以前おうちで預かった猫ちゃんたちが再び来てくれました!数ヵ月ぶりの再会ですが、ぽこ太郎くんとうま次郎くんはどんなふうに迎えるのでしょうか。
ご紹介するのは、自動給餌器の試運転を初めて見た猫の「モアレ」の様子。モアレはどんなリアクションを見せてくれるのでしょうか?
人を怖がっていた猫さんも愛情を注げば時間はかかっても少しずつ心を開いてくれます。今回ご紹介する猫さんもきっと幸せな猫生を送って欲しいと願う人たちから注目を集めています。
子猫がじゃれて甘噛みをしてくる姿をほほえましいと感じることもあるでしょう。しかし噛み癖がついてしまうと大人になってから困ることにもなりかねません。今回は、猫が甘噛みをす…
元保護猫のななこちゃんの大好きな長女さんが、進学のため家を出ることになりました。何も知らないななこちゃん、無邪気に段ボールで遊んでいます。
ある飼い主さんが愛猫のお留守番の様子を動画で撮ってみたときの投稿が可愛すぎると話題になっています。
猫が甘えてきたとき、どのように対応すれば愛猫の気持ちに応えられるでしょうか。甘え方の程度には個体差があるため、一概には言えませんが、少なくとも飼い主側は適切な対応を心が…
ささみくんが何を伝えたがっているのか読み取るために猫専用翻訳アプリを使ってみることにした飼い主さん。「ちゃんと気持ちが読み取れてる気がする!」と、ネットで反響を呼んでい…
ノルウェージャンフォレストキャットの男の子・アオくんは子守上手な猫ちゃん。ぐずり泣きをする赤ちゃんを前にした彼が取った行動に、多くの視聴者から感嘆の声が寄せられています。
英国に住むある猫には放浪癖があり、近くのガソリンスタンドをよく訪問しています。ある日この猫が行方不明になり、警察が捜査したところ、野良猫と間違われて連れ去られたものと判…
猫を飼うのは楽しいけれど、意外と出費がかさむことも多いもの。特に物価の高騰で、日々の出費に不安を感じている人もいるでしょう。しかし、節約をするにしても、やり方には気を付…
猫もシニア期を迎えると、これまでとは異なる変化や心配事が増えるものです。猫の平均寿命は伸びていますが、その一方でシニア猫特有の変化も目立ち始めます。そこで今回は、シニア…
子猫の頃から大きくなった今でも、おばあちゃんにべったりな猫ちゃん三兄弟達。おばあちゃんの帰宅を待つ猫ちゃん達の『おばあちゃん大好き!』な様子をご紹介します!
住宅街で彷徨っていた野良の子猫を緊急保護。子猫は野良にも関わらず、人慣れしている様子で、保護主さん達はメロメロ状態になったといいます。
猫とウサギは環境が整えば、意外と一緒に暮らすことが可能だそうですが、とっても仲が良い猫さんとウサギさんが話題!「お茶会」のように撮影された画像はまるで童話のようです。
新居生活2日目。今日も今日とて、やらなきゃいけないことが盛りだくさん!パパさんが作業している間、猫ちゃんたちは安全なお部屋で待機してもらう…予定だったのですが?!
世界の歴史には人間だけでなく、犬や馬などの動物たちもさまざなな冒険や偉業を成し遂げてきました。そしてもちろん猫も、例外ではありません。そこで今回は、歴史に残る偉業を成し…
元保護猫の子猫『てん』ちゃん、タオルで全身をくるむととっても大人しく爪を切らせてくれるんだそう!その世界一簡単で安全な爪切りの様子をご紹介します。
猫が毛玉を吐くことは珍しいことではありません。ただし、ある程度の注意も必要です。油断すると「毛球症」と呼ばれる症状を引き起こすこともあります。そこで今回は、猫の「毛球症…
飼い主さんの目の前を通り過ぎていく1匹の子猫。そんな子猫の手足は、他の猫種よりもちょっぴり短め!ただ歩いているだけでも可愛さがあふれてしまう姿に、絶賛の声が続出中です。
今回はごはんを横取りしてしまう猫ちゃんに仕切りがあるラーメン屋さんで人気な「一蘭」の真似をして対策をしてみたを紹介します。「笑った」「一蘭の仕切は横取り防止だったのか。…
耳がペロンとめくれてしまったリンちゃん。リンちゃんは耳がペロンとめくれていることよりも、他のことが気になっているようです。
今回紹介するのは、猫ちゃんがソファに登ろうと、ひょっこり顔を出してから、ジャンプするも失敗する様子です。うまく登れない姿はかわいくてとても癒されますよ。
猫は寒さに弱いイメージがありますが、暑すぎても熱中症になる可能性があります。日本の夏は年々暑くなり、35℃を超える日も多くなりましたよね。そこで今回は、猫が快適に過ごすため…
今回は初めてやんのかステップをした子猫を飼紹介します。初めてのぼわぼわ尻尾が「可愛い」「癒される」と話題となっています。
ママが大好きな茶トラのとらまる君。とらまる君はママに呼ばれると、とびきりのスマイルを見せてくれ、その姿が可愛い過ぎると話題になっています。
愛猫ともっと仲良くなりたい、というのが飼い主さん共通の願いかもしれません。思いが募れば募るほど空回りすることもあります。肝心なのは、具体的な行動です。そこで今回は、ヒン…
2024年1月に発生した能登半島地震。この地震の被災地でピンチに陥った猫さんを助けるレスキュー動画が感動と話題を呼んでいます。
猫のみにらくんとおもちゃで遊んでいた飼い主さん。いきなり何度もガン見してくる様子に「カメラ目線最高w」と、思わず笑ってしまう視聴者が溢れています。
もしも猫が人間になったら、どうなってしまうのでしょうか。人間のような生活をするのか、はたまた全く違う行動をするのか…。そこで今回は、猫が人間になってもやりそうにないことを…
日本で飼われている猫の肥満率は4割を超えるといわれています。肥満の主たる原因は食べ過ぎ。飼い主による食べ物の与え過ぎが、問題の原因となっています。もし愛猫が食べ過ぎている…
愛猫がより良い環境で過ごすためには、どのようなことを意識すればよいのでしょうか。本記事では、猫の習性に合わせて暮らしを「ワンランクあげる」アイデアについて解説していきま…
2匹の先住犬と出会った子猫がおうちにやってきて2年経ちました。仲良しな3匹の姿がとても可愛い!
人間嫌いの元野良猫さんと仲良くしたい飼い主さんが行った「仲良し作戦」。猫愛溢れる飼い主さん夫婦にも注目です。
今回紹介するのは、人間のくしゃみにビックリして隠れちゃった猫ちゃん。ひょこっと隠れている姿は可愛すぎます。見ているだけで、ついつい微笑ましい気持ちになることでしょう。
やんちゃ盛りのムーンくんですが、まだまだ甘えん坊♡たっぷり遊んだあとは爆睡!?ママさんに甘える姿にキュンとしちゃいます!
一般的に、『猫は肉食』と言われています。しかし、人間の食べ物を欲しがる猫がいたり、魚が好きなイメージがあったりします。猫草を食べる猫もいます。そこで今回は、「猫の食性」…
お腹を撫でられながら気持ちよさそうに寝る猫がInstagramで話題となっています。
猫は、犬と比べると品種の数も少なく、品種による体格差もあまりありません。しかしよく見てみると、体格や被毛、毛色などに影響を与える外部要因があることに気付くかもしれません…
眠たそうな猫さんがかわいい仕草をしている様子が話題になっています。
今日は、プレゼントでいただいたバナナの爪とぎを開封していこうと思います!見た目も可愛く、上下で使い方も選べる優れもの♡果たして猫ちゃんたちは気に入ってくれるかな?
食べ物の気配がすると、すぐに飼い主さんのそばにやってくる猫ちゃん。「食いしん坊な猫ちゃんに飼い主さんも大変ですね!」と、ネットで話題を呼んでいます。
お兄ちゃん猫のしっぽで遊んでいた子猫さん。突然振り返ったお兄ちゃんに驚く姿が可愛すぎるとInstagramで話題となっています。
(何だかいつもより、愛猫のお尻がクサイな…)と感じたことはありませんか。猫のお尻がにおうときは、何かしらの原因があるのです。トイレの後は拭いてあげた方がいいのかどうかも、…
入院していた飼い主さんは、退院して家に帰った際、11日ぶりに愛猫と愛犬に再会したといいます。その時の様子が感動的だと話題になっています。
エアコンの上に乗りたい猫さんと対策する飼い主さん。執念が凄すぎる猫さんの姿は、多くの視聴者に驚きと笑いを届けました。
お行儀よく前足を揃えお尻を床につける猫の座り方を「正座」といいます。実はこの座り方ひとつで、そのときの猫の気持ちをある程度推察することが可能なのです。今回は猫の「正座」…
二匹の保護猫ちゃんと暮らす動画投稿者さんに新たな出会いが。ある雨の日、柵に挟まった一匹の子猫を発見した投稿者さんは、即断即決の保護に踏み切ります。
ご紹介するのは、「猫は頭が入れば通り抜けられる」説を実際に検証してみた様子。検証の結果はいかに?
米国の農場で牛が「鳥インフルエンザ」にかかり、直後に猫も感染して死亡しました。生乳を飲んだことによる感染とみられますが、米国発の「哺乳類同士の感染」発生に、当局は危機感…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
柴犬のことが大好きな保護子猫→腕の上で休ませてもらうと…心温まる『…
春野 りん
2
整列する3匹の猫→おばあちゃんが"名前を呼ぶ"と…まさかの順…
しおり
3
床に細かく刻まれた『トイレットペーパー』が…犯ニャンの様子を見に行…
大竹晋平
4
猫の寿命を縮める『危険なご飯の与え方』5選 健康を守るための食事管…
北村まほ
5
赤ちゃんが初めて"ひとりで歩いているところ"を目撃した猫……
伊藤悠