何の変哲もないただの紙だけれど、なぜだか気になる猫ちゃんたち。とりあえず上に乗り、座り心地を確かめてみることにしたようです♪
飼い主さんが、ぽこ太郎くんうま次郎くん親子とかくれんぼをします!最初はクローゼットに隠れてすぐに見つかってしまいました!次はどうなるでしょうか?
猫には与えてはいけない食べ物も数多く存在します。フルーツのブドウもそのひとつ。今回は猫にブドウを与えてはいけない理由を解説します。
ほとんどの猫は病院が苦手です。中には動物病院に行く前から連れて行かれることを察知して、隠れたり逃げ回ったりする猫もいますよね。しかし猫が「病院嫌い」になるきっかけは、飼…
ある高齢者施設に迷い込んできた猫ちゃんは、人々の心の中にも侵入!愛されキャラの猫ちゃんが、この施設で“働き”自分の永遠の住処にすることを決意し、人々を癒すお話をご紹介しま…
普段何気なく与えている猫の食事と水。でも、その量が本当に適切であるか意識したことはありますか?今回は猫の正しい食事・水分量について解説します。
美味しい桜餅が食べたくなったので…みにらくんに手伝ってもらいながら、餅つきをすることに!!それではみにら職人、ひとつよろしくお願いします♪
猫の暑さ対策に扇風機を使う人もいると思いますが、その利用方法は本当に大丈夫でしょうか。実は猫にとって、扇風機は危険になることもある家電。猫がいる場所で扇風機を使う場合は…
もしもパパさんが急に倒れてしまったら…??パパさんのことが大好きなととまるくんとはんみちゃんなら、きっと心配してくれるはず!!そう願いつつ、早速検証開始です♪
ママさんが洗濯物をたたもうとするとぽこ太郎くんが邪魔をしてきます!洗濯物を渡したくないぽこ太郎くんとたたみたいママさんの戦いです!
早起きしたウラちゃんは犬さんと遊び、朝ごはんを食べたらごろ寝します!素敵な食器でお昼を食べたらまたごろ寝です!まったり過ごすウラちゃんです!
食事中に猫がテーブルに乗って困る…という経験はありませんか。猫が「テーブルに乗る」のを好む理由はいくつかあります。では、どうしたら猫がテーブルに乗らないようにしつけできる…
少しハードルの高い「キャットウォーク」のDIYですが、猫と過ごす部屋の中を見る度にアイデアが広がるのでは無いでしょうか。それでは、猫の喜ぶ顔を見るために「キャットウォーク」…
野良猫が産んだ1匹の子猫を連れて帰ったら……。予想外の展開にあわてながらもハッピーエンドになりました。
猫も命ある生き物。どんなに願ってもいつかはお別れしなければいけない日がやってきます。今回は猫が自分の最期を察しているときに見せる行動について解説します。
お母さんがお昼寝をしていると猫ちゃんたちが集まってきます!お母さんの体の上に乗る猫ちゃん、ヤキモチをやく猫ちゃんなどお母さん大好きな猫ちゃんたちをご覧ください!
猫のあざとかわいい「おねだりポーズ」。そんな姿を見せられたら、応えてあげないわけにはいかないですよね。猫のおねだりポーズには種類があり、それぞれ意味があるようです。今回…
猫ちゃんによる愛くるしいPC作業妨害は、昨今大きく取り上げられる社会問題のひとつです。罪悪感などゼロでPC前に居座る猫ちゃんに、人間が取れる手立てはあるのでしょうか。今回は…
猫ちゃんたちと竹田さんのお留守番生活も、いよいよ今日が最終日。夜、パパさんが帰ってくる前に…“やりたかったこと”にチャレンジしたいと思います!!
パソコンの上はポカポカほかほか♪とても暖かいので、猫ちゃんたちのお気に入りスポットになっているんです!しかしそのせいで、ちょっぴり困ってしまう時も。
大好きな飼い主さんにすりすり、後をつけてくるなど、甘えん坊猫は可愛らしくてたまりません。しかし、甘えん坊猫には気をつけてあげたいポイントも。今回は猫の甘えん坊について解…
一緒に暮らしている愛猫の存在は、私たちの日々の暮らしを楽しく豊かなものにしてくれます。そんな愛猫に「ありがとう」と感謝の気持を伝えたい飼い主さんは、大勢いるに違いありま…
路上で生きる野良猫の生活が過酷なのは言うまでもありませんが、それが盲目であれば尚更想像を絶するものでしょう。そんなハンデを背負った猫さんに訪れたハッピーエンドとは...
一般的なキャットフードには、添加物が含まれています。添加物にはどのようなものがあるのでしょうか?今回は代表的なものを6つ紹介いたします。あわせて、身体への影響も紹介してい…
お部屋に置いてあった冷蔵庫がついに壊れてしまったので、小さめの新しい冷蔵庫を購入♪すると早速、たまちゃんとおつうちゃんのくんくんチェックが始まりました!
犬がよく行っているサマーカットは、猫にもすることができます。暑さ対策として、どのように有効なのでしょうか?またデメリットはあるのでしょうか?じっくりと見ていきましょう。
飼い主さんのおうちに迎えられた子猫のおじゃるちゃん。飼い主さんはご飯を準備♡初めてのご飯です!…でも頑なに食べてくれないおじゃるちゃん。果たして食べてくれるのでしょうか?
3枚重なった座布団の上に、お気に入りのテントを乗せて…立派なゴマちゃん城の完成です♪今ではこのスタイルが定番化しているのですが、今日は入り方にもひと工夫?!
飼い主さんの何気ない行為が、猫の老化を早めてしまうことがあります。今回は、気をつけてほしい4つのNG行為とその理由、配慮してほしいポイントなどを徹底解説いたします!
あることが原因で、猫の免疫力が下がってしまうことがあります。それは一体、どのような原因なのでしょうか。数ある原因の中から今回は4つご紹介します。また、免疫力が下がってし…
車のエンジンルームに、猫ちゃんが入り込んで暖をとっているのに気づかず発車させてしまったら一大事ですね。エンジンルームから瀕死の状態で発見されるも見事に復活した猫ちゃんの…
ツンとしている猫でも「好きな人」に対しては、いつもと態度が違う場合があります。注目してほしい、かまってほしい、甘えたい、そんな気持ちを一生懸命伝えてくれているんです。
怖がりな性格のリンちゃんは飼い主さんの実家で少し緊張しているようです!パパ猫、ママ猫、きょうだい猫とお部屋で過ごして甘えモードになるリンちゃんです!
猫の体に顔をうずめて息を吸うことを「猫吸い」といい、猫好きにはたまらない幸せなひとときです。しかし、猫吸いは気をつけないとトラブルを招くこともあります。猫吸いを行う時は…
とあるブランドのマーク、なんだかどことなく自分たちに似ているような…??特にしっぽが気になるようで、思わず手が出ちゃうすしちゃんです♪
ロレンくんとラムちゃんが喧嘩しています!急にラムちゃんがロレンくんを追いかけることもあります!しかし、本当はふたりはとても仲良しなのです!
おやすみ前のベルちゃんとナナちゃんの動画です!ナナちゃんのしっぽにベルちゃんがじゃれたり、地域猫ちゃんが来たりしました!
暑い夏が近づくと活躍する機会が多いのがクーラー。しかし、猫を飼っているご家庭は正しい使い方を意識しないと猫に負担がかかります。今回は猫に配慮した夏対策を紹介します。
だらーっとリラックスした座り方から体を起こしてシャキッとした座り方まで、猫の「座り方」はさまざまです。実は、その時の猫の気持ちによって座り方が変わってくることをご存知で…
春や夏は子猫が生まれる時期になります。最近は保護猫ちゃんを引き取る方も増えていますが、その猫を保護し永遠の家族の元へ届けるのは里親の仕事です。親子猫を保護した際の流れを…
猫と暮らしていると、何かの拍子に威嚇してくるときがあります。こうした様子は猫が興奮しているサイン。下手に手を出すと思わぬ攻撃を受けます。今回はそんな猫の興奮サインを紹介…
フワフワの長毛がチャームポイントのつくしちゃん。でも実は毛玉ができてしまっているのです。そこでママさん!秘密兵器を購入♪毛玉カットに挑みますが、つくしちゃんは全力で拒否!…
縄張りの中で群れを作らずに単独生活をする猫は、飼い主さんの行動から孤独を感じてストレスを受けることなどない、と思われているかもしれません。しかし、果たしてそうなのでしょ…
大好きな人に甘えているときの無防備な姿を見られるのは、誰だって照れちゃうものですよね。飼い主さんに思いっきり甘えたい猫さん。でも、それを後輩猫に見られても大丈夫かという…
猫的には、空いた袋がそこにあれば、中を調べないわけにはいきません。ニオイ、広さ、居住性…どれも大切な条件です。さて、今回到来した空き袋。おはぎちゃん、くろみつ&わらび兄妹…
飼い主さんからお布団をプレゼントされた子猫ちゃんたち。早速うもれて、嬉しそう♡フカフカな感触を楽しんだり、となりの子とイチャイチャじゃれたり…可愛すぎて困っちゃうくらいの…
猫は体調を隠しがち。当然「痛みに耐えている」としても、それを隠してしまいます。しかし実は、「痛みに耐えている」というサインを出していますので、飼い主として気づいてあげる…
高齢者に注意が必要な症状の一つに「骨粗鬆症」があります。加齢による骨量の減少やホルモンバランスの乱れなどが原因で、骨密度が低下して骨が脆くなる症状です。この骨粗鬆症は、…
親切な男性は諦めませんでした。獣医師から「助かる見込みがない」と言われたにも関わらず、盲目の子猫に献身的なケアを与え立派に育て上げたのです。
可愛い猫と一緒に暮らすようになった多くの飼い主さんが憧れるのが、猫との添い寝。しかし、大事なポイントを押さえてないと猫も添い寝しようとしません。今回は猫との添い寝のポイ…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
『足を引きずっている野良猫』との出会いから4年…現在までの"軌…
2525
2
「猫に初めて怖いと思ったw」主のもとに駆け寄る猫…『衝撃的すぎる走…
曽田恵音
3
小さな体で先輩猫に『やんのか』していた子猫→しばかれまくった結果……
kokiri
4
『キャットタワーでくつろぐ黒猫』の手を見てみると…思わず二度見した…
大竹晋平
5
飼い主さんがお風呂に入っていると、猫が心配して…まさかの『尊すぎる…
びわっこ