ねこちゃんホンポ 新着記事(521ページ目)

『おいで』で猫が寄ってくるようになる方法4つ
『おいで』で猫が寄ってくるようになる方法4つ

おいでと言って猫は近くに来るのでしょうか?何度呼びかけても無視をされてしまう方が多いような気もします。それでは「おいで」を猫に理解してもらうためにはどのような方法がある…

餅月満太
猫に漢方薬を使ってもいいの?注意点や飲ませ方
猫に漢方薬を使ってもいいの?注意点や飲ませ方

漢方薬は人間の医療でも使用されており、自然の原料から作られていて西洋薬よりも副作用が少なく、西洋医学では効果がなかった症例に対して漢方薬を使用したことで改善される例があ…

ねこちゃんホンポ
猫ちゃんもワンちゃんも…みんなでパパの奪い合い!?
猫ちゃんもワンちゃんも…みんなでパパの奪い合い!?

たくさんの猫ちゃんとワンちゃんが暮らすこのお家では、寝そべるだけですぐにそこはパラダイス!猫ちゃんワンちゃんに囲まれて、幸せ気分のパパさんです♪

arisu
猫に「ねこまんま」は与えないほうがいい?
猫に「ねこまんま」は与えないほうがいい?

炊いたお米にかつお節やお味噌汁などをかけて作る『ねこまんま』。昔の猫はねこまんまを食べながら生活することがありました。しかし、お米を使うねこまんまは猫にとって良い食べ物…

ウルフ・バロン
好きすぎて…?ごはんのお供の癖が強すぎる猫ちゃん!
好きすぎて…?ごはんのお供の癖が強すぎる猫ちゃん!

通常、オモチャは、追いかけたり、ケリケリしたり、咥えて運んだりなど…どの猫ちゃんも遊び方はあまり変わりませんが、デュフィくんは少し違います。全く新しい使用方法を編み出して…

arisu
先住猫vs新入り猫でちゅーる探しゲーム♪
先住猫vs新入り猫でちゅーる探しゲーム♪

8つの小皿にちゅーるを入れて、それをお部屋の至る所に設置。ぽてとちゃんとこぱんくんはどれだけのお皿を見つけられるでしょう?公平勝負の開始です!

arisu
猫の睡眠を邪魔するとおきるリスク4つ
猫の睡眠を邪魔するとおきるリスク4つ

猫が寝ている時、どうしていますか?そっとしておきますか。お腹にもふっとダイブしてますか。寝ている猫はとても可愛いのですが、邪魔するとどうなってしまうのか…リスクがあるよう…

ひよしりん
猫も花粉症になるってホント?症状は?
猫も花粉症になるってホント?症状は?

猫も花粉症になります!しかし、気づきにくいうえに他の疾患である可能性も否めないため、判別が重要になります。今回は猫の花粉症についてご紹介いたします。

めろんぱん
猫の目の色は何種類ある?それぞれの特徴について
猫の目の色は何種類ある?それぞれの特徴について

キラキラと輝く猫の目。虹彩の色がとてもキレイです。良く見ると猫ごとで違うカラーのようですが…。一体何種類あるのでしょう?代表的な色を、挙げてみました。それぞれどんな特徴が…

ひよしりん
地上21メートルの木の上でずぶ濡れ…過酷な4日間を生き抜いた猫
地上21メートルの木の上でずぶ濡れ…過酷な4日間を生き抜いた猫

アビィは70フィート(約21メートル)の杉の木で4日間立ち往生しました。不運にもそこに激しい雨がアビィに降り、その雨をなんとか木に掴まりながら耐えて救助を待っていました。

アトム
猫が『安心』している時に見せる仕草3つ
猫が『安心』している時に見せる仕草3つ

猫ちゃんが安心している仕草を見つけられると、飼い主さんとしては嬉しくなると思われます。ぜひ把握しておいてください。

橋本まんも
猫ちゃんが反応するまで名前を呼び続けてみたら…
猫ちゃんが反応するまで名前を呼び続けてみたら…

気分によって返事があったりなかったりなたまちゃんですが、きっと名前は分かっているはず。ひたすらパパさんが名前を呼び続けたら、たまちゃんは反応してくれるのでしょうか?

arisu
猫が手を『バツ』にしているときの心理3つ
猫が手を『バツ』にしているときの心理3つ

猫が手をバツにしている時、一体猫はどのような気持ちになっているのでしょうか。本記事では、意外と知られていない猫の心理について解説をしていきます。本記事の情報を知った上で…

猫島いのり
新型コロナウイルスに最も弱いペットは猫であると判明
新型コロナウイルスに最も弱いペットは猫であると判明

ねこちゃんホンポ
母性に目覚めた先住猫ちゃん!子猫に寝息で子守唄♪
母性に目覚めた先住猫ちゃん!子猫に寝息で子守唄♪

今までは末っ子で甘えてきたココちゃんも、スズくんが来てからは甘えられる立場になりました。すると、ココちゃんの中で大きな心境の変化があったようです!

arisu
『供血猫』って?うちのコもできる?
『供血猫』って?うちのコもできる?

「供血猫って何?」と初めて聞く飼い主さんも多いのではないでしょうか?実はとても大切な役割を担っている猫ちゃんです。それでは供血猫についてお話させていただきたいと思います。

餅月満太
酔っ払い猫ちゃん!勢いに任せて大失敗!?
酔っ払い猫ちゃん!勢いに任せて大失敗!?

またたびと同じように、猫ちゃんをメロメロにするキャットニップ。リキちゃんももちろんメロメロに♡しかし、気持ちが高ぶり過ぎて…やってしまいました…!

arisu
いつもと違う…?突然優しくされて固まっちゃう猫さん
いつもと違う…?突然優しくされて固まっちゃう猫さん

いつも、あいちゃんに近寄るたびに“シャーッ!”っと怒られている茶々くんなのですが…今日ついにそんな日々にも終止符が?!

arisu
猫の記憶力ってどのくらい?嫌なことも覚えてる?
猫の記憶力ってどのくらい?嫌なことも覚えてる?

猫は記憶力が良いのでしょうか?それとも悪い?どちらだと思いますか。イメージ的にはそれほど良くないような気もしますが、それはもしかしたら、猫に失礼かもしれません…。

ひよしりん
猫が『けりぐるみ』の虜になる理由3つ
猫が『けりぐるみ』の虜になる理由3つ

猫はなぜけりぐるみの虜になるのでしょうか?中には結構乱暴に蹴りを入れる猫もいますが、どのような意味が込められているのでしょう。今回は猫とけりぐるみについてご紹介いたしま…

めろんぱん
きょうも、お猫さまはいとをかし。【第21話】「猫砂の必要性」
きょうも、お猫さまはいとをかし。【第21話】「猫砂の必要性」

【…★毎週水曜更新★…】元保護猫、茶トラのお嬢「ひなた」。その悠々自適で不思議な暮らしを、彼女を取り巻く下僕目線でお届けします。今回は、お嬢のトイレ事情についてお話させてく…

のの
猫の爪切りの正しいサイクルと切り方のコツ4つ
猫の爪切りの正しいサイクルと切り方のコツ4つ

猫ちゃんを飼っていて大変なのが爪切りです。子猫の頃からある程度慣れさせていておとなしくしていてくれれば問題ないのですが、そうでない猫ちゃんの場合、爪切りをとても嫌がり暴…

ナッツ
交通事故か?片手を骨折した子猫の保護と回復
交通事故か?片手を骨折した子猫の保護と回復

ある日生後1月にも満たない子猫が保護施設に収容されました。おそらく事故にでもあったのでしょう。保護された時には、片手を骨折していました。もちろん保護施設では手術はできな…

プリン
愛猫を看取ったとき飼い主がするべきこと5つ
愛猫を看取ったとき飼い主がするべきこと5つ

辛いけれどいつか必ず来る、愛猫との別れの日。看取った後、悲しみに暮れるばかりではいられません。オーナーとしてやるべきことが、あるのです。お世話になった猫を悔いなく送り出…

ひよしりん
いつ見ても可愛い…♡美猫さんの一日に密着!!
いつ見ても可愛い…♡美猫さんの一日に密着!!

5匹の家族や仲間と暮らしているベンガルのベルさんはどんな一日を過ごしているのでしょうか!朝から夜寝るまでの行動の密着動画です!

tonakai
猫に信頼してもらう方法5つ
猫に信頼してもらう方法5つ

「どうも猫がなついていない」と感じことがあるかもしれません。猫との信頼関係を作るにはどんな方法があるんでしょうか。猫の性格による部分もありますが、猫との関係を良くする方…

tonakai
メラノーマと診断された!寿命や手術などの治療法とは?
メラノーマと診断された!寿命や手術などの治療法とは?

猫の腫瘍の中で皮膚の癌の代表的なものに「メラノーマ」があります。メラノーマは進行性が早く、他の臓器に転移したり悪性の可能性も高いため寿命に大きく影響を与えます。もし愛猫…

ねこちゃんホンポ
気に入った!真剣な眼差しでネズミを咥える猫さん
気に入った!真剣な眼差しでネズミを咥える猫さん

ネズミのオモチャを見つけたすしちゃん、咥えてはあちらへスタスタ。また咥えてはこちらへスタスタ。時には言うことを聞かないネズミさんを叱りつつ、一生懸命運んでおりました♪

arisu
ごはんを食べない猫には、おやつを与えて補うべき?
ごはんを食べない猫には、おやつを与えて補うべき?

猫ちゃんがご飯を急に食べなくなってしまったときに、せめておやつだけでも与えるべきか悩んだことはありませんか。猫ちゃんの健康的にどちらが良いのかを調べてみました。

橋本まんも
今日は隣にいてもいいよね♪大好きな猫さんに寄り添う猫さん♡
今日は隣にいてもいいよね♪大好きな猫さんに寄り添う猫さん♡

大好きな猫さんの隣にいたいレオンさんですが、なかなか叶いません。しかし今日は大好きな猫さんが眠そうにしているので…

tonakai
仲良くなりたくて猫ちゃんに貢ぐパパ…果たして2人の関係は?
仲良くなりたくて猫ちゃんに貢ぐパパ…果たして2人の関係は?

まだちょっとだけ人が怖い黒猫ナナさんと仲良くなるために、飼い主さんがおもちゃやおやつを差し出してみます!仲良くなれるのでしょうか?

tonakai
放し飼いで猫が負う怖いリスク6つ
放し飼いで猫が負う怖いリスク6つ

現在猫は室内飼育が推奨されています。なぜ室内飼育にするのか、それは放し飼いにすることで猫にリスクがあるからです。放し飼いで猫がかわいそうな思いをしないようにリスクを考え…

tonakai
拗ねた猫にするべき5つの対応
拗ねた猫にするべき5つの対応

いつものように接しようと思ったら、なんだか猫がよそよそしい…近づくとすぐに遠くへ行ってしまう…こんな時はもしかすると、拗ねているのかもしれません。特に長時間留守番させたり…

ひよしりん
【気象病】猫にも天気の影響ってあるの?
【気象病】猫にも天気の影響ってあるの?

お天気が悪い日は何となくだるくなる…頭痛が…という方は多いでしょう。これには低気圧が関係しているのですが、猫も影響を受けるのでしょうか?注意した方が良い点と合わせて、チェ…

ひよしりん
猫 vs. 犬!友達、主従、親子、敵対…色々な関係を全部見せ★
猫 vs. 犬!友達、主従、親子、敵対…色々な関係を全部見せ★

猫と犬の微妙な関係。猫オンリーもかわいい&おもしろいけれど、猫×犬で、かわいさ&おもしろさが、2倍にも3倍にもふくらみます。

ひろこ
飼い主をバカにしている猫の行動3つ
飼い主をバカにしている猫の行動3つ

猫が人をバカにするとはどのようなことなのでしょうか?そして、なぜバカにされてしまう人がいるのでしょうか?今回はバカにされてしまう飼い主さんをテーマにご紹介いたします。

めろんぱん
ニャンズ仲良く動画鑑賞♪主演はもちろん自分たち!
ニャンズ仲良く動画鑑賞♪主演はもちろん自分たち!

パパさんの作業机にソッと近づくボス吉くんとネコ吉ちゃんですが、パソコンの映像をよくみると…映っているのは自分達?!画面の中の見知った顔に、どんな反応をするのかな?

arisu
猫にフラッシュは絶対NG!その理由は?
猫にフラッシュは絶対NG!その理由は?

猫の写真を撮るときにフラッシュを使用することはありませんか?もし心当たりがあるのでしたら、猫の目に悪影響を与えてしまうので止めましょう。フラッシュにはどのような危険性が…

ウルフ・バロン
猫が洗剤を舐めてしまったら?対処法と猫に安全な洗剤12選
猫が洗剤を舐めてしまったら?対処法と猫に安全な洗剤12選

生活の中で猫が中毒を起こすのはネギ類やチョコレート、ユリ、タバコ、人間用の薬などたくさんありますが、洗剤もそのうちの1つに該当します。洗剤はどの家庭でも必ず置いてあるもの…

ねこちゃんホンポ
届きそうで届かない!スリルを味わいたかった猫ちゃん
届きそうで届かない!スリルを味わいたかった猫ちゃん

豆大福くんと秀吉くんが何やら苦戦中。そこに手を貸すパパさんでしたが、どうやら簡単に手に入ればいいってものではなかったようです…。。

arisu
猫はクールさが魅力!表情の変化が少ない4つの理由
猫はクールさが魅力!表情の変化が少ない4つの理由

猫のチャームポイントの1つとなる『クールさ』。猫がクールな生き物として知られているのは性格だけではなく、喜怒哀楽が分かりにくい表情も関係しているといえます。では、なぜ猫は…

ウルフ・バロン
新しいオモチャに熱い視線を送る2匹の猫ちゃん達♡
新しいオモチャに熱い視線を送る2匹の猫ちゃん達♡

完全おNewではないですが、まだまだ新しめなオモチャでひとり遊ぶおはぎちゃん。その音に誘われて、遊び盛りのあの兄妹ニャンズがやってきましたが…。。

arisu
毎日の楽しみ♪ごはんタイムにニャンズでウキウキ!
毎日の楽しみ♪ごはんタイムにニャンズでウキウキ!

食いしん坊なコテツくんはもちろん、すずちゃんも毎日楽しみにしているごはんの時間。娘ちゃんがフード入りの器を持ってくると、大喜びで寄ってきました♪

arisu
猫が飼い主に喋ってくるときに訴えていること5つ
猫が飼い主に喋ってくるときに訴えていること5つ

今日はやたらと話しかけてくる…そんな時は猫がよほど訴えたいことがあるのかもしれません。どんなことを喋っているのか、気になりますよね。猫とのコミュニケーションの一環にもなり…

ひよしりん
LAYLAの12猫占い【4/6~4/12】のあなたと猫ちゃんの運勢
LAYLAの12猫占い【4/6~4/12】のあなたと猫ちゃんの運勢

今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…

LAYLA
【キュンキュン】仲がいい猫同士がする行動6つ【意外】
【キュンキュン】仲がいい猫同士がする行動6つ【意外】

猫が仲良くくっついている姿はとてもかわいいですよね。仲良しな猫たちがする行動はいくつかあります。かわいいものや意外な行動などをご紹介します。仲が良くないと思っていた猫た…

tonakai
猫の鼻の色が変わるって本当?
猫の鼻の色が変わるって本当?

猫の顔の真ん中に、ちょこんと鎮座する鼻。逆三角の小さなパーツは、何ともいえない可愛らしさを醸し出しています。そんな猫の鼻の色、実は変化するのご存知でしたか?なぜ変わるの…

ひよしりん
火事で大やけどした子猫のレスキューと、そのすばらしい回復の過程
火事で大やけどした子猫のレスキューと、そのすばらしい回復の過程

火事で焼け落ちた庭先の小屋周辺で、フェンスにはさまって動けないまま巻き込まれた子猫をレスキュー。重度の火傷を負い、生死の境をさまよった子猫の力強い回復の記録です。

ひろこ
猫が好きな人だけにしか見せない特別な仕草5つ
猫が好きな人だけにしか見せない特別な仕草5つ

クールで不思議な生き物だと思われがちな猫ですが、その何気ない仕草や行動は実はあなたへの愛情表現なのかもしれません!猫がみせる“好き好きアピール”を知り、今よりももっと猫と…

Hiiro Koko
逆子で産まれた猫ちゃんが1歳になるまでの生い立ち
逆子で産まれた猫ちゃんが1歳になるまでの生い立ち

ベンガルのリンちゃんが1歳の誕生日を迎えました!3きょうだいで最初に産まれたリンちゃんの、1歳までの様子を見てみましょう♪

tonakai

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター