1.台所へ侵入する
探究心が旺盛な猫は、一緒に暮らす人間と同じように家の中を把握したいと考えるでしょう。しかし、人間との暮らしには猫の想像を絶するようなことが多くあります。
例えば、台所に関する危険もそうです。飛び乗ろうとして、コンロのスイッチを押して火傷をしてしまう事もあります。探検中に刃物や食器を落として、思わぬ怪我をするかもしれません。
対策として、コンロには誤作動を防止する装置を設置し、刃物や食器は必ず片付ける必要があります。その他、台所へは侵入できないようにする対策もあります。
2.興味のあるものはなんでも口にする
探究心旺盛な猫は、色々な物を口に含んで安全性を確認することがあります。
気になる物がある場合は、まず匂いを嗅ぎついで大丈夫であれば口を使って遊び始めるでしょう。特に、人間用の薬やサプリメント、猫にとって危険な食べ物は口に入れるだけで唾液で溶けてしまい中毒症状を引き起こします。
その他、ビニールや紐も猫の好奇心を刺激します。猫の興味を引きそうな物は必ず片付けなければなりません。
3.屋外に出る
探究心旺盛な猫は、人間が出かけていく外に興味を持つことがあります。
玄関、窓、ベランダなど外と接している部分は家の中に多くあります。しかし、家の中だけで暮らす猫には、外の危険を予測することができず、玄関から飛び出して交通事故に遭うかもしれません。
また猫は、窓やベランダなどが2階以上にあることも知らないはずです。そのため、飛び出して落下する危険性があります。
対策として、網戸の無い窓を絶対に開けない、ベランダには近づかせない、もしくはベランダに金属でできたネットを設置しましょう。玄関には、脱走防止ガードを取り付ける必要があります。
4.トイレやお風呂に出入りする
探究心旺盛な猫は、水を怖がらない可能性が高いです。
基本的には、猫は水が苦手といわれていますが、自動水栓、お風呂に溜まっている水、トイレから流れる水に興味を持つ猫がいます。
猫は人間のいない場所やタイミングで水に溺れてしまうと、必ず命の危険に関わります。
対策として、自動水栓や蛇口には近づかせないようにする、お風呂に水を溜めない、もしくは浴室に出入りをさせないようにする必要があるでしょう。
まとめ
『探究心旺盛な猫』の行動4選!起きやすい事故と防止策についてお伝えいたしました。
自分の身は自分で守れる猫たちですが、人間との暮らしには「襲われる」「食事ができない」など生命の危機に関わる心配はありません。
しかし実は、その安全なはずの人間との暮らしの中に、猫にとってはさらに恐ろしい危険が潜んでいます。
家族として迎えた猫の命や健康は、一緒に暮らす人間が守ることを必ず肝に銘じ、猫が安心安全に暮らせる環境作りを常に心がけましょう。