コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

【猫飼いのみなさんへ】万が一の新型コロナ感染に必須の備えをチェック
【猫飼いのみなさんへ】万が一の新型コロナ感染に必須の備えを…

戦後最大の危機ともいえる現在、猫の飼い主さんにとって、感染や隔離措置は不安を煽るものでしょう。実際に感染してしまった場合に備えて"今"できることを考えてみたいと…

めろんぱん
猫の交通事故を目撃したら?万が一のために知っておくべきこと
猫の交通事故を目撃したら?万が一のために知っておくべきこと

猫の交通事故を発見した時には、どうしたら良いでしょうか?猫の交通事故はとても多く、目にする機会があるかも知れません。そんな時にはどのような対処法を取れば良いのか、さらに…

ねこちゃんホンポ
『在宅勤務』を猫に理解してもらうことは可能?
『在宅勤務』を猫に理解してもらうことは可能?

今の時期、『在宅勤務』をされている方も多いと思います。猫ちゃんたちは果たして在宅勤務を理解してくれるのでしょうか?してくれなくたって、飼い主さんといられたらそれでいい猫…

玲愛
猫が寂しかった留守番後にする行動5つ
猫が寂しかった留守番後にする行動5つ

猫にはツンデレな子も多いため、飼い主さんの帰宅時に素直に甘えられない子も多くいます。今回はお留守番後の猫ちゃんの「実は寂しかったんだよ」という気持ちが表れている行動につ…

chii(4匹のかーちゃん)
愛猫がヘソ天で寝ている時の注意点3つ
愛猫がヘソ天で寝ている時の注意点3つ

猫が仰向けで寝る「ヘソ天」は見ているだけで、幸せな気持ちになれるかわいい姿ですよね。ですが、猫が安心して、ヘソ天の姿で寝られるようにするには注意したいこともあります。か…

tonakai
陥ると危険!猫に依存しすぎる人の特徴4つ
陥ると危険!猫に依存しすぎる人の特徴4つ

猫との生活が密接になると、お互いに依存をし合って距離を作るのが難しくなります。猫は人間より寿命も短いために、距離を保たないと残された飼い主の生活が味気なくなってしまう危…

餅月満太
猫が餅を食べた!危険はないの?猫が餅を食べることについての注意点
猫が餅を食べた!危険はないの?猫が餅を食べることについての…

猫が餅を食べてしまった時、危険はないのでしょうか?私たちが年末年始はもちろん、おやつなどにもよく食べているお餅ですが、猫が食べてしまった時には何か体に影響があるのでしょ…

ねこちゃんホンポ
【緊急アンケート】新型コロナウイルスに関する心配や疑問
【緊急アンケート】新型コロナウイルスに関する心配や疑問

ねこちゃんホンポ
猫が『片思い』しているのはどんな人?
猫が『片思い』しているのはどんな人?

猫が好きなる人、ちょっと遠巻きになってしまう人がいます。その違いとは何なのでしょうか?どうせだったら、猫が片思いしてくれるような人になりたいですよね。さてそれは、どんな…

ひよしりん
猫が緊張しているときの仕草や行動3つ
猫が緊張しているときの仕草や行動3つ

猫ちゃんがもし緊張しているのでしたら、飼い主さんとしては和らげてあげたいですよね。今回はそんなときの仕草や行動についてまとめてみました。

橋本まんも
「安心だにゃ♡」猫が完全に気を許している仕草3つ
「安心だにゃ♡」猫が完全に気を許している仕草3つ

警戒心の強い猫ちゃんは多いため、家の環境や人に心を許してくれているのかどうかが気になりますよね。今回は猫が安心しきっている時の様子について、その表情や体勢を解説いたしま…

chii(4匹のかーちゃん)
猫のためにしたはずが…「裏目に出た」あるある5つ
猫のためにしたはずが…「裏目に出た」あるある5つ

可愛い猫に何かしてあげたい!!そう思ってしたことが裏目に出てしまった…。こんな経験はありませんか?猫のためを思ったのにうまくいかなかったことは、飼い主さんなら誰でも一度は…

ひよしりん
「弟を守る!」と後を追って木に登った兄猫。揃って木の上で立ち往生
「弟を守る!」と後を追って木に登った兄猫。揃って木の上で立…

納屋の中でほとんど出る事なく暮らしている2匹の猫ですが、外を見たくなったのでしょうか弟ハビーが出て行き、それを追うように兄サミーも飛び出してしまいます。弟猫は兄猫に追わ…

アトム
飼い主を『愛おしい』と思っている猫がする仕草5つ
飼い主を『愛おしい』と思っている猫がする仕草5つ

猫は様々な仕草で、自分の感情を伝えています。ですからその仕草を良く観察すると、猫が今どんな気分なのかを、ある程度把握することができるのです。猫が飼い主さんのことを愛おし…

ひよしりん
室内飼いの猫にもノミがつく!?その理由と対策4つ
室内飼いの猫にもノミがつく!?その理由と対策4つ

猫や犬等ペットと暮らすとお互いに寄生虫をうつしてしまうことがあります。猫が外に出ていないからノミはいないと思ってしまうと大間違いです。痒いノミの侵入を防ぐ為にはどうした…

餅月満太
猫が優先しがちな『飼い主より大事なこと』5選
猫が優先しがちな『飼い主より大事なこと』5選

猫には猫の都合がある。それは当たり前です。たま〜に飼い主さんに合わせてくれたとしてもこれだけは譲れない、というものが存在しています。どんなことを優先するのでしょうか?探…

ひよしりん
猫のストレス解消3つの方法
猫のストレス解消3つの方法

猫は自由気ままなように見えて、実は繊細です。人間同様に猫にもストレスを感じることがあります。今回は、猫自身が行っているストレス解消法についてご紹介いたします。

めろんぱん
家にいる時間が長い今こそ!猫の映画おすすめ3選
家にいる時間が長い今こそ!猫の映画おすすめ3選

最近はニュースでコロナウィルスの名前を聞かない日はありません。このことについては知っておかなければならないと知りつつも、そればかりではやはり気が滅入ってしまいます。そん…

ナッツ
納得!?猫を飼うべき10の理由
納得!?猫を飼うべき10の理由

家に猫がいたら、どんな暮らしになるのかな…。そんな時にたぶん役立つ、猫を飼うべき10の理由を教えましょう!

ひろこ
飼い主の『上で』猫が寝る理由5つ
飼い主の『上で』猫が寝る理由5つ

飼い主さんが寝るとなぜか猫がのっそりと上に乗ってスヤスヤ…。気持ち良さそうな猫とは対照的に、乗られた方はずっしりと苦しい思いをしなければいけません。どうして彼らは無遠慮に…

ひよしりん
猫に伝わりやすい『ほめ方』のコツ4つ
猫に伝わりやすい『ほめ方』のコツ4つ

猫の苦手なブラッシングや爪切りなどの後には、「えらかったね」とほめてあげたいもの。猫だってほめられれば嬉しいし、絆を深めるいい機会になります。しかし、ほめても気持ちが伝…

Chimoma
まさかこんな所に?猫が登ることのできる場所4つ
まさかこんな所に?猫が登ることのできる場所4つ

思わぬ高い所から猫に見下ろされて、「そんな所にいつの間に?」と驚いた経験はありませんか?猫は野生時代、高い所で獲物を待ち伏せしたり、ジャンプして飛びかかったりと、跳躍力…

そらじろう
え?!そんなものが?猫が愛してやまない物3つ
え?!そんなものが?猫が愛してやまない物3つ

思わぬものが愛猫の心をつかむことがあります。多くの猫ちゃんはどんなものに興味をもつのかを調べてみました。

橋本まんも
猫は飼い主がずっと家にいたら『ウザい』と感じる?
猫は飼い主がずっと家にいたら『ウザい』と感じる?

ご存知のように今世の中には、新型コロナの嵐が吹き荒れています。自粛で家にこもりっきり…そんな方は多いでしょう。いつもだったら外出しているはずの飼い主さんがずっと在宅してい…

ひよしりん
猫に首輪って必要?気をつけるべきこと3つ
猫に首輪って必要?気をつけるべきこと3つ

室内飼育の猫に首輪は必要なのでしょうか?また、首輪にまつわる伝承の真相はいかなるものなのでしょうか?今回は猫の首輪について、注目してほしいポイントをご紹介いたします。

めろんぱん
猫を驚かせてしまう飼い主の行動3つ
猫を驚かせてしまう飼い主の行動3つ

愛猫と暮らす中で、思わず驚かせてしまったりすることはないですか。大好きな猫ちゃんを知ら知らず驚かせてしまっていることが、あるかもしれません。

橋本まんも
LAYLAの12猫占い【4/13〜4/19】のあなたと猫ちゃんの運勢
LAYLAの12猫占い【4/13〜4/19】のあなたと猫ちゃんの運勢

今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…

LAYLA
猫が顔を洗うと雨が降るってホント?
猫が顔を洗うと雨が降るってホント?

「猫ちゃんが顔を洗うと雨が降る」という言い伝えを聞いたことはありますか。この言い伝えは果たして本当のことなのかを調べてみました。

橋本まんも
キャリーに入れたまま雪の中に捨てられた子猫。間一髪の発見と救助
キャリーに入れたまま雪の中に捨てられた子猫。間一髪の発見と…

もう少し発見が遅れていたら、きっとこの子猫の命は尽き果てていたに違いありません。幸運にも、通りかかった車のドライバーに発見され、暖かいお部屋と人々に出会うレスキュースト…

m&m
猫の飼い方でしてはいけない『5つのタブー』
猫の飼い方でしてはいけない『5つのタブー』

猫を迎えるために、いろいろな猫用品を用意しますよね。物だけではなく、猫との接し方や、環境の整え方にも注意しなければならないことがあります。猫と良い関係を作るため、猫の健…

tonakai
【猫さま推奨】不要不急の外出自粛と在宅勤務で感染拡大を食い止めよ!
【猫さま推奨】不要不急の外出自粛と在宅勤務で感染拡大を食い…

不要不急の外出自粛と在宅勤務で、新型コロナ感染拡大を食い止めよう!外出自粛の先輩である猫様や在宅勤務のプロの猫様からの笑いと熱いメッセージをお届け致します!

ジュリアーノ
猫の毛艶が良くない原因とその対処法3つ
猫の毛艶が良くない原因とその対処法3つ

猫にとって、被毛のツヤ感や質感は健康のバロメーターの1つです。毛艶が悪くなったと感じた際には、栄養不足や何らかの病気のサインである恐れがあります。そして、老猫の場合にも毛…

chii(4匹のかーちゃん)
猫が飼い主を嫌いになることはあるのか?
猫が飼い主を嫌いになることはあるのか?

猫を迎えて、ラブラブな生活が始まる…と思いきや、なんだか猫との距離が…ずっと仲良しだったのに、最近急に猫が素っ気なくなった…もしかして、嫌われてる?本当のところはどうなのか…

ひよしりん
性別によって違う?!猫の飼い方5ポイント
性別によって違う?!猫の飼い方5ポイント

オス猫とメス猫では、行動のしかたが異なっています。その為、基本的な飼い方に大きな差はないものの、注意した方が良い点がいくつかあります。早速チェックしていきましょう。

ひよしりん
壁の隙間に挟まり1週間…頭だけでぶら下がっていた子猫のレスキュー
壁の隙間に挟まり1週間…頭だけでぶら下がっていた子猫のレスキ…

どこからか聞こえる子猫の鳴き声。発見された時、その子猫は壁と壁の隙間に頭が引っかかり、ぶら下がった状態でした。救助され元気に成長するまでのレスキューストーリーのご紹介で…

m&m
猫の毛がついた洋服をかんたんにキレイにする方法4つ
猫の毛がついた洋服をかんたんにキレイにする方法4つ

出かけようとした時に洋服を見て「あぁ〜毛だらけ〜」と焦ってしまう飼い主さんは多い事でしょう。しかし出かける前は丁寧に猫の毛を取る時間を作れないですよね。それでは忙しい時…

餅月満太
親猫のいない離乳前の子猫4匹をレスキュー。生命力に胸を打たれる
親猫のいない離乳前の子猫4匹をレスキュー。生命力に胸を打たれる

シェルター近くで1日鳴き続けた子猫たち。やっと発見されきょうだいで保護されました。これはその中の1匹「喜一」の物語です。

桶乃ハシ
チューリップは猫に絶対NG!命に関わる春の花5つ
チューリップは猫に絶対NG!命に関わる春の花5つ

今年も花々が咲き誇る季節がやって来ました!気が滅入るようなニュースが多い中、花を見ると癒されますよね。でも、猫にとって花は危険がいっぱいです。そこで、今回は要注意な春の…

めろんぱん
猫が隙を狙って「実行」を企てていること5つ
猫が隙を狙って「実行」を企てていること5つ

じ〜っとどこからか見つめる大きな目…それは猫の視線です。ちょっとした隙を狙い、何かを実行しようとしているのです。ヤツらはどんなことを企てているのでしょうか?チェックしてい…

ひよしりん
子供に教えるべき猫との上手な付き合い方5つ
子供に教えるべき猫との上手な付き合い方5つ

新型コロナウイルスの勢いが止まらない昨今。お子様の学校が休校という地域がほとんどでしょう。家にいると当然、猫と一緒に過ごす時間が長くなる訳で…この機会に彼らとの上手な付き…

ひよしりん
猫が撫でられるのを嫌がるときの理由4つ
猫が撫でられるのを嫌がるときの理由4つ

猫を撫でようとしたら嫌がられてしまった…。こんな時いったい猫はどのような気持ちを抱えているのでしょうか。本記事では、猫が「撫でてほしくない」と思っている理由について詳しく…

猫島いのり
家の中で猫を運動させる方法3つ
家の中で猫を運動させる方法3つ

猫も運動の好きな猫とちょっと苦手としている猫がいます。なかなか運動をしてくれない猫達を動かすにはどうしたら良いでしょうか?猫の動きを観察して「愛猫の好みの遊び方」を探り…

餅月満太
「猫は魚が好き」これって日本だけ?!海外だとどうなの?
「猫は魚が好き」これって日本だけ?!海外だとどうなの?

猫の絵を描く時、思わず一緒に魚も描きたくなります。「お魚くわえたドラ猫~♪」というように、日本では「猫は魚が好物」というイメージが強いですよね。しかし海外では、猫の好物の…

chii(4匹のかーちゃん)
猫が嫌っている人だけにする態度3つ
猫が嫌っている人だけにする態度3つ

猫のことが大好きで、可愛がっているつもりなのに嫌われている気がする…。そう感じる方もいるのではないでしょうか?猫はあまり感情を出さないように思われがちですが、そんなことは…

そらじろう
『おいで』で猫が寄ってくるようになる方法4つ
『おいで』で猫が寄ってくるようになる方法4つ

おいでと言って猫は近くに来るのでしょうか?何度呼びかけても無視をされてしまう方が多いような気もします。それでは「おいで」を猫に理解してもらうためにはどのような方法がある…

餅月満太
猫の目の色は何種類ある?それぞれの特徴について
猫の目の色は何種類ある?それぞれの特徴について

キラキラと輝く猫の目。虹彩の色がとてもキレイです。良く見ると猫ごとで違うカラーのようですが…。一体何種類あるのでしょう?代表的な色を、挙げてみました。それぞれどんな特徴が…

ひよしりん
地上21メートルの木の上でずぶ濡れ…過酷な4日間を生き抜いた猫
地上21メートルの木の上でずぶ濡れ…過酷な4日間を生き抜いた猫

アビィは70フィート(約21メートル)の杉の木で4日間立ち往生しました。不運にもそこに激しい雨がアビィに降り、その雨をなんとか木に掴まりながら耐えて救助を待っていました。

アトム
猫が『安心』している時に見せる仕草3つ
猫が『安心』している時に見せる仕草3つ

猫ちゃんが安心している仕草を見つけられると、飼い主さんとしては嬉しくなると思われます。ぜひ把握しておいてください。

橋本まんも
新型コロナウイルスに最も弱いペットは猫であると判明
新型コロナウイルスに最も弱いペットは猫であると判明

ねこちゃんホンポ
『供血猫』って?うちのコもできる?
『供血猫』って?うちのコもできる?

「供血猫って何?」と初めて聞く飼い主さんも多いのではないでしょうか?実はとても大切な役割を担っている猫ちゃんです。それでは供血猫についてお話させていただきたいと思います。

餅月満太