ねこちゃんホンポ 新着記事(19ページ目)

眠っているネコの『顔』を見たら…衝撃的すぎる光景に3万いいねの反響「ギ…
眠っているネコの『顔』を見たら…衝撃的すぎる光景に3万いいねの反響「ギャー目がw」「魂抜けた?w」「不覚…

とある猫の寝顔がSNSで話題となりました。まぶたの隙間からのぞく白目と、ゆるんだ口元の絶妙な組み合わせが可愛らしく多くの人の心を和ませたようです。

大竹晋平
あなたの『愛猫への依存度』を測るチェック項目4つ 気づかぬうちにストレ…
あなたの『愛猫への依存度』を測るチェック項目4つ 気づかぬうちにストレスを与えているかも…?

猫と暮らす人たちにとって、愛猫の存在はかけがえのない大切なものです。しかし、その一方で深すぎる愛情が「依存」に変わってしまうことがあります。依存度が高くなると、日常生活…

北村まほ
猫が『クラッキング』しているときの心理4選 独特な鳴き声に隠された意味…
猫が『クラッキング』しているときの心理4選 独特な鳴き声に隠された意味とは

猫の「クラッキング」とは、外の小鳥などを見て「カカカ」「ケケケ」といった独特な鳴き声を出すことです。猫の飼い主さんなら、聞いたことがあるのではないでしょうか?クラッキン…

こばやしきよ
猫に呼ばれてついて行ってみた結果…テレビの前で見せた『可愛すぎるおねだ…
猫に呼ばれてついて行ってみた結果…テレビの前で見せた『可愛すぎるおねだりの様子』が49万再生「すごい賢い」…

猫のちくわ君に呼ばれた飼い主さん。ついていくと、ちくわくんがまさかのお願いをしてきて…。

春野 りん
ブラッシングされる猫→あまりにも『無気力な様子』が可愛すぎると笑顔にな…
ブラッシングされる猫→あまりにも『無気力な様子』が可愛すぎると笑顔になる人が続出「ずっとしてあげたくなる…

ブラッシングを嫌がる猫ちゃんもたくさんいますが、全く嫌がる素振りを見せない子も。中には、甘えん坊すぎてされるがままにブラッシングされる猫ちゃんもいるようです。

びわっこ
お姉ちゃんに甘えたいけど『怒られないか心配な妹猫』が、次の瞬間…悶絶必…
お姉ちゃんに甘えたいけど『怒られないか心配な妹猫』が、次の瞬間…悶絶必至の『尊すぎる光景』が21万再生「も…

お姉ちゃん猫に甘えて怒られたことがあるという妹猫さん。妹猫さんが考えた謙虚すぎる甘え方が話題を呼んでいます。

kokiri
眠っているネコの『肉球』をぷにぷにと触ってみたら…とてつもなく尊い『赤…
眠っているネコの『肉球』をぷにぷにと触ってみたら…とてつもなく尊い『赤ちゃんのような反応』に1万いいね「…

気持ちよさそうに眠っている猫ちゃんの肉球をぷにぷにしてみると、人間の赤ちゃんみたいな反応が…。その尊すぎる様子が、SNSで話題となっています。

びわっこ
脱走に使う予定の『換気口』をパパにふさがれてしまった黒猫→開けてほしく…
脱走に使う予定の『換気口』をパパにふさがれてしまった黒猫→開けてほしくて見せた、あまりにも『切実なアピー…

脱走ルートを塞がれてしまったチロルちゃん。開けて欲しいとパパさんに訴える姿と、それに返事するパパさんとのやりとりがホンワカすると話題になっています。

六花
全力疾走する猫→突然止まったかと思ったら…近くにいた犬に見せた『まさか…
全力疾走する猫→突然止まったかと思ったら…近くにいた犬に見せた『まさかの行動』が4004万再生「なんでww」…

同居犬への理不尽な猫パンチがInstagramで大きな話題を呼んでいます。

藤井 花音
猫が『ドアの下から手を伸ばしてくる』つの理由 構ってはいけない?上手…
猫が『ドアの下から手を伸ばしてくる』つの理由 構ってはいけない?上手な対処法を解説

愛猫がドアの下の隙間から手を出すことがあります。「カワイイけれど、なぜ?」と、思っている飼い主さんもいるようですね。ここでは、いくつかの理由を猫の気持ちを交えてご紹介。…

藤みと
ママの膝の上で甘えていた短足猫→突然噛みついてきて、『腕を上げる』と……
ママの膝の上で甘えていた短足猫→突然噛みついてきて、『腕を上げる』と…尊すぎる光景が136万再生「涙が出る」…

短い手足でママさんの腕にギュッとしがみついた猫さん。あまりにも可愛すぎる猫さんの姿に、悶絶する視聴者さんが続出しました!

くるみ
猫が就寝中の飼い主に『襲いかかる』理由4つ ちょっかいを出しているの?…
猫が就寝中の飼い主に『襲いかかる』理由4つ ちょっかいを出しているの?対処法はある?

飼い主さんが寝ていると、愛猫が噛んできたり、しつこく遊びに誘ってくることがあります。その理由と対処法について解説します。

小泉 あめ
爪切りをするために猫を抱き上げたら…あまりにも可愛すぎる『抵抗の様子』…
爪切りをするために猫を抱き上げたら…あまりにも可愛すぎる『抵抗の様子』に「しがみつきがたまらない」「笑っ…

なんとか爪切りを回避したい猫の可愛い抵抗に視聴者もメロメロです。

みっき
猫が『頭を打った』ときに確認すべきこと3つ トラブルを防ぐために覚えて…
猫が『頭を打った』ときに確認すべきこと3つ トラブルを防ぐために覚えておきたいこととは

猫が遊んでいるときに頭をぶつけてしまうのはしばしば起きる事故です。今回は、猫が頭を打った際に飼い主さんが確認すべき3つのポイントと、その後の適切な対処法について解説します…

北村まほ
子猫と遊んであげる先輩猫を見たら…あまりにも賢い『おもちゃを使う様子』…
子猫と遊んであげる先輩猫を見たら…あまりにも賢い『おもちゃを使う様子』に癒される人が続出「新しい子守りの…

子猫を上手に誘導する猫の姿に注目が集まっています。

藤井 花音
壁の中から『子猫の鳴き声』が聞こえて…穴をあけた結果→心温まる展開に感…
壁の中から『子猫の鳴き声』が聞こえて…穴をあけた結果→心温まる展開に感動の声「見つけてもらえてよかった」…

ある日、壁の向こう側から猫の声が聞こえることに気がついた飼い主さん。思い切って壁をドリルで開けてみると、そこには…?

伊藤悠
猫の『おなら』に現れる健康サイン4選 病気が隠れている場合も…
猫の『おなら』に現れる健康サイン4選 病気が隠れている場合も…

おならは健康のバロメーターです。不調を抱えている際は、異様な臭いを発します。ここでは『おなら』に現れる健康サインについて徹底解説いたします。

めろんぱん
猫の命を脅かす『膵炎』とは?急性と慢性の違いから、治療・予防法まで徹…
猫の命を脅かす『膵炎』とは?急性と慢性の違いから、治療・予防法まで徹底解説

猫でも膵炎がある事を知っていますか?特に他の病気を患っている猫が膵炎になると、命を脅かす可能性もあるため大変危険です。この記事では、猫の膵炎についてご紹介します。

まゆ
実家から帰った後、母から送られてきた『猫の様子』を見たら…涙せずにはい…
実家から帰った後、母から送られてきた『猫の様子』を見たら…涙せずにはいられない『切ない光景』が19万再生「…

帰省して実家猫さんと再会した投稿主さんが、自宅に戻ったところ...。実家のお母さんから送られてきた実家猫さんの様子が泣けると反響を呼んでいます。

kokiri
いつのまにか使い方をマスターしている…黒猫が座っていた『椅子』を見たら…
いつのまにか使い方をマスターしている…黒猫が座っていた『椅子』を見たら→まさかの光景に1万いいね「素晴ら…

とある黒猫が、赤ちゃん用の椅子をまるで自分のもののように使いこなしている姿がSNSに投稿され、注目を集めました。

大竹晋平
猫が腕に『ギュッと抱きついてくる』3つの理由 飼い主に伝えたいことがあ…
猫が腕に『ギュッと抱きついてくる』3つの理由 飼い主に伝えたいことがあるのかも…?

猫が前足で飼い主の腕をぎゅっと抱きしめるような愛らしい行動には、いくつかの理由があります。本記事では、その行動に隠された猫の気持ちを解説していきます。信頼や愛情のサイン…

ふじちか
猫が飼い主の『ひざの上で毛づくろい』する理由3選 ただの習慣?それとも…
猫が飼い主の『ひざの上で毛づくろい』する理由3選 ただの習慣?それとも特別なサイン?

飼い主さんのひざでくつろぐ猫が毛づくろいをすることがあります。猫は自分の体を頻繁になめますが、ひざの上での毛づくろいには、飼い主さんへの特別な気持ちが表れています。

tonakai
新しくぬいぐるみを買うと、猫に目をつけられて…思わず笑顔になる『可愛す…
新しくぬいぐるみを買うと、猫に目をつけられて…思わず笑顔になる『可愛すぎる行動』が15万再生「みんな獲物な…

ぬいぐるみが大好きでたまらない猫ちゃん。飼い主さんが新しいぬいぐるみを買って帰ると、早くも狙いを定めたそうです。

びわっこ
オッドアイを持つ8歳の白猫→大好きな添い寝中に見せた、甘えん坊すぎる『…
オッドアイを持つ8歳の白猫→大好きな添い寝中に見せた、甘えん坊すぎる『まさかの行動』が38万再生「こんなの…

白猫ちゃんが投稿主さんと気持ちよさそうに添い寝しているときの様子を紹介します。「可愛い」「うらやましい」と話題となっています。

こたろ
ぬいぐるみを投げると持ってきてくれる子猫→見失ってしまった結果…可愛す…
ぬいぐるみを投げると持ってきてくれる子猫→見失ってしまった結果…可愛すぎる『表情』が58万再生「前世絶対い…

飼い主さんが投げたぬいぐるみを見失ってしまった子猫さん。しかし、いくら探しても見つからなかったそうで...。

kokiri
『行方不明になった猫』→家中探し回った結果…まさかの光景に笑っちゃう人…
『行方不明になった猫』→家中探し回った結果…まさかの光景に笑っちゃう人が続出「見つからないはずだw」「ぴ…

朝から猫の姿が見えず、家中を探し回った飼い主さん。心配していたら、思いもよらない場所でくつろいでいたそうです。

大竹晋平
同居猫から背負い投げを食らいそうになって…次の瞬間→黒猫がとった『思わ…
同居猫から背負い投げを食らいそうになって…次の瞬間→黒猫がとった『思わぬ行動』に爆笑の声「まさか自分から…

猫のリオくんは、リノちゃんの毛づくろいをした後に、背負い投げをされる気配を感じ取ります。背負い投げを避けたいリオくんは、自らゴロンと倒れるのです。

相原ともこ
10年前、アパートの隙間で身を寄せ合う2匹の子猫を発見→放っておけず…人…
10年前、アパートの隙間で身を寄せ合う2匹の子猫を発見→放っておけず…人生を変えた『素敵な決断』に感動「幸…

外で子猫を見つけたときの行動に『正解』はありません。今回ご紹介する投稿者さんは、10年経った今「間違っていなかった」と確信を持てたそうです。

忍野あまね
時の首相より猫のほうが活躍していた!?労働組合に貢献(?)した猫たち…
時の首相より猫のほうが活躍していた!?労働組合に貢献(?)した猫たち 英国

英国では歴史的に、労働組合の活動に猫がかかわってきました。機関紙に登場して人々の興味をひいたり、マスコットとして活動したり…猫が労働者の士気を高め、コミュニケーションを円…

いまんばち
ぱやぱや毛の小さな子猫が保護されて…5年が経った結果→『驚愕のビフォー…
ぱやぱや毛の小さな子猫が保護されて…5年が経った結果→『驚愕のビフォーアフター』が34万再生「すんごい高級…

保護されたばかりの猫は、毛はぱやぱや、表情はちょっと心細そうな小さな子猫でした。5年後の姿はというと…?

忍野あまね
猫が嫌がる『キライな色』3選と理由 猫のいる空間では使わないほうがいい?
猫が嫌がる『キライな色』3選と理由 猫のいる空間では使わないほうがいい?

猫は人と同じ景色を見ているようで、実はまったく違う色の世界で暮らしています。そんな猫にとって個体差はありますが、「落ち着ける色」と「苦手な色」があるのをご存じでしょうか…

ましろ
朝、2人姉妹を起こしてくれる猫→お姉ちゃんがなかなか起きなくて…あたか…
朝、2人姉妹を起こしてくれる猫→お姉ちゃんがなかなか起きなくて…あたかも母親のような『方法を変える様子』…

お姉ちゃんと妹ちゃんとで、起こし方が違いすぎる…!?毎朝のように娘さんたちを起こしてくれる賢い猫さんをご紹介します。

くるみ
猫の『喜怒哀楽』はこれでわかる!体にあらわれるサインを、4つの感情ごと…
猫の『喜怒哀楽』はこれでわかる!体にあらわれるサインを、4つの感情ごとに解説

猫と暮らしていると、「今どんな気持ちなのかな?」と気になる瞬間は多いもの。猫は言葉を話せませんが、感情を体の動きで表現しています。今回は4つの感情別に猫のサインを解説しま…

大竹晋平
同じ格好でお昼寝をしていた3匹の子猫→『まさかの生き物そっくりな光景』…
同じ格好でお昼寝をしていた3匹の子猫→『まさかの生き物そっくりな光景』に3万いいね「可愛くて食べれない」…

3匹の子猫が日向ぼっこをしながら仲良くお昼寝。その姿は何かに似ている…?コロンと丸いフォルムが超絶可愛いと話題を呼んでいます。

さな
ネコの前に飼い主さんと遊びに来た男性が『同時に手を出した』結果…まさか…
ネコの前に飼い主さんと遊びに来た男性が『同時に手を出した』結果…まさかの反応が笑えると67万再生「あざと可…

飼い主さんと暮らす家に男性がやってきた!その時、猫ちゃんの反応は……!?衝撃の反応にSNSユーザーも爆笑!

しおり
『猫のことがニガテな人』ほど猫に愛されるのはなぜ!?3つの理由と、マネ…
『猫のことがニガテな人』ほど猫に愛されるのはなぜ!?3つの理由と、マネしたい“猫モテ”テク

猫が好きなのに猫に嫌われてしまう、猫が苦手な人の方が猫に好かれている、そんな経験をしたことはありませんか。猫が苦手な人は猫にどのように接しているのか、なぜ好かれてしまう…

tonakai
嘔吐、くしゃみ…猫によくある『生理現象』の正常と異常を見分ける方法
嘔吐、くしゃみ…猫によくある『生理現象』の正常と異常を見分ける方法

愛猫の異変に気づいたとき、すぐに病院に連れて行くべきか悩んだことはありませんか?猫は本能的に不調を隠す習性があるため、よくある生理現象の中で正常と異常の見分け方を知って…

二宮 由佳
飢えを凌ぐために『虫を食べていた』子猫が保護された結果…子猫が見せた行…
飢えを凌ぐために『虫を食べていた』子猫が保護された結果…子猫が見せた行動に涙が止まらないと39万再生「泣け…

スーパーの自動ドアの前にはひとり座って鳴いている子猫が…。空腹の限界を迎えた子猫がお腹を満たすために取った行動を見て、涙する人が相次いでいます。

曽田恵音
壊れてしまった自動給餌器の前でネコが…まさかの方法で『取り出す光景』が…
壊れてしまった自動給餌器の前でネコが…まさかの方法で『取り出す光景』が447万再生「頭よくて草」「壊したの…

自動給餌器が壊れてしまった!そこで、ごはんが食べたくてしょうがない猫さんが取った行動とは……?猫さんの知恵をご覧ください。

佐々木えみこ
猫によっては『単頭飼い』がいい場合も!1匹で飼うことのメリット・デメリ…
猫によっては『単頭飼い』がいい場合も!1匹で飼うことのメリット・デメリット

猫の飼育を始めると「1匹で飼うべきか、複数匹で飼うべきか」と悩む飼い主さんも少なくありません。「1匹だと寂しそう」「退屈になるのでは」と思われがちですが、もともと単独動物…

SHINO
猫が『いびき』をかくのは普通?考えられる5つの原因 病気が隠れているサ…
猫が『いびき』をかくのは普通?考えられる5つの原因 病気が隠れているサインかも

猫の「いびき」はよくあることですが、中には病気が原因の場合もあります。本記事では、猫がいびきをかく理由から、注意すべきサイン、病院を受診する目安までを解説していきます。

ふじちか
寝ているカワウソが気になっている様子の赤ちゃん猫→そっと見守ってみたら…
寝ているカワウソが気になっている様子の赤ちゃん猫→そっと見守ってみたら…仲良くなりたくて見せた『愛おしい…

先住のカワウソさんが気になるけど、接し方を模索中の新入り子猫さん。飼い主さんが見守っていると、なんとも心和む光景が!

くるみ
3種類の猫型クッキーを愛猫に見せてみると…まさかの行動が賢すぎると26万…
3種類の猫型クッキーを愛猫に見せてみると…まさかの行動が賢すぎると26万再生「思わず凄いって声が出た」「仕…

猫の形のクッキーを見ている猫ちゃん。飼い主さんに教えたいことがあるようです。

tonakai
赤ちゃんがリビングで寝ていると、猫が近づいてきて…次の瞬間→思わず癒さ…
赤ちゃんがリビングで寝ていると、猫が近づいてきて…次の瞬間→思わず癒される『尊い光景』が39万再生「守りの…

0歳の赤ちゃんと5歳のサイベリアンの猫ちゃんがいる投稿主さん宅。ある日寝ている赤ちゃんを目にした猫ちゃんは…?

春野 りん
グルーミングをし合う2匹の猫を見ていたら…微笑ましすぎる展開に「ニンマ…
グルーミングをし合う2匹の猫を見ていたら…微笑ましすぎる展開に「ニンマリしてしまった」「何度も見てしまう…

お互いの体をグルーミングし合っていた2匹の猫ちゃん。あまりにも気持ちよかったのか、途中で寝落ちしてしまったようで…?

伊藤悠
鳥に襲われていた子猫を保護→お風呂に入れると、『灰色の見た目』が…劇的…
鳥に襲われていた子猫を保護→お風呂に入れると、『灰色の見た目』が…劇的なビフォーアフターに感動「めっちゃ…

汚れやノミがついた保護子猫をお風呂できれいにすると、とても可愛くなりました。

tonakai
夜中にふと目が覚めて廊下のカメラを覗いたら、『2匹の猫』が…あまりにも…
夜中にふと目が覚めて廊下のカメラを覗いたら、『2匹の猫』が…あまりにも可愛すぎる『形』に7万いいねの大反…

2匹の猫がつくるハート形に注目が集まっています。

藤井 花音
【9月29日は『招き猫の日』】招き猫にまつわる3つの豆知識 色やポーズご…
【9月29日は『招き猫の日』】招き猫にまつわる3つの豆知識 色やポーズごとに意味が違う?

縁起物の代表格といえば、招き猫!実は9月29日は「招き猫の日」に制定されているのを知っていますか?今回は、制定の由来を始め、色やポーズごとに変わってくるご利益の違いなど、誰…

堀口りなこ
宿題休憩中の娘に遊んでもらうネコを見ていると…まさかの展開が可愛すぎる…
宿題休憩中の娘に遊んでもらうネコを見ていると…まさかの展開が可愛すぎると350万再生「え、噓やんw」「とっ…

宿題中に近寄ってきた猫さんと遊んであげていると……まさかの展開に思わずニッコリ♡

しおり
大切な愛猫の『お骨を手元供養』するときの注意点3選 保存方法は?いつま…
大切な愛猫の『お骨を手元供養』するときの注意点3選 保存方法は?いつまで手元に置いていていい?

大切な愛猫を見送ったあと、「お骨を手元に置いておきたい」と思う飼い主さんは多いでしょう。近くに感じられる安心感がある一方で、保存方法やいつまで置いておくべきか悩むことも…

ましろ

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター