ねこちゃんホンポ 新着記事(583ページ目)

遊ぶのが好きな猫にはどんな特徴がある?9つの共通点
遊ぶのが好きな猫にはどんな特徴がある?9つの共通点

私の飼っている猫は遊ぶのが好きな猫です。あるきっかけから急に遊び好きになったのです。猫の遊び魂が眠っていただけなのでしょうか?一度、遊ぶのが好きな猫の共通点を探ってみま…

JIN
ひんやりマットに猫ちゃん大興奮♪姉弟それぞれ違った反応
ひんやりマットに猫ちゃん大興奮♪姉弟それぞれ違った反応

暑さ対策のため、猫部屋にひんやりマットが参入♪すずちゃんもコテツくんも興味津々なところは同じですが、反応にそれぞれ個性が出ました!

arisu
オス猫ちゃん、今日も乙女心の勉強中
オス猫ちゃん、今日も乙女心の勉強中

少年から青年に成長し、日々乙女心を勉強中のくろみつくん。特におはぎちゃんの心を理解するのはとっても難しいようですね。今日もしっかり怒られちゃいました。

arisu
猫が耳を倒しているときの心理4つ
猫が耳を倒しているときの心理4つ

猫が耳を倒している時、一体どのような感情になっているのか。本記事ではそんな猫の心理について詳しく解説していきます。猫の気持ちを理解することができるサインのひとつなので、…

猫島いのり
つらい時、猫に助けられたこと4選
つらい時、猫に助けられたこと4選

猫と一緒に暮らしていると助けられているなと実感できる事が多いのではないでしょうか?猫の手も借りたい時もあるかもしれませんが、猫のペースを自分の時間に当てはめる方が、ずっ…

餅月満太
覚えていますか?愛猫の「うちの子記念日」
覚えていますか?愛猫の「うちの子記念日」

「うちの子記念日」という言葉をご存知でしょうか。大切な愛猫が家にやってきた記念すべき日のことです。今回は「うちの子記念日」について触れてみたいと思います。

めろんぱん
猫の恨みを買ってしまう飼い主の行動5つ
猫の恨みを買ってしまう飼い主の行動5つ

飼い主さんがついついやりがちだけど、猫が恨みに思ってしまう行動って、どんなのでしょうか?猫が人のように恨みに思うかどうかは分かりませんが、少なくとも不信感につながる可能…

ひよしりん
カプセルと猫ちゃんを使ってモノボケ大会!
カプセルと猫ちゃんを使ってモノボケ大会!

ガシャポンのカプセルを使ってパパさんにイタズラされている猫のリキちゃん。大抵の猫さんならここですぐどこかへ行ってしまいそうなものですが、リキちゃんはこのあとのご褒美のた…

arisu
猫が二度見しちゃう5つのシチュエーション
猫が二度見しちゃう5つのシチュエーション

「ん?」「あれ?」という風に、猫が二度見するシーンがよくあります。通りすがりの二度見や、振り返りの二度見などいろんなシーンがあります。あなたの猫はどんな時に二度見します…

JIN
いつも通りの暮らしで猫支援!「ねこねこ電力」
いつも通りの暮らしで猫支援!「ねこねこ電力」

普段猫を飼ってもいないし飼う予定もないけれど、動物支援はやってみたいと考えている人はいませんか。動物支援は今や色んな形で様々な企業が提供していますが今回はより手軽に動物…

あめたま
泡から目が離せない!炭酸水に興味津々の猫さん
泡から目が離せない!炭酸水に興味津々の猫さん

飲んだ時のあのしゅわしゅわ感がたまらない炭酸ドリンクですが、猫ちゃんからするとあのパチパチはとっても不思議な存在のようです。今度こそ泡の謎を解明してやるにゃ?!

arisu
猫が毛糸玉を好む3つの理由
猫が毛糸玉を好む3つの理由

猫に毛糸玉を見せると、獲物を見つけたかのように飛び上がり毛糸玉に夢中になります。猫の興味や関心を惹きつけるおもちゃや道具は様々あります。特に毛糸玉は猫が好む道具のイメー…

あめたま
お腹の上でスヤスヤZzzイビキをかいちゃうこよみさん
お腹の上でスヤスヤZzzイビキをかいちゃうこよみさん

お気に入りの寝床に同居猫さんがおしっこをしてしまい、追いやられてしまったこよみさん。飼い主さんのお腹の上で気持ちよさそうに寝ています。

tonakai
いつまでも見てられる!猫たちの美しいミルク飲み
いつまでも見てられる!猫たちの美しいミルク飲み

みんなで飲むミルクは美味い!1つのお皿にミルクを注ぎ、それを飲む猫ちゃん達の姿をスローで観察してみたら…とっても神秘的な映像が撮れちゃいました♡

arisu
猫の『鼻』から読み取れる心理5選
猫の『鼻』から読み取れる心理5選

猫の気持ちは、体の部分や仕草などで、ある程度読み取ることができます。猫の鼻からも心理が分かるので、しっかりとチェックして行きましょう!猫は鼻からは、こんな心理が分かりま…

ひよしりん
8月上旬に発売!カルディコーヒーファームの猫グッズ
8月上旬に発売!カルディコーヒーファームの猫グッズ

猫雑貨の中でも若い世代を中心に使いやすいグッズはお財布やカバンといったアイテムです。大人っぽいデザインでも可愛らしいデザインでも猫モチーフの商品は気分を上げてくれます。…

あめたま
感電しちゃう!猫が電気コードをかじる心理
感電しちゃう!猫が電気コードをかじる心理

猫って自宅にあるスマホの充電器のコードや延長コードなど電気コードを何でもカミカミとかじってしまいますよね。遊んでいる姿は可愛らしいものですが、その行為は猫にとっても大変…

らくだのこぶ
爪研ぎ用のおもちゃってダンボールで出来てるよね?作っちゃった!
爪研ぎ用のおもちゃってダンボールで出来てるよね?作っちゃった!

ペットショップやホームセンターで売っている、猫の爪研ぎ用のおもちゃですが1,000円って高いと思ったこと有りませんか?私は自分でも作れるのでは?と思い、チャレンジしてみました。

テツくん
猫との絆が壊れるNG行為5つ
猫との絆が壊れるNG行為5つ

せっかく猫と仲良くなったのに、飼い主の行動によってはその関係が崩れてしまうことも、あるでしょう。やってはいけないNG行為、しっかりと見ておきましょう。猫の信頼を、失わない…

ひよしりん
しっぽで老猫ちゃんの肩たたき♡気まぐれコース入ります!
しっぽで老猫ちゃんの肩たたき♡気まぐれコース入ります!

19歳の元気くんは、お年寄り故にやはりお昼寝や日向ぼっこなどリラックスしている姿を見かけることが多め。今日もそんな一コマを撮影していたのですが…しっぽで肩をトントン??いき…

arisu
猫が上から飼い主を見下ろす心理5つ
猫が上から飼い主を見下ろす心理5つ

猫が飼い主さんのことを上から見下すのには、いくつかの理由があります。本記事では猫が飼い主さんを見下している時の心理について紹介していきます。猫が見下している理由が分かれ…

猫島いのり
ペット対応生地が特徴の「ウミネッコ」のソファ!
ペット対応生地が特徴の「ウミネッコ」のソファ!

猫がソファに座ると爪で生地を引っ掻いてしまい、ソファがボロボロになってしまうことはありませんか。そのままソファを放置しておくと怪我の原因になりますし、新しい物を引っ掻く…

あめたま
猫達だけのお留守番!定置カメラで様子を覗き見♪
猫達だけのお留守番!定置カメラで様子を覗き見♪

以前よりリクエストのあった、お留守番中の定置カメラ設置案。飼い主さん不在中たまちゃんおつうちゃんは何してるのか?徹底追及してみました!

arisu
猫と飼い主は似てくる?そっくりな行動7つ
猫と飼い主は似てくる?そっくりな行動7つ

猫と飼い主が似るって本当?よくそんな事を耳にしませんか?猫の性格は飼い主さんで変わる事もあるそうです。果たして、猫と飼い主が似てる行動から何がわかるのか説明してみましょ…

JIN
ロシアンブルーに似ているブルー御三家とは?見分け方や特徴を紹介
ロシアンブルーに似ているブルー御三家とは?見分け方や特徴を紹介

ロシアンブルーに似てると言われる猫たちがいることをご存知ですか?ロシアンブルー、シャルトリュー、コラットは特徴的なブルーの被毛を持つことから「ブルー御三家」と呼ばれ、全…

渡木 凛
しっぽでぽんぽん!やさしく飼い主さんの手をなでる猫さん!
しっぽでぽんぽん!やさしく飼い主さんの手をなでる猫さん!

やさしくやさしく飼い主さんの手をしっぽでなでたり、ポンポンとしたりするかわいい猫さんの動画です。「こんな風にしてもらいたい!」という方、たくさんいるのではないでしょうか♪

tonakai
猫の不老薬『AIM』で猫の平均寿命30歳超えの時代に?
猫の不老薬『AIM』で猫の平均寿命30歳超えの時代に?

AIMとは、腎臓の中のお掃除をしてくれるタンパク質の事です。東京大学の宮崎教授が発見したこのAIMは猫の宿敵である腎臓病に効果があるのかもしれない!という研究がありました。今…

さんさん
猫同士のじゃれあいのハズが…最後はまさかの展開に!
猫同士のじゃれあいのハズが…最後はまさかの展開に!

いつどこで、何がきっかけで起こるか分からない猫同士のじゃれあい合戦。スズくんとココちゃんコンビも例に漏れず、今まさに不安定なキャットタワーの上で一戦ファイトしそうな雰囲…

arisu
甘えん坊な猫がする行動や仕草5つ
甘えん坊な猫がする行動や仕草5つ

ツンツンとしたイメージが強い猫ですが、中には甘えん坊の猫もいます。飼い主さんにべったりと甘える猫、どんな行動や仕草をするのか、知りたくないですか?見て行きましょう!

ひよしりん
【Laylaの個別リーディング】☆小鉄くん☆カードから読み解く飼い主さんへの…
【Laylaの個別リーディング】☆小鉄くん☆カードから読み解く飼い主さんへのメッセージ

毎週木曜日は、みなさんの愛猫の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…小鉄くんの飼い主さん、jamさんです☆

LAYLA
リラックスしすぎ?猫がダラーンとなる場面5つ
リラックスしすぎ?猫がダラーンとなる場面5つ

猫は本来であれば警戒心が強く、神経質な生き物なのですが時には飼い主さんが「大丈夫か?」と言いたくなってしまうほどリラックスをしてダラーンと脱力することもあるようです。そ…

らくだのこぶ
「ああ松島にゃ」猫の楽園『田代島』のパワースポットを愛犬・愛猫とお散歩
「ああ松島にゃ」猫の楽園『田代島』のパワースポットを愛犬・愛猫とお散歩

猫を大切にする島に、一度は行ってみたいのですが、猫を飼っている我が家は、近くまで行って上陸はしていません。いつか機会があれば訪れてみたい場所です。

ニコ爺
フジ猫は、キジトラの別名!呼ばれるようになった理由やルーツ
フジ猫は、キジトラの別名!呼ばれるようになった理由やルーツ

昔から日本の猫として我々の共にいたキジトラにはフジ猫、ヨモギネコなど様々な呼び名があるようです。日本人の暮らしに猫が入って来た時はほとんどがキジトラ柄だったそうです。そ…

餅月満太
猫に好かれる人と嫌われる人の違い3つ
猫に好かれる人と嫌われる人の違い3つ

猫に好かれる人と、嫌われる人の差はなんでしょうか。自分自身は猫が大好きなのに、なぜか猫には好かれない人もいますよね。逆に、猫が苦手な人のほうが猫に好かれる場合もあります…

めろんぱん
外から響く謎の音!ニャンズのおめめがギュン♪
外から響く謎の音!ニャンズのおめめがギュン♪

どこからか聴こえる謎の音に、すしちゃんもちゃいちゃんも黒目をまん丸くして辺りをキョロキョロ!不思議そうな表情がとっても可愛いにゃんずです♡

arisu
「猫は飼うのが楽」これって本当?
「猫は飼うのが楽」これって本当?

犬などの動物と比べると「猫を飼うのは楽」だと言われることもあるようですが、実際のところはどうなのでしょうか?楽な点、そして猫を飼うにあたってはきちんと考えておかなくては…

らくだのこぶ
コルシカ島で新種の猫発見か!?謎多き「キツネネコ」について
コルシカ島で新種の猫発見か!?謎多き「キツネネコ」について

地中海に浮かぶフランス領の島、コルシカ島で不思議な風貌の猫が調査されています。その猫は、キツネとネコの両方の特徴を併せ持つことから「キツネネコ」と呼ばれています。一体何…

めろんぱん
月に一度の嫌な時間…猫ちゃん精一杯のシャー!
月に一度の嫌な時間…猫ちゃん精一杯のシャー!

ハーネスを付け、月に一度通っている病院へやってきたリキちゃん。力一杯のシャーをして、病院は嫌!!と怒りをアピールしています。

arisu
猫が迷子になりやすい場所4つ
猫が迷子になりやすい場所4つ

猫は狭い所も暗い所も平気で探検してしまう動物です。猫達は部屋の中でどのようにしてお気に入りの場所を探し当てるのかは分かりませんが天才的な感覚の持ち主です。我々飼い主の良…

餅月満太
「開けゴマにゃ〜」子猫がひと鳴きするだけで扉は開く?!
「開けゴマにゃ〜」子猫がひと鳴きするだけで扉は開く?!

猫ちゃんが望むなら、どんなに面倒でも進んでやりたくなるのが猫の飼い主というもの。子猫ちゃんが「扉を開けて」と鳴けば、何度だって開けてあげたくなるのです。

arisu
難しい年頃な猫ちゃん、チョッカイを出すのは好きだけど出されるのは嫌!
難しい年頃な猫ちゃん、チョッカイを出すのは好きだけど出されるのは嫌!

パソコンをいじっていると、決まってぽてとちゃんに邪魔をされてしまいなかなか作業が進まない飼い主さん。そこで、いつもとは反対にこちらからチョッカイをかけてみる作戦を実行で…

arisu
猫が飼い主にしがみついてくる心理5つ
猫が飼い主にしがみついてくる心理5つ

どういった状況でどのような事を感じるのかが心理ですが、心理は自分ではコントロールできないのです。しかし猫が飼い主にしがみつく心理でマイナス要素の面はあまりなさそうです。…

餅月満太
猫には『同情』という感情がある?
猫には『同情』という感情がある?

表情に感情のあまりでない猫ですが、実は色々な感情を持っています。誰かが悲しい時など、人だったらそれに共感する「同情」と言う感情がありますが、猫の場合はどうなのでしょう?

ひよしりん
猫が好きな工具4選
猫が好きな工具4選

DIYなどに便利な数々の工具のなかには「猫の興味をそそってしまうもの」も存在します。安全そうに見える工具でも「猫にとっては危険」という工具も存在するので、工具をよく使ってい…

猫島いのり
猫が嫌いな音5選
猫が嫌いな音5選

猫は人間より圧倒的に聴覚が優れています。ネズミ等を捕まえる事ができたり、小さな虫を見つける事ができるのは超音波である高い音も聞き取れるからです。それでは猫の苦手な音を考…

餅月満太
鼻キスでお見送り!猫さんと飼い主さんしばしの別れ
鼻キスでお見送り!猫さんと飼い主さんしばしの別れ

明日からしばらく、妹さんが旅行でいません。ポムさんは前日の荷造りの時からずっとそばを離れず。なんとなく分かっているのかも?出発前に鼻キスでお見送りです。

arisu
猫が人の足に体をこすりつける心理6選
猫が人の足に体をこすりつける心理6選

猫がスリスリを体をこすりつけるのには、一体どのような心理が隠されているのか気になりませんか。猫の心理が分かれば、猫ともっと仲良くなれるかもしれません!そこで、本記事では…

猫島いのり
飼い主さん旅行中、お留守番している猫ちゃんの様子は?
飼い主さん旅行中、お留守番している猫ちゃんの様子は?

飼い主さんが旅行に出かけて2日目。今まで少しずつ親密度を上げてきた編集竹田さんとデュフィくんでしたが、今回ついに…第二の飼い主誕生の瞬間か?!

arisu
腎臓病のリスクがわかるペット保険とは?
腎臓病のリスクがわかるペット保険とは?

本当に具合が悪くなるまで体の不調を表に出さないといわれる猫。そんな猫のうんちで腎臓病のリスクがわかるペット保険をご存知ですか?

ねこやなぎ
猫も作戦をたてる?わざとらしい7つの行動
猫も作戦をたてる?わざとらしい7つの行動

猫は賢いと言われていますが、作戦を立てて行動をとるのでしょうか?どう見てもわざとらしいと思う行動をとるのは、どうしてなのでしょう?わざと見せる行動パターンを紹介してみま…

JIN

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター