最初はパパさんと楽しく遊んでいたくろみつくんでしたが、途中でエビフライのオモチャがカーペットに隠れてしまいました!さてさて、どうする??
何かあった時のために、ケージ用の水飲みでもお水が飲めるよう練習をしていたのですが…ついにこの時がやってきました!!これで何かあった時も安心ですね♪
猫への医療も発達して動物病院も多くなりました。ちょっと気になると病院へ行く事ができるようになりましたが、猫の治療費はどのくらいかかるのでしょうか、見ていきたいと思います。
今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫なの…
猫が真剣な眼差しで窓の外を眺めていることがありますよね。耳をピクピクと動かし、外を見つめる姿を見ると、猫がいかに外の景色に興味を抱いているかわかるでしょう。それでは、い…
後で片付けようと思ってたまたま置いておいた小さな箱。いざ解体しようと思ったら愛猫が入っていた。というのは良くある光景です。なぜ猫は、わざわざ窮屈そうな小さい箱に入りたが…
日米国際結婚カップルのジュンさんとレイチェルさんは、3匹の猫(ナギ、ポキ、コハク)と暮らしています。2人は、自宅で簡単にできる猫たちとの遊びを思いつきました。
みなさんの周りに「なぜか猫に好かれるな~!」という人はいますか?熱烈に可愛がっているわけではないのに、なぜか猫ちゃん自らその人の近くに寄ってきていることも多いですよね。…
フックを取り付けていると、猫さんたちが集まってきました!タッチしたり、取り付けた盾に乗ったり、壊してしまいそうな予感がします!
猫も時には飼い主を馬鹿にすることがあるってご存知でしたか?これは猫と飼い主が良い関係を築いているとは言えない事態ですが、どうしてそんなことになるんでしょうか。本記事では…
【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。つくねとの遊び方。
ハロウィンのために仮装の予行練習をする猫さんが可愛いとツイッター民ほっこり♡
猫さんによって肉球の色や質感は様々です!ピンク色、小豆色、茶色に、前足の色も違うんです!5匹の猫さんたちの肉球を見せてもらいましょう!
猫は自然に人間と寄り添うようになった野生動物で大変に魅力的です。可愛いだけではない猫の能力の高さをご紹介したいと思います。
普段ならお部屋のどこにいようと、パパさんの手を拒むことなどないのですが、タワーのてっぺんにいる時だけは別!ここにいる時は、例え大好きなパパさんの手であろうと薙ぎ払うと決…
今日も始まったお昼寝前のココちゃんのグルーミング♪されるがまま全身を預けるスズくんでしたが…実は一箇所だけどうしてもダメな場所があるのです!その場所とは??
家族のように思っている最愛の猫ともいつかはお別れのときがやってきます。そのときの悲しみは計り知れないでしょう。私も「なぜ人間と同じくらい生きられないのだろう」と考えるこ…
猫砂がキラキラしていると感じたら、その理由はただ1つ。「尿路結石症」です。尿路結石症とは、腎臓から膀胱までの間で尿内のミネラル分が結晶化し、悪影響を与える病気のこと。ど…
ちょっとご機嫌斜めのぽこ太郎さん。飼い主さんに抱っこしてもらっていますが、それも嫌そうです。すると、ぽこ太郎さんから何やら音が聞こえてきました!
猫のお口周りってどうしてあんなに可愛いんでしょうか♡どんな猫ちゃんもお口周りの愛らしさは最高ですよね!そんな猫ちゃんのお口周りの名称って案外知られていないものですよね。本…
ものすごい数の猫に囲まれて過ごす一日…猫好きならたまらなく至福の時を過ごせそうですね。カリフォルニアにある保護猫施設をキャットマン・クリスさんが訪ねました。
猫を飼っていると「この子は幸せだと感じてくれているかな?」と気になる人は多いはず。猫が幸福を感じているかどうかは、猫自身に聞いてみないと正確なところは分かりませんが「猫…
最近どんどん寒くなってきたので、そろそろ夏仕様から冬仕様にお部屋をチェンジ♪おはぎちゃんの大好きなファンヒーターも登場し、喜んでくれるかと思いきや…?
よだれと聞くと「お腹が空いているのかな?」と考えますよね。調子の良い時のよだれと不調な場合のよだれは少し様子が違ってきます。不調なよだれについて考えてみましょう。
【…★毎週土曜更新★…】保護ねこのすず・らん・れんげ・とうかの4匹とコーギーのつばきと暮らす我が家のエッセイ漫画です。多頭飼いならではの日々のエピソードを楽しく描いていけたらと…
パソコン作業をしているかのような猫さんが動画的にもいい仕事をする!はたして覗き込む画面には何が映っているのか、注目が集まる!
珍しくあられちゃんが甘えてきたので、ワシワシなでなでしていると…なんだか視線を感じるような??その視線の先をふと見てみたら、羨ましそうに見つめる猫ちゃんの姿が!!
猫のお世話の中でも大変なのがブラッシングかもしれません。そもそもブラッシングの必要性に疑問を抱くかもしれません。そこで今回は、ブラッシングの重要性と方法、拒む際の対処法…
軽い遊びのつもりで紙袋に入ったちゃいちゃんでしたが、そう簡単に事は上手くいかず。激しい戦いへと発展してしまうのです!!
うま次郎くんが、外にいる虫を気にしています!しかし、捕まえることができずに「ニャニャニャ!」と鳴き声がでてしまいました!
猫は実に感情豊かな生き物です。楽しい時は楽しそうな表情や仕草で表しますし、怒っている時もしかりです。そして寂しい時にもする仕草や行動があるのです。どう表しているのか、チ…
猫って居心地のいい場所を見つける天才ですよね♡お気に入りの場所で猫の本能も忘れて寛ぐ姿はとても可愛いものです。あなたの愛猫ちゃんのお気に入りの場所はどんなところでしょうか…
段々と寒い日も増えたので…ついにネコ吉ちゃんがあの場所に帰ってきました!!夏の間はひとり寂しく寝ていたパパさんも、これからが楽しみで仕方ありません♡
猫ちゃんと暮らしている飼い主さんは、大好きな愛猫と居られることが幸せと感じるでしょう。しかしどうしても猫ちゃんには入って欲しく無い部屋もあります。そのような場所になぜ愛…
猫との接し方によって、信頼関係を強いものにできたり、反対に猫から警戒されてしまったりすることがあります。また、飼い主さんの行動が猫の体に負担になってしまうことも。猫にと…
今日のおやつはいつものカリカリよりもお高めな高級カリカリ!それぞれ息子くんはすずちゃんに、娘ちゃんはコテツくんにあげていきます♪
「えっ!こんなことできちゃうの?」と驚く飼い主さん続出!意外と猫って器用なのです。あの可愛い前足などを駆使して、驚くことをしでかしてくれます。でもそれが事故に繋がってし…
とても小さかった猫さんが大きく育っていく姿に感動の嵐!立派なイケニャンになるまでの過程は必見です!
“フリーズドライささみ”の試供品をコテツくんの前に出してみると…とっても美味しそうな匂いがするようで、興奮気味にお鼻をスンスンさせちゃいます♪
愛猫をキャリーバッグに入れる際にいつも苦戦している飼い主さんは多いと思います。狭い場所が好きなはずなのに不思議ですよね?今回は、猫がキャリーバッグを嫌う理由と対策につい…
おやつの時間、うれしそうに集まるぽこ太郎さんとうま次郎くん。おやつをもらうには、飼い主さんの手をタッチするのですが、2匹ともとても上手にできるんですよ!
夜のごはんを食べたベルさんですが、まだ食べたいとおねだりをします!ママさんがダメなら、パパさんをターゲットに可愛くお願いをするベルさんです!
猫ちゃんは大好きな飼い主さんに期待を持って接します。その期待に応えられていますでしょうか。もしかするとがっかりしているのかもしれません。注意すべき行動をまとめてみました。
日々の生活の中で、ふと愛猫の成長を実感することがあります。飼い主さんにとっては大きな喜びです。今回は、猫の成長を感じる瞬間をいくつか取り上げてみたいと思います。
外出中に、ふと愛猫の肉球を思い出して、触りたくなってしまう事はありませんか?いつでもどこでも肉球をなでさすりたい…そんな希望を叶えるために、ちょっと愛猫に手を貸してもらい…
子供の頃から動物が大好きでずっと猫と暮らしてみたいと思い続けてきました。ですが命を預かるというとても大きな決心がなかなか出来ず…そんな時ある猫と愛猫に出会いました。
猫に健康でいてもらうには、飼い主さんの行動が重要になります。猫のお世話の方法はもちろんですが、飼い主さんの普段の生活も猫に影響することがあるんです。どのような行為が猫の…
じーっとして動かない3匹のにゃんこたち。ライトのおもちゃを使うと、走り回るのはシニア猫さんだけで、子猫のルナちゃんは圧倒されてしまったようです!
猫の遊んでいる姿はいつ見ても飼い主の心を優しい気持ちにさせてくれます。なるべく楽しく愛猫にオモチャで遊んでもらうにはどうしたら良いのでしょうか?
飼い主さんの手の上には絶対に手を置かないと決めている猫さんの拒否っぷりが可愛すぎて話題沸騰中!
記事を検索する
よく読まれている記事
1
用水路に落ちていた『生後2日ほどの赤ちゃん猫』を保護→1か月が経つと…
曽田恵音
2
小さくうずくまるパヤパヤの子猫を保護して数年後…思わず笑っちゃう『…
tonakai
3
そっと赤ちゃんの匂いを嗅ぎにきた猫→離れたかと思ったら…思わず感動…
Megumi
4
猫を保護して10日目→ソファの上を見てみたら……『嘘みたいな光景』に「…
春野 りん
5
『ライトに照らされていた猫』→顔を見たら……思わず恐怖を感じる『ホラ…
さな