コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

【Laylaの個別リーディング】☆ララちゃん☆カードから読み解く飼い主さ…
【Laylaの個別リーディング】☆ララちゃん☆カードから読み解く飼…

毎週木曜日は、みなさんの愛猫の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…ララちゃんの飼い主さん、紗音さんです☆

LAYLA
猫がトイレで寝るのって普通のこと?
猫がトイレで寝るのって普通のこと?

猫を探して、見つけたと思ったら気がついたらトイレで寝てた…思わずクスッとなってしまいそうですが、笑っているばかりではいられないかもしれません。どうして猫がトイレで寝てしま…

ひよしりん
冬休みは愛猫におもてなしするチャンス!飼い主にできる5つのサービス
冬休みは愛猫におもてなしするチャンス!飼い主にできる5つの…

冬休みは、愛猫と接する機会が多くなります。日頃、留守番を頑張っている愛猫にご褒美をあげると喜びます。今回は「愛猫へのサービス」をテーマに、愛猫と楽しく過ごすことについて…

めろんぱん
最期まで愛された高齢猫さんの姿に共感の嵐。看取るということとは
最期まで愛された高齢猫さんの姿に共感の嵐。看取るということ…

残り僅かな命を精一杯生きる姿は、最後まで愛された幸せな猫生や命の尊さを見る者に静かに語りかけます。やがて来る愛猫の介護や看取りの心の持ち方とは?猫と人が幸せに生きるヒン…

ジュリアーノ
愛する家族を自ら選んだ野良猫キメラの物語
愛する家族を自ら選んだ野良猫キメラの物語

ある日突然庭に現れた1匹の猫は、とても人懐っこい子で、家族全員のハートをアッという間にわしづかみしてしまいました。でも、その猫にはマイクロチップが入っていたのです...

さくらまい
猫の気持ちが良く分かる!しっぽと耳のチェックポイント5個
猫の気持ちが良く分かる!しっぽと耳のチェックポイント5個

猫の気持ちを読み取るのは難しいですよね。そういうときはしっぽや耳の動きを見てください。猫はボディランゲージで様々な思いを伝えています。今回はしっぽと耳の動きから分かる猫…

めろんぱん
妊婦中に猫を飼うのはNG?実際のところどうなの?
妊婦中に猫を飼うのはNG?実際のところどうなの?

お家に猫がいる時にお腹に赤ちゃんができるという話はよく耳にします。しかし、ちまたでは妊婦さんが猫を飼うのは危険であるといった情報をよく見かけることがありますが、果たして…

ナッツ
猫が飼い主のことを守っている時にする仕草3つ
猫が飼い主のことを守っている時にする仕草3つ

猫ちゃんも愛情を注いでくれる飼い主さんのために「守る」という行動に出ることがあります。言葉が話せない猫ちゃんは態度で示してくれるので、ぜひその仕草を見つけてみて下さい。

橋本まんも
猫を『かまってちゃん』な性格にする方法とは?
猫を『かまってちゃん』な性格にする方法とは?

愛猫がかまってちゃんで甘えん坊な性格だととっても可愛いですよね。実は猫の種類や飼育方法によって、そのような性格にすることも可能なんです!この記事ではその具体的な方法をご…

Hiiro Koko
ハンデがあっても気にしない!かわいい猫たちの飼育日記
ハンデがあっても気にしない!かわいい猫たちの飼育日記

我が家には、2匹の猫がいます。両目と片目がない子たちです。そんな2匹の日々の様子をお話します。

プリン
間違いがち!猫のトイレにおけるNGチェック項目5つ
間違いがち!猫のトイレにおけるNGチェック項目5つ

猫のトイレには、様々なものがあります。部屋のインテリアを崩したくない関係で、オシャレなトイレを使いたくなることもあるでしょう。ですが猫に合ったトイレでないと、良くない結…

ひよしりん
エンジンルームに隠れていた子猫の救出大作戦!
エンジンルームに隠れていた子猫の救出大作戦!

子猫がエンジンルームに隠れていると知らず、そのまま走行していた女性。訪ねてきた知人の飼い犬が察知し、知らせました。元気な子猫は猫パンチを繰り出しますが…。

ひろこ
猫との関係がうまくいっている人がやっている事5つ
猫との関係がうまくいっている人がやっている事5つ

せっかく猫と一緒に暮らしているのだから、どうせだったら良い関係でいたいですよね?でもウチの猫ったら、あまり近寄って来てくれなくて…そんなお悩みをお持ちのそこのあなた!是非…

ひよしりん
【愛猫のビフォー&アフター】車のボンネットから救助した子猫『チ…
【愛猫のビフォー&アフター】車のボンネットから救助した子…

慢性鼻炎のあいちゃん

チャロ
奇跡!11年間、行方不明になっていた猫が飼い主さんの元へ
奇跡!11年間、行方不明になっていた猫が飼い主さんの元へ

11年前に行方不明になってしまった猫がシェルターに保護されました。猫にマイクロチップが入っていたことで、この奇跡が実現しました!

さくらまい
Laylaの12猫占い 11/11~11/17までのあなたと猫ちゃんの運勢
Laylaの12猫占い 11/11~11/17までのあなたと猫ちゃんの運勢

今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…

LAYLA
猫が早朝から活発になる理由は?
猫が早朝から活発になる理由は?

猫との暮らしを始めて、朝になると猫が起こしに来てくれると感じる方も多いのではないでしょうか。また、季節によってその時間が異なり、不思議だなと感じる場合も。この猫の行動に…

ayumuku
子猫が快適なトイレとは?ポイントは猫砂の大きさにあるのかも
子猫が快適なトイレとは?ポイントは猫砂の大きさにあるのかも

トイレトレーニング前の小さい猫だったら、ペットシートを利用しているかもしれません。ただそろそろトレーニングを始めようとする時、多種多様の猫砂やチップが販売されていますの…

プリン
耳のない猫を保護。マイクロチップから判明した過去とは?
耳のない猫を保護。マイクロチップから判明した過去とは?

数カ月ノラ猫に食べ物を与えていた住人から、耳なし猫の保護依頼です。保護してみると、埋め込まれたマイクロチップにより、「TNRプログラム」が判明しました。TNRプログラムとは?

ひろこ
臆病な猫を社交的にする方法5つ
臆病な猫を社交的にする方法5つ

猫は個性豊かです。どのような性格の猫も愛おしく感じるものですが、気の毒になるほど臆病な性格は克服させてあげたいと思うでしょう。今回は、少しでも社交的な性格に近づける方法…

めろんぱん
猫が主役の年賀状が発売!
猫が主役の年賀状が発売!

フェリシモ猫部から猫が主役の年賀状の『にゃん賀状』が発売されます。猫は干支の動物ではないので、猫好きの皆さんは猫の年賀状が見つからないと落胆する時期だと思います。そんな…

あめたま
愛猫との同伴避難の実情とやるべき準備
愛猫との同伴避難の実情とやるべき準備

日本は地形上、多くの自然災害に襲われ、その対応や予防策が課題となっています。動物と暮らす飼い主さんにとっても深刻な問題です。今回は愛猫との避難について考えてみたいと思い…

めろんぱん
シェルターにいた子猫はもらわれてから最高の笑顔が止まらない!
シェルターにいた子猫はもらわれてから最高の笑顔が止まらない!

シェルターにいた子猫の三姉妹の里親になった女性が、子猫たちの写真をフェイスブックに投稿すると、アッという間に話題になりました。

さくらまい
猫はみんな寒がり?寒がる猫にしてあげるべきこと3つ
猫はみんな寒がり?寒がる猫にしてあげるべきこと3つ

猫は寒がりだといわれます。もちろんユキヒョウのように高山に棲む動物なら、雪の中で寝ることもできるでしょう。しかし、イエネコの先祖はアフリカの砂漠出身。それほど寒さに強く…

Chimoma
猫がお腹がすいたと騒ぐときの原因とは?正しい対処法まで
猫がお腹がすいたと騒ぐときの原因とは?正しい対処法まで

猫が「お腹すいた〜!」と騒ぐ時そこにはどんな原因があるのでしょうか?満ち足りていれば、騒ぐことはないはずです。その原因を確認しましょう。また、騒ぐ時の対処法とは?合わせ…

ひよしりん
台風接近中…水路の底にいる子猫たちを助けて!
台風接近中…水路の底にいる子猫たちを助けて!

2匹の子猫がコンクリートの水路の中にいると保護依頼が届きました。その日は台風の到来が予想され、水かさが増せば子猫たちは流されてしまいます。その前に救出しなければなりません。

ひろこ
その行為危険かも!猫が悲しむ飼い主の行動5つ
その行為危険かも!猫が悲しむ飼い主の行動5つ

飼い主さんが行っている行動によって、もしかしたら猫を危険に晒しているかもしれません。やってしまいがちだけど危険な行動、お伝えします。猫の安全を守るため、十分気をつけて行…

ひよしりん
12月は「にゃんぱく〜ねこの万博〜」に行こう
12月は「にゃんぱく〜ねこの万博〜」に行こう

12月21日と22日に東京の御茶ノ水で開催されるイベント「にゃんぱく〜ねこの万博〜」が予定されています。このイベントでは、有名猫や人気猫雑誌なども参加する比較的規模が大きいイ…

あめたま
人に傷つけられた猫は人に救われ、エーゲ海も国境も飛び越えた!
人に傷つけられた猫は人に救われ、エーゲ海も国境も飛び越えた!

ギリシャ北部で骨折し飢餓状態で保護された猫は、エーゲ海を越えアテネで治療中に、恐ろしい過去を抱えることが判明しました。猫が苦痛と困難に屈せずたどり着いた先は?

ひろこ
やりすぎはよくない?猫に尽くしすぎるデメリット5つ
やりすぎはよくない?猫に尽くしすぎるデメリット5つ

猫を飼うと猫にゾッコンになり、尽くせるだけ尽くしてしまう飼い主がいます。猫との距離が近い関係は幸せかもしれませんが、尽くしすぎるとデメリットもあるようです。気をつけて行…

ひよしりん
猫が飼い主に『同情』するシチュエーション
猫が飼い主に『同情』するシチュエーション

猫が飼い主を見て、「かわいそう!」と思うことは、あるのでしょうか?もしあるとしたら、それはこんなシチュエーションが考えられます。猫が本当に同情して、優しく接してくれたら…

ひよしりん
2匹でくつろげておすすめ♪2階建てダンボールハウスを手作りする方法
2匹でくつろげておすすめ♪2階建てダンボールハウスを手作りす…

以前ダンボールで、中に入って休めるような物を作ったのですが、少し時間が経つとだんだん猫たちがその中に入らなくなってきました。その中で遊ぶのが飽きたのかもしれません。そこ…

プリン
【超絶危険】高速道路になぜ?走行車線の子猫をレスキュー!
【超絶危険】高速道路になぜ?走行車線の子猫をレスキュー!

子猫が高速道路の真ん中で発見され、保護活動団体が決死の救出作業を敢行しました。高速道路上で猫などを発見した際に、実際に私たちにできる具体的な方法もご紹介します。

ひろこ
猫が一緒に寝たがる人の特徴とは?3つの共通点
猫が一緒に寝たがる人の特徴とは?3つの共通点

猫ちゃんを飼い始めると、誰もが愛猫と一緒に寝たいと思うのではないのでしょうか。猫ちゃんにとって一緒に寝やすい人には共通した点がありますので参考にしていただければと思いま…

橋本まんも
ツンデレ猫との上手な付き合い方5つ
ツンデレ猫との上手な付き合い方5つ

ツンデレ猫は素敵ですがちょっと寂しさも伴いますよね。ツンデレ猫の喜ぶ行動を人間ができれば喜んでもらえますよね。それではツンデレ猫との距離感を縮められるように考えてみまし…

餅月満太
『漫画家と猫vol.1』発売中
『漫画家と猫vol.1』発売中

10月29日に『漫画家と猫vol.1』という書籍が発売されています。本商品は創作を支える猫ちゃんとの暮らしをボリュームタップリに特集されています。著名人も愛する猫ちゃんの姿を是非…

あめたま
猫トラップ!?飼い主に訪れる様々な試練
猫トラップ!?飼い主に訪れる様々な試練

普段の生活の中で猫が飼い主さんの足元に落ちていたり、階段で通せんぼされて通れない!といった猫トラップの経験がある方はいらっしゃると思います。猫は単独動物でマイペースな性…

チャロ
歯が1本もない猫とエーラス・ダンロス症候群の猫に一目ぼれしたカップル
歯が1本もない猫とエーラス・ダンロス症候群の猫に一目ぼれした…

歯が1本もない猫と、EDSというまれな疾患を持った猫がシェルターで終生のお家を提供してくれる人を待ち続けていました。

さくらまい
猫に嫌われていると感じる瞬間4選
猫に嫌われていると感じる瞬間4選

「愛猫と飼い主」「愛猫以外の猫と飼い主以外の人」等、猫と人との間柄でも猫の行動は違います。「嫌われているのかな?」と思う行動の多くは猫の恐怖心から来ているようです。それ…

餅月満太
止めて欲しいにゃ!猫がビビること5つ
止めて欲しいにゃ!猫がビビること5つ

猫は結構ビビりな生き物です。猫によってビビりの度合いは違いますが、人よりも繊細な事は、確かです。猫が本当は止めて欲しいと思っている、ついついビビっちゃう事5つ、チェックし…

ひよしりん
猫を『猫様』と呼んでしまう飼い主の心理
猫を『猫様』と呼んでしまう飼い主の心理

「猫様」と呼んでしまう人は多いのではないでしょうか?猫だけで十分なのに、なぜか「様」付けをしてしまうのはどのような心理が働いているのか?また思わず猫様とお呼びしてしまう…

つぐにゃん
排気ダクトに閉じ込められてる!生まれたばかりの子猫たちの救出劇
排気ダクトに閉じ込められてる!生まれたばかりの子猫たちの救…

レストランの排気ダクトの中に取り残された子猫たちは、戻らない母猫を求めて2日間の鳴き続けていました。従業員からの通報でレスキューに向かいます。猫は身軽なので思わぬ所にいて…

アトム
構いすぎ厳禁!猫の『やめてほしいサイン』5選
構いすぎ厳禁!猫の『やめてほしいサイン』5選

猫は気ままに側へ来ます。そして少し経つと気ままにプイッといなくなりますね?このタイミングが人間には理解が難しいため猫は勝手者という印象が強いようです。それでは猫の嫌がる…

餅月満太
猫に居心地のいい家だと思ってもらうためにやるべきこと5つ
猫に居心地のいい家だと思ってもらうためにやるべきこと5つ

「うちのコには、居心地のいい場所で過ごしてほしい。」猫の飼い主なら誰でもそう思うのではないでしょうか。しかし、どうすれば、猫にとってご機嫌な環境を作ることができるのでし…

Chimoma
猫の爪とぎから部屋を守る対策4つ
猫の爪とぎから部屋を守る対策4つ

猫と暮らすことは大変なこともありますよね。その中でも、爪とぎは壁や家具が傷ついてしまうので困ってしまう行動です。爪とぎからどのように部屋を守れるのかご紹介します。

tonakai
タキシード猫とそっくりな枕は、ベストフレンドに?!
タキシード猫とそっくりな枕は、ベストフレンドに?!

タキシード猫にそっくりな枕が目に入り、飼い主さんがそれを買って帰りました。

さくらまい
人懐っこい猫に育てる方法4つ
人懐っこい猫に育てる方法4つ

猫の触らせない雰囲気もかわいいのですが、ゴロゴロと側に寄ってくる様子はたまらなく愛らしいですよね。猫の性格や育った環境によって人懐っこくなったり人を警戒したりするようで…

餅月満太
長い闘病の末亡くなった愛猫の最期の気持ちが知りたい|Laylaのペット…
長い闘病の末亡くなった愛猫の最期の気持ちが知りたい|Laylaの…

毎週木曜日は、みなさんの愛猫の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…ミィちゃんの飼い主さん、くろさんです☆

LAYLA
寝苦しい?猫が夜間しょっちゅう移動する理由3つ
寝苦しい?猫が夜間しょっちゅう移動する理由3つ

猫が夜中眠らないでウロウロと動き回っている…。そんな時に考えられる3つの理由を本記事で紹介していきます。猫の生活リズムや眠る時の状態によって、理由は変わってくるため、愛猫…

猫島いのり
思わせぶりな猫の特徴5つ
思わせぶりな猫の特徴5つ

思わせぶりな猫の態度に、戸惑わされてしまったこと、ありませんか?あの可愛らしい容姿ですから、致し方ない部分は多分にあります。猫が思わせぶりでも何ら問題はありませんが、ど…

ひよしりん