平松育子画像

平松育子

院長
山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

平松育子さんが監修したレポート一覧

猫のしっぽの骨について解説!特徴や機能、かかりやすい病気やけがに…

猫のしっぽの骨について解説!特徴や機能、かかりやすい病気や…

猫のしっぽの骨は、個体によって数が異なり、長さもそれぞれ違います。猫のしっぽの骨は、生きる上で大切な体のパーツでもあるため、強く引っ張ってしまったり事故や怪我によって損…

34666 view

チャロ

猫の片目が開かない!考えられる病気と対処法

猫の片目が開かない!考えられる病気と対処法

愛猫の片目が開かない経験はありますか?今現在見た事がなくても遠い将来、もしくは近い将来に片目が開かない愛猫を見てしまう事があるかもしれません。そのような時に慌てないよう…

72623 view

餅月満太

猫の脳炎の原因から症状、検査や治療法まで

猫の脳炎の原因から症状、検査や治療法まで

猫の脳に炎症が起こり、体の麻痺や意識障害、ケイレンなどの神経症状が現れてくる脳炎。場合によっては発見が遅れてしまい脳炎の進行が進み、後遺症を残してしまうこともあります。…

8721 view

チャロ

猫の尿に関するトラブル 原因や予防する方法

猫の尿に関するトラブル 原因や予防する方法

猫の尿に関して困ったことはないですか?猫は元々水をあまり取らず、少ない水分でも体を維持できるように再吸収して働いています。そのため、猫の尿は濃縮した尿として排泄されます…

3165 view

チャロ

猫の回虫はうつる!寄生虫を発見した時の対処法

猫の回虫はうつる!寄生虫を発見した時の対処法

主に猫にうつる寄生虫で猫回虫があげられ、ミミズに似た白くて細長い虫です。この回虫は猫や人間など多くの哺乳類動物の消化管に寄生をし、野良猫の約半数以上が猫回虫に感染してい…

6711 view

チャロ

猫の点鼻薬について解説!鼻の病気の症状や差す時のコツ、市販品の紹介

猫の点鼻薬について解説!鼻の病気の症状や差す時のコツ、市販…

猫も点鼻薬を使うってご存知でしたか?猫は鼻で呼吸する動物であるため、鼻のトラブルが起きてしまい状態がひどくなると食欲の低下や呼吸が苦しくなり、衰弱してしまいます。人が点…

42694 view

チャロ

猫にゆで卵を与えても大丈夫?生卵は?危険な食べ物リストもチェック

猫にゆで卵を与えても大丈夫?生卵は?危険な食べ物リストもチ…

猫にゆで卵を与えるという経験はおありでしょうか?まだ室内飼いの定着していなかったころは食事として猫にドライフードより「ねこまんま」を与えていた飼い主さんも多かったでしょ…

16716 view

餅月満太

猫の肝性脳症、原因と症状から予防法までを解説

猫の肝性脳症、原因と症状から予防法までを解説

猫の肝性脳症という病気をご存知ですか?「沈黙の臓器」といわれている肝臓はいくつかある重要な機能の中に、猫の体内にある毒素を解毒する働きを持っています。しかし肝臓は非常に…

7377 view

チャロ

猫がミネラル不足になると陥る6つの弊害

猫がミネラル不足になると陥る6つの弊害

ミネラルが体の中に必要な栄養素のひとつです。現代では、ミネラル不足が増えて来ていると言われています。人間はもちろん、猫にもミネラルは大切な成分です。ミネラル不足が体にど…

16923 view

JIN

素敵な春を迎えるために気をつけたい!春先に猫がかかりやすい病気

素敵な春を迎えるために気をつけたい!春先に猫がかかりやすい…

少しずつ寒さが和らぎ春へ向かうこの時期は、環境の変化や花粉症などで体調を崩しがちです。実は人間同様に猫もこの時期には体調を崩しやすいのです。ここでは春先に気をつけたい猫…

3865 view

めろんぱん

猫の爪に怪我をさせてしまうかも…危険な8つの場所

猫の爪に怪我をさせてしまうかも…危険な8つの場所

猫の爪は生活する上で必要になりますが、家の中だと危険がいっぱいあります。猫の爪は、鋭く尖っているので、色んなものに引っかかりやすいのです。こんな場所には要注意!を紹介し…

5236 view

JIN

猫の粗相は病気?トイレ以外の場所でおしっこをするときの原因と対策

猫の粗相は病気?トイレ以外の場所でおしっこをするときの原因…

猫が粗相をしてしまうと困りますよね。実は猫が粗相をする原因は病気の可能性があるんです。原因となる泌尿器系などの病気やその他の原因についてご紹介します。また、猫が粗相して…

6722 view

tonakai

猫に夏は冷たい水、冬はお湯を与えるべき?適した水の温度とは

猫に夏は冷たい水、冬はお湯を与えるべき?適した水の温度とは

猫の飲み水の温度を気にしたことはありますか?夏は冷たい水の方がいいと思うかもしれませんが、冷たい水はお腹を壊してしまう可能性があるんです。夏と冬の猫に与える水の温度や、…

58940 view

tonakai

猫はまたたびで中毒になる?危険性や効果、与え方など

猫はまたたびで中毒になる?危険性や効果、与え方など

またたびを猫に与えるとうれしそうにしたり、ハイテンションになったりします。普段と違う様子に中毒を疑ってしまうかもしれません。またたびで猫が中毒になるのかなど、危険性や、…

13261 view

tonakai

猫の適温は何度?夏冬はエアコンで適温に!

猫の適温は何度?夏冬はエアコンで適温に!

夏や冬は温度が大きく変化するため、エアコンなどを調整して室内が適温になるように気を付ける必要があります。そこでこの記事では、猫が快適に過ごせる適温や、エアコンの設定アド…

47671 view

猫島いのり

猫が去勢後つけるエリザベスカラー 着ける意味や懸念点、外す時期

猫が去勢後つけるエリザベスカラー 着ける意味や懸念点、外す…

猫の去勢後にエリザベスカラーを付ける場合があります。なぜ付けるのかその理由や外す時期などについてまとめました。また、去勢後のエリザベスカラーを嫌がる猫のためにできる、ス…

38046 view

tonakai

猫に寒天は与えて大丈夫?注意することまで

猫に寒天は与えて大丈夫?注意することまで

人にとっては体に良い食材でも、猫には与えない方が良いこともたくさんあります。その点寒天は、どうなのでしょうか?寒天を猫に与えても、大丈夫なのか?与える場合、注意点はある…

19760 view

ひよしりん

命に関わる事も…猫の生活習慣病を予防するには?

命に関わる事も…猫の生活習慣病を予防するには?

恐ろしい生活習慣病は人間だけでなく、猫がなってしまうこともあります。命にも関わることもある生活習慣病にさせないようにするためには飼い主さんができる対策をしてください。

3649 view

らくだのこぶ

猫ひっかき病の症状、感染経路、治療の方法や予防法まで

猫ひっかき病の症状、感染経路、治療の方法や予防法まで

猫ひっかき病は、猫から人にうつる感染症の代表的なものとしてあげられます。猫ひっかき病は名前の通りに、猫にひっかかれたり咬まれたことでうつる感染症です。主にリンパの腫脹が…

6175 view

チャロ

猫の体調管理は大丈夫?冬から春にかけて注意したい4つの事

猫の体調管理は大丈夫?冬から春にかけて注意したい4つの事

厳しい冬もそろそろ終わり、春を迎えます。春になると気分もあがりやすくなるのですが、猫の体調管理はできていますか?春に浮かれてしまい、猫の体調を見過ごさないように、注意す…

3852 view

JIN

春に見られる猫の8つの変化

春に見られる猫の8つの変化

暖かくなって桜が楽しい季節、春。春になると猫には、様々な変化が起こります。どちらかというと猫は、春が苦手です。どんな理由で苦手なのか、快適に過ごすためにはどうしたら良い…

6888 view

ひよしりん

猫のくしゃみが止まらないのはどうして?原因や対策の方法

猫のくしゃみが止まらないのはどうして?原因や対策の方法

猫がくしゃみをしている姿をたまに見かけますよね。たまになら可愛らしいのですが、連続をしてくしゃみをしたり、頻繁にしていると何か病気や他の原因が考えられます。そこで今回は…

3611 view

らくだのこぶ

猫の去勢後の食事に要注意!選び方や切り替え方、おすすめ商品も

猫の去勢後の食事に要注意!選び方や切り替え方、おすすめ商品も

「去勢後、猫は太りやすくなるから食事管理に気をつけてください」と言われたことがあると思います。去勢後の猫は性ホルモンの影響で太りやすくなるため、糖尿病や尿石症など様々な…

10351 view

チャロ

猫が飴を食べるのは大丈夫?対処法や与えても良い物

猫が飴を食べるのは大丈夫?対処法や与えても良い物

猫が飴なんて食べないでしょとお思いではありませんか?実は好奇心に満ちた猫は飴を食べてしまう危険性があります。猫の周りに危険な物である飴を置かない事が一番の解決策ですが万…

13982 view

餅月満太

猫の身体がゆらゆら揺れるのは病気?考えられる5つの病名

猫の身体がゆらゆら揺れるのは病気?考えられる5つの病名

猫がゆらゆらと揺れている時に、猫が眠気を感じているだけなら問題ありませんが、病気だった場合は大変です。猫が揺れてるのは、主に病気が関係しているようです。揺れるサインから…

39175 view

JIN

猫を夜間病院に連れていく前に!6つの準備をしておこう

猫を夜間病院に連れていく前に!6つの準備をしておこう

いざという時に頼りになる夜間病院。猫が深夜に体調を崩した場合や事故にあった場合など、連れて行くこともあるでしょう。ただ、行く前に事前にいくつか準備しておくことで、より安…

2962 view

ひよしりん

猫の去勢方法や費用、準備しておく事

猫の去勢方法や費用、準備しておく事

猫の去勢手術を受けさせる場合、手術の方法や費用、注意点などについて知識をつけておく必要があります。この記事では、猫の去勢手術に関する方法や費用、ケアの仕方、メリットやデ…

6168 view

猫島いのり

元気だからこそ動物病院へ!猫の定期健診が重要な4つの理由

元気だからこそ動物病院へ!猫の定期健診が重要な4つの理由

猫を病気に連れて行くのは体調不良のときやワクチン接種の時だけで大丈夫と思いがちです。しかし、辛抱強い猫は人知れず体調不良を隠していることもあります。ここではこまめに定期…

2799 view

めろんぱん

猫の筋力が低下する5つの理由やリハビリの方法

猫の筋力が低下する5つの理由やリハビリの方法

猫の筋力は衰える事があるのでしょうか?引き締まった体からは想像出来ませんが、ある理由から低下していくそうです。筋力が低下する原因や、リハビリから防ぐ方法などについてまと…

17798 view

JIN

マグネシウムは猫にも必要なミネラル!結石にならないためのフード選…

マグネシウムは猫にも必要なミネラル!結石にならないためのフ…

猫は尿石症になりやすく、ミネラル成分であるマグネシウムが関係しているといわれています。しかしマグネシウムは猫にとっても健康に生きる上で欠かせないミネラルです。マグネシウ…

19713 view

チャロ

人間用の食材で猫に与えてもいいもの、ダメな物

人間用の食材で猫に与えてもいいもの、ダメな物

猫のご飯で最適なのはキャットフードであり、栄養面がバランスよく配合されているので、安心して提供することができます。しかし時には違う食べ物を与えたいと考えるのが親心であり…

4798 view

KuuPoo

猫の不妊手術(避妊・去勢手術)費用や助成金、受けさせるメリット・デ…

猫の不妊手術(避妊・去勢手術)費用や助成金、受けさせるメリッ…

猫を飼育する際、不要の繁殖を防ぐために不妊手術を受けるように推奨されています。不妊手術をおこなうことで猫にどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?不妊手術を受ける…

4737 view

チャロ

猫の病気を解説!7つの病名や症状、原因、治療の方法まで

猫の病気を解説!7つの病名や症状、原因、治療の方法まで

猫は人よりも4〜5倍のスピードで年をとるため病気の予防や早期発見が何よりも大事です。実際に猫はどんな病気にかかりやすいのか不安や今後について気になる飼い主さんは少なくない…

3496 view

チャロ

猫回虫が寄生する原因や症状、対処法まで

猫回虫が寄生する原因や症状、対処法まで

猫回虫は名前の通り、猫に感染する寄生虫で白く細長い形状をしています。感染していると猫の排泄物とともに回虫が出てくることがあるので「白い細長い虫が出てきた!」と来院してく…

4479 view

チャロ

猫のおしっこの状態で見る健康チェック

猫のおしっこの状態で見る健康チェック

猫のトイレを掃除する時は、猫のおしっこの状態もチェックしてみましょう。猫のおしっこの色などをチェックすることで、猫の健康状態を知ることができます。また、猫がおしっこに行…

5830 view

こばやしきよ

グレーのマンチカンをお迎えする方法や値段、飼い方まで

グレーのマンチカンをお迎えする方法や値段、飼い方まで

グレーのマンチカンってどんな猫?グレーのマンチカンをお迎えする方法や値段、飼い方などをまとめました。グレーのマンチカンと言われると、どんな猫を思い浮かべますか?そもそも…

9041 view

ayano

猫に浣腸する時の方法や便秘の解消法、予防まで

猫に浣腸する時の方法や便秘の解消法、予防まで

猫の排泄物は健康状態を知る大切なバロメーターでもあります。いつもと比べてウンチがコロコロと小さく硬かったことはありませんか?猫は元々水をあまり取らず、かつ肉食動物という…

25424 view

チャロ

子猫の目が開かない!開くようになる期間や目の病気について

子猫の目が開かない!開くようになる期間や目の病気について

生まれたばかりの子猫はとても小さく天使のような可愛さですよね。生後まもない子猫はまだ目が開いていませんが時間の経過とともに徐々に開き始めるようになります。しかし子猫の目…

33196 view

チャロ

猫から感染する病気5選!予防するための方法

猫から感染する病気5選!予防するための方法

猫や人の感染症がいくつかありますが、中には猫から感染が原因で人にうつる病気があります。症状が比較的軽度で済む感染症もありますが、命を落とす危険性が高い感染症もあります。…

5513 view

チャロ

人間の虫歯は猫にもうつる?ねこのお口トラブルについて

人間の虫歯は猫にもうつる?ねこのお口トラブルについて

人間の虫歯菌が猫にうつる事はあるのでしょうか?そもそも猫は甘い物を食べないし、虫歯がないのではないか?いろんな疑問があるようです。今回、人間の虫歯は猫にうつるのかなどに…

5317 view

JIN

猫の感染症4つ!感染する原因や症状、治療の方法まで

猫の感染症4つ!感染する原因や症状、治療の方法まで

猫ブームの今、とある猫カフェで感染症により多くの子猫の命が失われた悲しいニュースが大きく取り上げられました。多くの飼い主さんが不安な気持ちになってしまったと思います。今…

3089 view

チャロ

猫の膀胱炎は自然治癒する?治し方や治療費まで

猫の膀胱炎は自然治癒する?治し方や治療費まで

猫がかかりやすい病気のひとつ「膀胱炎」。年齢に関係なく発症しやすい病気です。一般的に膀胱炎は膀胱に炎症が起きる病気ですが、猫の場合は環境の変化などによるストレスで膀胱炎…

17420 view

チャロ

年齢別でみる猫の平均体重!太りすぎ、痩せすぎの対処法まで

年齢別でみる猫の平均体重!太りすぎ、痩せすぎの対処法まで

愛猫の現在の体重や、平均体重をご存知でしょうか?よく動物病院に受診した際に「こんなに増えているの?!」と驚かれることがあったり、「痩せている事に気づかなかった…」とショッ…

127187 view

チャロ

猫のおしっこがキラキラしている原因と対策

猫のおしっこがキラキラしている原因と対策

実は猫を家族に迎えると心配になるのはおしっこやうんちなどの排泄関係ではないかと思います。知らずにおしっこにキラキラするものが見つかったらビックリしてしまいますよね。実は…

11153 view

餅月満太

猫と初めての動物病院!守りたい4つのマナー

猫と初めての動物病院!守りたい4つのマナー

猫を飼うと、病気やケガなどで動物病院に連れていくこともあると思います。誰でも最初は初めてです。動物病院でのマナーはあるの?と思っている人は、目を通して見てください。必要…

6198 view

JIN

猫のうんちに虫が!対処法や注意点

猫のうんちに虫が!対処法や注意点

猫のうんちに虫がいたらびっくりしますよね。寄生虫が感染すると、種類によってはうんちに出てくることがあります。猫のうんちにはどのような虫がいるのか、見つけたときはどうすれ…

3358 view

tonakai

寒い日が続く冬、猫がなりやすい3つの病気とは?

寒い日が続く冬、猫がなりやすい3つの病気とは?

寒い日が長く続く冬ですが、気温が下がると猫も病気にかかりやすくなります。寒さ対策はしているでしょうか?とくに体の弱い猫や持病のある猫は注意が必要です。猫がなりやすい病気…

2286 view

JIN

猫にチャーハンは食べさせちゃダメ!危険な具材や対処法について

猫にチャーハンは食べさせちゃダメ!危険な具材や対処法について

チャーハンを作っていたら、いい匂いに誘われて猫がやってきたということはありませんか。足元で催促されると、猫にチャーハンをあげたくなりますが、ちょっと待って下さい。チャー…

6400 view

こばやしきよ

猫を落ち着かせるサプリ「ジルケーン」とは?効果や与え方、注意点まで

猫を落ち着かせるサプリ「ジルケーン」とは?効果や与え方、注…

猫は非常に警戒心が強い動物なため些細なことに対しても敏感に反応し、ストレスを感じとってしまいます。そのストレスにより体調を崩したり、問題行動を起こしてしまいます。そのた…

50457 view

チャロ

9カ月の猫の平均的な体重や餌など飼い方について

9カ月の猫の平均的な体重や餌など飼い方について

猫の9か月は、どんな時期なのでしょうか?平均的な体重や食事量、回数などについてまとめました。猫の9か月といえば、体も随分大きくなり、成猫と変わらない見た目に近づいてくる…

31716 view

ayano