ねこちゃんホンポ 新着記事(519ページ目)

水入りペットボトルに猫避けの効果はあるのか?猫ちゃんで検証
水入りペットボトルに猫避けの効果はあるのか?猫ちゃんで検証

よく、猫避けにはペットボトルに水を入れて置いておくと良いなどと聞きますが、果たしてそれは本当に効果があるのでしょうか?嫌がったら即終了という条件のもと、実験してみました!

arisu
猫を驚かせてしまう飼い主の行動3つ
猫を驚かせてしまう飼い主の行動3つ

愛猫と暮らす中で、思わず驚かせてしまったりすることはないですか。大好きな猫ちゃんを知ら知らず驚かせてしまっていることが、あるかもしれません。

橋本まんも
LAYLAの12猫占い【4/13〜4/19】のあなたと猫ちゃんの運勢
LAYLAの12猫占い【4/13〜4/19】のあなたと猫ちゃんの運勢

今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…

LAYLA
猫がトイレ掃除を近くでチェックする理由3つ
猫がトイレ掃除を近くでチェックする理由3つ

飼い主さんが猫ちゃんのトイレを掃除せいていると、近くで猫ちゃんがじっと見つめていることはありませんか。そのときの猫ちゃんとしてはどのような心理なのでしょうか。

橋本まんも
猫が顔を洗うと雨が降るってホント?
猫が顔を洗うと雨が降るってホント?

「猫ちゃんが顔を洗うと雨が降る」という言い伝えを聞いたことはありますか。この言い伝えは果たして本当のことなのかを調べてみました。

橋本まんも
キャリーに入れたまま雪の中に捨てられた子猫。間一髪の発見と救助
キャリーに入れたまま雪の中に捨てられた子猫。間一髪の発見と救助

もう少し発見が遅れていたら、きっとこの子猫の命は尽き果てていたに違いありません。幸運にも、通りかかった車のドライバーに発見され、暖かいお部屋と人々に出会うレスキュースト…

m&m
猫の飼い方でしてはいけない『5つのタブー』
猫の飼い方でしてはいけない『5つのタブー』

猫を迎えるために、いろいろな猫用品を用意しますよね。物だけではなく、猫との接し方や、環境の整え方にも注意しなければならないことがあります。猫と良い関係を作るため、猫の健…

tonakai
産まれた時からおっきめ猫ちゃん♡1歳までの成長記録!
産まれた時からおっきめ猫ちゃん♡1歳までの成長記録!

ベンガル猫のノアくんが1歳を迎えました。ママ猫、パパ猫、飼い主さんに大切に育てられたノアくんの、1年の成長を見てみましょう!

tonakai
マスクしていても猫が飼い主と認識できるのはなぜ?
マスクしていても猫が飼い主と認識できるのはなぜ?

新型コロナ対策に欠かせないマスク。一日中している、という方も多いでしょう。でも猫の中でしていたら、飼い主って分からないかも?そんな心配はご無用です。マスクをしていても、…

ひよしりん
半分アメショのつくねとコナン【第11話】「足音…?」
半分アメショのつくねとコナン【第11話】「足音…?」

【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。つくねは寝てる時とご飯食べてる時以外、いつで…

いいふなすか
【猫さま推奨】不要不急の外出自粛と在宅勤務で感染拡大を食い止めよ!
【猫さま推奨】不要不急の外出自粛と在宅勤務で感染拡大を食い止めよ!

不要不急の外出自粛と在宅勤務で、新型コロナ感染拡大を食い止めよう!外出自粛の先輩である猫様や在宅勤務のプロの猫様からの笑いと熱いメッセージをお届け致します!

ジュリアーノ
パソコンを使うとかわいい邪魔をしてくる猫さん♡
パソコンを使うとかわいい邪魔をしてくる猫さん♡

飼い主さんがパソコンを使うと、ラムさんが邪魔しに来るんです!画面をのぞいてタッチしたり、マウスを使うと手に甘えてきたり。かわいいので構ってあげたくなりますね!

tonakai
猫の毛艶が良くない原因とその対処法3つ
猫の毛艶が良くない原因とその対処法3つ

猫にとって、被毛のツヤ感や質感は健康のバロメーターの1つです。毛艶が悪くなったと感じた際には、栄養不足や何らかの病気のサインである恐れがあります。そして、老猫の場合にも毛…

chii(4匹のかーちゃん)
ふかふかのベッドでパパを待つ猫ちゃん♡
ふかふかのベッドでパパを待つ猫ちゃん♡

目的は羽毛布団?それともパパさん?今夜も寝る前のルーティンを済ませ、ふかふかの布団に沈みながら落ち着くネコ吉ちゃんです♡

arisu
初めての鼻チューで子猫ちゃんおったまげ!
初めての鼻チューで子猫ちゃんおったまげ!

少しずつ、少しずつ距離を縮め始めたココちゃんとスズくんですが、今宵ついに…!!大きな第一歩に、スズくんも思わずひっくり返っておったまげ♪

arisu
猫が飼い主を嫌いになることはあるのか?
猫が飼い主を嫌いになることはあるのか?

猫を迎えて、ラブラブな生活が始まる…と思いきや、なんだか猫との距離が…ずっと仲良しだったのに、最近急に猫が素っ気なくなった…もしかして、嫌われてる?本当のところはどうなのか…

ひよしりん
性別によって違う?!猫の飼い方5ポイント
性別によって違う?!猫の飼い方5ポイント

オス猫とメス猫では、行動のしかたが異なっています。その為、基本的な飼い方に大きな差はないものの、注意した方が良い点がいくつかあります。早速チェックしていきましょう。

ひよしりん
母性本能の強い猫種4選
母性本能の強い猫種4選

猫は元々、母性本能が強い動物であると言われていますが、猫種ごとの性格的特徴というものもあり、中には気質が穏やかで子供に優しかったり、母性が強いとされる猫達もいます。今回…

ナッツ
壁の隙間に挟まり1週間…頭だけでぶら下がっていた子猫のレスキュー
壁の隙間に挟まり1週間…頭だけでぶら下がっていた子猫のレスキュー

どこからか聞こえる子猫の鳴き声。発見された時、その子猫は壁と壁の隙間に頭が引っかかり、ぶら下がった状態でした。救助され元気に成長するまでのレスキューストーリーのご紹介で…

m&m
猫にNGなおもちゃの特徴5つ
猫にNGなおもちゃの特徴5つ

猫の暮らしに遊びは欠かせません。特に室内飼いの場合、体が十分に動かせないとストレスが溜まってしまうでしょう。運動不足にもなってしまいます。猫の遊びを促してくれるのに最適…

ひよしりん
猫ちゃんのヒエラルキー?おこぼれに在り付くのは…
猫ちゃんのヒエラルキー?おこぼれに在り付くのは…

最初の持ち主はおはぎちゃん。しかし、大事そうに持っていたそのねずみは、途中で持ち主が変わります。最終的にねずみをゲット出来たのは…?

arisu
猫の不安を取り除いてあげる方法5つ
猫の不安を取り除いてあげる方法5つ

猫が不安そうに、ビクビクしている…。そんな時、どうしてますか?大丈夫だろうと判断してしまうのは、早計かもしれません。人よりもストレスを感じやすいので不安を取り除いてあげる…

ひよしりん
ねこよんコギわん【第10話】「かわいいけどさすがにキツイ。」
ねこよんコギわん【第10話】「かわいいけどさすがにキツイ。」

【…★毎週土曜更新★…】保護ねこのすず・らん・れんげ・とうかの4匹とコーギーのつばきと暮らす我が家のエッセイ漫画です。多頭飼いならではの日々のエピソードを楽しく描いていけたらと…

ひらぎ
猫が見上げる時の気持ち8つ!かわいい画像も紹介
猫が見上げる時の気持ち8つ!かわいい画像も紹介

猫はよく、飼い主さんを見上げる仕草をします。その姿はとてもかわいいですね。猫が飼い主さんを見上げる時、猫は何を思っているのでしょうか。猫が飼い主さんを見上げる時の気持ち…

ねこちゃんホンポ
子守が得意な猫ちゃん♪遊ばれてもジッと耐える…
子守が得意な猫ちゃん♪遊ばれてもジッと耐える…

什兵衛くんがこのお家にやってきてから、息子くんが生まれ、娘ちゃんが生まれ、そして子猫ちゃん達が家族に加わり一気に賑やかになりました♪そのおかげか、什兵衛くんの子守スキルも…

arisu
猫がご飯を食べながらしゃべる理由4つ
猫がご飯を食べながらしゃべる理由4つ

ご飯を食べる猫。至って普通の光景ですが、もし何かしゃべりながら食べていたらどうでしょう?そんな猫いないんじゃ…?と思いますが実は実在します。どうして猫がしゃべりながらご飯…

ひよしりん
恐る恐るダンボールに入る猫さん…なんだか温泉に浸かってるみたい♡
恐る恐るダンボールに入る猫さん…なんだか温泉に浸かってるみたい♡

今日のダンボールチャレンジは、また少し変わり種。緩衝材の紙入りなんです!足を踏み入れるたびに鳴るカサカサ音に、戸惑いが隠せないおふたりさんです♪

arisu
激闘!?パパ猫と子猫どっちが強いの?
激闘!?パパ猫と子猫どっちが強いの?

ぽこ太郎さんと子猫うま次郎くんの激しい遊びの様子です!走ったり、取っ組み合いをしたりして遊びます。正面からぶつかりあうところが見どころです!

tonakai
猫が『飼い主から離れたくない!』と思っている時の仕草3つ
猫が『飼い主から離れたくない!』と思っている時の仕草3つ

「飼い主さんと一緒にいたい」「離れたくない」と思っている猫はどのような仕草を見せることが多いのか、本記事で紹介していきましょう。飼い主さんと常に一緒にいたい猫の気持ちに…

猫島いのり
自己主張が強い猫の扱い方4つ
自己主張が強い猫の扱い方4つ

自己主張が強い猫の場合、どのように接してあげれば猫は満足してくれるか、ご存じでしょうか。本記事では、自己主張が激しい猫を飼っている人にぜひ試していただきたい4つのポイント…

猫島いのり
猫の毛がついた洋服をかんたんにキレイにする方法4つ
猫の毛がついた洋服をかんたんにキレイにする方法4つ

出かけようとした時に洋服を見て「あぁ〜毛だらけ〜」と焦ってしまう飼い主さんは多い事でしょう。しかし出かける前は丁寧に猫の毛を取る時間を作れないですよね。それでは忙しい時…

餅月満太
親猫のいない離乳前の子猫4匹をレスキュー。生命力に胸を打たれる
親猫のいない離乳前の子猫4匹をレスキュー。生命力に胸を打たれる

シェルター近くで1日鳴き続けた子猫たち。やっと発見されきょうだいで保護されました。これはその中の1匹「喜一」の物語です。

桶乃ハシ
チューリップは猫に絶対NG!命に関わる春の花5つ
チューリップは猫に絶対NG!命に関わる春の花5つ

今年も花々が咲き誇る季節がやって来ました!気が滅入るようなニュースが多い中、花を見ると癒されますよね。でも、猫にとって花は危険がいっぱいです。そこで、今回は要注意な春の…

めろんぱん
手作りキャットウォークで遊ぶ猫ちゃん!誘われるがままに最上階へ?
手作りキャットウォークで遊ぶ猫ちゃん!誘われるがままに最上階へ?

近々拡張予定の自作キャットウォークですが、今回は拡張前に少し遊んでみようと思います♪猫じゃらしで誘い出して…てっぺん目指してレッツゴー!

arisu
猫が隙を狙って「実行」を企てていること5つ
猫が隙を狙って「実行」を企てていること5つ

じ〜っとどこからか見つめる大きな目…それは猫の視線です。ちょっとした隙を狙い、何かを実行しようとしているのです。ヤツらはどんなことを企てているのでしょうか?チェックしてい…

ひよしりん
猫の身体能力の秘密は身体の構造にあり!人間よりも圧倒的に高い運動能力
猫の身体能力の秘密は身体の構造にあり!人間よりも圧倒的に高い運動能力

普段は体を丸くして寝ていたり、ゴロゴロしている可愛いイメージがある猫ですが、実は圧倒的なジャンプ力や瞬発力をもっているなど身体能力が高い動物なのです。猫の身体能力が高い…

ねこちゃんホンポ
おやつは食べるけどまだ眠い…お寝ぼけ猫ちゃんが可愛い♡
おやつは食べるけどまだ眠い…お寝ぼけ猫ちゃんが可愛い♡

おやつだと言われたら、どれだけ眠たくても喜んで食べる食いしん坊なコテツくん。お腹が膨れたら、やっぱりここは二度寝…ですよね♪

arisu
子供に教えるべき猫との上手な付き合い方5つ
子供に教えるべき猫との上手な付き合い方5つ

新型コロナウイルスの勢いが止まらない昨今。お子様の学校が休校という地域がほとんどでしょう。家にいると当然、猫と一緒に過ごす時間が長くなる訳で…この機会に彼らとの上手な付き…

ひよしりん
にゃんだこれ?お掃除用品に興味津々で邪魔しちゃう子猫♡
にゃんだこれ?お掃除用品に興味津々で邪魔しちゃう子猫♡

子猫は元気いっぱい、いろいろなものに興味津々ですよね!うま次郎くんも飼い主さんのお掃除に興味津々!お掃除の邪魔をしてしまいますが、とてもかわいいです!

tonakai
寝転んでも遊んでも最高!キャットタワーを使いこなす猫さん
寝転んでも遊んでも最高!キャットタワーを使いこなす猫さん

新しくなったキャットタワーはみんなのお気に入りです!テトさんもキャットタワーで寝転がったり、みんなと遊んだり楽しく使っています!

tonakai
猫が撫でられるのを嫌がるときの理由4つ
猫が撫でられるのを嫌がるときの理由4つ

猫を撫でようとしたら嫌がられてしまった…。こんな時いったい猫はどのような気持ちを抱えているのでしょうか。本記事では、猫が「撫でてほしくない」と思っている理由について詳しく…

猫島いのり
家の中で猫を運動させる方法3つ
家の中で猫を運動させる方法3つ

猫も運動の好きな猫とちょっと苦手としている猫がいます。なかなか運動をしてくれない猫達を動かすにはどうしたら良いでしょうか?猫の動きを観察して「愛猫の好みの遊び方」を探り…

餅月満太
「猫は魚が好き」これって日本だけ?!海外だとどうなの?
「猫は魚が好き」これって日本だけ?!海外だとどうなの?

猫の絵を描く時、思わず一緒に魚も描きたくなります。「お魚くわえたドラ猫~♪」というように、日本では「猫は魚が好物」というイメージが強いですよね。しかし海外では、猫の好物の…

chii(4匹のかーちゃん)
【コラ映画猫】アウル・キティ、2020年の第92回アカデミー賞も席巻!?
【コラ映画猫】アウル・キティ、2020年の第92回アカデミー賞も席巻!?

映画の祭典で抜群に目立っていたのは、やっぱり、アウル・キティ。どんなに着飾った俳優たちも、名優アウル・キティの前では、かすみがち。爆笑必至!

ひろこ
猫が嫌っている人だけにする態度3つ
猫が嫌っている人だけにする態度3つ

猫のことが大好きで、可愛がっているつもりなのに嫌われている気がする…。そう感じる方もいるのではないでしょうか?猫はあまり感情を出さないように思われがちですが、そんなことは…

そらじろう
猫じゃらしで一人遊びを楽しむ猫さん♪
猫じゃらしで一人遊びを楽しむ猫さん♪

レオンさんにはお気に入りの猫じゃらしがあるんです!それをくわえて一人で上手に遊ぶことができます!トコトコ歩く姿がかわいいレオンさんをご覧ください!

tonakai
『おいで』で猫が寄ってくるようになる方法4つ
『おいで』で猫が寄ってくるようになる方法4つ

おいでと言って猫は近くに来るのでしょうか?何度呼びかけても無視をされてしまう方が多いような気もします。それでは「おいで」を猫に理解してもらうためにはどのような方法がある…

餅月満太
猫に漢方薬を使ってもいいの?注意点や飲ませ方
猫に漢方薬を使ってもいいの?注意点や飲ませ方

漢方薬は人間の医療でも使用されており、自然の原料から作られていて西洋薬よりも副作用が少なく、西洋医学では効果がなかった症例に対して漢方薬を使用したことで改善される例があ…

ねこちゃんホンポ
猫ちゃんもワンちゃんも…みんなでパパの奪い合い!?
猫ちゃんもワンちゃんも…みんなでパパの奪い合い!?

たくさんの猫ちゃんとワンちゃんが暮らすこのお家では、寝そべるだけですぐにそこはパラダイス!猫ちゃんワンちゃんに囲まれて、幸せ気分のパパさんです♪

arisu
猫に「ねこまんま」は与えないほうがいい?
猫に「ねこまんま」は与えないほうがいい?

炊いたお米にかつお節やお味噌汁などをかけて作る『ねこまんま』。昔の猫はねこまんまを食べながら生活することがありました。しかし、お米を使うねこまんまは猫にとって良い食べ物…

ウルフ・バロン

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター