コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

猫が人と意思疎通をとろうとする時の行動5つ
猫が人と意思疎通をとろうとする時の行動5つ

猫の心理は奥深いもの。そしてその行動はとてもさりげないです。もしかすると、愛猫の意思疎通を見過ごしているかもしれません。猫が飼い主とコミュニケーションをとりたいと思った…

Hiiro Koko
可愛い三毛猫パッケージの本格コーヒー!
可愛い三毛猫パッケージの本格コーヒー!

ヴィレッジヴァンガードのオンラインショップから三毛猫パッケージの本格コーヒー『三毛猫珈琲本舗』という商品が販売されています。猫とコーヒーのコラボ商品は猫好きにとってとて…

あめたま
【Laylaの個別リーディング】☆大和くん☆カードから読み解く飼い主さん…
【Laylaの個別リーディング】☆大和くん☆カードから読み解く飼い…

毎週木曜日は、みなさんの愛猫の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…大和くんの飼い主さん、ゆかりさんです☆

LAYLA
いくつ当てはまる?猫との生活あるある5選
いくつ当てはまる?猫との生活あるある5選

「猫はクールな生き物」と思われがちですが、実際猫を飼ってみると、意外と大胆だったり、ちょっと困ったような態度に振り回されることも多々ありますよね…!今回はそんな猫を飼って…

猫島いのり
【アンケート実施中!】愛猫の「なつきやすさ」についての意識調査
【アンケート実施中!】愛猫の「なつきやすさ」についての意識…

ねこちゃんホンポ
【アンケート実施中!】猫を飼う上で「難しかった事」について
【アンケート実施中!】猫を飼う上で「難しかった事」について

ねこちゃんホンポ
【東京に初登場!】激カワ♡ねこの形の高級食パン
【東京に初登場!】激カワ♡ねこの形の高級食パン

最近は高級食パンがブームとなっていますよね。全国各地に高級食パンを販売する店が次々と増えていき、どこでも高級食パンを買えるようになりました。そんな高級食パンにねこの形が…

あめたま
愛猫と散歩に行くメリットと注意点
愛猫と散歩に行くメリットと注意点

猫と散歩をしてみたいと思ったことありませんか?猫と散歩に行くことで、猫にとって飼い主さんにとってどのような良いことがあるのか、どんなことに注意するのか、まとめました。

tonakai
勢いだけで猫を飼うのが危険な理由
勢いだけで猫を飼うのが危険な理由

近年、猫ブームと言われますがスコティッシュホールド、ノルウェージャンフォレストキャットをはじめとした、あきらかに捨て猫と思われる純血種の猫が増えてきているそうです。これ…

ナッツ
来年の干支『ネズミ』に猫たちが変身!お年賀の写真撮影に挑戦
来年の干支『ネズミ』に猫たちが変身!お年賀の写真撮影に挑戦

来年(2020年)の干支は『ネズミ』という事で、年賀状用のお写真を撮影するべく愛猫たちにコスプレをしてもらいました。しかし100円ショップにあった被り物は「水色のクマさん」でし…

にゃりこ
大きくて優しい猫『メインクーン』を画像で!巨大なぬいぐるみのよう…
大きくて優しい猫『メインクーン』を画像で!巨大なぬいぐるみ…

純血種の猫の中で一番の大きさを誇るメインクーン。大きくてモフモフな猫ってとってもかわいいですよね。今回は、みんなの飼っているメインクーンの画像や、海外で大きい!と話題の…

ayano
危険な工場に住みついた親子猫、保護され安全な施設へ
危険な工場に住みついた親子猫、保護され安全な施設へ

母猫と3匹の子猫が金属溶接工場に住みついていますが、猫に適した環境とは言えないようです。ケージトラップを使った確保の様子です。

ひろこ
もはや常識?猫が喜ぶ飼い主の行動5つ
もはや常識?猫が喜ぶ飼い主の行動5つ

猫のご機嫌を取るのに、日々奔走している飼い主さんは、いませんか?言葉でコミュニケーションができない分、猫がどんなことで喜んでくれるのか分からず、悩むことがあるかもしれま…

ひよしりん
猫にも個体差がある!その子に合った可愛がり方を見つける方法
猫にも個体差がある!その子に合った可愛がり方を見つける方法

一言で猫を可愛がると言っても、あの猫は喜ぶことでもこの猫は喜ばないかもしれません。猫には個体差があることを知り、その猫に合った方法で可愛がってあげましょう。どうしたら可…

ひよしりん
猫が尻尾で足を隠す時の心理とは?
猫が尻尾で足を隠す時の心理とは?

ちょこんと座ったその時、尻尾で足を隠す猫。何となくお上品な感じがしますが、性格が育ちの良い猫だからする座り方なのでしょうか?その真相を、探って行きましょう!そこにはこん…

ひよしりん
ベランダで産まれた子猫2匹と母猫を保護。養子も迎えてママ大活躍!
ベランダで産まれた子猫2匹と母猫を保護。養子も迎えてママ大活…

ベランダで子猫が生まれました。黒猫母さんと2匹の子猫を保護し、後日さらに別の場所で保護された子猫も黒猫母さんの養子にしてもらいます。

ひろこ
猫との関係を良くしたい!そのために守るべき3つのこと
猫との関係を良くしたい!そのために守るべき3つのこと

猫ちゃんと一緒に暮らす事を決めたのでしたら、仲良くしていきたいと誰もが思うのではないのでしょうか。ここでは猫ちゃんとの関係を良くする方法を調べています。

橋本まんも
死んだ猫は飼い主に会いに来る?不思議な体験談3選
死んだ猫は飼い主に会いに来る?不思議な体験談3選

猫ちゃんが亡くなってからいないはずなのに気配がしたり、鈴の音を聞いた、足元に猫がじゃれついているような感覚があったなど、不思議な経験をしている飼い主さん達は多いようです…

ナッツ
猫にペット保険は必要?保険選びのポイントを解説
猫にペット保険は必要?保険選びのポイントを解説

ペット保険と言えば「いざという時のお守り」というイメージですよね。将来のことを思って入っておくべきかどうか悩んでいる飼い主さんも多いはず。ペット保険もたくさん種類があっ…

orion
手がかかりがちな猫の品種5つ
手がかかりがちな猫の品種5つ

猫の純血種には個性的な猫種が多いですが、その中でもお世話に手がかかりがちな、猫種があります。ただ外見だけで飼う猫種を決めるのではなく、その猫種のことを良く知ってから、飼…

ひよしりん
愛猫をスターにする方法3つ
愛猫をスターにする方法3つ

インターネットやSNSが普及している現代では、ペットを有名にすることは以前よりも容易くなったといえます。では具体的にはなにをすればいいのか、この記事では愛猫をスターにす…

Hiiro Koko
Laylaの12猫占い 11/18~11/24までのあなたと猫ちゃんの運勢
Laylaの12猫占い 11/18~11/24までのあなたと猫ちゃんの運勢

今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…

LAYLA
マイナス28℃の極寒の中、置き去りにされた猫たちを救助!
マイナス28℃の極寒の中、置き去りにされた猫たちを救助!

キャットフードが、カチカチに凍ってしまうくらいの極寒に置き去りにされた2匹の猫の救出物語です。

m&m
「ありがたいニャー」猫が感謝している時のサイン5つ
「ありがたいニャー」猫が感謝している時のサイン5つ

猫は人に良く似た感情を持っている、と言います。そして、感情を様々な形で、表現しています。猫が感謝の気持ちを伝えるとき、どんなサインで教えてくれるのでしょうか?一部筆者の…

ひよしりん
猫のまばたきは愛情表現?
猫のまばたきは愛情表現?

猫も人間と同じでまばたきをする生き物です。生理的にまばたきをする事もあれば、ある感情表現のひとつとしてまばたきをする事もあります。詳しく見ていくと猫は愛情表現をする時に…

あめたま
猫がベッドでおしっこする理由5つ!やめさせる方法は?
猫がベッドでおしっこする理由5つ!やめさせる方法は?

猫がベッドでおしっこをしてしまうと、布団やマットレスなどが汚れて大変なことになりますよね。なぜベッドでおしっこをしてしまうのか、それには理由があります。気持ちよく猫と生…

tonakai
ひとりぼっちでお腹を空かせ怯えていた子猫が幸せ掴むまでの物語
ひとりぼっちでお腹を空かせ怯えていた子猫が幸せ掴むまでの物語

1匹の子猫に対して、通報から保護、そして一時預かり、譲渡会、里親決定まで。

さくらまい
まさに招き猫!猫が起こした奇跡のエピソード3つ
まさに招き猫!猫が起こした奇跡のエピソード3つ

昔からお店の商売繁盛を願って招き猫が置かれたりしますが、実際に本物の猫にも人間を助けたり、人と人に出会いをもたらす、気持ちを癒すなど、何か不思議な力があるように思えます…

ナッツ
ネグレクトの結果か…爪が食い込んでうまく歩けない猫を保護
ネグレクトの結果か…爪が食い込んでうまく歩けない猫を保護

フロリダ州にある「St Francis Society Animal Rescue」に、野良猫の保護要請がありました。現場に急ぐと、そこにはまるでオオカミ男のような外見の猫が・・・

m&m
飼い主は勘違いしている?実は猫が嫌いなこと5個
飼い主は勘違いしている?実は猫が嫌いなこと5個

可愛い猫と、触れ合いたい…猫の飼い主さんであれば、誰もが望むことでしょう。ですが猫は、実は嫌がっているかも…猫目線で解説して行きます!しっかりチェックして、猫に嫌がられな…

ひよしりん
猫の『噛みグセ対策』4つ
猫の『噛みグセ対策』4つ

「猫の噛み癖を直したい…」そんな悩みを持っている飼い主さんのために「噛み癖を直すおすすめの方法」を4つ紹介していきましょう。どうしたら「人間を嚙んではダメ」ということを猫…

猫島いのり
猫マッサージのススメ!喜ぶポイントも解説
猫マッサージのススメ!喜ぶポイントも解説

「猫も体がこるのかな?」と考えたことはありますか?実は猫も体がこるんだそうです。猫にマッサージをしてみませんか?体がほぐれるだけではなく、コミュニケーションになったり健…

tonakai
ガチガチに凍りつきそうな状態で発見された子猫たちの物語
ガチガチに凍りつきそうな状態で発見された子猫たちの物語

凍える冬の日、コンビニの駐車場に捨てられた3匹の子猫たちが、救助され、手厚い看護のもと成長し、新しい家族のもとへ旅立つ奇跡の道のりです。

m&m
大好きにゃん!猫が追いかけたくなる人の特徴5個
大好きにゃん!猫が追いかけたくなる人の特徴5個

猫が思わず追いかけてしまいたくなる…。そんな人になれたらちょっと嬉しいですね。どうしたら猫に、そんな風に好かれるようになるのでしょう?こんなことをしてみてはいかがでしょう?

ひよしりん
アパートで飼うのに向いている猫の種類6種
アパートで飼うのに向いている猫の種類6種

最近では集合住宅に住む人も増えているため、アパートなどで猫などの大きめのペットを飼うというケースも多いようです。しかし、許可されているとはいっても、猫が走り回ったり、大…

ナッツ
通気パイプの底に落ちた子猫を屋根から救助せよ!好奇心には要注意
通気パイプの底に落ちた子猫を屋根から救助せよ!好奇心には要…

子猫が換気口の中へ落ちているとの通報で、保護にかけつけます。開口部をこじ開け、小型カメラを下ろして子猫の様子を確認…以前に解決した同様のケースがよみがえります。

ひろこ
猫が思う『理想の飼い主』って?
猫が思う『理想の飼い主』って?

人間でもそうですが、家族として一緒に暮らすにはお互いを理解することが大切です。もちろん猫もファミリーの一員ですから、猫にとってもこんな飼い主さんが好ましいという理想的な…

ナッツ
猫が箱以外に入りたがる6つのもの
猫が箱以外に入りたがる6つのもの

お猫様と言えば箱ですよね!しかし箱だけではなくちょっとした意外な場所や隙間にも侵入するお猫様達をチェックし、何をしても許されてしまうお猫様の可愛い様子をご紹介したいと思…

餅月満太
猫の歯磨きを低ストレスで行うコツ3つ
猫の歯磨きを低ストレスで行うコツ3つ

猫の歯磨きの重要性を感じている方は、年々増えてきています。しかし、本格的な歯磨きトレーニングとなるとなかなか難しいもの。ならば、ハードルの高い「歯ブラシによる歯磨き」の…

Chimoma
猫と赤ちゃんは仲良く出来るの?暮らす時の注意点と過ごし方!
猫と赤ちゃんは仲良く出来るの?暮らす時の注意点と過ごし方!

独身時代から猫を飼っていて、結婚や出産をしてからも猫と一緒に過ごしたいと考えてる方も多いですよね。今回は、赤ちゃんと猫は仲良くなれるのか?そして、どんなところに注意すれ…

ゆか
じゅうたんボロボロ!猫がひっかくのをやめさせる方法5つ
じゅうたんボロボロ!猫がひっかくのをやめさせる方法5つ

猫と言えば爪とぎという位に猫の代名詞のような行動です。爪とぎをしている姿がとても可愛いために、その様子を見る事ができる爪とぎ付きGパンも販売されています。しかし爪とぎには…

餅月満太
猫を飼いたいと思ったら!運命の猫と出会う方法5つ
猫を飼いたいと思ったら!運命の猫と出会う方法5つ

譲渡会や保護猫カフェなど、猫との出会いの場は多様化している時代です。猫を迎える方法には多くの選択肢があるのです。今回は猫を迎えるにあたり、そのきっかけや猫との生活につい…

めろんぱん
猫の脳トレに!狩猟本能を刺激する手作りおもちゃの作り方
猫の脳トレに!狩猟本能を刺激する手作りおもちゃの作り方

愛猫はもう11歳になりますが、まだまだ元気で食欲も旺盛で夜中には一人運動会も時々しています。そんな愛猫ですが、おもちゃで遊ぶことはあまりせず、日中は食べて寝て窓際で外を眺…

satsuki
3日間も壁に閉じ込められた子猫を救助。そして奇跡の生還!
3日間も壁に閉じ込められた子猫を救助。そして奇跡の生還!

3日前に煙突から落下したらしい子猫の救助に来たものの、煙突の中にも姿が見えません。弱っていた声も聞こえなくなりました。あれこれ迷わず力技で救出を試みます。

ひろこ
猫に依存されやすい人の特徴3つ
猫に依存されやすい人の特徴3つ

猫好きにとって猫ちゃんに依存されるのは嬉しい事かと思います。そのような人たちにはどのような共通点があるのかをまとめました。

橋本まんも
愛猫を失ってつらい…乗り越える方法は?
愛猫を失ってつらい…乗り越える方法は?

ペットロスは、生き物と暮らす人にとっては誰にでも起こる可能性があるものです。重要なのは、その悲しみとどう向き合うかです。ここでは、ペットロスとその立ち直る過程についてご…

めろんぱん
遂に!フェリシモ猫部からコスメが登場
遂に!フェリシモ猫部からコスメが登場

フェリシモ猫部はこれまでに様々な猫雑貨を提供してきましたが、今回は遂に待望の猫モチーフコスメが販売されます。本商品はヘアスタイルに使えるコスメだという事で女性には嬉しい…

あめたま
猫を撫でたとき甘噛みしてくるのはなぜ?5つの理由と止めさせる方法
猫を撫でたとき甘噛みしてくるのはなぜ?5つの理由と止めさせ…

猫を撫でたら、突如として甘噛みされた…ちょっとショックなこの瞬間、どう理解しましょうか?猫に拒否された感がハンパないですが、意外とそれだけの理由では、ないようですよ!

ひよしりん
片目の子猫はその外見から誰も興味を持たなかった、ある人以外は...
片目の子猫はその外見から誰も興味を持たなかった、ある人以外…

美しさというものは、見る人の目によって変わるということを時々忘れがちになります。

さくらまい
猫がヤキモチを妬くシチュエーション3つ
猫がヤキモチを妬くシチュエーション3つ

猫ちゃんが妬きもちをやく時の姿も可愛らしいです。どのような時に妬きもちをやくのか状況を調べてみました。まだ見たことのない飼い主さんはぜひ参考にして下さい。

橋本まんも