1.ひげを抜く
猫のトレードマークともいえるひげは、障害物を察知するセンサーや平衡感覚を保つ役割を担っています。
それだけ大事な猫のひげを抜いたり切ったりしてしまうと、猫の日常生活に大きな支障が生じてしまいます。人間の髪の毛とは訳が違います。
猫のひげを可愛いからといって引っ張ったり、出来心でイタズラするのは絶対に止めてあげましょう。
2.暴力
猫がイタズラや問題行動を起こしたとき、ついカッとなって叩いてしまう方もいます。中には、しつけ目的も兼ねて行う人もいます。
しかし、このような暴力も、猫を不幸にしてしまう要因です。暴力というと大袈裟に思えますが、猫は飼い主さんが振るう暴力の意味を理解できません。たとえしつけや猫を守る目的であったとしても、猫からするといきなり攻撃されたと解釈し警戒してしまいます。
また、人間にとっては「軽く」叩く行為であっても、体の小さな猫にとっては多大な衝撃を受ける行為であり、怪我をする可能性もあります。
このような行為は、愛猫との信頼関係も崩しかねないため、軽くであっても猫を叩いたりするのは避けましょう。
3.人間の食べ物を与える
猫を飼っていて意外とやってしまいがちなのが、人間の食べ物を猫に与えてしまうこと。少量なら問題ないと考え、猫に与えてしまうケースも多いです。
しかしこれは、猫にとってかなりリスクが高い行動です。人間の食べ物の中には、猫の健康にとって危険なものも多いです。たとえ与えたのが少量だったとしても、猫が中毒を起こし命に関わる事態になるケースも少なくありません。
信頼している飼い主さんが与えようとすると、猫も警戒心をゆるめ口にしてしまいます。信じて食べたら中毒が起きたとしたら、猫にとってこれほど不幸なことはないでしょう。
猫に与えるのは、安全性が高いキャットフードなど猫用のものだけにしましょう。
4.抜爪手術
- 猫が壁や柱で爪とぎする
- 引っ掻いてくる
- 爪切りが大変
このような悩みを持つ方が、選んでしまう恐れがあるのが抜爪手術で、その名の通り猫の爪を切除する手術です。
たしかに猫の爪を除去してしまえば、そのような悩みに頭を抱えずに済みます。しかし、本来猫の爪を用いた行動は本能に基づくものであり、ストレス発散などに必要だから行っているのです。
それをできなくすることは、猫に大きな負担をかけてしまうことに繋がります。しかも、『猫の抜爪手術は倫理観的に問題がある』という意見も多く、海外では一部地域で禁じられています。
猫を不幸にする可能性が高いため、猫の爪で問題が起きていたとしても、抜爪手術を施すことはあまり推奨できません。
まとめ
何気ない人間の行動が猫を傷つけ、不幸にしてしまうことは多々あります。
そのような事態を避け、猫を幸せにするために必要なのは、猫についての知識を増やし理解を深めること。どうすれば猫が喜ぶのか、何をしてはいけないのかを学ぶことが猫を幸せにするための第一歩となります。
今回の記事をキッカケに、猫について理解を深めてみてはいかがでしょうか。