猫は体調が悪くても言葉でSOSを出すことはできないので、飼い主さんが異常に気づいてあげる必要があります。猫が体調不良の時に見せるサインを、わかりやすいものとわかりにくいもの…
猫に話しかけた際、人間の声に対して猫が頷くような仕草をすることがあります。猫は実際に人間の話した内容に対して頷いているのか、それとも別の理由から頷くような仕草を見せてい…
飼い主のいない外猫は、地域猫として食べ物に不自由していませんでしたが、ケガをし、足をひきずって、緊張して生きていました。保護して痛みから解放され、地域の家族に迎え入れら…
棚から物を落したり、壁でおもいっきり爪とぎしたり…。まるでわざとしているかのようにもみえる猫の問題行動は、猫の本心をあらわしていることがあるようです。どのような心理状態の…
新居へと引越したつくしちゃんファミリー。今度のお家は、つくしちゃんとうにくんが安全に外で遊べるお庭付♡そしていよいよお庭に出る日がやってきますが、あいにくの大雨!果たして…
猫にも個性があり、個体によってさまざまな性格をしています。しかし、基本的に猫は警戒心が強いといえます。そのため、家に迎え入れたばかりの猫は、なかなか懐いてくれません。こ…
顔立ちとボディラインが愛くるしい豆大福くんは、今日も家族のアイドルです。そんな彼の持ちネタは、ナデナデされると、つい転がっちゃうこと。そんな可愛いことをされたら、ますま…
馴染んだタオルのニオイや肌触りって、なんだかイイ♪ですよね。それは、猫ちゃんたちにも通じる感覚なようです。愛用のタオルにおもいっきり甘える猫ちゃんたちのスタイル。なんだか…
ゆったりバスタイムに猫ちゃんが一緒だったらなあ♡って思う飼い主さんは多いはず。まったり”ふにゃーん”とお供してくれて、一緒にグルーミングやタオルふきふき…猫ちゃんとの入浴追…
通院時や移動に欠かせないキャリー。猫が入るものなので安全設計になっているのですが、意外と事故が起こりやすいのも事実です。今回は特に多いアクシデントや、その予防法について…
「毛玉」と聞くと、毛糸のセーターなどにできるもの、というイメージがありますが、実は猫にもできるのです!!猫は毛糸でできていないのに、なぜ毛玉になってしまうのか、その原因…
動物保護団体に保護されたのはオオヤマネコの赤ちゃんでした。母親を恋しがる赤ちゃんと、面倒を見てくれた愛情あふれるチャトラ猫さんとの心温まるお話をご紹介します。
もふもふしていて可愛い猫を抱っこすると、幸せな気持ちに包まれます。でも、中には抱っこが嫌いな猫も。今回は少しでも猫が抱っこ好きになれるよう、おすすめのコツを紹介します。
飼い主さんが棚を組み立てていると猫ちゃんたちが集まってきました!テトくんは飼い主さんの手伝いをしていることを嫁猫のベルちゃんにアピールします。
長時間空気に触れてしまったご飯は、「酸化」という現象を起こします。いわゆる劣化です。酸化したご飯が猫にとって危険な理由は、具体的にどのようなことなのでしょうか。また、酸…
寝そべる姿が可愛いコロタくんですが、ジャンプする遊びも得意です!ネズミのおもちゃをめがけてジャンプしたり、お気に入りのおもちゃをジャンプして捕まえたりします!
最初は各々好きなように遊んでいたルトくんとロゼくんでしたが、ふとなぜかパパさんの上着が気になり始め…。交代で匂いチェック開始です!!
トコちゃんがあまりにも気持ち良さそうなポーズで寝ているものだから…なんだかママさんもつられてウトウト♪なので!みんな一緒にベッドでお昼寝しちゃいます!
猫は腎臓病を発症しやすく、腎不全により命を奪われることも多いです。腎臓病の主な症状や、急性腎不全と慢性腎臓病の違いを解説します。猫にとって天敵とも呼べる腎臓病に関する知…
猫は犬と違って、呼んでもすぐ来てくれません。普段はそれで良くても、隠れて出てこないときや脱走したときなど、緊急事態のときは困ってしまいます。猫をすぐに呼び寄せるワザをチ…
怪我をして保護された野良猫はとても攻撃的で、人間に慣れてくれるとは到底思えないほどでした。ところが、1人のボランティア女性との出会いですっかり変わったお話をご紹介します。
美味しそうにごはんやおやつを食べる、食いしん坊な猫は可愛らしいものです。しかしあまりにも食欲旺盛で食べ過ぎてしまっている場合は、ただの食いしん坊ではないのかもしれません…
飼い主さんが普段使う「ある物」に夢中のうなぎくん。そこで飼い主さんは、気づかれないようにこっそり使おうとしますがどうしてもバレちゃいます!うなぎくんが夢中で遊ぶ物とはい…
人が食べている野菜の中には、猫が食べると中毒や病気を引き起こす可能性があるものがあります。猫が食べてはいけない野菜と、食べてしまったときの対処法をご紹介します。
まだクラちゃんがとっても小さかった頃。青いおめめを光らせて、ニーニのお勉強を見守っておりました♪そしてそれは今でも変わらず…??
箸が転がるだけで釘付け!楽しくなっちゃうちゃいちゃんとすしちゃん♪まるで猫ちゃん専用のおもちゃのように、色々な方法で遊ぶニャンズです。
パパさんが6日ぶりに帰ってきます!パパさんがいなくて寂しかったぽこ太郎くんとうま次郎くんはどんな反応をするのでしょうか?
いつかはやってくる愛猫とのお別れの日。できれば考えたくないのが飼い主さんの本音ではないでしょうか。しかし、旅立ちの準備を考えておくことは、猫にとってはもちろん、飼い主さ…
夜行性動物として知られる、猫ちゃんたち。でも実際は、夜だってしっかり寝てるし、昼間一緒に遊んでくれることも多いような…?猫ちゃんたちが、人間と暮らしのペースを合わせてくれ…
部屋の中に花や観葉植物があると、とても心が和みますよね。しかし、もし猫を飼っていたら、室内に置く植物の種類や置き方には気を付ける必要があります。植物の中には、猫に害を与…
人の腕2本が入るほどの大きさのパイプが気になって奥へと向かい、気づいたら体が抜けなくなっていた…。そんな猫が発見され、救出される様子です。
猫の本当の気持ちは、日常の何気ない行動に隠れていることが多くあります。大好きな猫が警戒心なく、親愛の気持ちを持ってくれていたらとても嬉しいことですよね。では、どのような…
みにらくん専用、モグラ叩きのおもちゃを作成!ダンボールに空いた色々な丸から、大好きなおもちゃを覗かせて…さぁ、いつでもどこでもかかってらっしゃい♪
「猫のことが大好きなのに、なぜか猫から嫌われてしまう…」と悩んでいる方は、猫についての知識が不足している可能性があります。猫が嫌っている人には絶対にしない行動と、信頼され…
ととまるくんがカクテルBARを開いたと聞き、早速来店したパパさん。しかし大好物の煮干しを見つけたことで、もうそれどころではなくなってしまいました♪
うま次郎くんが飼い主さんの膝の上で甘えて、たくさんなでてもらっています!そんな可愛いうま次郎くんに飼い主さんが頬ずりするとうま次郎くんが泣き叫んでしまいました!
夜、ぼーっと一点を見つめているベルちゃん!そんなベルちゃんは、早くママさんとふたりだけの時間を過ごしたいと思っていたのかもしれません!
猫を飼っていると何かと入用なお金。命に責任を持つことには、当然それなりのお金が必要となります。今回は猫と暮らす中で特にかかりやすい猫のお金について紹介します。
猫も人間のようにいわゆる風邪をひくことがあり、通称「猫風邪」と呼ばれています。猫風邪の症状にはどのようなものがあるのかと治療法について、本記事で解説してまいります。
最近では、外で暮らしていた猫を保護し、家族に迎える人も増えてきました。飼い主さんと保護猫ちゃん、どのように出会って、どんなふうに共同生活を築き上げているのでしょうか?飼…
気温が高い日や湿気の多い日は、猫も体調を崩しやすくなります。猫が暑さを感じているときは、どのような動作や態度に表れるのでしょうか。本記事では、飼い主さんが気にかけてあげ…
5匹の猫ちゃんたちはケンカをすることもあります!しかしみんなで集まってお昼寝をする姿はとても平和です!穏やかに過ごす猫ちゃんを見て癒やされましょう!
トイレで排泄をした後の猫は、必ずといっていいほど熱心に排泄物に猫砂をかけます。この砂かけの理由にはいくつかの説があり、中にはちょっと意外な理由も。今回は、猫がトイレで「…
黒猫兄弟でおなじみの小太郎くん&貫太くんにも、無鉄砲な子猫時代はありまして。登ってかじってテントを破壊!それでも飛び込んでいく子猫ちゃんのわんぱくパワー、眺めてるだけでも…
シニア期に入ったり病気になったりして、トイレ介護が必要になる猫ちゃんもいますよね。今回は、そんな時に知っておきたい介護の方法やポイントについて、動物介護士資格も持つペッ…
今日はパパさんがお出掛けする日。実は前日もお留守番をしたばかりなので、少々不満そうではありますが…それでもデュフィくんとルノくん、ふたりで一緒に頑張ります♪
たくさん遊んでお腹ペコペコ!!そんな猫ちゃんたちとおやつ当てゲームをしてみると…まさかまさか、こぱんくんの知られざる特技を見つけちゃいました♡
猫は日頃、どのようなストレスを抱えやすいのでしょうか。また、ストレスから守る方法はあるのでしょうか。今回は、大切な愛猫をストレスから守る手段について詳しく紹介いたします。
猫は表情の変化が少ないと言われています。しかし、仲良しの猫同士では遊びのケンカなど、その行動で親愛の気持ちを伝えているのです。猫の親愛のサインの種類、遊びと本気のケンカ…
狭い塀のすき間に詰め込まれたゴミの中で母猫は事切れていました。残された子猫たちはその遺体にすがっていました。感染症などの危険が高いため、すぐにも子猫たちを保護する必要が…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
突然の落雷→子猫がいる1階に向かってみたら、ハスキー犬の上で…『可…
春野 りん
2
寝室にて"大渋滞"が発生してる→ベッドの上を見てみると、猫…
大竹晋平
3
猫のまえで手を『ハート』にしてみると…あまりにも素敵すぎる『まさか…
忍野あまね
4
雨の日に『助けて』と言うように鳴いていた"震える子猫"を…
しおり
5
赤ちゃんを抱えたママ猫→飼い主が頭を撫でていると…思わず感動する『…
くるみ