その他

その他

猫の不思議な行動や生態、さらにはドキッとする仕草や素朴な疑問など、愛猫が大切であればあるほど気になることはたくさんあるはずです。このカテゴリでは、そんな猫の気になる情報をご紹介します。このカテゴリの記事を読めば、猫のことがもっと好きになるはずです。

「その他」の記事一覧

多頭飼育崩壊から我が家へきた黒猫
多頭飼育崩壊から我が家へきた黒猫

黒猫洋猫MIX1歳8ヶ月の猫とトイ・プードル3歳7ヶ月をどちらも里親でお迎えし一緒に暮らしている我が家ですが、今回は猫をお迎えした時のお話を述べていきます。

ヒッキー
後ろ足が変形してトコトコ…歩きにくそうだった保護猫と家族になって
後ろ足が変形してトコトコ…歩きにくそうだった保護猫と家族にな…

保護猫カフェでお迎えした愛猫は後ろ足が変形して歩きづらそうにしていました。家族になった経緯やお迎えしてからの事をご紹介します。

あねたま
猫ちゃんの肉球は生きるために必要不可欠な存在!そのワケとは
猫ちゃんの肉球は生きるために必要不可欠な存在!そのワケとは

猫ちゃんの肉球はとても柔らかいのが特徴です。それにはちゃんと理由があり様々な役割をもっています。どんな働きがあり、どんな事を気をつけなければいけないのでしょうか?

チャロ
猫の災害対策として必要なものはどんなもの?
猫の災害対策として必要なものはどんなもの?

6月18日(月)午前7時58分、大阪府北部を中心とする地震がありました。私の住んでいる地域が震源地となっていたので、実際に経験をして改めて猫の災害対策の必要性を感じました。では…

らくだのこぶ
災害による避難勧告!猫も一緒に「同行避難」
災害による避難勧告!猫も一緒に「同行避難」

東日本大震災の時、自宅に取り残されたペットはとても多くいました。当時はまだ「同行避難」という言葉があまり浸透していなかった為です。しかし!一時避難と言えどいつ自宅に戻れ…

arisu
地震で猫が行方不明!まず飼い主がすることとは
地震で猫が行方不明!まず飼い主がすることとは

今まで体験したことのない大きな揺れに驚き、脱走してしまう猫ちゃんは多くいます。地震がきたらすること、もし脱走してしまったらどうしたら良いかなどをまとめました。

arisu
猫ブームの先駆け?!「なめ猫」秘話
猫ブームの先駆け?!「なめ猫」秘話

1980年代に大ブームを巻き起こした「なめ猫」を知っていますか?可愛らしい猫ちゃんがパンチのある学ランとセーラー服に身を包んでいるあのなめ猫です。免許証やCDまで、グッズも飛…

arisu
熊本の震災を乗り越えて譲渡された保護猫たち。今の暮らしとは?
熊本の震災を乗り越えて譲渡された保護猫たち。今の暮らしとは?

今、もし、あなたが、すべてのことがうまくいかなくて、とても悲しくて浮かない毎日を送っているとしたら。どうか、このページを見てほしい。うまくいかないあなたの生活を魔法のよ…

ダイテツ
猫のハウスのおすすめ商品9選!選び方のポイントとは
猫のハウスのおすすめ商品9選!選び方のポイントとは

猫ちゃんが快適に暮らすうえで用意してあげたいのがハウスです。猫のハウスには様々な特徴を持つ商品が無数に存在しています。そんな猫のハウスの選ぶポイントやおすすめ商品を今回…

つぐにゃん
自分のベッドの下で突然、野良猫が出産したら…あなたはどうしますか?
自分のベッドの下で突然、野良猫が出産したら…あなたはどうしま…

猫を飼っていないはずのロンドン在住の男性が、ある朝突然、自分の部屋で子猫が生まれている!とツイートしたことで、大変話題を集めています。

さくらまい
愛猫を見捨てないで!殺処分数を0頭にするためには……
愛猫を見捨てないで!殺処分数を0頭にするためには……

飼っている猫ちゃんの頭数が増えている一方で私たちの都合で手放してしまいその結果、殺処分されている猫ちゃんも多いのが現実です。なぜ家族の一員である愛猫を捨ててしまうのでし…

チャロ
7月発売!SHARPのスマホと連動した猫のトイレ『ペットケアモニター』
7月発売!SHARPのスマホと連動した猫のトイレ『ペットケアモニ…

猫の尿は小さな変化で、病気の早期発見ができることがあります。7月に新たに猫の尿量を測ることのできる猫トイレ『ペットケアモニター』が発売されますが一体どのようなものなのでし…

らくだのこぶ
猫のスマホアイテムおすすめ5選!
猫のスマホアイテムおすすめ5選!

猫をモチーフにしたスマホスタンドやスマホカバーなどを紹介します。普段使いできるアイテムをたくさん紹介しているので、猫好きさんは必見です。

猫島いのり
「猫アート」を見に行こう!猫好きを魅了する展示会情報
「猫アート」を見に行こう!猫好きを魅了する展示会情報

猫のアートや作品が見れる美術館や展示会が全国のあらゆる所で開催されています。猫の色んな表情や、形が個性豊かに展示されています。初めて見る猫の表現に癒されたり感動されるか…

JIN
猫がトイレでしてくれない本当の意味
猫がトイレでしてくれない本当の意味

猫ちゃんとの生活でとくに悩むのが「トイレの問題」です。猫ちゃんはデリケートな子なのでトイレに対して少しでも嫌な部分があれば避けてしまい粗相する原因に繋がります。愛猫が落…

チャロ
ぽっちゃり猫ちゃんにひそむ落とし穴
ぽっちゃり猫ちゃんにひそむ落とし穴

病院に来院される猫ちゃんの大半はぽっちゃり体型の子が多いです。丸いボディーでとても愛くるしいですが、人と同じで健康に問題がでてきます。実際にどのようなケースがあり、どう…

チャロ
怖がりで飼い主以外の人に心を開かない愛猫「セナ」の問題行動
怖がりで飼い主以外の人に心を開かない愛猫「セナ」の問題行動

3兄妹の次男坊のすごく怖がりな猫の話です。大人しく怖がりな子が、知らない人や知らない場所で起こす、反抗的な態度や手に負えない行動などを書いています。妹が来た時が一番大変で…

海砂
母猫に見捨てられた子猫、感染症で失明寸前のところを救出される!
母猫に見捨てられた子猫、感染症で失明寸前のところを救出され…

カナダのモントリオールのある女性の家の裏庭の小屋の中で野良猫が子猫を出産しました。でも、出産二週間後、母猫は子猫をそこに残したまま二度と戻ってきませんでした…

さくらまい
一人暮らしで保護猫を引き取った!大変だった事や対処した事
一人暮らしで保護猫を引き取った!大変だった事や対処した事

猫をひきとる決意をした際、インターネットでいろいろな方の体験記を参考にさせていただいていました。一人暮らしで猫をひきとった方のお話が少なかったので、誰かの役に立てばと思…

ぼたん
猫をお迎えしたら?必ずやってほしい7つの事
猫をお迎えしたら?必ずやってほしい7つの事

猫をお家に迎え入れたら気をつけてほしい事や行ってほしい事があります。しかし実際にやってくれている方や知っている方がとても少なく重要性を認識する必要があります。具体的にど…

チャロ
ガンを患い性格が変わってしまった愛猫
ガンを患い性格が変わってしまった愛猫

家に来た時は甘えん坊の次男猫でしたが、病気を患ったせいで急に豹変して回りの人間や先住猫に噛みつくという問題行動を起こすようになりました。次男猫の生い立ちから豹変すること…

ひまわり
研究者が作った猫にとって快適な音楽
研究者が作った猫にとって快適な音楽

猫の耳は人間よりも10倍ほどいいといわれています。耳のいい猫たちにとって音は人間よりも重要なものとなってきます。そんな猫たちのために、ある研究者が猫にとって快適な音楽を開…

つぐにゃん
猫エイズで人気がない…と言われた保護猫との生活をはじめて
猫エイズで人気がない…と言われた保護猫との生活をはじめて

子どもの頃からずっと飼いたかった猫を飼い始めました。この猫は大人の保護猫で、猫エイズキャリアでした。この猫との出会ったきっかけや、準備したもの、家に迎えるにあたって家族…

渚いろは
猫を飼ってる人なら共感するはず「猫CEO」がおもしろい!
猫を飼ってる人なら共感するはず「猫CEO」がおもしろい!

あなたの会社のCEO、つまり社長がもし猫だったら?そんな発想から生まれたイギリスのギャグ漫画がひそかに人気を集めています。設定としては、抜け目のないやり手のビジネスリーダー…

つぐにゃん
愛猫の死因を確認できる「死後剖検」について
愛猫の死因を確認できる「死後剖検」について

死後剖検とは愛猫の死因を確認し特定することをいいます。飼い主様としても愛猫がなぜ死んでしまったのかということを知るのは、心の整理をするきっかけになりますし、死後剖検をす…

つぐにゃん
私が猫を飼うようになって変わった3つの事
私が猫を飼うようになって変わった3つの事

私はある理由から猫を飼うことになりました。今は猫が居る生活が当たり前になりましたが、猫を飼う前までは気付かなかった事や心境の変化等を記事にしました。

JIN
猫をペットとして飼うときの基礎知識
猫をペットとして飼うときの基礎知識

猫をペットとして家族に迎える時には何が必要なのでしょうか?猫も飼い主もお互いに気持ち良く過ごすために様々な視点から考えてみたいと思います。

餅月満太
家庭でできる猫の日常ケア3つ!飼い主がしてあげられる事
家庭でできる猫の日常ケア3つ!飼い主がしてあげられる事

お家でも猫ちゃんにしてあげれる日常ケアがあります。しかし知らなかったり、おこなっていない方が多く様々なトラブルをひきおこしてしまいます。防ぐためにどんなケアが必要なので…

チャロ
猫や犬動物のためにある法律「動物愛護管理法」とは?
猫や犬動物のためにある法律「動物愛護管理法」とは?

「動物愛護管理法」という名前を聞いたことがある方は多いでしょう。しかし、具体的にどのような法律内容になっているのかについては詳しく知らない人もたくさんいます。そこで、今…

猫島いのり
殺処分0を目指すきっかけとなった、保護猫セナとの出会い
殺処分0を目指すきっかけとなった、保護猫セナとの出会い

最初に飼った保護猫ハルに兄弟を…と思い、同じく里親募集サイトから見つけたセナとの出会いの話です。里子にもらう事が殺処分0に繋がると知ったきっかけなどを書いています。

海砂
猫は眠るときどんな夢を見ている?
猫は眠るときどんな夢を見ている?

一日の大半を寝て過ごす猫。スヤスヤと気持ちよさそうに寝ていたと思ったら、寝言を言ったり、ビクビクとしてみたり、せわしなく足を動かしてみたり。いったい猫はどんな夢を見てい…

つぐにゃん
「岩合光昭」は猫の写真家!これまで生み出した作品たち
「岩合光昭」は猫の写真家!これまで生み出した作品たち

岩合光昭をご存知ですか?猫の写真家として知られることが多い岩合光昭ですが、どのような経歴を持つ写真家さんなのでしょうか。これまで生み出された作品や、岩合光昭が語る「猫に…

ayano
猫が顔を洗うタイミング!雨が降るのは本当なのか
猫が顔を洗うタイミング!雨が降るのは本当なのか

猫の"顔を洗う"という可愛い仕草をご存知ですか?猫が顔を洗う理由やタイミングについて、詳しくご説明します!

ネコノママ
猫と暮らせる物件だけを紹介してくれる『ネコリパ不動産』
猫と暮らせる物件だけを紹介してくれる『ネコリパ不動産』

猫を飼うことができる物件を紹介している「ネコリパ不動産」をご存知でしょうか。猫OKの物件探しに役立つこのサービスについて、この記事で詳しく紹介します。

猫島いのり
不要段ボールを活用した猫ハウスをDIYしてみました♪
不要段ボールを活用した猫ハウスをDIYしてみました♪

通販で大型のものを購入すると、品物が入ってくる段ボールの処分面倒ですよね。そこで、猫ハウスをDIYしてみました。

ふうま
猫飼いなら共感できるはず?!猫あるある13選!
猫飼いなら共感できるはず?!猫あるある13選!

猫を飼っている人なら、つい「あるある」「わかる」と言いたくなるようなネタを集めてみました。こんな猫でも可愛い、むしろこんな猫だから可愛い数々をご覧ください。

arisu
いつかは来る愛猫との別れ…猫を看取った後に飼い主がする事
いつかは来る愛猫との別れ…猫を看取った後に飼い主がする事

いつかは来てしまう、愛猫との別れ。人よりも寿命が短い猫ですから、大抵の場合は猫の方が先に旅立ち、飼い主さんがそれを看取る事になります。愛猫が亡くなってしまった後、飼い主…

ひよしりん
猫のフルーツのかぶりものが帰ってきた!「かわいい かわいい ねこフ…
猫のフルーツのかぶりものが帰ってきた!「かわいい かわいい …

皆が大好き「ねこのかぶりものシリーズ」に朗報です!なんと以前そのあまりの可愛さにSNSで騒然となった猫のかぶりものシリーズの「かわいい かわいい ねこフルーツちゃん」の第二…

つぐにゃん
家の壁に挟まって出られなくなった子猫との生活 ~生後0日-1ヶ月の育…
家の壁に挟まって出られなくなった子猫との生活 ~生後0日-1ヶ…

生後間もない子猫を育てることになったらどうしたらいいでしょうか?実体験を元に正しい子猫の飼い方を学んでいきましょう!

arisu
猫のペット保険を徹底比較!おすすめランキング
猫のペット保険を徹底比較!おすすめランキング

猫のペット保険をご存知ですか?人間の保険はよく聞くけど…「猫のペット保険ってなに?」「猫にペット保険は必要?」「どんなペット保険があるの?」そんな疑問、浮かびませんか?少…

arisu
猫と暮らす事を想定した賃貸!?猫専門アパートCat Casaが素敵♡
猫と暮らす事を想定した賃貸!?猫専門アパートCat Casaが素敵♡

猫専門のアパートがある事をご存知ですか?ペット可の賃貸や分譲でも猫や飼い主にとっては快適じゃない事が多いのではないでしょうか。そこでcat casaが素敵な事を記事にまとめまし…

JIN
保護猫が我が家に来るまでの手続きやお迎え後しないといけない事
保護猫が我が家に来るまでの手続きやお迎え後しないといけない事

ノルウェージャンフォレストキャットの男の子をお迎えしました。その際に団体さんとのやりとりや、猫の為にそろえないといけない物、お迎えするまでにしないといけない事がありまし…

海音ママ
猫がいきなり家から脱走!尻尾が裂かれ大出血しながら帰ってきた
猫がいきなり家から脱走!尻尾が裂かれ大出血しながら帰ってきた

今までいろいろな動物をたくさん飼ってきて、その子達から教わったこともたくさんありました。わんちゃんねこちゃんそれぞれの子達に苦労や病気また、喜びもありました。今回はある…

ひまわり
友人の猫のふるさと『横浜市動物愛護センター』を訪ねてみました!
友人の猫のふるさと『横浜市動物愛護センター』を訪ねてみまし…

今7才猫ちゃんがもらわれた場所「横浜市動物愛護センター」を、飼い主である友人と訪ねてみました。

めるえむ
猫は今どんな気持ち?仕草で分かる猫の心理
猫は今どんな気持ち?仕草で分かる猫の心理

猫は犬よりも感情が分かりづらい。でも、そんな猫達も実は日常の仕草で感情表現をしているんです。では日頃、猫達がどんな仕草をして今の気持ちを伝えているのでしょうか?。ここで…

花房燈
梅雨の時期の猫のトラブルとそれを乗り切る方法
梅雨の時期の猫のトラブルとそれを乗り切る方法

ジメジメした梅雨が苦手なのは人間だけではなく猫も同じです。梅雨の時期には猫に起きやすいトラブルや病気があります。湿度が苦手な猫のために梅雨を乗り切る方法をご紹介します。

tonakai
ゴミ置き場で出会った猫と家族になるまで
ゴミ置き場で出会った猫と家族になるまで

粗大ゴミの排出は持ち込み方式が楽チン!と、近くの環境事務所へ粗大ゴミをせっせと運んでいたら「ニャー、ニャー」と猫がゴミ置き場で訴えかけてきます。声の主は大きな灰色猫でし…

渡邊 惠子
猫は宇宙人からのスパイ?ネットに流れる噂の真相とは
猫は宇宙人からのスパイ?ネットに流れる噂の真相とは

猫は実は、宇宙人が地球に送り込んだスパイなのではないか、と言われています。薄々感づいていた人も多いのでは、と思います。ネットでも、この「猫が宇宙人のスパイ疑惑」は、広が…

ひよしりん
一人暮らしで猫を飼う前に!知っておくと良い事
一人暮らしで猫を飼う前に!知っておくと良い事

一人暮らしだけど猫ちゃんを飼いたい・・・けど不安。という方は多いのではないでしょうか。私もその一人でした。猫ちゃんを迎えるまでと暮らしてから、良かった事気をつけたい事な…

にぼし
猫がトイレを避ける原因と7つの対処法
猫がトイレを避ける原因と7つの対処法

猫達は猫砂がある猫専用のトイレを設置すれば比較的、すんなりとトイレのある場所を覚えてくれますよね。ですが「猫が急にトイレ以外で粗相をし始めた」、なんてことありませんか?…

花房燈