ねこちゃんホンポ 新着記事(352ページ目)

猫が見せる『信頼の証』とは?5つの仕草・行動をチェック!
猫が見せる『信頼の証』とは?5つの仕草・行動をチェック!

猫は仕草や行動で信頼している気持ちを人に伝えてくれています。今回は猫が見せる「信頼の証」について紹介するので、愛猫との絆を深める参考にしてください。

ひよしりん
1年振りに帰ってきた!ちゅーるタワーを頬張る猫ちゃん達♡
1年振りに帰ってきた!ちゅーるタワーを頬張る猫ちゃん達♡

2022年になったことですし、約1年振りに…“ちゅーるタワー”の登場!!大きな大きなご馳走に、おつうちゃんもたまちゃんも大興奮です♪

arisu
猫が異常に『よだれ』を出すのはなぜ?5つの原因と予防策
猫が異常に『よだれ』を出すのはなぜ?5つの原因と予防策

猫が異常な量のよだれを出した場合、もしかしたら身体の不調を訴えているのかもしれません。愛猫の身体の異変に少しでも早く気づけるように、本記事では猫がよだれを出す原因と予防…

猫島いのり
初雪に釘付け!猫ちゃんの先頭争い♪
初雪に釘付け!猫ちゃんの先頭争い♪

なんだか寒いな〜と思ったら…雪が降ってるではありませんか!生まれてから今まで、まだ数えるほどしか雪を見たことがないニャンズは興味津々♪窓辺に座ってなかなか離れません!

arisu
猫の『爪切り』は必要?伸ばすリスクや上手に切る方法・適切な頻度3つ
猫の『爪切り』は必要?伸ばすリスクや上手に切る方法・適切な頻度3つ

猫の爪を切ろうとすると、嫌がってなかなか切らせてくれないことがありますよね。いったいどうしたら良いか…と悩む飼い主さんも多いでしょう。しかし、そもそも猫の爪切りは必要なの…

そらじろう
逃げるが勝ち!焦った猫ちゃんの変わった座り方
逃げるが勝ち!焦った猫ちゃんの変わった座り方

今日もまた、いつもと変わらず平和な1日を過ごそうと決めていたリキちゃんですが…とある物の登場により予定通りにいかないことを察知!それでも簡単には捕まるまいと、焦って逃げる…

arisu
手を伸ばして優しくタッチ!猫ちゃんが持つ癒しの技♡
手を伸ばして優しくタッチ!猫ちゃんが持つ癒しの技♡

茶々くんの“お手”と“ハイタッチ”は、仕草が可愛いだけではなく…なぜだか癒しの効果アリ?!タッチの仕方が優しいからでしょうか??疲れた時こそおすすめです♪

arisu
猫にとって『ありえない』飼い主の最悪行動4つ
猫にとって『ありえない』飼い主の最悪行動4つ

猫は飼い主が大好き。でも、うっかりすると猫に「ありえない!」と思われてしまうことも。そんな行動をしていませんか?猫にとっての飼い主の最悪な行動にはどんなものがあるでしょ…

こばやしきよ
猫の『寝不足』に注意!原因や症状・対策4つ
猫の『寝不足』に注意!原因や症状・対策4つ

毎日半日以上寝ている猫にとって睡眠の質は重要です。不足すれば健康問題が発生しますし、何か問題が起きているからこそ寝不足になっているのかもしれません。それでなくても寝不足…

Chimoma
『猫キック』が超痛い!威力が強い3つのワケ
『猫キック』が超痛い!威力が強い3つのワケ

猫は人間と暮らすことができる肉食動物です。ちょっとした時に、猫の力を感じることがありますよね。本記事では、「猫キック」を生み出す足の部分に焦点を当てたいと思います。

餅月満太
交通事故で大怪我を負った猫…病院で言い渡された厳しい診断とは?
交通事故で大怪我を負った猫…病院で言い渡された厳しい診断とは?

北海道のNPO法人猫と人を繋ぐツキネコ北海道さんが保護したのは、交通事故にあったと思われるサビ猫ちゃんでした。病院でわかったことは、3カ所も骨盤を骨折していて、食欲もなく、…

ひよしりん
床下で3日も鳴き続ける子猫…保護に向かうも姿が見当たらず!?
床下で3日も鳴き続ける子猫…保護に向かうも姿が見当たらず!?

長崎のR&G 長崎の保健所の命を救う会さんの元へ、1件の保護依頼が。母猫とはぐれた子猫が3日の間、床下で鳴いているというのです。さぞ心細い思いをしていることでしょう。早く…

ひよしりん
家猫でも『猫カゼ』になるの?かかりやすい猫や時期4つと予防策
家猫でも『猫カゼ』になるの?かかりやすい猫や時期4つと予防策

ずっと家の中にいる家猫は猫カゼとは無縁な気がしてしまいますが、そんなことはありません。たとえ完全室内飼いであっても、ひいてしまう場合はあるのです。今回は、猫カゼにかかり…

ひよしりん
実家猫さんたちのワクチン接種!車で移動中に"ニャーニャー"鳴…
実家猫さんたちのワクチン接種!車で移動中に"ニャーニャー"鳴いちゃう

実家猫さんたちがワクチン接種のため動物病院に向かいます!車の中でニャーニャーと鳴いて不安をアピールしています!無事にワクチンはできたのでしょうか?

tonakai
猫が急に怒り出すのはなぜ?4つの理由と注意点
猫が急に怒り出すのはなぜ?4つの理由と注意点

さっきまでは普段と変わらない様子だったに、急に怒り出したなんてこともありますよね。突然のことでビックリするかもしれませんが、猫は理由もなく怒ることはありません。それでは…

そらじろう
なぜか猫ちゃんのテンションを上げちゃう赤い布…!?
なぜか猫ちゃんのテンションを上げちゃう赤い布…!?

赤い布が大好きなちゃいちゃんは、見るだけでテンションもMAXに♡その大暴れっぷりは、妹すしちゃんもただ見ていることしか出来ないのです!

arisu
猫のケース別『応急処置』の方法5つと注意ポイント
猫のケース別『応急処置』の方法5つと注意ポイント

愛猫がケガなどで応急処置が必要になった場合、どのように処置をすればよいのでしょうか?いざというとき、なるべく冷静に対応できるようにあらかじめチェックしておきましょう。

ひよしりん
変顔にされても膝の上が大好きな甘えん坊猫ちゃん♡
変顔にされても膝の上が大好きな甘えん坊猫ちゃん♡

飼い主さんの膝の上で甘えるルナちゃんの隣にロレンくんが来ました!2匹同時に膝に乗りましたが、ロレンくんがいなくなってもルナちゃんは膝の上で甘え続けます!

tonakai
お手伝いするニャ!キャットタワーの解体をする飼い主さんと猫ちゃん♡
お手伝いするニャ!キャットタワーの解体をする飼い主さんと猫ちゃん♡

みんなで楽しく遊んだキャットタワーがボロボロになりました!飼い主さんが解体を始めると、遊ぶ猫や手伝っているように支柱を支えてくれる猫など、かわいい姿を見せてくれました!

tonakai
猫が喜ぶ撫で方ってある?3つのコツを伝授!
猫が喜ぶ撫で方ってある?3つのコツを伝授!

猫には「喜ばれる撫で方」があるのをご存知でしょうか。もちろん猫によってもOKな部分とNGな部分は違いますが、本記事では多くの猫から喜ばれるであろうと思われる撫で方のコツをご…

玲愛
愛猫の写真をもっと素敵に!SNS映えする撮影のコツ5選
愛猫の写真をもっと素敵に!SNS映えする撮影のコツ5選

猫の写真撮影って難しいですよね。でも、ちょっとしたコツを掴むと可愛い写真が撮れるようになるのです。今回は、より素敵な猫写真を撮る方法を紹介いたします。

めろんぱん
猫が『チラ見』してくる時の気持ち4つ
猫が『チラ見』してくる時の気持ち4つ

猫の周りで何かが起こると、まずチラ見をすることが多いようです。そして、チラ見をした後に新たな行動を起こしていきます。それでは、猫がチラ見をする原因を探ってみましょう。

餅月満太
駐車場に倒れた子猫が…弱りきった小さな命の行く末は?
駐車場に倒れた子猫が…弱りきった小さな命の行く末は?

福岡の保護猫Café MOCAさんは、炎天下に倒れていた1匹の子猫を保護しました。目やにで目がふさがってしまっていたため、母猫が見えずにはぐれてしまったのかもしれません。一体、子…

ひよしりん
猛暑で地面に倒れた子猫…命のリレーが導いた結末とは?
猛暑で地面に倒れた子猫…命のリレーが導いた結末とは?

夏真っ盛りのある日。子猫がたった1匹で、地面に倒れていたそうです。長崎のR&G 長崎の保健所の命を救う会さんへ、依頼主さんが保護依頼を行いました。現場へ駆けつけると、子猫…

ひよしりん
猫が『留守番して寂しかった』時の仕草4つ
猫が『留守番して寂しかった』時の仕草4つ

猫はひとりの時間が大好きなのと同様に、人間とのコミュニケーションも楽しみにしています。そのため留守番の時間が長いと(早く帰ってこないかな…)と考えることも多くあるでしょう…

餅月満太
ニャンズお揃いのハーネスでお庭をお散歩♪
ニャンズお揃いのハーネスでお庭をお散歩♪

先日ついにネコ吉ちゃんもダブルロックハーネスデビューをし、ボス吉くんとお揃いに♪色と柄は違うけれど、同じハーネスをつけて一緒にお庭へ繰り出します!

arisu
『猫じゃらし』を種類別に攻略!上手な遊び方5つ
『猫じゃらし』を種類別に攻略!上手な遊び方5つ

猫じゃらしを買ってみたものの、反応が薄い…。実は、猫じゃらしのタイプ別に攻略法があるのです!今回は、上手な遊び方について詳しく解説いたします。

めろんぱん
この隙にどうぞどうぞ!猫ちゃん親子の譲り合い♪
この隙にどうぞどうぞ!猫ちゃん親子の譲り合い♪

本当は秀吉くんのごはんだけれど…今日は豆大福くんと半分こ♡まるでお餅つきのように、交互にお皿へ顔を突っ込む仲良し親子です!

arisu
猫の資格『キャットケアスペシャリスト』とは?学習内容や難易度・活かせ…
猫の資格『キャットケアスペシャリスト』とは?学習内容や難易度・活かせる仕事など4つ

「キャットケアスペシャリスト」は、猫についてトータルに学び、広い知識を有する人に与えられる資格です。通信講座で得られるこの資格は猫に関わる仕事の土台となるだけでなく、愛…

Chimoma
隙が出来るまで待つ!おもちゃを狙う猫ちゃんの辛抱強さ
隙が出来るまで待つ!おもちゃを狙う猫ちゃんの辛抱強さ

新しいベッドと新しいおもちゃ。どちらも猫ちゃんを惹きつける魅力的なアイテムですが…くろみつくんの心を射止めたのはやっぱりおもちゃ♪手中におさめるまで、ジッと辛抱強く待ち続…

arisu
抱っこでピーン!猫ちゃんの不自然な体勢
抱っこでピーン!猫ちゃんの不自然な体勢

すずちゃんはお兄ちゃんの抱っこが大好き!例えちょっとばかり変な体勢になろうとも、お兄ちゃんのぬくもりを感じられるならノープロブレムなのです♪

arisu
猫が長時間寝てるけど大丈夫?考えられる5つの原因
猫が長時間寝てるけど大丈夫?考えられる5つの原因

猫はよく寝る動物です。寝ている姿はとても可愛いですよね。猫の睡眠時間が長いのには理由があります。本能的な理由や、疲れなどその時の状態が関係していたりします。どのようなこ…

tonakai
猫が飼い主に『ネズミ』を持ってくるのはなぜ?その理由や対処法3つ
猫が飼い主に『ネズミ』を持ってくるのはなぜ?その理由や対処法3つ

猫が人間にお土産を持ってくることはよくあります。昆虫や爬虫類、そして小動物も多いでしょう。今回は、猫が持ってくる「ネズミ」のお土産について考えてみたいと思います。

餅月満太
猫と犬は飼い方が違う?5つの特徴と注意ポイント
猫と犬は飼い方が違う?5つの特徴と注意ポイント

以前犬と一緒に暮らしていた経験を活かして、今度は猫と一緒に暮らしたい。またはその逆といった場合、大きな落とし穴があります。それは、猫と犬では進化の歴史も習性もかなり異な…

nicosuke-pko
家に突然現れたかわいいトラ猫…保護され新しい猫生への一歩を進む!
家に突然現れたかわいいトラ猫…保護され新しい猫生への一歩を進む!

北海道のNPO法人猫と人を繋ぐツキネコ北海道さんと関わりのあるボランティアさんが、家のベランダに遊びにくる1匹のトラ猫を保護しました。どこから来たのかわかりません。どうやら…

ひよしりん
奇形でお腹に便がつまった子猫…懸命なケアに応える姿に涙
奇形でお腹に便がつまった子猫…懸命なケアに応える姿に涙

北海道のNPO法人猫と人を繋ぐツキネコ北海道さんが保護したのは、2020年秋生まれのヒロシくんという猫でした。真菌があったため、そのケアを行おうとしていた矢先、ある重大な問題が…

ひよしりん
愛猫は寂しがってない?見逃しNGな3つのサイン
愛猫は寂しがってない?見逃しNGな3つのサイン

猫ってマイペースに生きているように思う方も多いですよね。でも猫にだって構って欲しい時はあるんです!では、愛猫が寂しがっている時はどんなサインを出しているのでしょうか?気…

玲愛
実家猫さんたちがやってきた!『僕の家だぞ』とお怒りモードになった猫くん
実家猫さんたちがやってきた!『僕の家だぞ』とお怒りモードになった猫くん

飼い主さんの実家の猫さんたちがやってきました!初めて会うわけではありませんが、テトくんは威嚇したりうなったりお怒りモードです!

tonakai
猫が大好きな人だけに見せる『寝相』4つ
猫が大好きな人だけに見せる『寝相』4つ

猫に好かれているかどうか…飼い主なら気になるところですよね。それなら、猫の寝相を見ればわかります!猫には、大好きな人にしか見せない寝方があるんです。ではどんな風に寝ていた…

こばやしきよ
半分アメショのつくねとコナン【第102話】 「布団から出られない」
半分アメショのつくねとコナン【第102話】 「布団から出られない」

【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。冬は布団から出たくないですね~

いいふなすか
華やか!着物姿で新年を迎えた猫さんたちが可愛い♡
華やか!着物姿で新年を迎えた猫さんたちが可愛い♡

新年を華やかな着物で迎えた猫さんたちの動画です!小競り合いもありましたが、おいしいおやつをもらい素敵な一年になりそうです!

tonakai
猫が『水』を嫌がるのはなぜ?慣れてもらうための方法3つ
猫が『水』を嫌がるのはなぜ?慣れてもらうための方法3つ

猫といえば「水が苦手」という印象を強く持っている方も多いと思います。そもそもなぜ猫は水が苦手なのか、克服させるためにはどうするべきなのか、本記事で紹介してまいります。

猫島いのり
おやつ必須?!爪切り嫌いな猫ちゃんの爪切りタイム
おやつ必須?!爪切り嫌いな猫ちゃんの爪切りタイム

爪切りが大嫌いなルトくんは、毎回爪を切るのにも一苦労。かといって切らずに放置するわけにもいかず、どうしたものかと悩んでいたら…とっても良い方法を思いついちゃいました!

arisu
猫ちゃんの正月太り…?長生きのため、鬼のダイエット開始!
猫ちゃんの正月太り…?長生きのため、鬼のダイエット開始!

食べることとまったりすることは大好きだけど、運動は出来れば遠慮したい長男クラちゃん。ぽっちゃり姿も可愛いけれど、放っておくとどんどん太り続けて健康にも良くないので…この辺…

arisu
猫を幸せにできない人とは?4つのポイント
猫を幸せにできない人とは?4つのポイント

猫を幸せにしてあげたい…猫を飼う時は誰もがそう思っているのではないでしょうか。しかし、結果的にその反対のことをしてしまう人もいます。どんな人が猫を幸せにできないのでしょう…

こばやしきよ
猫が『誤飲・誤食』した時の症状3つ!飼い主が確認すべきことや病院での治…
猫が『誤飲・誤食』した時の症状3つ!飼い主が確認すべきことや病院での治療法とは?

さっきまで楽しそうに遊んでいたのに何だか様子がおかしい…。もしかして、何か飲み込んだ?!実際、食欲も好奇心も旺盛な若い猫は誤飲・誤食事故が多いのです。そんな時は、慌てずに…

こばやしきよ
警報が鳴ってびっくり…!避難準備をする親子猫さん
警報が鳴ってびっくり…!避難準備をする親子猫さん

仲良くお昼寝をするぽこ太郎くんとうま次郎くんですが、火災発生の警報がなったのです!びっくりしながらも避難準備をするぽこ太郎くんとうま次郎くんです!

tonakai
猫に与える『キャットフード』の理想温度は?温めた方が良い理由や温め方…
猫に与える『キャットフード』の理想温度は?温めた方が良い理由や温め方など6つ

普段何気なく食べさせているキャットフードですが、果たして「最適な温度」などあるのでしょうか。今回は、キャットフードの適温やその理由、温める方法について詳しく紹介いたしま…

めろんぱん
虐待を受け大火傷した猫…懸命なケアに応じる姿に涙
虐待を受け大火傷した猫…懸命なケアに応じる姿に涙

福岡の保護猫Café MOCAさんの元に、虐待による大ヤケドを負った猫がやってきました。背中の被毛がなくなっており、痛々しいです。手厚いサポートを続けますが、無事に元気な姿に戻っ…

ひよしりん
絶対NG!猫を『抱っこ嫌い』にする持ち方3つ
絶対NG!猫を『抱っこ嫌い』にする持ち方3つ

抱っこが大好きな猫もいれば、嫌がる猫もいます。猫が抱っこを嫌がる場合、猫の性格に起因する場合もありますが、飼い主さんの抱っこの仕方に問題があるのかもしれません。今回は、…

そらじろう

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター