〜ハルちゃん・モチちゃんとの出会い〜

最近では、外で暮らしていた猫ちゃんを保護し、家族に迎える人も増えてきました。飼い主さんと保護猫ちゃん、どのように出会って、どんなふうに共同生活を築き上げているのでしょう…

めろんぱん
猫は「泣いている飼い主」を見ると心配する?そばにやって来る心理3つ
猫は「泣いている飼い主」を見ると心配する?そばにやって来る心理3つ

泣いているとき、猫がそばに寄り添ってくれた経験ありませんか?励ましてくれているようで嬉しい反面、心配させちゃったかなと思うこともありますよね。今回は猫が泣いている飼い主…

大竹晋平
うさぎに変身!?うさ耳帽子を『初装着』した猫ちゃん♡
うさぎに変身!?うさ耳帽子を『初装着』した猫ちゃん♡

小さい頃から被り物を着け、早々に慣れてもらう予定だったのですが…なかなか機会に恵まれず、結局大人になってからウサ耳を装着!とっても可愛いけれど、果たしてにゃんずの反応は??

arisu
猫が「快適♪」と思うベッドとは?5つの特徴や最適な設置場所も解説!
猫が「快適♪」と思うベッドとは?5つの特徴や最適な設置場所も解説!

猫の語源は寝子だといわれるほど睡眠時間が長い猫ですが、ずっと熟睡しているわけではありません。何かあればすぐに目を覚まし、対応できる態勢で休んでいます。そんな猫たちが安心…

nicosuke-pko
"産まれて初めて"お風呂を経験する子猫ちゃん♡
"産まれて初めて"お風呂を経験する子猫ちゃん♡

初めてお風呂に入る子猫のおじゃるちゃん。最初は興味津々の様子ですが…果たして無事に終えられるのでしょうか!?

そらじろう
『パパ何食べてるの?』お肉が気になる食いしん坊猫ちゃん♡
『パパ何食べてるの?』お肉が気になる食いしん坊猫ちゃん♡

パパさんがごはんを食べ始めると、毎回チェックしにやって来るガーちゃん。いつもの儀式をつつも、「今日のごはんは何だろにゃ?」と興味津々です!

arisu
ベッドへ強引に入ってくる息子猫にパパ猫はどうする!?
ベッドへ強引に入ってくる息子猫にパパ猫はどうする!?

爪とぎベッドでくつろぐパパ猫茶々くん。すると、息子のおぎんくんが強引に割り込み!果たして茶々くんはどんな反応をするのかな!?

そらじろう
猫が見せる「一緒にいて!」サイン6つ♡
猫が見せる「一緒にいて!」サイン6つ♡

猫は言葉を話せない代わりに、多くのボディランゲージを駆使して気持ちを伝えてきます。今回は、猫が飼い主さんと一緒にいたい時に見せる6つのサインを紹介いたします。

めろんぱん
愛猫の『血液型』って知ってる?人とは違う3つの種類と検査方法も解説
愛猫の『血液型』って知ってる?人とは違う3つの種類と検査方法も解説

血液型は猫にもあります、当たり前ですよね!いざという場合に愛猫の身体を安全に守れるように、この度は血液型について知っておきましょう。

餅月満太
野良猫コロニーで保護された盲目の猫。里親さんが献身的にケアすると…。元…
野良猫コロニーで保護された盲目の猫。里親さんが献身的にケアすると…。元気になった姿に感涙!

大きなお目目が特徴的な野良猫が保護されました。その後全盲であることがわかった猫ちゃんは、助けてくれたことを感謝するかのように人々に感謝のハグのシャワーを浴びせます。

m&m
壁の中から子猫の声…通報を受けて緊急保護!子猫の運命は…?
壁の中から子猫の声…通報を受けて緊急保護!子猫の運命は…?

壁の中から聞こえる子猫の声を聞いた住人からの通報でレスキュー・オフィサーが駆けつけました。無事に助け出すことができたのでしょうか。

m&m
猫が『添い寝』を好む心理4つ♪暑くなったらどうするの?
猫が『添い寝』を好む心理4つ♪暑くなったらどうするの?

猫が飼い主さんのベッドや布団に潜り込んで、一緒に寝ようとする姿は可愛らしいですよね。愛猫と添い寝ができるのは飼い主さんとしても幸せなことですが、猫が添い寝をしたがるのは…

森下 咲
キッチンペーパーがボロボロに!可愛くごまかす猫ちゃん
キッチンペーパーがボロボロに!可愛くごまかす猫ちゃん

飼い主さんが猫部屋を訪れるとボロボロになったキッチンペーパーが散らかっていました!すぐ近くにはごまかしているような猫ちゃんがいます!

tonakai
猫の『感電』による症状とは?知っておくべき対処法や防止策も
猫の『感電』による症状とは?知っておくべき対処法や防止策も

猫が電気コードやコンセントをいじって感電してしまうと、どのような症状があらわれるのでしょうか。感電事故が起きた時の対処法、猫の感電事故を防ぐためにできることをご紹介しま…

tonakai
興味津々!新しいネズミのおもちゃで遊ぶ猫ちゃんたちが可愛い♡
興味津々!新しいネズミのおもちゃで遊ぶ猫ちゃんたちが可愛い♡

ちゃいちゃんとすしちゃんの前に現れたのは、新しいねずみさんのおもちゃ!ふたりの“大好き”がたくさん詰まっていて、すぐに気に入ってくれました♪

arisu
鳩を観察する猫ちゃんたち!おうちの中にも鳩!?
鳩を観察する猫ちゃんたち!おうちの中にも鳩!?

窓の外にいるトカゲや山鳩を見つけて見つめる猫ちゃんたち!じーっと見つめて見守ります!おうちの中にも鳩みたいな猫ちゃんがいたのです!

tonakai
頭ポンポンしてくれるイケメン猫くん♡
頭ポンポンしてくれるイケメン猫くん♡

ベンガル猫のイケメン猫ニコくんが飼い主さんに甘えています!つるつるの肉球で頭ポンポンしてくれているような仕草を見せてくれました!

tonakai
猫が『すぐ覚える名前』の特徴3つ♪名付けで気を付けるべきこととは?
猫が『すぐ覚える名前』の特徴3つ♪名付けで気を付けるべきこととは?

猫に対して心を込めて名付けた名前には親しみと愛情が宿ります。でも、名付けのポイントを押さえておかないと肝心の猫がなかなか覚えられないこともあります。今回は猫に名付けるポ…

大竹晋平
猫に『プロテイン』って必要?3つの効果と注意点
猫に『プロテイン』って必要?3つの効果と注意点

タンパク質を効率的に摂取できるプロテインドリンクを日常的に飲むという方も多いかと思います。今回は、猫にもプロテインが必要なのか、また、注意したいポイントについてもご紹介…

てん
痩せた黒猫が連れてきた子猫。容態の悪い子猫たちを保護し育てた日々。
痩せた黒猫が連れてきた子猫。容態の悪い子猫たちを保護し育てた日々。

釣りに行った海辺で、出会った痩せた若い黒猫。2匹は子育て中のママだと分かり…。子猫は後に、うちの子になりました。

hana
猫にはやめて!ありえない絶対NG行為5つ
猫にはやめて!ありえない絶対NG行為5つ

猫と暮らすうえで大切なのは、猫の習性や体質を理解して、猫のストレスになったり健康に悪影響を与えたりすることは避けるということです。猫に対して絶対にしてはいけないNG行為を…

森下 咲
新しいお家で初のお留守番!不安で仕方ない猫ちゃん。
新しいお家で初のお留守番!不安で仕方ない猫ちゃん。

新居での生活に少し慣れてきたつくしちゃんとうにくん。そんな中、初めてのお留守番をする日が!寂しさと不安でいっぱいのふたりは果たして無事に過ごせるのでしょうか!?

そらじろう
猫の『ヒゲ』には5つの種類が!?それぞれの名称や役割などを解説!
猫の『ヒゲ』には5つの種類が!?それぞれの名称や役割などを解説!

猫と言えば「ヒゲ」でしょう。このヒゲは顔や手足を含め60本近くあるそうです。この度は、顔にあるヒゲについて詳しく見ていきましょう。

餅月満太
自分の名前を聞き分ける?4匹の猫ちゃんが実験にチャレンジ
自分の名前を聞き分ける?4匹の猫ちゃんが実験にチャレンジ

猫ちゃんは、自分の名前を自覚しているのでしょうか?そもそも、呼んでも必ず来てくれるとは限りません。この謎に、ひのき猫ファミリーのみなさんがチャレンジします。名前を呼ばれた…

松村 白
ケンカするほど仲が良い?気持ちの切り替えが上手な猫兄妹
ケンカするほど仲が良い?気持ちの切り替えが上手な猫兄妹

いつも仲良しなくろみつくん&わらびちゃん兄妹。でも、毎日一緒に暮らしている中で、不意にもめごとが起きてしまうこともあります。原因もわからないまま、突然勃発したケンカの結…

松村 白
はじめての『やんのかステップ』子猫ちゃんデビューの瞬間!
はじめての『やんのかステップ』子猫ちゃんデビューの瞬間!

子猫ちゃんの成長は早いもの。ついこの間まで赤ちゃんだったのに、バトルあそびで『やんのかステップ』を披露するまでになりました。あどけない子猫ちゃんの、大人猫への第一歩、あ…

松村 白
猫がいると『ゴキブリ』がいなくなるって本当?4つの真相と危険について解説
猫がいると『ゴキブリ』がいなくなるって本当?4つの真相と危険について解説

「猫がいるとゴキブリがいなくなる」という説は本当なのでしょうか。ゴキブリは猫にとってどの程度危険な存在なのでしょうか。今回は噂の真相と、その危険性について徹底解説いたし…

めろんぱん
『大型の猫種』4選♡他の猫とは違う魅力や飼い方とは
『大型の猫種』4選♡他の猫とは違う魅力や飼い方とは

猫は、猫種が異なってもあまり体の大きさには違いがないというイメージがありますが、一般的な猫の倍以上もある大型猫種の存在をご存知でしょうか。まるでライオンのような存在感と…

nicosuke-pko
子猫が迷い込んだのはピザショップ!保護したオーナーパパがくだした意外…
子猫が迷い込んだのはピザショップ!保護したオーナーパパがくだした意外な決断とは?

子猫を保護した男性でしたが、実は保護したのではなく子猫に “雇われた” ことに気づいたのでした。心温まる子猫と “パパ” のお話をご紹介します。

m&m
猫が絶対触られたくない部位3選!嫌がっているサインも合わせて解説
猫が絶対触られたくない部位3選!嫌がっているサインも合わせて解説

のんびりと暮らしている猫にも絶対に触ってほしくない部位が存在します。たとえ心を許した飼い主さんであってもおさわりNG。下手に触ると怒られてしまいます。今回は猫の触ってほし…

大竹晋平
半分アメショのつくねとコナン【第169話】 「健診後にて①」
半分アメショのつくねとコナン【第169話】 「健診後にて①」

【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。ワクチン接種後は、猫も人も体調の変化に注意で…

いいふなすか
運転席に座って早く帰りたいアピールの猫くん!
運転席に座って早く帰りたいアピールの猫くん!

動物病院で検査結果が出るまで車で過ごすことになったテトくんとベルちゃん!早く帰りたいテトくんは運転席に座ったり、さっさとキャリーに入ったりしていました!

tonakai
猫に死を招く『悪性腫瘍』3つ!知っておくべき予防する方法とは
猫に死を招く『悪性腫瘍』3つ!知っておくべき予防する方法とは

猫も人間のように、「悪性腫瘍」ができてしまうことがあります。そのメカニズムや種類にはどのようなものがあるのでしょうか。今回は、猫の命を死に招く「悪性腫瘍」と知っておくべ…

めろんぱん
暑い?寝姿が可愛い猫くん♡
暑い?寝姿が可愛い猫くん♡

エアコンで涼しいお部屋で暑そうに寝ているコロタくん!近くに扇風機を置いてみるとさらに可愛くなりました!扇風機の風に当たりながら寝る寝姿にも注目です!

tonakai
ふわっと平和に過ごしたい♡好物を前にしても争わない猫さん
ふわっと平和に過ごしたい♡好物を前にしても争わない猫さん

おやつタイムに自分からはグイグイ行かない猫ちゃん。飼い主さんが分けてくれたところへも、他の子が横入りしてしまい…。ふつうなら抗争待ったナシですが、こんなに心穏やかな猫ちゃ…

松村 白
お散歩大好き猫ちゃん♡凛々しいお顔でいってきます!
お散歩大好き猫ちゃん♡凛々しいお顔でいってきます!

朝からたっぷりお散歩をして、いちご狩りに向かうかーさんとねーちゃんをお見送り!お土産にいちごをひと粒貰うけれど…それよりももう一度お散歩希望なチャチャくんです♪

arisu
『猫吸い』されている時はどんな気持ち?3つの心理と注意すべきこととは
『猫吸い』されている時はどんな気持ち?3つの心理と注意すべきこととは

猫の体に顔をうずめて、香りを吸い込むことを猫吸いといいます。日々猫吸いをして癒されている方は多いかと思いますが、吸われている側はどのような気持ちでいるのでしょうか?猫吸…

森下 咲
一緒が良かった!上手く伝えられなかった猫ちゃん
一緒が良かった!上手く伝えられなかった猫ちゃん

定員1名のテントでロゼくんがまったり♪ご機嫌さんだったのですが…そこへなぜか強気なルトくん登場?!強引に勝負を挑んじゃいます!

arisu
どんな猫でも夢中になる『遊び方』5選!同じおもちゃの中でできる工夫とは
どんな猫でも夢中になる『遊び方』5選!同じおもちゃの中でできる工夫とは

猫が夢中になって遊んでくれると、私たちも嬉しくなります。どんな猫でも夢中になる「遊び方」を知っていれば、無駄な買い物をせずに済み、どんな猫とも楽しく時間を過ごせそうです…

餅月満太
子犬を亡くし生きる力を失った母犬と保護猫。お互いの心を癒やし唯一無二…
子犬を亡くし生きる力を失った母犬と保護猫。お互いの心を癒やし唯一無二の親友に!

シリアの動物保護施設で出会ったわんちゃんと猫ちゃん。2匹が経験してきた生活は決して楽なものではありませんでしたが、その出会いがきっかけでハッピーな暮らしを送ることになった…

m&m
猫が「鳴きながら寄ってくる」ときの心理4つ
猫が「鳴きながら寄ってくる」ときの心理4つ

猫が「にゃ~」と鳴きながら寄ってくる姿は可愛らしいものですが、鳴くということは何らかの要求があるのでしょうか?猫が鳴きながら飼い主さんのもとに寄ってくるときに、どのよう…

森下 咲
弟猫くんにツレナイ態度をするお兄ちゃん猫!
弟猫くんにツレナイ態度をするお兄ちゃん猫!

お兄ちゃん猫すずめくんのことが大好きなうなぎくん。つい後を追いかけてしまいますが…すずめくんはツレナイ態度。そんなちょっぴり切ない光景をご覧下さい♡

そらじろう
『臆病な猫』はどうケアすべき?6つの方法と接し方
『臆病な猫』はどうケアすべき?6つの方法と接し方

爪切りやブラッシングが苦手な猫は多いですが、中でも臆病な性格の猫にとっては恐怖のイベントです。今回は、怖がりさんの苦痛を減らすケア方法と、上手な接し方について詳しく解説…

めろんぱん
作戦失敗?!睡魔に負けた猫ちゃん
作戦失敗?!睡魔に負けた猫ちゃん

いつもの如く、おばあちゃんが新聞を読もうとするとすかさず邪魔をする次男坊トコちゃん♪今日も新聞の上で大胆に転がり、妨害作戦を決行するのですが…?!

arisu
なかなか入れない!レアな場所で楽しむ猫ちゃんたち♡
なかなか入れない!レアな場所で楽しむ猫ちゃんたち♡

普段はごはんの時にしか開かれない、ケージの扉が…いま、オープン!滅多に入れないレアな空間で、各々満喫するすしちゃんとちゃいちゃんです♪

arisu
おめかししてお花見散歩をする猫さんたち!
おめかししてお花見散歩をする猫さんたち!

ぽこ太郎くんとうま次郎くんがおめかしをしてお花見にでかけます!満開の桜に目が釘付けになったり、お外のにおいを楽しんだりするふたりです!

tonakai
猫が嫌がる『人のニオイ』3つ!好かれるための対処法とは
猫が嫌がる『人のニオイ』3つ!好かれるための対処法とは

猫は人間の数倍以上の嗅覚を有しています。そのため、飼い主さんから猫の嫌いな匂いが漂ってくると、そっと距離を置かれてしまうことも。今回は猫が嫌いな匂いを紹介します。

大竹晋平

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター