1. たくさん愛情を注ぐ
素っ気なくて自立しているように思える猫なのですが、実は心の奥底では、飼い主さんの愛情を必要としています。やはり、飼い主さんと十分な触れ合いがある猫とそうではない猫では、幸せ度が異なるようです。ですから、できる限り猫にはたっぷり、愛情を注いであげてください。
愛情をかければそれだけ、猫も返してくれます。それが信頼につながって、より強固な絆を築くことができるでしょう。
2. 一緒に遊ぶ
猫にとって遊びはとても重要です。体を動かしてリフレッシュになりますし、本能の欲求を満たすことにも繋がります。
猫の持つ、身体能力をご存じですか?人からすると驚異的な能力を、持っています。それをずっと発揮せずにいたら、モヤモヤが溜まってしまうと思いませんか?そして、飼い主さんと一緒に遊ぶことは、絆を深めることにもなるのです。少しでも良いので時間を取って、猫と遊ぶ時間を作りましょう。
猫の見せてくれる身体能力に驚くとともに、夢中で遊ぶ猫の表情がとても可愛く、猫も飼い主さんも満たされること間違いなしです。
3. 健康管理
健康は、人同様猫にも大切です。できる限り猫の健康を、保つようにしてあげてください。日々の体重管理はもちろん、定期的な健康診断も、猫の健康を保つ上で有効な手段です。
猫は自分で食べすぎないようにコントロールする、という話もありますが、それでも飼い主さんがご飯の管理をしっかりとしてあげましょう。ご飯ではなくおやつばかり食べていたら、猫の健康に良くありません。おやつは猫の嗜好性を高めてありますので、飼い主さんが管理しなければ、食べ過ぎてしまうでしょう。
猫の健康を守るのも、飼い主さんの役目です。猫が幸せな暮らしを送るため、きちんと管理してあげてくださいね。
4. 快適に過ごせる環境を整える
猫が快適に過ごせる環境を整えることも、大事です。猫が快適に感じるのは、心地良い寝床があって、時には窓から外の景色を眺められて、そして危険なときは身を隠せる場所がある…そんな環境です。
上下運動が好きなので、高いところに登れるのも、大事なファクターです。できればキャットタワーを用意してあげると、喜んで登ったり降りたりして遊ぶでしょう。
5. 猫の気持ちを汲み取る
猫の気持ちを汲み取るなんて、喋らないから分からない。そう思うかもしれませんが、猫は全身で感情表現をしています。
例えば、しっぽをピンと立てて飼い主さんの方に近寄っていけば、「大好き!」の意味がありますし、耳をペタンと伏せるなら、「不快」な意味になります。様々なボディーランゲージで教えてくれていますので、できる限り汲み取ってあげるようにしてあげてください。
「そんなの、分かるかな?」と不安に思う必要はありません。猫と暮らしていくと何となく、猫の気持ちが分かってくるようになっていきます。この仕草をしたときはこういう気持ちとか、この行動はこれをしてほしいんだなとか、段々と理解できるようになっていくものです。ですから徐々にで良いので、猫の気持ち、理解してあげましょう。
まとめ
今日のねこちゃんより:景(カゲ) / ♂ / サバトラ / 5.1kg
一緒に暮らしていて猫が本当に幸せなのかどうかは、実際猫に聞いてみないと分かりませんが、猫がリラックスして毎日を過ごしているようなら、それは幸せだと判断して良いでしょう。
幸せな猫の姿を見ると、飼い主さんも幸せになりますね。お互い幸せの循環ができるように、していきましょう!