元野良の子猫が赤ちゃんのそばで示した優しいしぐさ。幼いふたりが築く絆は、まさに家族愛そのもの。ほっこり癒されながらもなぜだか目頭が熱くなる、そんな動画が反響を呼んでいま…
扉の上に得意げに乗る黒猫くろまるくん。その下で心配そうに鳴くぎゅうちゃん。仲良し保護猫2匹の絆を感じる、温かいワンシーンが話題です。
飼い主さんの足の間で“猫満員電車”!? 6匹の子猫とママ猫が大集合した奇跡の瞬間に、49万回再生の反響!
やんちゃで無邪気な子猫の「天」くんのお世話を買って出たのは、なんと心優しい柴犬「もも」ちゃん。種が違えど共に暮らす2匹の相性は案外悪くないようで…?
猫とケンカしてしまったあと、どうやって仲直りしたらいいのか悩んだことはありませんか?本記事では、気まずさを残さない猫との仲直り方法についてご紹介したいと思います。
濡れた歯ブラシで猫ちゃんをブラッシングすると、お母さんに毛づくろいしてもらったことを思い出すという噂を検証してみることに。果たしてその結果は…?
猫と暮らすうえで気になるのが「鳴き声」。静かな環境で過ごしたい方や集合住宅にお住まいの方は特に心配になるポイントですよね。実は猫の中には、おしゃべりが少なく落ち着いた性…
どうすれば飼い主さんを独占できるか熟知している猫があざと過ぎると話題になっています。
猫との暮らしでつきものなのが、突然の粗相や嘔吐。適切に掃除をしないと、シミやニオイが残ってしまい再発の原因にもなります。本記事では、猫の健康に配慮しつつ自宅を清潔に保つ…
とある猫ちゃんがテーブルの上に置かれた飲み水を派手にこぼしてしまったみたいです。その後に見せた「自分は関係ありません」と言わんばかりの表情がおもしろいと話題になっていま…
ぴったり寄り添って眠る兄妹猫。妹猫にぎゅっと抱きしめられた兄猫の顔が、まるで昔懐かしの駄菓子を思わせるフォルムに!?ほっこり和むワンシーンが話題を集めています。
愛猫を見て「最高のライフスタイルだ!」とうらやましくなることはありませんか?実際に猫のような生活を送るのは難しいですが、猫のマネをすることはできます。ここでは心がラクに…
ごほうびをもらう猫の幸せそうな表情は、見ているとこちらも幸せになりますよね。猫にとって至福のごほうびはどのようなものがあるのでしょうか。ごほうびの種類や与えるタイミング…
愛猫にとって、一番大好きな人は飼い主さんであって欲しいですよね。そんなささやかな願望を裏切る、笑えるけれどもちょっぴり切ない動画が注目を集めています。
普段は少し距離がある2頭の猫ちゃん。しかし、先輩猫が病院で1泊して帰ってきたところ、後輩猫が予想外の行動を見せて…?
「今日は何だかよくしゃべるけど、なぜ?」―猫と暮らしていると、そんな疑問を抱いた飼い主さんもいることでしょう。今回は、愛猫のおしゃべりが増える理由を3つの視点から解き明か…
猫は甘味を感じにくい動物のため、甘いものを求めて人間のお菓子を食べる事は少ないですが、高い脂肪分や強い匂いを求めてお菓子をほしがることがあります。この記事では、猫が食べ…
お風呂場で滝行の様にシャワーを浴びている猫。体を洗っているときも、ドライヤーをしているときも、暴れることなくされるがままに大人しくしていたのだとか。
ダメと分かっていてもやりたくなってしまうのは、人間も猫ちゃんも一緒なのかもしれません。でも、ウ〇チの匂いを何回も嗅いでしまうのは…。
猫ちゃんのためのキャットタワー。天井に届きそうなほど高く、さらに歩ける範囲を広げてあげたら……大変なことが起こりました。
外出の準備を進めようとスーツケースを広げたところ、飼い主が最初に詰め込んだのは靴、そして…。思わず笑ってしまうような光景が投稿され、注目を集めています。
今回は飼い主さんにじゃれて遊んでいた子猫が突然眠ってしまった様子をご紹介します。本当に子猫が寝てしまったのか確認するために尻尾を触ってみると...?
介護が必要になったり、入院しなければならなくなったり…。さまざまな事情で飼い猫と離れなければならなくなった人がいます。
ソーシャルメディア上では、猫の前で気絶したふりをして反応を見る動画がさかんに投稿されています。猫の反応はさまざまですが、多くは状況を察して「無視」することが多いようなの…
キッチンでお水を待っていた猫ちゃん。飼い主さんが準備を始めたその時、宅配便が到着。少しの間待たされた猫が見せた表情が、なんとも言えないお顔になっていたそうです。
猫は飼い主さんに対して、仕草や行動で感謝の気持ちを伝えることがあります。たとえば、スリスリやプレゼント行動、見つめる仕草など、普段の何気ない動作の中に「ありがとう」の気…
芸達者な黒猫のマリンくん。なんとお手・おかわり・ハイタッチをしてくれるのだとか。賢い猫ちゃんの姿に注目です。
「人間に悪いものは猫にも悪い」――その代表例が「タバコ」です。喫煙者にとっては日常の習慣でも、猫の体にとっては想像以上に大きな害をもたらす存在です。この記事では、猫と暮ら…
ゴミをあさるやせた2匹の子猫が保護されました。過酷な環境から救われ、あとは幸せになるだけです。
猫ちゃんも飼い主さんを怖がらせる意図なんて、さらさらなかったはず。でも、飼い主さんはまさかの光景を見て、思わずビックリしてしまったそうです。
猫がかかりやすい病気の代表「尿路結石」。特にストルバイト結石とシュウ酸カルシウム結石は発症率が高く、放置すれば命に関わることもあります。本記事では、それぞれの原因・症状…
愛猫とは、普段どのくらいの距離で過ごすことが多いですか?べったりと接近していますか、見えるけれども少し離れた場所ですか、それとも隠れていることの方が多いですか。猫にも、…
飼い主さんが脚を上下に動かしただけで…。ビビりな猫さんには、ちょっぴり刺激が強かったようです。
この日はたくさんの保護猫さんが暮らすご祖父母宅に遊びにいったという赤ちゃん。保護子猫・たぬ子ちゃんとの相性は抜群で、楽しい時間を過ごしたそうです。
愛猫に話しかけると、どんなメリットがあるのでしょうか?今回は、代表的なものを3つ紹介します。あわせて、ふさわしい言葉と声掛けの実践法も解説するので、信頼関係を築くうえで…
猫にとって消化が難しく、健康を害する可能性のある食べ物について解説します。これらの食べ物を誤って与えた場合に考えられる症状や、万が一の際の適切な応急処置、さらには日頃か…
帰宅した飼い主さんを大喜びでお出迎えした子猫さん。甘えたい子猫さんの可愛すぎる行動に、悶絶する視聴者さんが続出しました!
箱に入りたい猫ちゃんですが、自分が納得できる収まり方にならない様子です。
ペットカメラには思いもよらない瞬間が残されることも。今回映ったのは、夜中に猫が見せた意外すぎる姿でした。
赤ちゃんにロックオンされたことに気づいた猫さん。思わず笑ってしまうまさかの行動が、可愛すぎると話題になりました!
今回ご紹介するのは、大好きな飼い主さんに遺憾なく甘えん坊っぷりを発揮する猫ちゃんの様子。飼い主さんへの愛を感じる猫ちゃんの姿に、多くのX民が心を奪われています。
猫同士の毛づくろいは、愛情表現や信頼関係を築くための行動といわれています。保護された猫が先住猫に毛づくろいされる様子を見るとホッとするものです。
猫に目をそらされたときに「素っ気ない・・・」とショックを受けたことはありませんか?しかしその仕草には、驚くほどポジティブな意味が込められていることも。本記事でこれからご紹介…
リモートワーク中のママのところにやってきた猫さん。ママにかまって欲しい猫さんが取ったまさかの行動とは?
猫の順応性は素晴らしく、先祖代々野良猫だったコでも、保護すれば家の中でも十分に楽しく快適に過ごせます。ポイントは猫の理想の生活。猫の本能を十分満たすことで、猫は満足して…
息子さんの前だと、ちょっぴり態度が変わる猫さん。可愛すぎる乙女な姿に、メロメロになる視聴者さんが続出しています!
猫にも人間と同じように「右利き・左利き」が存在することをご存じでしょうか。日常のちょっとした行動から、どちらの手をよく使うかが分かることがあります。今回は、猫の利き手の…
黒猫さんが、好きな人と嫌いな人への態度の違いを見せつけてくれました。あからさま過ぎていっそ清々しさのある光景、どうぞご覧ください。
小顔に大きなお目目が可愛らしい猫ちゃんが、ハンモックでくつろいでいたら…?ふと見たときに浮かべていた表情に、爆笑する人が続出しています!
リラックスや気分転換のために「アロマ」を使いたくなる方も多いはず。しかし、人間にとって心地よい香りでも、猫にとっては危険な要素となることがあります。今回は猫がいる家でア…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
母猫に置いてきぼりにされた『生後2日の赤ちゃん猫』を保護→1か月お世…
しおり
2
『うちにおいで、こたつあるから』と野良猫に声をかけた結果→5年後に…
tonakai
3
ママに名前を呼ばれて『可愛らしく返事する猫』→パパが呼ぶと…まさか…
Megumi
4
5匹の赤ちゃん猫に寄り添うお母さん猫→7年経った結果…予想以上に『…
2525
5
玄関の外で虫を食べていた『ひとりぼっちの痩せた野良猫』→出会いから…
曽田恵音