1. 食べたくないから
「いらにゃい!」そんな時にご飯に対して砂かけポーズをすることがあります。きっと気に入らないのでしょう。匂いを嗅いだだけですぐに前足でサッサとエア砂かけする時は、よほど嫌なご飯なのだと考えられます。ちょっと感じ悪いですが…。
猫の要望ばかりを聞き続けるのも良くないですが、ご飯を何日も食べなくなるのも良くありません。もし食べない期間が3日以上になる場合は飼い主さんが折れて、気に入るフードを出してあげましょう。
2. ご飯が残ったから
好きなご飯の場合、残ってしまうと「また後で食べよう!」と思って砂かけすることがあるようです。もし本当に砂がかかっていれば誰かに取られずに後から掘り出して食べることは可能です。とはいえほとんど忘れてしまって、食べることはないようですが…。
でも気持ちは分かります。せっかくのお気に入りのご飯は、後でお腹が空いた時にまた食べようと思うのでしょう。ですから猫が食後に砂かけポーズをしていたら、それは好きなフードだということなのかもしれません。
筆者宅の猫はたまに、食事後に砂かけポーズをしながら匂いを確認してまた食べる、という行動をすることがあります。きっと隠しているうちにまた食欲が刺激されてしまったのでしょう。隠しているんだか何なんだか、しっちゃかめっちゃかな行動です。
3. 匂いを消したい
自分の痕跡を残さないように、砂かけポーズをすることもあるようです。匂いが残っていると近くにいる敵に悟られてしまうから。自然界では注意しなければいけない点です。
人に飼われているとはいえ、猫は野生の本能を残す動物。警戒は未だ怠っていないのでしょう。どこで敵に狙われているか分からない…。そんな緊張感を持って毎日暮らしているのかもしれません。
猫が隠したい匂いとは、ご飯の匂いはもちろん排泄物や吐瀉物などの匂いです。何もないところで砂かけポーズをしていたら、そこに何かがあるのかもしれません。飼い主さんには分からなくても、キレイに掃除をしておいた方が無難でしょう。
4. 排泄物と勘違い?
ご飯の匂いを排泄物の匂いと勘違いして、エア砂かけをする場合も。猫の便には未消化な部分が含まれているのでその匂いと勘違いしてしまったのではないか、といわれています。
「あれ?ご飯かと思ったらもしかしてこれ、排泄物かにゃ?」と思ってしまったのでしょう。かなり大きな間違いですが、匂いで判断する猫ならばあり得ない話ではありません。
5. ごちそうさま
「美味しかった。ごちそうさま。」の意味を込めて砂かけポーズをすることもあるようです。なんてお行儀の良い猫なのでしょう。自分なりのけじめなのかもしれません。
いくら完食したとしてもお皿にご飯の匂いが残っていることがあるので、それを消しているとも考えられます。
まとめ
猫の七不思議の一つ(?)である「砂かけポーズ」。どうやら匂いが関係しているよう。とにかく気になる匂いは隠したい!という心理が働くのでしょう。
でも家の中でどんなにカキカキしても、砂がかかるわけではないので消えないのですけどね。筆者宅の猫も長年エア砂かけやっていましたが、最近ようやく気がついたのかあまりしなくなりました。
とても可愛い仕草なので、チャンスがあったらビデオに残しておくと良い思い出になるかもしれません。