早起きが得意な人や、いつも早朝に起きている人ならばいざ知らず、ぐっすりと寝ているのに、早朝に猫に起こされてうんざり…と言うことは、あるでしょう。なぜ猫は、飼い主を早朝に起…
今まで猫を飼った経験なしで一人暮らしの私。「絶対に懐かなくて苦労する。面倒みきれない」と周りの経験者から猛反対されながら、元飼い猫のみぞれを引き取った、その経緯と現在に…
優しく撫でたはずのに、猫を怒らせてしまった経験はありませんか?猫には撫でられたくない場所がいくつか存在します。今回は、悪気はないけれど、やっているかもしれないNGな撫で方…
もう少しごはんが食べたくて、自動給餌機をのぞく猫さんの動画です。どうすればごはんが出てくるのか、考えて行動する姿がとてもかわいいです!
「猫には予知能力があるかもしれない…。」そんな風に思えてくる不思議なエピソードを紹介していきましょう。どれも実際にあったエピソードばかりなので、不思議な話やオカルトが好き…
動物モチーフのアクセサリーは沢山あるので、集めている人も多いのではないでしょうか。そんな動物アクセサリーが好きな飼い主さんに朗報です。今回は、猫の不幸を失くしたいと考え…
猫を飼っている方なら分かることってありますよね?猫の行動や、飼い主さんが我慢してしまうことなど、楽しい猫あるあるをどうぞ!
猫のご機嫌を取りながら、どうにかこうにかシャンプーを終えた…ひと息つこうかと思ってもそんな暇などなく、猫を乾かさなければいけない…猫のシャンプー&乾燥に苦労している飼い…
猫ちゃんの爪がスパスパ切れる?!その名も『すこやかネイルトリマーzan』!爪が綺麗に切れれば、その分猫ちゃんの負担も減りますもんね♪その切れ味をボス吉くんで試してみましょう。
ネズミのオモチャを誤飲してしまい、しばらく入院をしていたスズくん。無事オモチャを取り出し自宅に戻ってきたのはいいものの…匂いが違うからかココちゃんが距離を置くようになって…
仲良くなりたいと思った猫に、威嚇されてしまった…軽くショックを受けることでしょう。ですがそれは、あなた自身が悪い訳でなく、ちょっとした行動が、猫に威嚇させてしまったのかも…
猫をずっとケージに入れて飼うのは、様々な弊害があるものの、ある程度ケージにも慣れてもらっていると、必要な時に助かります。どうしたらケージを好きになって貰い、ストレスなく…
虫除けグッズを目にする機会が多くなってきましたね。中でも室内で簡単に使用できるアースノーマットはとても便利です。でも猫がいると使用できるか不安になりますよね。今回は虫除…
猫がなにかを訴えているけど、何を言っているのかいまいちわからない・・・。猫が喋りかけてくるのにはいくつかの理由があります。この記事を参考に、猫の心理を読み取ってみましょ…
梅雨が明け、途端に気温も急上昇!毎日暑くて暑くて、動くのもダル〜いわらびちゃんです。涼しい場所を求めて歩き始めますが、やっぱり…
可愛くてモフモフしたりする猫ちゃんとの暮らしに幸せなイメージを持つ人は多いのでは無いでしょうか。しかし、その裏側に飼い主さんの努力も必要な部分があります。ここではその一…
ゴルフ用品といえば、シンプルでどちらかというとカッコいいデザインの物が多いです。しかし、ゴルフは今や男女問わず人気のスポーツです。やはり女性ならば可愛いゴルフ用品が欲し…
猫さんによって好きな遊び方はそれぞれ違いますが、ポッケさんの遊び方は独特です!カーテン越しに爪とぎポールで遊びます!カーテン越しとは思えないキレのある動きに注目です!
猫は癒してくれるだけではなく、時々その行動に笑わされてしまう瞬間があります。理由を知ると、猫は笑わせようとしているわけではないことが分かります。それでも思わず笑ってしま…
いつも決まった時間にご飯をもらっているすしちゃんとちゃいちゃん。ところが食いしん坊なすしちゃんは、そのご飯の時間が待ちきれません!ご飯タイムはまだまだ先なのに、鳴いてフ…
猫さんたちが動くぬいぐるみを前にどのような反応をするのでしょうか?おもちゃと分かる子、びっくりする子、動じない子など、猫さんの性格もみえました!
猫ちゃんは人間のように言葉で伝えられない分、耳で表現することもあります。一般的に「イカ耳」と呼ばれる形の場合どのような心理状態なのかをご紹介していきます。
猫が頭を下げてごめんねと謝っているように見えるかわいい寝方が「ごめん寝」です。とてもかわいい寝姿ですが、苦しくないのでしょうか?理由はあるのでしょうか?不思議な寝姿につ…
大切な愛猫が虹の橋を渡ってしまった…。そんな時にどのようなことを感じるのか、愛猫にどんなことを伝えたいと思うのか、本記事で解説していきます。愛猫を亡くしてしまって、心を整…
心身をリラックスさせる効果がある「アロマオイル」。湯船に垂らして浴室内で香りを楽しんだり、マッサージに使ったりと様々な使い方がありますよね。しかし、猫にとってアロマオイ…
人間の居住空間はもので溢れています。生活必需品から、嗜好品、部屋を美しく彩るインテリアなど挙げればキリがありません。でも、その中には人間にとっては無害でも、猫にとっては…
食いしん坊でいて甘えん坊でもある、根っからの末っ子気質なコテツくん♪パパさんを見るなり近寄って、思う存分甘えちゃいます♡
猫の行動には「どうして?」と不思議に感じるものがあります。その中でも、飼い主さんがちょっと困ってしまうのが、洗濯物の上に猫が乗ってしまうことです。なぜ、洗濯物の上に乗っ…
もこもこな猫の写真を大特集♪ぎゅーっと抱きしめたくなるかわいいもこもこ猫画像20連発♡もこもこ猫動画やもこもこ猫の種類についてもご紹介します!
猫ちゃんの表情は愛情を実感できるとこんなに変化する!?一年間愛情を注がれ続けた猫ちゃんが、まるで別の猫ちゃんのような表情で幸せオーラ全開になった姿をご紹介させて頂きます…
いくらお風呂が好きだからって、一度湯船から出されたのにまた入りに戻る猫さんなんて…まず見たことがありませんよね??レア中のレア!湯船から出たくない猫ちゃんです。
室内飼いであっても、猫を清潔に保つためにはシャンプーになることもあります。猫は自分で毛繕いをするので基本的にはシャンプーは必要ありませんが、やはり臭いが気になってしまう…
朝、飼い主さんを起こそうとする猫さんの動画です。なかなか起きてくれないので、甘噛みをします!目や表情でも訴える様子にも注目です。
ベンガル猫のテトさんは箱の中にごちそうが入っているのを知っています!期待して待っていますが…。控えめなアピールがかわいいテトさんの動画です!
いつもは機嫌が良いのに、猫がいきなり怒り威嚇をしてくることがあります。ここでは、猫が突然怒る理由とその対処法をご紹介します。猫の怒る理由を知り上手に対応することで信頼関…
猫ちゃんとキャリーバッグは切っても切れない関係があります。特に病院に行く時には必ずと言っていいほどキャリーバッグに入ってもらわなければなりません。その時の対処方法をご紹…
プラバンに愛猫を描いて、世界に1つのオリジナル雑貨を作りましょう。プチプラで、簡単におしゃれな雑貨が作れるプラバン工作。愛猫のかわいい表情をプラバンに描いて、お部屋をかわ…
一緒に暮らす猫に幸せを感じてもらえたら、うれしいですよね。猫に幸せだと感じてもらえるように、飼い主さんは色々なお世話をしたり、環境を整えたりします。反対に、猫が幸せと感…
おはじきで遊ぶ猫さんの動画です!机の上から落として遊んだり、飼い主さんがはじいたおはじきで遊んだり、一生懸命に遊ぶ猫さんの前足に注目です!
通常、猫ちゃんがゴロゴロいうときは「嬉しく思っている」という認識を持っている方がほとんどではないでしょうか。実は猫ちゃんにとってそれだけを伝えるものではないのです。この…
足腰もしっかりしてきて、クロン&ミニポンコンビもますますチカラをつけて来ました♡ただ、元気があるのはとてもいいことなのですが…その分いたずらされてしまうこともしばしば。。
猫語は「安全(機嫌良い)or危険(機嫌が悪い)」という振り幅しかありません。猫が鳴く声と共に伴う表情や行う仕草から猫達の気持ちを探る事ができます。犬は尻尾を振ると機嫌が良…
猫ちゃんに見せると反応してくれるらしい“猫に見せる動画”。憧れのMacBookを使ってデュフィくんに見せてみました!どんな反応を見せてくれるのかな?
トンネル好きのぽてとちゃんの為、新しいオモチャを新調した飼い主さん。愛猫ちゃんが好きそうなものを見つけると、ついついポチってしまうんですよね。その気持ち、わかります!
飼い主さんが働いているとどうしても猫ちゃんに留守番してもらう時間は出てくると思います。見張っている事が出来ないので、事前に事故などを防止する策を練る事が大切です。考えら…
毎週木曜日は、みなさんの愛猫の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…ミルクちゃんの飼い主さん、めろんぱんさんです☆
猫は遊び好きな動物ですが、どんな遊びが大好きなのでしょうか?好みを抑えておけば、猫の気持ちをガッチリとつかむことができます。一緒に遊んで、思いっきり楽しみましょう!
最近は安全面を考慮し、室内飼いの猫ちゃんが増えていますね。 おうちの中で猫の写真を撮ると、いつも似たような写真になってしまう…という方も少なくないのでは? そんな方へオスス…
猫を家族に迎え入れたけど、信頼関係を築けているのだろうか・・・。実際に猫が信頼していない人にとる行動はどのようなものがあるのでしょうか。行動と心理を知り、仲良くなるため…
どうしても、たまちゃんとおつうちゃんの寝ているお顔を間近で撮影したい飼い主さん。気づかれないようそっと近づき撮影のチャンスを伺います。
記事を検索する
よく読まれている記事
1
柴犬のことが大好きな保護子猫→腕の上で休ませてもらうと…心温まる『…
春野 りん
2
整列する3匹の猫→おばあちゃんが"名前を呼ぶ"と…まさかの順…
しおり
3
床に細かく刻まれた『トイレットペーパー』が…犯ニャンの様子を見に行…
大竹晋平
4
猫の寿命を縮める『危険なご飯の与え方』5選 健康を守るための食事管…
北村まほ
5
赤ちゃんが初めて"ひとりで歩いているところ"を目撃した猫……
伊藤悠