猫は眠るときどんな夢を見ている?

猫は眠るときどんな夢を見ている?

一日の大半を寝て過ごす猫。スヤスヤと気持ちよさそうに寝ていたと思ったら、寝言を言ったり、ビクビクとしてみたり、せわしなく足を動かしてみたり。いったい猫はどんな夢を見ているのだろう?と不思議に思ったことがありませんか?そんな猫が見ている夢について今回はご紹介しましょう。

猫はそもそも夢を見るの?

寝ている子猫

1日に14時間から16時間も寝ているという猫、いつ見ても寝ているし逆に動いているところを見る方が珍しい!なんて感じている飼い主様も多いのではないでしょうか?

しかし、猫は眠りがとても浅い動物であれだけ長時間寝ているにも関わらずほとんど熟睡をしていないといわれています。その時間は浅い睡眠のレム睡眠が30~90分に対して、深い睡眠で夢を見るノンレム睡眠はわずか6~9分ほどだと言われています。

つまり猫にとって夢を見る睡眠時間はとても短いと想定されます。ただ、近年の研究ではノンレム睡眠の時でも夢を見ているのでは?とういう説もありますので、猫も夢を見る時間は短くても、ちゃんと夢を見ています。

猫が眠るときに見る夢

毛布で寝ている子猫

猫は狩りの夢を見てシミュレーションをしている

もっとも有名な話が、猫は夢を見ている時に狩りの練習をすることでシミュレーションをしているといわれています。夢とは記憶の整理ともいわれていますので、普段の生活のなかで培った狩猟技術を夢の中で復習をしているのかもしれません。

もしくは、獲物を捕まえる夢を見てストレス解消をしているのかもしれませんね。人間でも、スポーツをして体を動かす夢をみたり、体を動かして遊ぶ夢をみますよね?その感覚と似ているのかもしれません。

母猫に甘える夢

猫にとって母猫に甘えることは、もっともリラックスしている瞬間であり幸せな時間でもあります。そんな母猫に甘える夢を一番リラックスできる状態で寝ている時に見ている猫は多いと考えられています。

愛猫が気持ちよさそうに喉を鳴らしながらスヤスヤと寝ていたら、もしかしたら母猫と共に過ごした幸せな日々を思い出しているのかもしれませんね。

怖い夢

猫によっては怖い夢をみる場合もあります。熟睡していたのにいきなり飛び起きてパニックになったり、おびえた表情を見せたり、おびえてみせたりしたら悪夢に驚いてしまったのかもしれませんね。

特に虐待を受けていた猫や、兄弟猫を間近で亡くしてしまった猫にこのようなしぐさがみられます。心にトラウマを抱えている猫が何かにうなされているようだったら、そっと見守ってあげるか落ち着かせてあげるために起こしてあげるようにしましょう。

猫は夢を見ているのかは謎

ヒーターの上で寝ている猫

猫は人間と同じく寝ている時に夢を見ている。そんな論文が実際に発表されていますし、猫に脳波計をつけて夢を見ているかどうかを調べる実験が行われています。

どんな夢かは明確には分からない

しかし、猫が本当に夢を見ているのか?夢をみているとしたら、どのような夢を見ているのか?真実は謎なのです。なぜかというと猫が夢を見ているのか直接聞くことはできませんし、猫にどんな内容の夢を見ていたのか教えてもらうこともできないからです。

実際に、今までご紹介した内容は脳波を計測した結果や、人間が夢を見る仕組みなどをもとに「猫が夢をみている可能性が高い」ということが言えるだけで、真実はわからないということです。

もし、猫が言葉を喋れるようになったらぜひ夢を見ているのか?どんな夢を見ているのか?直接聞いてみたいですね。

まとめ

固まって寝ている子猫たち

猫は寝ている時にどんな夢を見ているのかというと、狩りをする夢、甘えている夢、遊んでいる夢、怖い夢ということが考えられますが、猫が寝ている時に夢を見ているのか?どんな夢を見ているのかは猫に聞けない以上わからないのです。

しかし、猫が夢を見ている可能性は限りなく高いという実験結果が出ています。
あなたは猫はどんな夢をみていると思いますか?

スポンサーリンク