1. 後輩に遠慮している
新入り猫が来た場合に先住猫が遠慮して、甘えなくなることがあります。先輩の威厳を示す意味も、あるのでしょうか?甘えなくなる、遊ばなくなるなど、とにかく一歩引いたような態度になることが。
でも、元が甘えん坊の猫は、後輩がいないときにこっそりと、飼い主さんに甘える場合も。ちょっと可愛いですね!そんな時はたっぷりと、甘えさせてあげましょう。
2. 精神的に成長した
体が成長すると共に、精神的にも成長して行きます。子猫の頃は甘えるのが仕事のようなものですが、成猫になるにつれて、甘え気分が抜けていったのでしょう。もちろん、猫の性格がありますので、成猫になっても甘えん坊な猫もいます。また、子猫の頃に不妊・去勢手術を受けると、子猫の性格のまま成長する、とも言われています。
成長して甘えなくなった猫は、元々の性格が自立した性格の猫なのでしょう。猫種によっても、あまり甘えない場合があります。猫の性格なので変えようがありません。そういうものだと思って、接するようにしましょう。
3. 不信感を持った
飼い主さんに嫌なことをされた、長期間の留守番をさせられたなどで不信感を持ち、よそよそしくなった可能性もあります。猫の信頼を取り戻すのは、少し時間がかかるかもしれません。あまり焦らず、ゆっくりとまた関係を作って行きましょう。
4. 安心した
家に迎えた時はベタベタだったのに、しばらくしたら素っ気なくなった…そんなことがあります。これは、初めての環境で不安を感じていた猫が甘えていたけれど、安心して不安が解消されたために甘えなくなったのだと、考えられます。
これはこれで良いことなので、喜びましょう。飼い主さんが寂しく感じて、しつこく構うようにすると、余計距離が開いてしまう可能性があります。猫とは適度な距離感を持って接するのが、良いでしょう。
5. 他の人に乗り換えた
飼い主さんが長期間の不在でその留守番の間、他の人に懐いた、という可能性も考えられます。猫は、その場その場で誰が1番自分の世話をしてくれるのか、良く見ています。
本来の飼い主さんが留守の間、1番尽くしてくれた人に乗り換えた為に、甘えてくれなくなったのかもしれません。ちょっと、悲しい現実です。
まとめ
今日のねこちゃんより:虎吉くん / ♂ / アメリカンカール / 3.8kg
今まで甘えて来てくれた猫が甘えてくれなくなると、誰だって寂しく感じると思います。まずはどうして猫が甘えてこなくなったのか、その理由を考えてみましょう。思い当たることがあればそこから対策を考えて、猫との関係を良いものに、保って行きましょう。