コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

新入り猫ちゃんと先住猫ちゃんが仲良くなるまで
新入り猫ちゃんと先住猫ちゃんが仲良くなるまで

猫を飼っているみなさんならわかることだと思いますが、一度猫を飼うと、その魅力にメロメロになること間違いなしです。もう1匹迎えたい!と思う人も少なくないはず。また、猫の魅力…

nao*
猫が心を開いた飼い主に表す愛情表現4つ
猫が心を開いた飼い主に表す愛情表現4つ

猫は警戒心が比較的強いので、成猫だと慣れるのに時間がかかるケースがあります。でも一旦心を許すと信頼している人へのしぐさがたまらなく愛おしいものです。今回は猫が信頼した人…

satsuki
猫と出会う9つのシチュエーション
猫と出会う9つのシチュエーション

あなたはどのようにして猫と出会いましたか?また、どのように猫と出会えると思いますか?猫と良い出会いを期待している人に朗報です。猫と出会うシチュエーションを知ってきっかけ…

JIN
猫が幸せかどうかを診断する9つのチェック項目
猫が幸せかどうかを診断する9つのチェック項目

猫は幸せと思ってくれているのかなと考えてしまう事は多いのではないでしょうか?猫の置かれている状況や行動から現在幸せであるかどうかを考える事はできます。猫は我慢強い動物で…

餅月満太
お家の中では要注意!猫を踏んでしまう5つのシチュエーション
お家の中では要注意!猫を踏んでしまう5つのシチュエーション

自宅の中であれば猫の暮らしは怪我もなく「安全」だと勘違いしてしまいがちですが、実は飼い主さんが猫を踏んでしまうようなことはありがちなのです。そんなお家の中で猫を踏んでし…

らくだのこぶ
猫を家に置いて外泊しても大丈夫?
猫を家に置いて外泊しても大丈夫?

猫がいると、外泊できない…猫を飼うと、そんな風に思うかもしれません。ですが、絶対に外泊できない訳ではありません。猫は比較的留守番が得意なので、飼い主さんが外泊しても、上手…

ひよしりん
飼いたいけど……どうなの?一人暮らしで猫を飼うメリットとデメリット
飼いたいけど……どうなの?一人暮らしで猫を飼うメリットとデメ…

猫と暮らしたい。猫が好きな人にとって、猫と過ごすことは幸せです。でも、一人暮らしで猫を飼うということは課題も生じてしまいます。今回は一人暮らしの方が猫と暮らすメリットと…

めろんぱん
Laylaの12猫占い 8/19~8/25までのあなたと猫ちゃんの運勢
Laylaの12猫占い 8/19~8/25までのあなたと猫ちゃんの運勢

今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…

LAYLA
古い靴下で作るけりぐるみ
古い靴下で作るけりぐるみ

使い古しの靴下をけりぐるみにしてみました。指付きの靴下を使ったことで、猫の受けが良いものになりました。適度な重さも獲物感が増しているようで、お気に入りの1つになりました。…

くろ
猫が亡くなる前にする行動3つ
猫が亡くなる前にする行動3つ

人間と一緒に住むようになったイエネコの野生味はだいぶ少なくなってきたとはいえ人間に比較すればまだまだ十分に野生的です。理由のある自然に沿った行動が亡くなる前には見られま…

餅月満太
猫を幸せにする飼い方3つ
猫を幸せにする飼い方3つ

大切な愛猫にとって、我が家が幸せな空間であってほしい。これは、猫と暮らす人々にとっての共通の願いではないでしょうか。今回は、愛猫が幸せに暮らすためにできることについて考…

めろんぱん
日用品で代用できる『猫のかわいいかぶりもの』7選
日用品で代用できる『猫のかわいいかぶりもの』7選

素敵な猫のかぶり物は沢山販売されていますが、工夫次第で身近な物が猫の帽子に早変わりします。アイデア勝負のかぶり物を愛猫へプレゼントしてみてはいかがでしょうか?実は身近な…

餅月満太
猫は飼い主と一緒に眠る事を嬉しく思うの?
猫は飼い主と一緒に眠る事を嬉しく思うの?

寝るのが仕事の猫、そんな猫が飼い主と一緒に寝る時、嬉しいと思っているのでしょうか?人であれば好きな人と一緒に寝るのは、嬉しいものですよね?果たして猫も、同じなのでしょう…

ひよしりん
あなたの愛猫はどう?幸せな猫の特徴5つ
あなたの愛猫はどう?幸せな猫の特徴5つ

「猫は幸せな時にどんな行動をとるのかな」と思ったことはありませんか?猫は幸せを感じている時に様々なサインを見せてくれます。本記事では猫が幸せを感じている時の特徴について…

猫島いのり
なぜ?野良猫についてこられる人に共通する3つのこと
なぜ?野良猫についてこられる人に共通する3つのこと

背後に何かの気配を感じて、後ろを振り返るとそこには…野良猫が。歩き出すとついてきて、いつまで経ってもずっとついてくる。なぜか野良猫についてこられてしまう人って、いるもので…

ひよしりん
猫のマインドフルネス「プレイズタッチ」とは?
猫のマインドフルネス「プレイズタッチ」とは?

魅力的なプレイズタッチという猫との触れ合いをご紹介します。愛猫との距離感を縮めたい、愛猫の健康増進に関わりたいなど願いは様々だと思います。プレイズタッチを通じお互いの喜…

餅月満太
ねこ元気の特徴や評判は?おすすめの商品も一挙ご紹介
ねこ元気の特徴や評判は?おすすめの商品も一挙ご紹介

ねこ元気というキャットフードをご存知でしょうか?ねこ元気はペットフードコーナーで確実に見かける事のできる、日本製の歴史のあるキャットフードです。キャットフードの種類も多…

餅月満太
猫が甘えなくなった時の心理5つと対処法
猫が甘えなくなった時の心理5つと対処法

飼ってみると意外と甘えん坊な猫。でも、いつもにゃ〜にゃ〜とすり寄って来てくれていた猫が、なぜか甘えてこなくなった、こんなこともあるでしょう。その心理を対策を、チェックし…

ひよしりん
猫を飼いたくない人が持っている3つの考え方
猫を飼いたくない人が持っている3つの考え方

猫を飼いたいと家族に話したら「猫を飼いたくない」と言われてしまった…。こんな時、相手が一体どのように考えているのか気になる人はきっと多いはずです。そこで本記事では、猫を飼…

猫島いのり
猫種クイズ!〜初級編〜あなたはどのくらい知っている?
猫種クイズ!〜初級編〜あなたはどのくらい知っている?

猫好きの方であればある程度の猫種は知っていますよね。そんな猫種についての「初級編のクイズ」を出題します。皆さんはいくつくらい答えることができるでしょうか?是非全問正解目…

らくだのこぶ
猫のことを理解していない飼い主がしているNG行為3選
猫のことを理解していない飼い主がしているNG行為3選

猫がかわいくてやっていることが、実は猫がやめてほしいと思っている可能性があるんです。猫が飼い主さんにやめてほしいと感じている行為を3つご紹介します。猫を理解してもっと仲良…

tonakai
猫砂が散らかる!飛び散り防止の為に出来る5つのこと
猫砂が散らかる!飛び散り防止の為に出来る5つのこと

猫と幸せな暮らしを送っている…と思っても、悩みは尽きないもの。その悩みの1つに、「猫砂の飛び散り」がないですか?どうしたら猫砂の飛び散りをなくせるのか、チェックして行きま…

ひよしりん
猫との距離がグッと縮まる!6つのコミュニケーション
猫との距離がグッと縮まる!6つのコミュニケーション

猫との距離ってどれくらいか気になりませんか?もしかして、飼い主さんが一方的に距離を縮めているだけで、猫には無反応なんて事ありませんか?。コミュニケーションで猫との距離を…

JIN
かまってちゃんな猫の特徴3つ
かまってちゃんな猫の特徴3つ

猫は自由気ままで、ツンデレ、かまわれるのがあまり好きじゃないというイメージが強いかもしれませんが、かまってちゃんな猫もいるんですよ。かまってちゃんな猫が飼い主さんにどん…

tonakai
猫に大好きを伝える6つの方法
猫に大好きを伝える6つの方法

大切な猫には「自分の愛情」を十分に理解してもらいたいものですよね。しかし猫は言葉を理解してくれないのでなかなか「大好き」という気持ちを伝えれないことかと思います。ではそ…

らくだのこぶ
猫は芸を覚えることができる?教え方やコツについて
猫は芸を覚えることができる?教え方やコツについて

猫に芸を覚えさせる時はまずは猫の習性を理解することから!猫の習性を生かした教え方をすれば猫も芸ができるようになります。とっておきの方法をご紹介させて頂きます!

ジュリアーノ
シルバーのベンガルを飼いたい!特徴や模様の違い、価格についてご紹介
シルバーのベンガルを飼いたい!特徴や模様の違い、価格につい…

シルバーの被毛を持つベンガルをご存知ですか?ベンガルといえば、ヒョウやチーターを彷彿とさせる野性味溢れる外見と、人懐っこくて甘えん坊な性格から、高い人気を集める猫種です…

手取 美葉
猫の好奇心は歳とともに変化する
猫の好奇心は歳とともに変化する

猫が飼い主さんの読んでいる机の上に広げた、新聞の上や雑誌の上に乗ったり寝転んだりするのは、好奇心や不安な気持ちが混ざった心理状態の時です。子猫気分で飼い主さんの関心を一…

金みかん
攻撃的になった猫の落ち着かせ方5つ
攻撃的になった猫の落ち着かせ方5つ

攻撃的になった猫は、大変危険です。いつ飛びかかって攻撃してくるか、分かりません。こんな状態にもし愛猫がなってしまったら、どうしますか?その落ち着かせ方を、チェックしてお…

ひよしりん
【Laylaの個別リーディング】☆あんこちゃん☆カードから読み解く飼い主…
【Laylaの個別リーディング】☆あんこちゃん☆カードから読み解く…

毎週木曜日は、みなさんの愛猫の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…あんこちゃんの飼い主さん、みかんせいじんさんです☆

LAYLA
つい応えちゃう!猫の可愛すぎるおねだり仕草ベスト5
つい応えちゃう!猫の可愛すぎるおねだり仕草ベスト5

いつもツンとした態度をとる猫が、甘える仕草をしたらキュンとくるものです。猫こそ、史上最強のツンデレ生物ではないでしょうか。そんな猫が、甘えたい、おねだりをするときにとる…

Hiiro Koko
ひんやり気持ちい♡保冷剤入りの猫ベッドを手作りする方法
ひんやり気持ちい♡保冷剤入りの猫ベッドを手作りする方法

暑いこの季節夏用の触ったら、猫が冷たく感じるような生地でできている猫ベッドがたくさん販売されています。我が家でも夏使用のベッドは持っていますが、それで寝ていても暫くする…

プリン
『わがままな猫』がしている仕草や行動5選
『わがままな猫』がしている仕草や行動5選

わがままな猫、と言うか、猫って全般的にわがままなんじゃ?と思いますが、特にわがままな猫の場合、どんな仕草や行動をするのでしょう?まとめてみました。チェックして行きましょ…

ひよしりん
猫は時間が分かるの?ご飯の時間になると興奮する理由
猫は時間が分かるの?ご飯の時間になると興奮する理由

たまにズレる事もありますが、ご飯の時間を正確に見極めて行動をしています。どうやら、猫にはご飯の時間がわかるようですね。ご飯の時間が迫ると、猫が興奮し飼い主も落ち着かなく…

JIN
猫にも寝癖ってできる?ぼさぼさになっちゃう原因
猫にも寝癖ってできる?ぼさぼさになっちゃう原因

寝癖をつけて起きてくる猫もいますが、どうしてぼさぼさになってしまうのでしょう?それだけ寝相が悪いからなのでしょうか?猫の毛がぼさぼさになるのは寝癖だけではないようです。…

JIN
危険な物もある?猫用おもちゃのNGな選び方5つ
危険な物もある?猫用おもちゃのNGな選び方5つ

猫のおもちゃは飼い主さんと一緒に使うのがベストなのですが、万が一一匹でも遊ばせる場合に選んではいけないタイプのおもちゃがいつくかあります。それでは見ていきたいと思います。

餅月満太
猫はペットショップで売れ残ったらどうなる?
猫はペットショップで売れ残ったらどうなる?

「ペットショップで販売されている猫たちって売れ残ったらどうなるの?」という疑問を持ったことはありませんか?実は売れ残った猫たちの多くは、とても悲惨な環境に送り込まれるケ…

猫島いのり
猫がカミカミしたくなる8つの物
猫がカミカミしたくなる8つの物

猫は何も考えずに、口にいれてしまうのです。どうして猫はカミカミするのでしょうか?目を話した時に誤飲してしまわないように、噛む物を知っておくようにしましょう。

JIN
【終了しました】大人気イベント『にゃんだらけ』Vol.8が開催間近!見…
【終了しました】大人気イベント『にゃんだらけ』Vol.8が開催間…

毎回大好評の猫好きさんの祭典『にゃんだらけ Vol.8』が【8月24日(土)、25日(日)】、浅草にて開催!初の夏休み期間中の開催ですが、今回はどのような魅力が詰まっているのでしょうか…

めろんぱん
飼い主必見?とっておきたい猫の6つのモノ
飼い主必見?とっておきたい猫の6つのモノ

あなたは、猫の落としたモノを保管していますか?また、とっておきたいモノを捨てずに大切に残しているでしょうか?今からでも遅くありません!とっておきたいモノを紹介しています…

JIN
猫の『ケージ飼い』と『放し飼い』本当はどちらがいいの?
猫の『ケージ飼い』と『放し飼い』本当はどちらがいいの?

猫を室内で飼う場合、ケージで飼う方法と放し飼いにする方法、2つあります。どちらが良いのでしょうか?どちらが猫に合っている飼い方なのか、一緒に考えて行きましょう!

ひよしりん
猫ちゃんが箱状のものや鞄などに入りたがるのは何故?
猫ちゃんが箱状のものや鞄などに入りたがるのは何故?

猫ちゃんは、買い物袋やダンボール、そして旅行に行くために荷物をまとめて準備している旅行鞄の中にまで、穴や箱状のものを見ると、すぐに入ってみたくなります。この時の猫ちゃん…

金みかん
猫が飼い主の腕に抱きつくときの心理4つ
猫が飼い主の腕に抱きつくときの心理4つ

猫ちゃんに抱きつかれたらキュンキュンして飼い主冥利に尽きますが、飼い主の腕に抱きつく行為をする時にはさまざまな心理が働いています。一体どんな心理が!?ちょっと猫ちゃんの…

ジュリアーノ
どうやって猫をお風呂に入れる?どうしてもできない時の対処法も
どうやって猫をお風呂に入れる?どうしてもできない時の対処法も

猫は水が嫌いだと言われています。そして、猫は水が苦手なのでお風呂もあまり入りたがりません。基本的に猫は自分で毛繕いをするため入浴を強制する必要はありませんが、臭いが気に…

あめたま
今日から実践!猫を喜ばせるたった3つのコツ
今日から実践!猫を喜ばせるたった3つのコツ

愛猫が喜んでいる顔を見られるのは飼い主さんの幸せ。猫を喜ばせるツボを押さえさらに喜んで貰いましょう。今日から実践できるたった3つのコツはこんなに簡単!早速ご紹介させて頂き…

ジュリアーノ
猫のお手入れを怠るとどうなる?
猫のお手入れを怠るとどうなる?

猫のお手入れもやればいくらでもあるのですが、基本のお手入れは出来ていますか?猫のお手入れを怠るとどうなるのか?お手入れの必要性、お手入れの方法を紹介します。

JIN
Laylaの12猫占い 8/12~8/18までのあなたと猫ちゃんの運勢
Laylaの12猫占い 8/12~8/18までのあなたと猫ちゃんの運勢

今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…

LAYLA
愛猫の寿命を縮めるNGな飼い方6つ
愛猫の寿命を縮めるNGな飼い方6つ

人間に比べると、猫の寿命は短命です。しかし、猫の寿命が伸びているのは確かな事です。それは、飼い主さんが猫の健康やストレスを守っているからなのでしょう。では、あなたは猫の…

JIN
あなたの愛猫もやってる?猫がふみふみする場所4選
あなたの愛猫もやってる?猫がふみふみする場所4選

猫が夢中になって、毛布やクッションなどを揉んでいる姿は、とても可愛らしいですよね。猫はなぜふみふみをするのでしょうか。そして、どのような場所が絶好のスポットなのでしょう…

めろんぱん
話題のファーミネーターを使ってみました!
話題のファーミネーターを使ってみました!

最近ネットでも話題のペット用ヘアケアブラシ「ファーミネーター」を我が家の長毛種に使ってみたところ、まさに驚きの使い心地だったので、今回紹介してみたいと思います。

nao*