ねこちゃんホンポ 新着記事(256ページ目)

くすぐったくても離れない!ちょっと困った猫ちゃんのお気に入りスポット
くすぐったくても離れない!ちょっと困った猫ちゃんのお気に入りスポット

パソコンの熱を逃す排気口を塞ぎながら、ぬくぬく暖をとるこぱんくん。いくら肉球をくすぐられても、パパさんに声をかけられても…絶対にその場を離れないのです♪

arisu
猫を連れて行く『動物病院』での絶対NG行為3つ!
猫を連れて行く『動物病院』での絶対NG行為3つ!

猫を動物病院に連れて行くときは飼い主さんも苦労が絶えませんよね。なるべく猫の気持ちを落ち着かせようと頑張っていても、場合によっては逆効果となってしまう行動があります。ス…

ましろ
猫のおもちゃ『猫じゃらし』の上手な使い方5つ♪食いつきが良くなる形状も…
猫のおもちゃ『猫じゃらし』の上手な使い方5つ♪食いつきが良くなる形状もご紹介!

猫のおもちゃと言えば、誰もがすぐに思い浮かべるのが「猫じゃらし」でしょう。植物の猫じゃらしと同じ形をした、棒の先に穂がついたようなオーソドックスなものから、釣り竿のよう…

nicosuke-pko
猫がついてくる6つの理由とは?行動や場所で分かる気持ち
猫がついてくる6つの理由とは?行動や場所で分かる気持ち

「うちの猫があとをついてくる...なんで?」「どんな意味があるの?」などと思っている飼い主さん。野良猫でもたまに後追いしてくる子もいます。そんなかわいさを見せてくる猫は、何…

ねこちゃんホンポ編集部
猫にフレーメン反応が起こる理由とは?匂いを嗅いで口を開ける意味も解説!
猫にフレーメン反応が起こる理由とは?匂いを嗅いで口を開ける意味も解説!

猫が「フレーメン反応」をすることを知っていても、なぜするのかをご存じの飼い主さんはあまりいないのではないでしょうか。ここではそんなフレーメン反応について、する理由は何か…

ねこちゃんホンポ編集部
大人になっても小さい猫9種類!飼う時の注意点も解説
大人になっても小さい猫9種類!飼う時の注意点も解説

大人になっても小さめの猫は飼いやすいとも言われ、これからペットを飼おうとしている人にも人気があります。そんな小型猫の猫種・特徴やメリット、飼う時の注意点をまとめました。

ねこちゃんホンポ編集部
民家の敷地でひっそり暮らす猫親子…取り残された1匹の子猫の行方は?
民家の敷地でひっそり暮らす猫親子…取り残された1匹の子猫の行方は?

民家の敷地に居ついた猫の家族の保護。母猫と複数の子猫たちを2回に分けてトラップで保護しましたが、子猫が1匹だけ取り残されてしまったのでした。

ひろこ
猫を危険にさらす『家電』5選!理由や知っておくべき対処法とは
猫を危険にさらす『家電』5選!理由や知っておくべき対処法とは

人間の生活は便利な家電に支えられています。ところが、猫がいるご家庭ではその家電が猫を危険にさらす恐れがあるのです。今回は、5つの要注意家電と、安全に使用するための対処法に…

めろんぱん
鼻息でオン!猫ちゃんの高まるテンション♪
鼻息でオン!猫ちゃんの高まるテンション♪

パパさんが鼻息を荒くすると、なぜかテンションが上がるたまちゃんとおつうちゃん。その様子がまた可愛くて、ついつい何度もやってしまうのです♪

arisu
猫が死ぬ危険性のある『飲み物』3つ!飲んでしまった時の症状や対処法とは
猫が死ぬ危険性のある『飲み物』3つ!飲んでしまった時の症状や対処法とは

飼い主さんが普段何気なく飲んでいるものの中には、猫が口にしてしまうと危険なものもあるということをご存知でしょうか。本記事では、猫が口にすると命の危機に陥りかねない飲み物…

玲愛
ドアを隔てた猫ちゃんたちの楽しい遊びとは!?
ドアを隔てた猫ちゃんたちの楽しい遊びとは!?

優しいお兄ちゃん猫めるくんと遊び盛りのまおくん。そんな好奇心旺盛な2人が見つけた楽しい遊びとは!?

そらじろう
あっさり!?お魚さんに負けた猫ちゃん
あっさり!?お魚さんに負けた猫ちゃん

活きの良いお魚さんのおもちゃで、楽しそうに遊ぶゴマちゃん♪そしてそんなゴマちゃんのすぐそばに、なんだか構って欲しそうなガーちゃんの姿が…?!

arisu
キャットドアの周りで無邪気に遊ぶ猫ちゃんたち♡
キャットドアの周りで無邪気に遊ぶ猫ちゃんたち♡

新居へと引越し、思い思いに過ごす猫ちゃんたち♡そして今度のお家はキャットドア付!そのキャットドアの使い心地は!?みんなで無邪気に遊ぶ可愛い姿をご覧下さい♪

そらじろう
『猫想いの飼い主』は絶対にしないこと4つ
『猫想いの飼い主』は絶対にしないこと4つ

猫と暮らす上で大切なことは、たくさんあります。それと同時に絶対にしてはいけないことも存在します。今回は猫を大事にされている方が、間違っても猫にしないことを紹介します。

大竹晋平
猫の『いたずら・噛み癖』はどう対策する?5つの防止策としつけ方
猫の『いたずら・噛み癖』はどう対策する?5つの防止策としつけ方

『犬と比べると、猫のしつけは難しい』といわれています。実際、猫は訓練を楽しむことが苦手で、何かに集中して取り組める時間もごく短い間だけです。しかし、猫に好ましくない行動…

nicosuke-pko
犬と猫の同居の失敗を防ぐには?始め方や環境作りのポイントを紹介
犬と猫の同居の失敗を防ぐには?始め方や環境作りのポイントを紹介

犬と猫が仲良く寄り添う姿は微笑ましいものですね。実は犬と猫、どちらも好きで、両方飼いたいと考える方も多くおられます。そこで、犬と猫の同居についておさえるべきポイントをご…

ねこちゃんホンポ編集部
猫カフェに行くときの服装選びの3つのポイント!
猫カフェに行くときの服装選びの3つのポイント!

猫カフェに行くときに適した服装やNG行為があることを知っていますか?猫カフェに行く時の服装や、猫カフェでのNG行為などについて書いていきます。

ねこちゃんホンポ編集部
猫とSDGs!持続可能な開発目標と取り組みについて
猫とSDGs!持続可能な開発目標と取り組みについて

昨今よく耳にするSDGsとは一体どのようなものなのでしょうか。今回はSDGsの概要と猫と暮らしていく中で私たちにもできる取り組みを紹介します。

ねこちゃんホンポ編集部
猫に関わるおすすめの人気資格10選!資格の種類や取得方法を紹介
猫に関わるおすすめの人気資格10選!資格の種類や取得方法を紹介

日本にはたくさんの資格があり、猫に関わる資格もさまざまな種類があります。猫関連の仕事や愛猫の健康管理に役立つ資格も多数あります。今回は、猫が好きな方におすすめの資格を紹…

ねこちゃんホンポ編集部
出産して間も無く姿を消したママ猫…2年越しの保護活動の行方は?
出産して間も無く姿を消したママ猫…2年越しの保護活動の行方は?

排水溝の中で子育てする母猫は、避妊するために捕まえようとする保護団体から逃げ回って2年、自然の摂理で出産に至りました。生まれた子猫たちを保護しますが、TNR対象の母猫の姿は…

ひろこ
猫の『SOSサイン』6つ!気付けないと起きる危険とは
猫の『SOSサイン』6つ!気付けないと起きる危険とは

猫は、ケガや病気などの体調不良をなるべく隠そうとする動物です。そんな猫のSOSサインは、どのような行動から知ることができるのでしょうか。今回は、猫の「SOSサイン」と、飼い主…

ましろ
隠し撮り!実家猫&ベンガルファミリーの様子にご注目
隠し撮り!実家猫&ベンガルファミリーの様子にご注目

飼い主さんの実家に来たベンガルファミリー。飼い主さんがお風呂に入っている間に実家猫のポンくんがチェックしに来ていました!

tonakai
猫の『喜怒哀楽』を理解する方法4つ!顔以外に見るべき部位とは?
猫の『喜怒哀楽』を理解する方法4つ!顔以外に見るべき部位とは?

顔の表情を見ても、イマイチ喜怒哀楽がわかりにくい猫。でも実は、顔以外で感情を表現しているのです。では、どうしたら猫の喜怒哀楽を理解することができるでしょうか。顔以外に何…

こばやしきよ
気のせい?一瞬ピリつく猫ちゃんたち
気のせい?一瞬ピリつく猫ちゃんたち

最後はふたり仲良く、一緒のベッドでまったりするすしちゃんとちゃいちゃんですが…実はそこに至るまでの間に、少しだけ微妙な空気になってしまっていたんです♪

arisu
「あたたかいニャ♪」春の日差しを浴びる猫ちゃんたち
「あたたかいニャ♪」春の日差しを浴びる猫ちゃんたち

あたたかい日差しを浴びて猫ちゃんたちがゴロゴロしています!外の空気を感じたり、日向ぼっこをしたりする猫ちゃんたちを見ているだけで癒される動画です!

tonakai
お留守番に寂しさを隠せない猫ちゃん!
お留守番に寂しさを隠せない猫ちゃん!

朝、飼い主さんと一緒に目覚めるベルちゃん!しかし、今日は飼い主さんが泊まりでお出かけをするのです!察知したベルちゃんは不機嫌になってしまいました!

tonakai
猫を『長寿にする食器』の特徴3つ
猫を『長寿にする食器』の特徴3つ

猫を「長寿にする食器」とはどのような食器なのでしょうか。今回は、愛猫をご長寿さんへと近づける食器の特徴について紹介いたします。

めろんぱん
猫が『飼い主のカバンの上』が好きな理由6つ!同じ理由で好むカバン以外の…
猫が『飼い主のカバンの上』が好きな理由6つ!同じ理由で好むカバン以外のモノとは

猫が飼い主さんのカバンの上に乗ってしまうことがあります。毛だらけになったりすぐに使えなかったりして、困ってしまうことがありますよね。猫がなぜカバンの上に乗ってしまうのか…

tonakai
猫に『トリミング』はすべき?必要になる場合と費用や流れを解説!
猫に『トリミング』はすべき?必要になる場合と費用や流れを解説!

猫に対して、毛のカットやシャンプーといったトリミングはするべきなのでしょうか?どのような猫にトリミングが必要なのか、そしてトリミングにかかる費用や一般的な流れについて解…

森下 咲
まもなく新居へお引越し…!不安で仕方ない猫ちゃん
まもなく新居へお引越し…!不安で仕方ない猫ちゃん

2週間後に引越しを控えたつくしちゃんファミリー。猫ちゃんは環境の変化に敏感と言われますが、つくしちゃんは憂鬱な様子…。そんなつくしちゃんが複雑な心境を語る様子をご覧下さい♡

そらじろう
猫が『甘噛み』する理由5つ!「本気噛み」との違いとやめさせる方法も
猫が『甘噛み』する理由5つ!「本気噛み」との違いとやめさせる方法も

一緒に暮らす猫から甘噛みをされると、嬉しくなりますよね。しかし、させてはいけない甘噛みもあるのです。今回は、猫が「甘噛み」をする理由と「本気噛み」との違い、やめさせる方…

餅月満太
愛され準備は万全です!撫でられ待ちな猫ちゃんが可愛い件♡
愛され準備は万全です!撫でられ待ちな猫ちゃんが可愛い件♡

きょうだい猫が飼い主さんに可愛がられているタイミングは、見逃せないオデコちゃん。どんな時でもやってきて「自分も撫でて!」とアピールします。ひたむきな、撫でられ待ちにゃんこ…

松村 白
ちょっと変でも大体カワイイ♡猫ちゃんたちの行動4連発!
ちょっと変でも大体カワイイ♡猫ちゃんたちの行動4連発!

猫ちゃんの行動は不思議がいっぱい。何故、人の足を挟んでわざわざ喧嘩するのか。何故、買ったばかりの猫グッズが、ボロボロになるのか。何故、そこまで”それ”で盛り上がるのか。し…

松村 白
ママさんの外泊を察したにゃんずの不安な様子がハンパない
ママさんの外泊を察したにゃんずの不安な様子がハンパない

ふしぎなことに猫ちゃんたちって、いつもと違う飼い主さんの予定があれば、敏感に察してきますよね。のっぴきならない人間都合のおでかけであっても、夜に家を空ける時に感じてしま…

松村 白
猫の『爪を切らない』ときのリスク3つ!嫌がる場合の対処法とは
猫の『爪を切らない』ときのリスク3つ!嫌がる場合の対処法とは

猫を飼うとき苦労しやすい爪切り。やらないといけないことは分かっているけど、肝心の猫が暴れてしまい中々切れない。そう悩まれる方も多いはず。今回は猫の爪切りが必要な理由と対…

大竹晋平
猫の『構ってサイン』4つ!満足度を高くする構い方も合わせて解説!
猫の『構ってサイン』4つ!満足度を高くする構い方も合わせて解説!

愛猫の行動の意味が分からず、戸惑うことはありませんか?今回は、猫が構ってほしいときのサインに、焦点を当ててみました。どんな行動をするときが、構ってほしいときなのか?満足…

インクレディブル
PTSDに苦しむ男性に運命の出会い…子猫の不思議な“癒しの力”とは?
PTSDに苦しむ男性に運命の出会い…子猫の不思議な“癒しの力”とは?

PTSDで苦しむ男性が、突然 “猫のパパさん” になりました。ずっと猫が苦手だったこの男性が、猫の不思議な力に癒されてだんだん回復していくお話です。

m&m
猫の世代別でみる死因4つ…飼い主にできる予防策を徹底解説
猫の世代別でみる死因4つ…飼い主にできる予防策を徹底解説

猫にも様々な病気が存在します。初期対応が遅れることで、命に関わる重篤な事態に陥るケースも少なくありません。今回はそうした猫の命に関わる病気を世代別に紹介します。

大竹晋平
4歳の誕生日プレゼントをもらうベンガル猫のきょうだい♪
4歳の誕生日プレゼントをもらうベンガル猫のきょうだい♪

リンちゃん、ニコくん、ノアくんのベンガル3きょうだいが4歳の誕生日を迎えました!飼い主さんからの誕生日プレゼントにどのような反応をするのでしょうか?

tonakai
半分アメショのつくねとコナン【第163話】 「気持ちよさそう」
半分アメショのつくねとコナン【第163話】 「気持ちよさそう」

【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。寝ているニャンコを見ていると…

いいふなすか
猫が『電気コード』を噛みたがる心理4つ!危険性と飼い主がすべき対策も
猫が『電気コード』を噛みたがる心理4つ!危険性と飼い主がすべき対策も

猫が電気コードを噛むのはとても危険です。「ダメ!」と言ってもじゃれてしまう猫もいます。猫はなぜ電気コードを噛みたがるのでしょうか。飼い主さんができる対策をご紹介します。

tonakai
渋い表情で病院へ…!待合室でおっかなびっくりな猫ちゃん
渋い表情で病院へ…!待合室でおっかなびっくりな猫ちゃん

動物病院に行ったコロタくん。犬や猫以外の動物も多く来ている動物病院です!コロタくんは他の動物を直接見ることはできたのでしょうか?

tonakai
うっかり失念!立ち入り禁止のお部屋で猫ちゃん確保
うっかり失念!立ち入り禁止のお部屋で猫ちゃん確保

いつも入ると怒られる、猫ちゃん入室禁止なパパさんの仕事部屋。なのに…なぜ?!ロゼくんが中に入っているではありませんか!

arisu
頑張れ!猫ちゃんが扉を攻略する瞬間
頑張れ!猫ちゃんが扉を攻略する瞬間

ドアノブを下げ、扉を開けるのが上手なクラちゃん♪いつもは率先して扉開けをしてくれるのですが、今回は少々厳しめ?おばあちゃんの元へ行きたいトコちゃんに、試練を与えるようです!

arisu
猫の『人間の子供』と共通する行動3つ!知能レベルは人の何歳くらいなの?
猫の『人間の子供』と共通する行動3つ!知能レベルは人の何歳くらいなの?

猫と暮らしている方は、その賢さに感心したことや驚いたことがあるのではないでしょうか。猫の知能レベルは人間に例えると何歳くらいなのか、そしてその年齢の子供と共通するどのよ…

森下 咲
猫に『砂糖』は危険?!2つの理由やリスクと必要になる場合とは
猫に『砂糖』は危険?!2つの理由やリスクと必要になる場合とは

猫と暮らす際に注意が必要な食品がいくつかありますが、お砂糖もその1つ。日常的に摂取してしまうとどのような影響があるのでしょうか。今回は、猫が糖分を控えるべき理由と、必要と…

めろんぱん
新猫種「ジェネッタ」ってどんな猫?性格や特徴を紹介
新猫種「ジェネッタ」ってどんな猫?性格や特徴を紹介

ジェネッタという猫種を知っていますか?ジェネッタについて知らない人に向けて、ジェネッタの特徴や性格などを書いていきます。

ねこちゃんホンポ編集部
保護されても子猫を守ろうとする母猫…強く結ばれた親子の絆に感動!
保護されても子猫を守ろうとする母猫…強く結ばれた親子の絆に感動!

NYの猫保護団体のFlatbush catsは5匹の親子猫を保護します。屋外の猫達にとって適切な獣医のケアが受けられない事はその後の健康に支障をきたす可能性が高く、それをサポートし続け…

アトム
猫が亡くなったときの絶対NG行為3つ!安らかに眠ってもらうための供養方法…
猫が亡くなったときの絶対NG行為3つ!安らかに眠ってもらうための供養方法とは…

愛猫との別れは、いつか必ず訪れるものです。いざそのときがきたら冷静に対応することはなかなか難しいですが、愛猫が安らかに眠れるように正しい供養の方法を押さえておくことが大…

森下 咲
暖かくなると猫ちゃんの行動は変化する!?
暖かくなると猫ちゃんの行動は変化する!?

春が近づき、少しずつ暖かくなってきました♪心がウキウキするのは猫ちゃんも同じ!?飼い主さんの元で仲良く暮らすすずめくんとうなぎくんの行動に変化は見られるのでしょうか?

そらじろう
みらいのキャットフード

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター