ねこちゃんホンポ 新着記事(255ページ目)

どこにゃ?ダンボールの入り口を探すにゃんず
どこにゃ?ダンボールの入り口を探すにゃんず

猫部屋にダンボール発見♪早速調査を始めるちゃいちゃんとすしちゃんでしたが…あれあれ?どこを探しても入口がありません!!

arisu
『重量オーバーにゃのか?』乗ると止まっちゃうロボット掃除機
『重量オーバーにゃのか?』乗ると止まっちゃうロボット掃除機

ロボット掃除機に乗るのが好きなルナちゃんですが、ルナちゃんが乗ると重さで止まってしまいます!ロボット掃除機に乗って走らせたいルナちゃんの動画です!

tonakai
箱に入りたい!嫁猫ちゃんが夫猫くんを退かした方法とは?
箱に入りたい!嫁猫ちゃんが夫猫くんを退かした方法とは?

みんなに人気の箱で遊ぶノアくん!ノアくんの後にテトくんが入ると、そこに現れたのはテトくんのお嫁さんのベルちゃんです!ベルちゃんが驚きの行動をしました!

tonakai
猫の『歯周病』は放置すると危険!3つの理由と知っておくべき予防法も
猫の『歯周病』は放置すると危険!3つの理由と知っておくべき予防法も

猫は歯周病になりやすいので、飼い主さんは日頃から愛猫が歯周病になっていないか気にかける必要があります。猫が歯周病になっているかもしれないと思った時は、放置すると危険なの…

森下 咲
猫が『2本足で立つ』タイミング3選!身体への負担は大丈夫?
猫が『2本足で立つ』タイミング3選!身体への負担は大丈夫?

猫が2本足で立つことは珍しくなく、「度々目撃する」という飼い主さんも多いかもしれません。とても可愛らしい行動のひとつですが、猫はどんなときに立ち上がるのでしょうか?本記事…

ましろ
片目が腫れた子猫たち…厳しい手術を乗り越え新たな未来へ!
片目が腫れた子猫たち…厳しい手術を乗り越え新たな未来へ!

保護依頼の連絡をした家族が子猫たちを箱から取り出すと、3匹のうち2匹の眼球が明らかにはれ上がっていました。治療することはできるのでしょうか?

ひろこ
猫が『心配しているとき』の行動4つ!飼い主が落ち込んでいるとわかるって…
猫が『心配しているとき』の行動4つ!飼い主が落ち込んでいるとわかるって本当?

愛猫の可愛さに癒されながら生活している方にも、落ち込んだり元気が出なかったりすることはありますよね。猫は人の気持ちに敏感で、なかには飼い主さんを心配してくれる心優しい猫…

森下 咲
引越しを前に最後のお庭遊び!名残り惜しむように遊ぶ猫ちゃんたちが可愛…
引越しを前に最後のお庭遊び!名残り惜しむように遊ぶ猫ちゃんたちが可愛い♡

まもなく引越しを迎えるつくしちゃんファミリー。そして大好きなお庭で遊ぶのも今日で最後!複雑な気持ちを抱えながらも楽しむつくしちゃんとうにくんの姿をご覧下さい♡

そらじろう
猫の『抜け毛掃除』が楽になるコツ5選!掃除の頻度を増やしたほうがいい時…
猫の『抜け毛掃除』が楽になるコツ5選!掃除の頻度を増やしたほうがいい時期とは

猫と一緒に暮らしている飼い主さんを悩ます大きな問題の一つが「抜け毛の掃除」でしょう。抜け毛は重さが軽いため、思いもよらないような高い場所や棚の奥などにまで入り込んでおり…

nicosuke-pko
短足VS足長VS無差別級…可愛さ無制限な猫パンチバトル!
短足VS足長VS無差別級…可愛さ無制限な猫パンチバトル!

短い手足の猫ちゃん同士がじゃれ合っている様子って、本当に愛らしいもの。逆に、すらりとした手足のにゃんこ同士の本気のバトルというのも、迫力満点です◎タイプ別猫パンチの観戦を…

松村 白
春の行楽シーズンに注意したい猫の外部寄生虫(ノミ・マダニ)!危険性や…
春の行楽シーズンに注意したい猫の外部寄生虫(ノミ・マダニ)!危険性や予防方法を獣医が解説

猫ちゃんがお家にいる飼い主さんは外部寄生虫予防を行なっていますか?お外に出ないからと予防をしていない猫ちゃんにはどんなことが起こり得るのか、なぜ外部寄生虫の予防が必要な…

葛野莉奈
フリフリだけじゃ飽きられる!?最新猫じゃらしメソッド5選
フリフリだけじゃ飽きられる!?最新猫じゃらしメソッド5選

猫ちゃんたちはみんな大好き、猫じゃらし♡でも、その楽しみ方は、ワンパターンとはかぎりません。オーソドックスなフリフリ以外にも、いろんなテクがあるんです♡色々な猫じゃらしス…

松村 白
この色が似合うのは誰かな?にゃんずの首輪こだわりコーデ♡
この色が似合うのは誰かな?にゃんずの首輪こだわりコーデ♡

通販で、にゃんずの首輪をまとめ買いした飼い主さん。さあ、どの子にどの色を合わせましょうか?性格と毛色から、色々な組み合わせを想像してみるのも楽しそう。にゃんずコーデ、一緒…

松村 白
『花粉症』になりやすい猫の特徴4つ!症状や対策も合わせて解説!
『花粉症』になりやすい猫の特徴4つ!症状や対策も合わせて解説!

猫も「花粉症」になるのをご存じでしょうか。風邪もしくは皮膚炎かと動物病院に連れていったら「花粉症」と診断されて驚く人もいるのです。予備知識として、花粉症になりやすい猫の…

藤みと
猫の『耳ダニ』で起きる症状4つ!
猫の『耳ダニ』で起きる症状4つ!

猫の耳の中が汚れているとき、実はただの汚れではないかもしれません。「耳ダニ」が寄生している可能性があります。その場合、どのような症状が出るのでしょうか?また、耳ダニだと…

インクレディブル
ドラキュラ城がある村で暮らす黒猫…運命の人と出会いあたたかいおうちへ!
ドラキュラ城がある村で暮らす黒猫…運命の人と出会いあたたかいおうちへ!

ハロウィーンが話題に上る時期ですが、ハロウィーンといえば黒猫やヴァンパイア。今回はドラキュラ城がある村に滞在した男性が、黒い子猫を保護したお話をご紹介します。

m&m
猫が『うつ病』のような状態になっている可能性が高い行動4つ
猫が『うつ病』のような状態になっている可能性が高い行動4つ

猫にも人でいう「うつ病」のような状態になる場合があります。「猫は人間と違って言葉で気持ちを伝えられないため、飼い主さんが異常に気付いてあげなければなりません。

大竹晋平
実家のボス猫に挑むベンガル女王猫の行方は?
実家のボス猫に挑むベンガル女王猫の行方は?

飼い主さんの実家に来ているベンガルファミリー!ベルちゃんは自分のおうちのように過ごしていますが、遠慮してしまう相手がいたのです!

tonakai
半分アメショのつくねとコナン【第164話】 「地鳴りのような…」
半分アメショのつくねとコナン【第164話】 「地鳴りのような…」

【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。普段聞きなれない音が聞こえるとビックリします。

いいふなすか
猫が『ご飯や水に砂かけ』するのはナゼ?3つの真相と飼い主が改善すべきこ…
猫が『ご飯や水に砂かけ』するのはナゼ?3つの真相と飼い主が改善すべきこととは

猫がご飯や水の前で地面をかくような仕草を見たことがある飼い主さんも多いのではないでしょうか。この行動は獲物を隠そうとする猫の習性になりますが、食事環境によってはネガティ…

ましろ
久しぶりの登場!子猫時代のケージで遊ぶ猫くん
久しぶりの登場!子猫時代のケージで遊ぶ猫くん

子猫の頃に使っていたケージを久しぶりに出したらコロタくんが気に入ったようです!中でお昼寝をしたり、おもちゃで遊んだり、離れられません!

tonakai
カミカミはダメ?パパさんに監視される猫ちゃん
カミカミはダメ?パパさんに監視される猫ちゃん

おもちゃで楽しそうに遊ぶロゼくん♪…ですが、実は布系のおもちゃは噛みちぎってしまう癖があり。誤飲しないよう、見張り必須なのです!!

arisu
幼い頃から変わらない♡女の子と猫ちゃんの仲良しペア!
幼い頃から変わらない♡女の子と猫ちゃんの仲良しペア!

トコちゃんの仲良しさんといえば、いきるくんが真っ先に浮かびますが…実はジョアちゃんともとっても仲良し♡幼い頃からよく一緒に寝たりもしているんですよ!

arisu
猫が『精神不安定』になっている時の行動6つ!安心させてあげたいときはど…
猫が『精神不安定』になっている時の行動6つ!安心させてあげたいときはどうする?

自由気ままに生きているように見える猫ですが、実はとても繊細な一面を持っています。愛猫が精神的に不安定になっていないかどうか、飼い主さんは気にかけてあげなくてはなりません…

森下 咲
『心を開いていない猫』の行動・仕草4つ
『心を開いていない猫』の行動・仕草4つ

猫はもともと警戒心の強い動物です。人間のことを身近な存在として認識する猫も多いですが、心を開いていない猫がいるのも事実。ここでは信頼関係が築けていないときの行動やしぐさ…

藤みと
ひどい皮膚病にかかった野良猫…優しい里親さんと出会い美猫に大変身!
ひどい皮膚病にかかった野良猫…優しい里親さんと出会い美猫に大変身!

過酷な生活を送る野良猫たちは、飢えはもちろん、事故や病気とも常に隣り合わせです。今回ご紹介する猫ちゃんも例外ではありませんでした。

m&m
猫に絶対NGな『キャットタワー』の特徴3選!ベストな買い替え時期ってどの…
猫に絶対NGな『キャットタワー』の特徴3選!ベストな買い替え時期ってどのくらい?

1日中室内で過ごしている猫には上下運動をさせるために、キャットタワーを設置するのがおすすめです。しかしキャットタワーの選び方を間違えると、猫が転落して怪我をしてしまう危険…

森下 咲
仲良しバトルが復活!じゃれ合う猫ちゃんたちが可愛い♡
仲良しバトルが復活!じゃれ合う猫ちゃんたちが可愛い♡

ママさんが赤ちゃんを出産して2週間。今までと違う環境になり、別々で過ごしていたすずめくんとうなぎくん。しかし!再び仲良くじゃれ合うほど元通りの生活に♡そんな猫ちゃんたちの…

そらじろう
猫は『飼い主を忘れる』ことがあるの?忘れられていると感じる3つの行動と…
猫は『飼い主を忘れる』ことがあるの?忘れられていると感じる3つの行動とその真相とは

旅行や出張など、長い期間愛猫に会えなかった時に、なんとなく猫の態度がよそよそしくなっている事はありませんか? 一見飼い主さんのことを忘れているかのようにも感じられる猫の…

猫島いのり
少しでも長く…♡姫を見つめていたい恋する猫ちゃん
少しでも長く…♡姫を見つめていたい恋する猫ちゃん

お庭にゃんずの姫、クウちゃんに恋しているにゃん兄弟の末っ子いきるくん。いつものようにお家から見つめていたら…まさかの展開に?!♡

arisu
強烈?!フレーメン反応で冷静になる猫ちゃん
強烈?!フレーメン反応で冷静になる猫ちゃん

お気に入りの赤い布で元気いっぱい遊んでいたちゃいちゃんですが、休憩中おしりの匂いを嗅いだばっかりに…なんだか急に気分が落ち着いちゃいました♪

arisu
いらっしゃいませー!お客様を歓迎する猫ちゃんたち♡
いらっしゃいませー!お客様を歓迎する猫ちゃんたち♡

ぽこ太郎くんとうま次郎くんのおうちにお客様が来ました!玄関でお出迎えをした後、うま次郎くんはお客様にデレデレになってしまいました!

tonakai
猫の『空腹サイン』4つ!我慢させたいときの対処法も
猫の『空腹サイン』4つ!我慢させたいときの対処法も

人間の言葉を話せない猫は、あの手この手で飼い主さんに「お腹が空いた!」とアピールします。普段、何気なく目にしていた行動も実は空腹サインである可能性も。今回は猫のお腹が空…

大竹晋平
食べて寝て起きて甘える三重奏♪オトナにゃんこ甘えの流儀
食べて寝て起きて甘える三重奏♪オトナにゃんこ甘えの流儀

猫ちゃんの甘えたパターンは、日々のルーチンとしてあまり変化しないようです。ごはんのあとにちょっと甘えて、そのあとは二度寝に向かうはずの、おはぎさん。後輩にゃんこが甘やか…

松村 白
猫が『ゴロゴロ』鳴くシーン4つ!それぞれの理由と音の仕組み
猫が『ゴロゴロ』鳴くシーン4つ!それぞれの理由と音の仕組み

猫は「ニャー」という鳴き声の他に「ゴロゴロ」という声を出すことがあります。猫がゴロゴロと鳴くのは、どのようなときなのでしょうか。今回は、ゴロゴロと鳴く仕組みもご紹介しま…

tonakai
ママやきょうだいとはぐれた子猫…自動車販売店に逃げ込み緊急保護!
ママやきょうだいとはぐれた子猫…自動車販売店に逃げ込み緊急保護!

ある日、炎天下の町で子猫が自動車ディーラーのショールームに逃げ込みました。メカニックにも支援してもらい、子猫を無事に保護します。

ひろこ
猫の『平均寿命』ってどのくらい?3つのライフステージと最高齢のギネス記…
猫の『平均寿命』ってどのくらい?3つのライフステージと最高齢のギネス記録とは?

猫は人間よりも年をとるのが早く、寿命も短いです。今、愛猫は人間でいうと何歳なのか、ライフステージのどの辺なのか、気になりますよね。猫の平均寿命はどのくらいなのでしょうか…

こばやしきよ
こっそりごはん?猫ちゃんのお留守番♪
こっそりごはん?猫ちゃんのお留守番♪

パパさんママさんがお留守の間、みにらくんは何をして過ごしているのかな?コンビニに行くついでに、こっそりカメラを仕掛けてみました♪

arisu
「砂漠の天使」といわれるスナネコの魅力5選♡ペットにできない理由とは?
「砂漠の天使」といわれるスナネコの魅力5選♡ペットにできない理由とは?

動物番組でも度々紹介され、話題となっているスナネコ。今回は、「砂漠の天使」と呼ばれる彼らの魅力をたっぷりお届けすると共に、一般家庭で飼育できない理由について詳しく紹介い…

めろんぱん
トラウマ再び?!猫ちゃんの手足を戻すため、はみ出し警察出動!
トラウマ再び?!猫ちゃんの手足を戻すため、はみ出し警察出動!

キャットウォークで、ととまるくんが気持ち良さそうにスヤスヤ♪しかしその飛び出た手足に以前のトラウマが蘇り…はみ出し警察出動です!

arisu
帰って来るのが遅い飼い主さんにすねちゃった猫くん!
帰って来るのが遅い飼い主さんにすねちゃった猫くん!

お仕事に出かけたママさんを見送るぽこ太郎くんとうま次郎くん。夜遅くに帰ってきたママさんにぽこ太郎くんはうれしそうにしていたのになぜかすねてしまいました!

tonakai
「箱に入りたいニャ!」順番に箱に入る猫ちゃんたち
「箱に入りたいニャ!」順番に箱に入る猫ちゃんたち

少し小さめの箱を置くと、順番に猫ちゃんたちが入りました!箱があったら入らずにはいられない可愛い猫ちゃんたちをご覧ください!

tonakai
猫が飼い主の『顔の上』に乗るときの心理3つ!
猫が飼い主の『顔の上』に乗るときの心理3つ!

猫が飼い主さんの膝や肩に乗って甘える姿はとても可愛らしいですが、なぜかわざわざ顔の上に乗ってくる猫もいます。決して乗り心地が良いとは思えない顔の上にあえて乗ってくるとき…

森下 咲
猫に赤ちゃん言葉で話すと良いって本当?3つのメリットと上手な話しかけ方
猫に赤ちゃん言葉で話すと良いって本当?3つのメリットと上手な話しかけ方

猫に話しかけるときに、自然と「赤ちゃん言葉」になってしまうことはありませんか。実は猫に赤ちゃん言葉で話しかけることには、メリットがあります。猫への上手な話しかけ方とあわ…

tonakai
空き家の下で出産した若い猫…人慣れした様子の猫が見せた反応とは?
空き家の下で出産した若い猫…人慣れした様子の猫が見せた反応とは?

空き家の下で子猫が3匹生まれました。TNRの猫が数匹縄張りにしている場所ですが、この若い猫はまだ避妊されていなかったのです。しかし、明らかに生粋のノラではないようす。人を受…

ひろこ
猫に『NGな音』4選!理由としつけで使う方法とは
猫に『NGな音』4選!理由としつけで使う方法とは

猫は聴力が優れている動物です。人間の約3倍~5倍も耳がよいとされています。だからこそ普段人間が出している声や生活音も、猫にとっては騒音になることも…。そこで今回は、猫にはNG…

藤みと
ヘソ天が楽ちん?ゴロゴロしたまま起きない猫ちゃん♡
ヘソ天が楽ちん?ゴロゴロしたまま起きない猫ちゃん♡

ヘソ天が可愛いルナちゃんですが、ヘソ天のまま動きません!ゴロゴロしながら他の猫ちゃんにじゃれようとしたり、紐で遊ぼうとしています!

tonakai
猫が大好き『レーザーポインター』で遊ぶ時に気を付けるべきこと3つ
猫が大好き『レーザーポインター』で遊ぶ時に気を付けるべきこと3つ

レーザーポインターは、猫の大好きなおもちゃのひとつ。レーザーポインターはもともと、レーザー光線を出すことによって、スライドなどの資料や遠くにある目標物を離れた所から指し…

しばた はるか
降伏サインじゃない!?バトル中の猫が仰向けになる本当の理由
降伏サインじゃない!?バトル中の猫が仰向けになる本当の理由

争いの最中におなかをさらす行為、一般的には降伏のイメージがありますが、われらが猫ちゃんにとっては、違う意味を持つようで。知られざる猫ちゃんのボディサイン、この機会に確認…

松村 白
猫ちゃんたちの不仲説…。本当はどうなの?
猫ちゃんたちの不仲説…。本当はどうなの?

デュフィくんとルノくんはとっても仲良し!!…なハズなのですが、度々ルノくんが距離感を間違えてしまうようで。デュフィくんを怒らせては、このまま不仲になるのでは?!と心配にな…

arisu

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター