Xに投稿された1枚の猫ちゃんの様子。予想外の立ち姿が面白すぎると話題になっています。
愛猫は尊い存在であり、飼い主にとって家族のような存在です。しかし、愛情が深すぎるあまり「猫のため」と思ってしている行動が、実は猫にとって『余計なお世話』になっていること…
温泉付きのマンションに引っ越してきた飼い主さん。せっかくなので、犬と猫にも温泉を楽しんでもらおうと思ったのだそう。お風呂を満喫する姿が可愛すぎると、動画が話題になってい…
猫ちゃんがテーブルの上に乗らないようにと、トゲトゲシートを敷いてみた飼い主さん。その結果、予想外の光景が繰り広げられることになり…?
「白黒猫」は猫の模様のなかでもポピュラーなものです。では、他の猫と比べてどんな特徴があるのでしょうか?今回は、3つの魅力について解説します。みなさんの愛猫に当てはまるかど…
秋は人間にとって過ごしやすい季節ですが、猫にとっては体調や行動が変わりやすい時期です。ちょっとした変化を見逃すと、健康トラブルにつながることもあります。今回は秋に表れや…
愛猫を『バックハグ』した結果…ママが得られた最高の幸せとは…!
ご飯やおやつが大好きな猫ちゃんを自分の下に呼びたい時には、どうすればいいのか?「とある魔法の言葉」を言えばいいのです!
猫は人間の言葉を話せませんが、行動で「やめてほしい」という気持ちを伝えることはできます。猫の気持ちに気づかずに、いやがられる行為を続けると、猫のストレスや攻撃行動の原因…
猫といえば身軽で運動神経抜群なイメージがありますよね。けれど実際には、ジャンプを失敗したり降りるのがぎこちなかったり、遊びも少し不器用な子がいます。それもまた愛らしい個…
まるで映画のワンシーン!?仲間の猫に背後から襲われた瞬間、猫ちゃんが見せた『表情』が真に迫っていると話題に。X上で大きな注目を集めています。
今回の主役は、エメラルドグリーンの瞳を持つ黒猫ちゃん。しかし、光や角度によっては鮮やかな青色に見えることもあるそうです。
猫の『寝相』は、人間のようにさまざま。見ているだけで癒されるものです。今回ご紹介する猫ちゃんは、ちょっと不思議なポーズで寝ていたようですよ。
配達員の方が荷物をお届けに来て、ワクワクが止まらない猫ちゃんとワンちゃん。嬉しそうな3人の姿に、たくさんの方が癒やされています。
生まれたばかりの子猫がひとりで生き延びられるほど、外の世界は甘くありません。一刻を争う事態に、投稿主さんも子猫も必死でした。
話しかけて返事をしてくれる猫ちゃんの可愛さに、人間はメロメロになる以外ありません。そんな可愛い猫ちゃんの姿に、飼い主さんも心を奪われてしまったようです。
サッカースタジアムで猫の親子が保護されました。大勢の観客が集まる場所で発見されたことに、動物保護団体の職員も驚いています。幸い母子猫ともまずまずの体調のようで、今後は飼…
大好きな飼い主さんの顔がいつもと違う...。パックをした飼い主さんの姿に驚いた猫さんの人間みたいな反応に爆笑する人が続出しています。
「大切にしてるつもりなのに、なんだか猫が心を開いてくれない…」それ、知らず知らずのうちに“猫を不幸にする行動”をとってしまっているのかもしれません。猫はとても繊細で、人のち…
夜中、飼い主さんのベッドにもぐりこんできた猫たち。窮屈さを感じさせないように飼い主さんが体勢を工夫し、猫が快適に眠れるスペースをつくっていた様子がSNSで話題になっています。
ふみふみは子猫時代の名残?猫が飼い主や毛布などを前足で踏みしめる「ふみふみ」には、様々な意味があると言われています。本記事では、猫がふみふみする理由や気持ち、やめさせる…
山に捨てられていた子猫を、おうちで保護することになった投稿者さん。一生懸命に生きようとする小さな子猫の姿に、胸を打たれます。
トリミングに連れてきてもらった猫は、体を洗われ始めると、助けを求めて飼い主さんに向かって鳴いていたのだそう。ところがしばらくすると、思わず見ている側が笑ってしまうような…
自分も猫みたいに生きられたらな…なんて思う猫好きさんも多いはず。今回は、猫好きが思わずうらやむ、猫ならではの能力や習性を紹介します。
猫は「縄張り」をとても大切にする生き物。しかし、どうしてそこまで縄張りにこだわるのか、理由をきちんと説明できる人は少ないかもしれません。今回は、猫が縄張りを必要とする理…
猫の愛情表現はさまざま。なかには羨ましいような息苦しいような表現方法もあるようですよ。
家猫としてのニャン生を歩みはじめた2匹の保護子猫きょうだい。撫でられて眠る姉猫と、慎重な弟猫の様子が、あたたかな反響を呼んでいます。
猫は比較的自立心の強い動物とされています。そのため「猫はお留守番が得意」とよく言われますが、それは猫の性格や環境によって大きく異なります。実際に長時間の留守番が猫にとっ…
キャットタワーなどの高所にいる愛猫が飼い主さんを見下ろすとき、いったいどんな気持ちでいるのでしょうか?今回は、代表的な心理を3つ紹介します。これから愛猫とさらに仲良くなる…
飼い主さんに注意されて、ご機嫌ななめな猫ちゃん。飼い主さんの手に襲いかかってから立ち去ったと思ったら…?
「へそ天」や「ごめん寝」など、たくさんの可愛い寝姿を披露してくれる猫ちゃんたち。ただ、今回ご紹介する2匹の猫ちゃんの寝姿は、ちょっと違ったようで…。
飼い主さんとのゲームを楽しむ猫がInstagramで大きな話題を呼んでいます。
飼い主さんにしがみつく猫の姿に注目が集まっています。
とても暑い日にひとりで鳴いてた子猫を発見・保護。大きな声で鳴いていたので、気づいてもらえました。
良い子すぎて、びっくり!?動物病院で診察と注射を受ける猫さんの姿に、驚きと称賛の声が寄せられています。
飼い主さんの接し方1つで仲違いになってしまう…!?ここでは、猫の多頭飼育における『仲の取り持ち方』のNG例を徹底解説いたします。猫の“仲良し”の基準についてもみていきます。
甘えん坊な長男猫ちゃんが、初対面のお友達と出会った結果…?甘え上手なところが可愛すぎると、反響を呼んでいます♡
「猫の性格ってどうやって決まるのだろう」と気になったことはありませんか? 穏やかで甘えん坊な子もいれば、クールで気ままな子もいて、猫の個性もさまざまです。実は性格は、生ま…
不器用なパパと一緒に病院へ行ったささみくん。何とか帰宅したものの、どうも腹の虫がおさまらないようで...
猫は聴覚が非常に発達しているので、さまざまな音に敏感に反応します。今回は、日常生活で愛猫が思わず興味を惹かれる「オノマトペ」を3つ紹介します。猫雑学のひとつとして気軽に読…
猫は素っ気ない生き物だと思われがちですが、こんなにも飼い主にべったりの猫もいるものです。思わず「うらやましい」と呟いてしまう投稿を紹介。
傷だらけでボロボロの子猫を緊急保護してから3日目。前日まではかなり警戒している様子だった子猫に、変化が訪れて…?
今回の主役はベッドの上に寝転がるだけで可愛さを振りまく猫ちゃん。可愛さのあまりXの猫好きさんたちをメロメロにしてしまったようです。
猫が前足にスリッパを通した姿が話題になっています。まるで人間のように見えるそのユニークな行動に、思わず笑ってしまう人が続出しています。
猫たちは、お互いに体を寄せ合って、まるでお団子のようにくっついて寝ることがあります。SNSや猫好き界隈では、「猫団子(ねこだんご)」と呼ばれていますが、猫には猫なりの理由が…
猫と暮らすことで自然とやらなければならなくなるルーティンがあります。それはどのようなことなのでしょうか。本記事では猫と暮らすことで身につく習慣についてご紹介したいと思い…
猫飼い界隈でウワサされている「ねこねこネットワーク(NNN)」をご存じですか?人間のもとに猫を送り込むという架空の組織ですが「本当にあるかも?」と信じそうになるエピソードが…
長い間、お店の看板猫として活躍していた猫ちゃん。最後の出勤日を迎えた猫ちゃんに寄せられたたくさんの声が感動を届けています。
猫は怒りが限界に達する前に、必ずサインを出して警告してくれます。しかし、飼い主がそのサインを見逃してしまうと、突然引っ掻かれたり噛まれたりして、お互いに嫌な思いをするこ…
新しい敷物に猫が夢中になってしまうことがあります。下に潜ったりケリケリしたりして遊ぶ猫もいれば、ゴロンと寝転がってリラックスしてしまう猫もいます。猫が新しい敷物が好きな…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
猫があなたを『守ろうとしている』サイン4つ 頼もしい行動をとる理由…
北村まほ
2
寝ている先住猫の尻尾を見たら、『保護子猫』が…思わず笑みがこぼれる…
蒔田あき
3
飼い主さんに抱っこされて安心して眠る子猫→おててを見ると…幸せいっ…
tonakai
4
大好きなお兄ちゃんの上に乗った猫→そっと体を捕まえられると…『愛お…
5
おばあちゃんに『おいで』と呼ばれたネコが、次の瞬間…優しすぎて涙が…