コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

「自分が飼い主だ」と思っている猫がする行動3つ
「自分が飼い主だ」と思っている猫がする行動3つ

猫と暮らしていると、時々飼い主という立場が逆転することがあります。今回は猫を救った結果、逆に救われることがあるように、猫に飼われることで得られる幸せについて考えてみたい…

めろんぱん
野良猫を保護した!最初にチェックするべき項目3つ
野良猫を保護した!最初にチェックするべき項目3つ

「可哀想な野良猫を見て思わず保護をしたけれど、最初に何をしたらいいのか分からない……」という人はいると思います。野良猫を保護した時にまずやっておくべき大切なことを簡単に3つ…

ウルフ・バロン
猫がトイレ以外で排泄してしまう原因と対策
猫がトイレ以外で排泄してしまう原因と対策

猫が粗相をする背景には必ず何かしらの理由があります。今回は、その主な原因と対応のしかたについて紹介していきます。そして、事情により粗相と向き合わなければならないときに役…

めろんぱん
「#推し猫(おしねこ)グランプリ」開催決定!!
「#推し猫(おしねこ)グランプリ」開催決定!!

一般社団法人日本ねこ協会は推し猫グランプリを2020年に開催する事を決めました。推し猫として登場するのはSNSアカウントを所持している保護猫カフェの猫ちゃんたちです。滅多にない…

あめたま
猫にとって「良い人」ってどんな人?
猫にとって「良い人」ってどんな人?

自由気ままでツンとした猫でも心を許してしまう人はどのような人なのでしょうか?猫が「良い人」だと思う条件をまとめて見ました。猫が思う良い人にあなたは当てはまっていますか?

tonakai
猫にお留守番してもらう時の安全対策5つ
猫にお留守番してもらう時の安全対策5つ

家で猫とずっと一緒にいるのは難しいかもしれません。働いていれば日中は猫にほぼ留守番をさせることになるでしょう。この度は長期ではなく日常的に留守番をさせるための対策を考え…

餅月満太
猫が好感を持っている人に見せる仕草3つ
猫が好感を持っている人に見せる仕草3つ

マイペースで自分を大切にする猫ちゃんは、決して私たち人間の望み通りには動いてくれません。ですから、人の好みもとってもうるさいのです!そんな猫ちゃんのお眼鏡に叶った飼い主…

ニコ
室内で猫が隠れがちな場所5つ
室内で猫が隠れがちな場所5つ

見つけようと思ってもどこにいるか分からないのが猫たちです。猫はふわふわで大きく見えるのですが、身体が柔らかくびっくりする狭さにも入ってしまいます。存在感をなくして姿を隠…

餅月満太
フェリシモ猫部の「猫は液体ポーチ」が面白い!
フェリシモ猫部の「猫は液体ポーチ」が面白い!

フェリシモ猫部は、「みっちりフィット 猫は液体ポーチ」のウェブ販売を11月26日より開始しました。猫は入る容器に合わせて変幻自在に形状を変化させられる特性を持っているため「猫…

あめたま
生後間もない子猫たち。母から引き離され駐車場に捨てられた命を救え
生後間もない子猫たち。母から引き離され駐車場に捨てられた命…

生まれて間もない子猫をどこかの駐車場に捨てる...という、無責任で心ない行動を時々耳にしますが、アメリカでも同じのようです。駐車場に捨てられた子猫たちのレスキューストーリー…

m&m
猫の『腹ペコ』サイン5つ
猫の『腹ペコ』サイン5つ

猫が腹ペコになると、様々なサインで飼い主さんに伝えてきます。それはどんなサインなのでしょうか?個体差があると思いますが、一般的な猫の腹ペコサインを、お伝え致します。

ひよしりん
自分のかわいさを自覚してる猫の行動4つ
自分のかわいさを自覚してる猫の行動4つ

猫は本当にかわいい生き物ですが、そのかわいさ、猫自身は自覚しているのでしょうか?そう考えると、自覚しているだろうと思われる猫の行動が、思い浮かんできます。どんな猫の行動…

ひよしりん
話題のマヨ持ち逃げ猫ちゃん、実は極寒の中を保護された幸運猫だった
話題のマヨ持ち逃げ猫ちゃん、実は極寒の中を保護された幸運猫…

本日の特売マヨを咥えて嬉しそうに走る姿が悶絶級の話題の子猫、このように元気な姿が見られるのはあの時命拾いしたおかげ。出会いで明暗が分かれる大切な命、すべての猫の幸せを祈…

ジュリアーノ
猫の「おかえり」5パターン
猫の「おかえり」5パターン

外出から家に帰り、玄関のドアを開けた時、猫はどうしていますか?全く無反応な猫、時間差で近づいてくる猫、お出迎えしてくれる猫など、様々です。そんな猫のおかえりパターン、代…

ひよしりん
あなたの愛猫は大丈夫?猫を甘やかしすぎると起こること5つ
あなたの愛猫は大丈夫?猫を甘やかしすぎると起こること5つ

猫と暮らすと本当に楽しくて幸せで、愛おしすぎる猫を思いっきり甘やかしてしまうことがあります。猫も喜んでくれるから…と思いますが、猫を甘やかした結果、おきてしまうこんなこと…

ひよしりん
猫の飼い主が「実は諦めている」こと3つ
猫の飼い主が「実は諦めている」こと3つ

猫と共に暮らし始めると、まさに「諦観」という境地に至る飼い主さんも多くいらっしゃいます。犬と違って猫には「指示に従う」という概念がないことに加え、猫という魅惑の存在にす…

chii(4匹のかーちゃん)
Laylaの12猫占い【2/3~2/9】のあなたと猫ちゃんの運勢
Laylaの12猫占い【2/3~2/9】のあなたと猫ちゃんの運勢

今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…

LAYLA
1月24日発売!猫のロゴ入り名刺入れ
1月24日発売!猫のロゴ入り名刺入れ

近年の猫ブームの波に乗る形で合同会社NorthPathより猫のロゴ入り名刺入れが1月24日に発売される事になりました。予約商品となっているので、ビジネス道具に猫要素を入れたい人は是…

あめたま
猫が飼い主に「大好きだよ」を伝えている時の行動6つ
猫が飼い主に「大好きだよ」を伝えている時の行動6つ

小さな猛獣「猫」にとって、相手に自分が無害だと伝えることは、争いを避けるための大切なルールです。そしてそれが好きな相手なら、遠慮なく「好き!」をぶつけていくのが昔からの…

Chimoma
猫に「うるさいなあ」と思われている飼い主の行動3つ
猫に「うるさいなあ」と思われている飼い主の行動3つ

日々、我々人間がとる行動の中には「うるさい」と猫が感じているものがあります。悪気はなくても迷惑になっている行動にはどのようなものがあるのでしょうか?今回は猫が迷惑に思う…

めろんぱん
家にある物だけで猫じゃらしを作ってみました!
家にある物だけで猫じゃらしを作ってみました!

我が家の猫たちには、時々玩具を購入していますが、新しい物を与えた時は直ぐ飛びつきます。ただ、ねずみの形をした玩具やボールなど、たくさん持っていますが、暫くすると飽きてし…

プリン
新発売の10年遊べるオシャレな猫おもちゃ「ねこじゃらすり」ご紹介
新発売の10年遊べるオシャレな猫おもちゃ「ねこじゃらすり」ご…

猫ちゃんへのクリスマスプレゼントもしくはお年玉として10年間たっぷり遊べる猫のおもちゃ「ねこじゃらすり」が販売開始しました。新感覚の猫のおもちゃに飼い主も猫ちゃんも満足す…

あめたま
猫のお散歩が上手にできる方法をエキスパートが伝授!
猫のお散歩が上手にできる方法をエキスパートが伝授!

わんちゃんと同じように、猫ちゃんと一緒にお散歩できたら楽しそう...と思ったことはありませんか?猫ちゃんにハーネスをつけてお散歩に出かけるまでのハウツー動画のご紹介です。

m&m
猫が人間を信じられなくなる原因5つ
猫が人間を信じられなくなる原因5つ

猫と人間が付き合っていくには、信頼関係が必要です。でも、猫との接し方によっては、人間を信じられなくなる場合があります。その原因をしっかりと探って、猫を人間不信にしないよ…

ひよしりん
猫がつい甘えちゃう飼い主の性質3つ
猫がつい甘えちゃう飼い主の性質3つ

気まぐれで、ツンとした振る舞いも猫の魅力ではありますが、甘えてきてくれる姿もかわいいですよね。猫が甘えたくなる飼い主さんにはどのような特徴があるのでしょうか。猫に甘えら…

tonakai
おもちゃを洗濯したときの猫の反応とは!?
おもちゃを洗濯したときの猫の反応とは!?

猫のおもちゃは洗えるものは定期的に、洗濯をした方が衛生的なので、洗ってあげる飼い主さんは多いでしょう。でもお気に入りのおもちゃを洗濯されてしまった猫は、どう思うでしょう…

ひよしりん
増刷!『ねこ物語』を読んでみよう
増刷!『ねこ物語』を読んでみよう

人間それぞれに個性や性格があるように猫それぞれにも個性や性格の違いがあるものです。なので、送る人生も猫それぞれで違います。そんな猫の様々な実話が掲載されている『ねこ物語…

あめたま
工事現場でレスキューされた子猫は、見た目が他の猫と違っていた
工事現場でレスキューされた子猫は、見た目が他の猫と違っていた

工事現場で発見された子猫は、見た目が違っていても、普通の子猫として何も変わらず、愛されることだけ求めていました。

さくらまい
猫が毎日楽しみにしていること5つ
猫が毎日楽しみにしていること5つ

誰だって、毎日楽しみにしていることが、あると思います。例えば、甘いものを食べる、お酒を飲むなどです。猫も同じで、人と内容は違えど毎日楽しみにしていることが、あるのです。…

ひよしりん
動物病院専用サプリメント『PEリポコレックス』登場!
動物病院専用サプリメント『PEリポコレックス』登場!

株式会社キックスは動物病院専用サプリメントである『PEリポコレックス』が12月16日より販売開始致しました。3つの機能成分の働きでコレステロールバランスに配慮した唯一のサプリメ…

あめたま
猫を幸せにする飼い方5つ
猫を幸せにする飼い方5つ

猫の飼い方によって、猫の幸せ度合いが変わってきます。どうせなら、猫が幸せになる買い方を、してあげたいですよね。どうやったら猫が幸せになってくれるのか、紐解いて行きましょ…

ひよしりん
猫を飼う前にチェックしておくべき6つのこと
猫を飼う前にチェックしておくべき6つのこと

猫を飼うにはどのような事が必要でしょうか?終生飼養をするためにも生半可な気持ちで猫を家族に迎えてはいけません。金銭的な部分、精神的な部分など様々な切り口から考えてみたい…

餅月満太
表現ベタな猫の気持ちをくみ取るためのポイント3つ
表現ベタな猫の気持ちをくみ取るためのポイント3つ

人間と同じように猫の中にも「自分の気持ちを表現するのが苦手な子」はいます。そのような性格の猫を飼っている場合、一体どのようなポイントを見て猫の気持ちを探ればよいのか、本…

猫島いのり
猫が飼い主に寄り添っているときの気持ち3つ
猫が飼い主に寄り添っているときの気持ち3つ

猫ちゃんが自身に寄り添ってくれる姿は飼い主さんにとっても至福のときですよね。このとき猫ちゃんは一体どんな気持ちなのかを調べてみました。

橋本まんも
職場に連れて行ってる愛猫の意外な本音|Laylaのペットリーディング
職場に連れて行ってる愛猫の意外な本音|Laylaのペットリーディ…

毎週木曜日は、みなさんの愛猫の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…恋太郎くんの飼い主さん、さちさんです☆

LAYLA
好きなの?嫌いなの?人間がつい勘違いしてしまう猫の行動5つ
好きなの?嫌いなの?人間がつい勘違いしてしまう猫の行動5つ

猫の行動は謎めいています。そのために生じる勘違いは多いでしょう。猫にされて嬉しいことも、真実は意外なものである場合があります。今回は、誤解しやすい猫の行動についてご紹介…

めろんぱん
「この子猫は可愛くないから処分されるよ」と言われて引き取った命
「この子猫は可愛くないから処分されるよ」と言われて引き取っ…

保護した子猫は、普通とは違う風貌をしていました。彼女を診察した獣医師は「この子をシェルターに連れて行ったらかわいくないから処分されるだろう」と言いました。その言葉がこの…

さくらまい
今の生活に満足している猫が見せる行動3つ
今の生活に満足している猫が見せる行動3つ

猫が心穏やかに暮らせているのかどうか、飼い主としては気になるところですよね。今回は、猫が快適に暮らせている時の特徴を3つ解説いたします。一見すると日常的な行動であったり…

chii(4匹のかーちゃん)
猫のことで頭がいっぱい!猫中毒から抜け出す方法!?
猫のことで頭がいっぱい!猫中毒から抜け出す方法!?

かわいい愛猫のことばかり考えてしまう、いつも一緒にいたい、という猫中毒の飼い主さんはいませんか?猫はかわいいですが、自分のことを後回しにしてしまう方は、猫中毒から抜け出…

tonakai
フラストレーションが溜まっている時の猫の仕草3つ
フラストレーションが溜まっている時の猫の仕草3つ

猫の欲求不満は仕草や行動に現れます。そして、その原因も日常生活の中で起こり得る些細な出来事です。しかし、軽視はできません。今回は見逃さないでほしい欲求不満のサインや原因…

めろんぱん
猫がムラ食いをする理由とは?考えられる4つのこと
猫がムラ食いをする理由とは?考えられる4つのこと

猫は日によってフードを『ムラ食い』しやすい生き物だといわれています。実際に「愛猫があまりご飯を食べてくれなくて困る……」そんな飼い主はたくさんいるのではないでしょうか?猫…

ウルフ・バロン
【クイズに挑戦!】ねこ検定を受けて公式にねこ好き認定されよう!
【クイズに挑戦!】ねこ検定を受けて公式にねこ好き認定されよ…

「ねこ検定」を受けて、ねこ好きを更に強化させませんか?「ねこ検定」に向けてねこのことを学習すれば、今までぼんやりとしか理解できていなかったねこの不思議な行動や、ねこの気…

ねこちゃんホンポ編集部
猫が確実に理解している人間の言葉5種
猫が確実に理解している人間の言葉5種

猫は人間の言葉を理解していると思いますか?猫と暮らしていると、人間の言葉を理解しているようなしぐさを見ることがあります。猫がどのような言葉をわかっているのかご紹介します。

tonakai
長期不在!寂しい思いをさせた愛猫にすべきこと5選
長期不在!寂しい思いをさせた愛猫にすべきこと5選

比較的留守番が得意という猫であっても、やはり多少の寂しさは感じるものです。そして、心を満たすだげはなく、帰宅後にはいくつか必要なアフターケアがあります。今回は、猫のお留…

めろんぱん
猫に好かれる人が無意識に習慣化していること3つ
猫に好かれる人が無意識に習慣化していること3つ

猫ちゃんに好かれやすい人が行なう習慣に共通点があります。ぜひとも猫ちゃんに好かれたい人はまねしてみて下さい。

橋本まんも
母猫が交通事故死…残された4匹の子猫たちを保護
母猫が交通事故死…残された4匹の子猫たちを保護

その日の朝、母猫が交通事故で死亡し、残された4匹の子猫たちを保護。それぞれ性格が違い、すんなりつかまる子猫もいれば、大暴れする子猫も。

ひろこ
猫のしっぽの角度でわかる心理4つ
猫のしっぽの角度でわかる心理4つ

猫の気持ちはしっぽに表れますが、犬とは違うかたちで気持ちがしっぽに表れますので注意しましょう。猫の場合、しっぽの高さや曲がる角度などに気持ちが表れるという特徴があります…

chii(4匹のかーちゃん)
猫がベッドを使ってくれない理由4つ
猫がベッドを使ってくれない理由4つ

せっかく猫のベッドを準備したのに寝てくれない!といったことありますよね・・・。なぜ彼らはそのベッドを使ってくれないのか?それにはいくつかの理由があるようです。その理由と…

Hiiro Koko
酷い風邪ひきの子猫との出会い
酷い風邪ひきの子猫との出会い

ボランティアで犬や猫の預かりをしていますが、ある日動物病院に行った際に保健所で保護されて診察に来ている子猫と出会いました。保護された時は風邪の症状がとても悪くて、熱も高…

プリン
猫が「わざわざ」飼い主を踏みにくる理由3つ
猫が「わざわざ」飼い主を踏みにくる理由3つ

猫が飼い主の身体を踏んでくる時、なにか意図的に踏んでいる様子の時があります。時にはお腹の上にジャンプして飛び乗ってきたり、みぞおちをグッと踏んできたり、身体の上をズシズ…

chii(4匹のかーちゃん)