1.猫が嫌がることをしない
猫と一緒に眠るためにまず大事なのは、嫌がることをしないかどうか。寝ているとき、いきなり触って脅かす・ふだんから追い回している・しつけ目的などで軽く叩いている。こうした行動は猫からしたら嫌なものです。飼い主さんが気づいていないだけで、意外と猫が嫌がる行動はしがち。
この人は嫌なことしてくるから信用ならない。そう思われている人には猫も添い寝しません。一方、添い寝するのはそうした嫌なことをしないと、猫から信頼されている人です。猫と添い寝したいときは、まず自分の行動を見直すところからはじめましょう。
2.物静か
続いて大事なポイントなのが、物静かであるかどうかです。聴力が発達している猫にとって、音はデリケートな問題。人間にとってはうるさくない音でも、猫にとっては大音量で怖いと感じることも少なくありません。
そのため、頻繁に物を落とす・物音をうるさくたてる行動が目立つ・声が大きいという方は、猫から警戒されやすいです。添い寝されることもあまりないでしょう。
その一方で、物音をあまり立てない物静かな人に猫は懐きます。穏やかな老人に猫が懐きやすいのは、このためです。
3.男性より女性
必ずではありませんが、性別の差もある程度猫の懐きやすさ・添い寝しやすさに影響します。男性が発しやすい低音域の声は猫にとって威嚇の唸り声に近いもの。その気はなくとも猫が怖がりやすい傾向にあります。
一方、女性の声は高い音域で猫も聞き取りやすいこともあり、男性よりも安心感を抱きやすいといわれています。とはいえ、必ずということではなくその他の要因も大きく絡んできます。男性でも猫なで声など高めの声色を意識すれば問題ありません。あくまでも、そうした要素もある程度に捉えましょう。
4.香水などをつけない
主に女性が気をつけたいのは香水など香りが強いものを身に着けているかどうか。猫は嗅覚も発達しているため、匂いにも敏感です。人間にとって丁度いい香りでも、猫からすると劇臭であるケースも少なくありません。
香水以外にもタバコもNG。特にタバコは猫に対する有害性が強いため、飼い主の喫煙は非推奨とされています。そうした匂いがついたベッドや枕には、猫も近寄ろうとはしません。猫と一緒に眠りたい方は、室内で過ごすとき香水などをつけるのは最低限にしましょう。
まとめ
猫と一緒に眠るためには、様々なことに気を配る必要があります。とはいえ、添い寝を抜きにしても、猫が快適に過ごす上で重要なことばかりです。猫が安心して休めると判断してくれれば、一緒に添い寝できるようになりますよ。